JPH04195198A - 電子楽器の伴奏装置 - Google Patents

電子楽器の伴奏装置

Info

Publication number
JPH04195198A
JPH04195198A JP2332079A JP33207990A JPH04195198A JP H04195198 A JPH04195198 A JP H04195198A JP 2332079 A JP2332079 A JP 2332079A JP 33207990 A JP33207990 A JP 33207990A JP H04195198 A JPH04195198 A JP H04195198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rhythm pattern
information
rhythm
performance data
outputs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2332079A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kugisawa
釘沢 敏雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2332079A priority Critical patent/JPH04195198A/ja
Publication of JPH04195198A publication Critical patent/JPH04195198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、リズム伴奏機能を有する電子楽器の伴奏装置
に関するものである。
従来の技術 従来、リズム伴奏機能を有する電子楽器には、リズムパ
ターンの種類、例えばマーチ、サンバ、ロック、ワルツ
などの選択機能がついている。そして、さらにこの選択
機能には、バリエーション選択スインチかついており、
例えば上記の例では、マーチに3種類のリズムパターン
があり、上記バリエーション選択スイッチで選択が行わ
れていた。
発明が解決しようとする課題 しかし、上記従来の構成によると、バリエショーンはリ
ズムパターンをグループ化したもので、元のリズムパタ
ーンとは異なるリズムパターンを持つものもあり、元の
リズムパターンとの関係が明確ではなかった。このため
、特定のリズムパターンに対して、もっと優しくとか、
もっと激しくとか、もっと軽くとかのように、少しだけ
イメージを変えることができなかった。
そこで、本発明は上記課題を解消し得る電子楽器の伴奏
装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するため、本発明の第1の手段は、リズ
ム伴奏の種類を指定するリズムパターン選択装置と、リ
ズムパターンの傾向を指定する傾向指定装置と、上記リ
ズムパターン選択装置からのリズムパターン情報および
傾向指定装置からの傾向情報に基づき発音すべきリズム
パターンを形成するリズムパターン形成装置と、このリ
ズムパターン形成装置の動作を制御する制御装置と、上
記リズムパターン形成装置からのリズムパターンを楽音
に変換して発音する音源装置とを有する電子楽器の伴奏
装置である。
また、本発明の第2の手段は、上記第1の手段において
、リズムパターン形成装置を、リズムパターン情報およ
び傾向情報の組合せに基づいて形成された指定情報を出
力する指定制御装置と、リズムパターンの傾向種類に応
じたリズムパターンの演奏データを記憶するとともに、
上記指定情報装置からの指定情報に応じた演奏データを
出力するリズムパターン記憶装置とから構成した電子楽
器の伴奏装置である。
また、本発明の第3の手段は、上記第1の手段において
、リズムパターン形成装置を、リズムパターン情報に応
じてリズムパターンの演奏データを出力するリズムパタ
ーン記憶装置と、傾向情報に基づき所定のルールにより
置換情報を出力するデータ置換制御装置と、このデータ
置換制御装置からの置換情報を入力するとともに、この
置換情報に基づき上記リズムパターン記憶装置から出力
されたリズムパターンの演奏データを置換修正するデー
タ置換装置とから構成した電子楽器の伴奏装置である。
また、本発明の第4の手段は、上記第1の手段において
、リズムパターン形成装置を、リズムパターン情報に応
じた演奏データを音源装置に出力するリズムパターン記
憶装置と、音色に応じた音色パラメータを記憶している
音色パラメータ記憶装置と、傾向情報に基づき上記音色
パラメータ記憶装置から修正すべき音色パラメータを読
み出して音源装置に出力する音色指定装置とがら構成し
た電子楽器の伴奏装置である。
また、本発明の第5の手段は、上記第1の手段において
、リズムパターン形成装置を、各リズムパターンがあら
