JPH04200159A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JPH04200159A
JPH04200159A JP2334683A JP33468390A JPH04200159A JP H04200159 A JPH04200159 A JP H04200159A JP 2334683 A JP2334683 A JP 2334683A JP 33468390 A JP33468390 A JP 33468390A JP H04200159 A JPH04200159 A JP H04200159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
size
document
feed roller
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2334683A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Tomita
冨田 秀明
Yoshihiro Hirabayashi
平林 良博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP2334683A priority Critical patent/JPH04200159A/ja
Publication of JPH04200159A publication Critical patent/JPH04200159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は給紙装置に関し、特に、ファクシミリ装置、
複写機、プリンタ等の画像形成装置のための給紙装置に
関する。さらに特定すれば、給紙装置が給紙ローラと重
送防止部材とを有する構成のものに関する。
〈従来の技術〉 たとえばファクシミリ装置では、送信用にセットされた
複数枚の原稿を1枚ずつ読取機構に供給するための給紙
装置か備えられている。給紙装置には、一般に、給紙ロ
ーラと重送時W用の用紙さばきバットまたは用紙さばき
ローラ等が含まれている。そして、この給紙ローラおよ
び用紙さばきパッド等によって供給される原稿が1枚ず
つ送られるようにされている。
また、従来の複写機には、給紙カセットに収納された用
紙を繰出し、用紙の重送を防止しながら1枚ずつ用紙を
供給するための給紙ローラおよび重送防止パッド等を含
む給紙装置が備えられている。
上述のような各種の画像形成装置の給紙装置において、
従来、給紙ローラは予め定められた一定速度で回転され
、その回転速度が変化されることはなかった。
〈発明か解決しようとする課題〉 ところで、従来の給紙装置においては、重送防止構造か
採用されているにもかかわらす、時々用紙の重送が発生
する。特に、給紙ローラか長期間使用されている場合等
に用紙の重送発生率か高くなる。
かかる用紙の重送の発生原因を当該発明者等か詳細に分
析したところ、用紙サイズに応じて重送発生率が変わる
ことかわかった。分析結果ては、用紙サイズか大きくな
るほど重送発生率か増加する傾向にあることが判明した
この原因を検討したところ、用紙サイズか大きくなるほ
ど給紙ローラにかかる負荷が大きくなるので、用紙送り
力が不足するためてはないかとの結論を得た。
そこで、発明者は、用紙サイズが変化し、給紙ローラに
かかる負荷が変化した場合に、給紙ローラの用紙送り力
を変化させ、用紙サイズの違いにかかわらず用紙の重送
防止が良好に行われる給紙装置を考案した。
く課題を解決するための手段〉 この発明は、用紙を1枚ずつ供給するための給紙ローラ
を有する給紙装置において、供給する用紙のサイズを検
知するためのサイズ検知手段、およびサイズ検知手段の
検知したサイズに応じた所定速度で給紙ローラを回転さ
せる回転制御手段、を含むことを特徴とするものである
またこの発明は、前記給紙装置において、回転制御手段
は、サイズ検知手段の検知サイズに応じて速度信号を変
化させる手段と、速度信号に基ついた回転数で給紙ロー
ラを回転させる手段とを含むことを特徴とするものであ
る。
さらにまたこの発明にかかる前記給紙装置は、用紙供給
路を含み、サイズ検知手段は用紙供給路に配置されてい
ることを特徴とするものである。
またこの発明にかかる前記給紙装置は、給紙ローラに摺
接する重送防止部材を有することを特徴とするものであ
る。
さらにまたこの発明は、前記給紙装置において、重送防
止部材は、摩擦バット部材を含むことを特徴とするもの
である。
またこの発明は、前記給紙装置において、重送防止部材
は給紙ローラと同方向に回転する用紙さばきローラを含
むことを特徴とするものである。
く作用〉 回転制御手段は、その出力トルクか回転数にほぼ反比例
的に変化する。そこで、この発明は、サイズ検知手段で
検知された用紙サイズに基ついて、回転制御手段の出力
を変化させて給紙ローラの回転数を調整し、用紙サイズ
に応じた回転数で給紙ローラを回転させ、確実に用紙送
りを行わせる。
〈実施例〉 以下には、図面を参照して、この発明の一実施例につい
て説明をする。