かじめ複数のパートに分離されて記憶されるとともに、
リズムパターン情報に応じてリズムパターンの演奏デー
タを出力するリズムパターン記憶装置と、傾向情報に基
づき上記リズムパターン記憶装置から出力された演奏デ
ータのパートを制限して音源装置に出力する通過パート
制御装置とから構成した電子楽器の伴奏装置である。
作用 上記各手段における構成において、リズムパターン選択
装置からのリズムパターン情報であるリズムパターンナ
ンバー信号と傾向指定装置からの傾向情報である傾向ナ
ンバー信号に基づき、リズムパターン形成装置で所定の
リズムパターンが形成されるとともに、制御装置からの
制御信号であるスタート・ストップ制御信号によりリズ
ムパターン形成装置での演奏データが発生させられ、そ
してこの演奏データが音源装置に送られてここで楽音と
して発音される。
この音源装置で発音された楽音には、傾向指定装置で指
定された音楽的イメージの変更が加えられている。
実施例 以下、本発明の第1の実施例を第1図および第2図に基
づき説明する。
第1図のブロック図にて示すように、本発明に係る電子
楽器の伴奏装置は、リズム伴奏の種類を指定するリズム
パターン選択装置1と、リズムパターンの傾向を指定す
る傾向指定装置2と、上記リズムパターン選択装置1か
らのリズムパターン情報および傾向指定装置2からの傾
向情報に基づき発音すべきリズムパターンを形成するリ
ズムパターン形成装置3と、このリズムパターン形成装
置3の制御動作すなわちスタート・ストップを行うスタ
ート・ストップ制御装置4と、上記リズムパターン形成
装置3からのリズムパターンを楽音に変換して発音する
音源装置5とを有している。
上記リズムパターン選択装置1は、一般に、電子楽器本
体のパネル上に配置されており、マーチ、サンバ、ロッ
ク、ワルツなどのリズムパターンを選択する選択スイッ
チで構成されている。
ここで選択されたリズムパターンに対応するリズムパタ
ーンナンバー信号(リズムパターン情報)がリズムパタ
ーン形成装置3に送られる。
上記傾向指定装置2はリズムパターンに対する音楽的イ
メージの修正傾向を指定するもので、やはり選択スイッ
チで構成されている。
指定の種類としては、例えば明るく、優しく、激しく、
軽くなどが設けられている。
また、この傾向指定装置2により、選択された傾向ナン
バー信号(傾向情報)がリズムパターン形成装置3に送
られる。
上記リズムパターン形成装置3は、リズムパターンナン
バー信号および傾向ナンバー信号の組み合わせからリズ
ムパターンを決定し、発音すべき演奏データを形成して
音源装置5に送るものである。
すなわち、第2図に示すように、このリズムパターン形
成装置3は、リズムパターンナンバー信号および傾向ナ
ンバー信号の組合せに基づいて形成されたアドレス信号
(指定信号)を出力するアドレス制御装置11と、全リ
ズムパターンの全傾向種類についてのリズムパターンの
演奏データが記憶されるとともに、上記アドレス制御装
置11からのアドレス信号とスタート・ストップ制御装
置4からのスタート・ストップ制御信号により所定の速
度でリズムパターンの演奏データを読み出し、音源装置
5に出力するリズムパターン記憶装置12とから構成さ
れてい・る。
上記スタート中ストップ制御装置4はリズムのスタート
およびストップをリズムパターン形成装置3に出力する
もので、スイッチとフリップフロップ回路とで構成され
ている。
また、上記音源装置5は、リズムパターン形成装置3か
らの演奏データ信号を楽音に変換するもので、音源回路
、アンプ、スピーカなどによ’Q +R成されている。
上記構成において、リズムパターン選択装置1および傾
向指定装置2でリズム(例えばワルツ)およびリズムの
傾向すなわち少しの音楽的イメージ的変更(例えば優し
く)が選択されると、上記リズムに応じたリズムパター
ンナンバー信号および変更すべきイメージに応じた傾向
ナンバー信号がリズムパターン形成装置3に出力される
そして、このリズムパターン形成装置3では、上記両信
号に対応した演奏データが形成されるとともに、スター
ト・ストップ制御装置4からのスタート・ストップ制御
信号により、形成された演奏データ信号が音源装置5に
送られて、楽音として発音される。
ところで、上記第1の実施例においては、リズムパター
ン形成装置3として、第2図に示すように、アドレス制
御装置11とリズムパターン記憶装置12とから構成し
たものについて説明したが、例えば第3図から第5図に
示すようなものとしてもよい。
以下、他の実施例として順番に説明する。
まず、第2の実施例に係るリズムパターン形成装置を第
3図に基づき説明する。
この第2の実施例に係る伴奏装置のリズムパターン形成
装置3は、リズムパターンナンバー信号とスタート・ス
トップ制御信号により所定の速度でリズムパターンの演
奏データを読み出すリズムパターン記憶装置21と、傾
向ナンバー信号により指定される傾向情報に基づき一定
のルールにより置換情報を出力するデータ置換制御装置
22と、このデータ置換制御装置22からの置換情報を
入力するとともに、この置換情報に基づきリズムパター
ン記憶装置21から出・力されたリズムパターンの演奏
データを置換修正するデータ置換装置23とから構成さ
れている。
上記置換情報は、例えば「明るく」の場合には下記項目
のいずれかとなる。
■特定の音色を別の明るい音色に置き換える。
■特定の明るくない音を省く。
■特定の明るい音を挿入する。
この構成により、リズムパターンに軽い(少しの)音楽
的イメージの変更を加えることができる。
次に、第3の実施例に係るリズムパターン形成装置を第
4図に基づき説明する。
この第3の実施例に係る伴奏装置のリズムパターン形成
装置3は、リズムパターンナンバー信号とスタート・ス
トップ制御信号により所定の速度でリズムパターンの演
奏データを読み出すとともに音源装置5に出力するリズ
ムパターン記憶装置31と、音色に応じた音色パラメー
タを記憶している音色パラメータ記憶装置32と、傾向
ナンバー信号により指定される傾向情報を基に音色パラ
メータ記憶装置32から修正すべき音色パラメータを読
み出して音源装置5に出力する音色指定装置33とから
構成されている。
この構成により、発音される演奏データの音色が変化さ
れる。例えば「明るく」の場合、ADSRエンベロープ
が短く設定される。
次に、第4の実施例に係るリズムパターン形成装置を第
5図に基づき説明する。
この第4の実施例に係る伴奏装置のリズムパターン形成
装置3は、各リズムパターンがあらかじめ複数のパート
に分離されて記憶されるとともに、リズムパターンナン
バー信号とスタート・ストップ制御信号により所定の速
度でリズムパターンの演奏データを読み出すリズムパタ
ーン記憶装置41と、傾向ナンバー信号により指定され
る傾向情報を基に上記リズムパターン記憶装置41から
入力された演奏データのパートを制限するとともに音源
装置5に出力する通過パート制御装置42とから構成さ
れている。
上記リズムパターン記憶装置41に記憶されているリズ
ムパターンとしてLL例えば下記に示すようなものがあ
る。
第1パートは基本的リズムパターンの演奏データ。
第2パートは派手なリズムパターンの演奏データである
第3パートはおとなしいリズムパターンの演奏データ。
第4パートは可愛らしいリズムパターンの演奏データ。
したがって、リズムパターン記憶装置41から読み出さ
れたリズムパターンの演奏データは、傾向ナンバー信号
に応じて、通過パート制御装置42で所定のパートだけ
が演奏データとして音源装置5に出力され、音楽的イメ
ージの変更が加えられる。
発明の効果 以上のように本発明の構成によると、リズムパターン選
択機能とは別に、音楽の傾向を指定する傾向指定装置を
具備させたので、リズムパターン選択装置で選択された
全てのリズムパターンについて所定の傾向すなわち軽い
音楽的イメージの変更を加えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の電子楽器の伴奏装置の第
1の実施例を示すもので、第1図は伴奏装置の概略全体
構成を示すブロック図、第2図はリズムパターン形成装
置の概略構成を示すブロック図、第3図は本発明の第2
の実施例に係るリズムパターン形成装置の概略構成を示
すブロック図、第4図は本発明の第3の実施例に係るリ
ズムパターン形成装置の概略構成を示すブロック図、第
5図は本発明の第4の実施例に係るリズムパターン形成
装置の概略構成を示すブロック図である。 1・・・・リズムパターン選択装置、2・・・・傾向指
定装置、3・・・・リズムパターン形成装置、4・・・
・スタート・ストップ制御装置、5・・・・音源装置、
11・・・・アドレス制御装置、12・・・・リズムパ
ターン記憶装置、21・・・・リズムパターン記憶装置
、22・・・・データ置換制御装置、23・・・・デー
タ置換装置、31・・・・リズムパ・ターン記憶装置、
32・・・・音色パラメータ記憶装置、33・・・・音
色パラメータ指定装置、41・・・・リズムパターン記
憶装置、42・・・・通過パート制御装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、リズム伴奏の種類を指定するリズムパターン選択装
    置と、リズムパターンの傾向を指定する傾向指定装置と
    、上記リズムパターン選択装置からのリズムパターン情
    報および傾向指定装置からの傾向情報に基づき発音すべ
    きリズムパターンを形成するリズムパターン形成装置と
    、このリズムパターン形成装置の動作を制御する制御装
    置と、上記リズムパターン形成装置からのリズムパター
    ンを楽音に変換して発音する音源装置とを有する電子楽
    器の伴奏装置。 2、リズムパターン形成装置を、リズムパターン情報お