第5図は、この発明の一実施例が備えられたファクシミ
リ装置の概略構成を示す断面図である。
このファクシミリ装置1は、記録紙としてロール紙2が
装着てきるものであり、装着されたロール紙2はプラテ
ンローラ3および印字ヘッド4て挟持搬送され、カッタ
5および搬送ローラ対6を介して排出トレイ7へ送られ
る仕組になっている。
ファクシミリ装置1には、また、原稿読取機構8か備え
られている。原稿読取機構8には複数枚の原稿をセット
することのできる原稿セント部つと、原稿セット部9に
セットされた原稿を1枚ずつ供給するための供給ローラ
10および重送防山パット1]と、供給ローラ10によ
って供給される原稿を搬送するための搬送ローラ対12
と、原稿を排出するための排出ローラ対13とが備えら
れている。また、原稿の搬送方向に対して供給ローラ1
0の上流側には用紙サイズ検出センサ14が備えられて
いる。
1枚ずつ搬送される原稿は、コンタクトガラス]5上を
摺接移動する際に光源18によって照明され、光学系1
6を介してラインセンサ17によってその内容か読取ら
れる。そして、読取られた原稿内容は、図示しない制御
回路等を介して送信先へ送られる。
第3図は、給紙ローラ10と重送防止バッド11とによ
る原稿りのさばき原理を説明するための図である。
第3図を参照して説明すると、セットされた複数枚の原
稿りは、給紙ローラ10および重送防II−ハント11
へ与えられる。重送防止パッド11はその先端か給紙ロ
ーラ]0の周面に摺接するように配置されており、原稿
りの先端部は重送防止パット11に沿ってすらされる。
そして給紙ローラ10に直接接する原稿D(図において
最下面の原稿)は給紙ローラ10によって繰出され、残
りの原稿りは重送防止パット]]によってその繰出しか
止められる。よって、1枚ずつ原稿か供給される。
この実施例の特徴の1つは、給紙ローラ10の回転数を
原稿サイズに応じて変更して、原稿サイズことに予め設
定されている最適回転数で給紙ローラ10を回転させる
ようにしたことである。
また、この実施例の他の特徴は、原稿サイズを検知する
のに、ファクシミリ装置1に必ず備えられている原稿サ
イズ検知センサ14を利用していることである。このよ
うに従来のファクシミリ装置に必須の原稿サイズ検知セ
ンサ14の出力を、給紙装置のための検出信号として用
いることによって、従来の装置に必須の構成要素をa益
に使え、装置を安価に構成することかできる。
第1図は、そのために必要な制御回路の構成ブロック図
である。原稿サイズ検知センサ]4のサイズ検知信号は
主制御部20へ与えられる。主制御部20にはメモリ2
1か接続されている。このメモリ21には原稿サイズに
応じた最適なモータ回転数が予め記憶されている。また
、主制御部20の制御信号はモータ制御部22へ与えら
れ、モータ制御部22によってモータMか駆動され、モ
ータMによって給紙ローラ10か回転される。
第4図は、この実施例に用いられているモータMの回転
数とトルクとの関係を表わすグラフである。第4図にお
いて横軸は回転数(モータMはパルスモータであり、回
転数に応じて変化するパルスレート(pps)が表示さ
れている)、縦軸はトルク(g−Cm)が示されている
。第4図から、この実施例のモータMは、回転数の増加
に反比例してトルクか低下し、低速はど高トルクである
ことかわかる。
第2図は、第1図の主制御部20の制御動作を説明する
ための図である。次に、第2図および第1図を参照して
説明する。原稿サイズ検知センサ14によって供給され
る原稿のサイズか検知されると(ステップS1)、主制
御部20はそのサイズに応じてメモリ21から最適なモ
ータ回転数を読出す(ステップS2.S3.S4)。
そして、原稿サイズかたとえば日本工業規格A列4番(
A4)の場合には、A4サイズに適した回転数てモータ
Mか回転するように、モータ制御部22へ制御信号か与
えられる(ステップS5)。
同様に、原稿サイズか日本工業規格B列4番(B4)の
場合には、B4サイズに適した回転数てモータMが回転
するようにモータ制御部22に制御信号か与えられる。
同様に、原稿サイズか日本工業規rr5A列3番(A3
)の場合には、モータMかA3サイズに適した回転数で
回転するようにモータ制御部22に制御信号が与えられ
る。
ここで、A4用の回転数と84用の回転数とA3用の回
転数との間には、rA4用回転数>84用回転数>A3
用回転数」の関係がある。なぜならば、モータMの回転
数とトルクとの間には、上記第4図を参照して説明した
関係があるからである。よって、原稿サイズか大きくな
るほどモータ回転数を遅くして、十分なトルクで給紙ロ
ーラ10が回転され、用紙が確実に繰出されるようにさ
れている。これにより、用紙の重送が防止されるととも
に、確実な用紙供給が行える。
この実施例ではファクシミリ装置を例にとって説明した
が、この発明は、ファクシミリ装置に限らず、複写機の
コピー用紙供給装置、複写機の自動原稿送り装置、プリ
ンタの用紙供給装置等にも広く適用できる。
〈発明の効果〉 この発明は、以上のように原稿サイズに応じて給紙ロー
ラの回転速度を変化させる構成にされているので、用紙
を確実に供給することのできる給紙装置とすることがで
きる。また、用紙の重送を確実に防止することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例の制御回路構成を示すブロ
ック図である。 第2図は、この発明の一実施例における制御動作を表わ
すフロ、−チャートである。 第3図は、給紙ローラおよび重送防止パッドによる原稿
の供給原理を説明するための図解図である。 第4図は、この発明の一実施例に用いられているモータ
の回転数−トルク特性を表わすグラフである。 第5図は、この発明の一実施例にかかる給紙装置が採用
されたファクシミリ装置の概略断面図である。 図において、10・・給紙ローラ、11・・・重送防止
用パッド、14・・・原稿サイズ検知センサ、を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、用紙を1枚ずつ供給するための給紙ローラを有する
    給紙装置において、 供給する用紙のサイズを検知するためのサ イズ検知手段、および サイズ検知手段の検知したサイズに応じた 所定速度で給紙ローラを回転させる回転制御手段、 を含むことを特徴とする給紙装置。 2、請求項1記載の給紙装置において、 回転制御手段は、 サイズ検知手段の検知サイズに応じて速度 信号を変化させる手段と、 速度信号に基づいた回転数で給紙ローラを 回転させる手段とを含むことを特徴とするものである。 3、請求項2記載の給紙装置は、用紙供給路を含み、 サイズ検知手段は用紙供給路に配置されて いることを特徴とするものである。 4、請求項1ないし3のいずれかに記載の給紙装置は、
    給紙ローラに摺接する重送防止部材を有することを特徴
    とするものである。 5、請求項4記載の給紙装置において、 重送防止部材は、摩擦パッド部材を含むこ とを特徴とするものである。 6、請求項4記載の給紙装置において、 重送防止部材は給紙ローラと同方向に回転 する用紙さばきローラを含むことを特徴とするものであ
    る。
JP2334683A 1990-11-29 1990-11-29 給紙装置 Pending JPH04200159A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2334683A JPH04200159A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2334683A JPH04200159A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04200159A true JPH04200159A (ja) 1992-07-21

Family

ID=18280069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2334683A Pending JPH04200159A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04200159A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8020861B2 (en) Sheet conveyance device and image forming apparatus
JP2007038562A (ja) インクジェット記録装置
US6402133B1 (en) Sheet conveying apparatus and image forming apparatus having the same
JPH07251995A (ja) 媒体搬送制御装置
JP4645184B2 (ja) 被記録媒体搬送方法及び画像記録装置
JPS5912029A (ja) 用紙の重送検出及び防止装置
JP2000143036A (ja) 画像処理装置
JPH1159965A (ja) 紙搬送装置
JPH04200159A (ja) 給紙装置
JP2728463B2 (ja) 給紙装置
JPH04235848A (ja) シート材搬送装置
JP2774272B2 (ja) 給紙装置
JP2005015122A (ja) 自動原稿搬送装置、及びこれを備えた画像形成装置
JPH06202422A (ja) 画像形成装置
JPH09194073A (ja) シート搬送装置および画像読取装置および画像形成装置
JPH1093760A (ja) 画像読取装置
JPS6293166A (ja) 原稿自動搬送装置
JPS5854057B2 (ja) 原稿供給装置に於ける原稿後縁通過検出装置
JP3372326B2 (ja) 画像形成装置
JPH0714288Y2 (ja) シート搬送装置
KR100215818B1 (ko) 팩시밀리의자동급지장치
JPH06156817A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP2001302019A (ja) 自動原稿給紙装置及び自動原稿給紙装置を備えた画像形成装置
JPH10218403A (ja) 給紙装置及びこれを用いた画像形成装置
JP3827990B2 (ja) 給紙装置