    よび傾向情報の組合せに基づいて形成された指定情報を
    出力する指定制御装置と、リズムパターンの傾向種類に
    応じたリズムパターンの演奏データを記憶するとともに
    、上記指定情報装置からの指定情報に応じた演奏データ
    を出力するリズムパターン記憶装置とから構成した請求
    項1に記載の電子楽器の伴奏装置。 3、リズムパターン形成装置を、リズムパターン情報に
    応じてリズムパターンの演奏データを出力するリズムパ
    ターン記憶装置と、傾向情報に基づき所定のルールによ
    り置換情報を出力するデータ置換制御装置と、このデー
    タ置換制御装置からの置換情報を入力するとともに、こ
    の置換情報に基づき上記リズムパターン記憶装置から出
    力されたリズムパターンの演奏データを置換修正するデ
    ータ置換装置とから構成した請求項1に記載の電子楽器
    の伴奏装置。 4、リズムパターン形成装置を、リズムパターン情報に
    応じた演奏データを音源装置に出力するリズムパターン
    記憶装置と、音色に応じた音色パラメータを記憶してい
    る音色パラメータ記憶装置と、傾向情報に基づき上記音
    色パラメータ記憶装置から修正すべき音色パラメータを
    読み出して音源装置に出力する音色指定装置とから構成
    した請求項1に記載の電子楽器の伴奏装置。 5、リズムパターン形成装置を、各リズムパターンがあ
    らかじめ複数のパートに分離されて記憶されるとともに
    、リズムパターン情報に応じてリズムパターンの演奏デ
    ータを出力するリズムパターン記憶装置と、傾向情報に
    基づき上記リズムパターン記憶装置から出力された演奏
    データのパートを制限して音源装置に出力する通過パー
    ト制御装置とから構成した請求項1に記載の電子楽器の
    伴奏装置。
JP2332079A 1990-11-28 1990-11-28 電子楽器の伴奏装置 Pending JPH04195198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2332079A JPH04195198A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 電子楽器の伴奏装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2332079A JPH04195198A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 電子楽器の伴奏装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04195198A true JPH04195198A (ja) 1992-07-15

Family

ID=18250911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2332079A Pending JPH04195198A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 電子楽器の伴奏装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04195198A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07219549A (ja) * 1993-12-06 1995-08-18 Yamaha Corp 自動伴奏装置
JPH0836387A (ja) * 1994-07-25 1996-02-06 Yamaha Corp 自動伴奏装置
JPH0836386A (ja) * 1994-07-25 1996-02-06 Yamaha Corp 自動伴奏装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07219549A (ja) * 1993-12-06 1995-08-18 Yamaha Corp 自動伴奏装置
JPH0836387A (ja) * 1994-07-25 1996-02-06 Yamaha Corp 自動伴奏装置
JPH0836386A (ja) * 1994-07-25 1996-02-06 Yamaha Corp 自動伴奏装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5334515B2 (ja) 電子楽器
JP5203114B2 (ja) 電子楽器
JPH04195198A (ja) 電子楽器の伴奏装置
US5898120A (en) Auto-play apparatus for arpeggio tones
JP3312939B2 (ja) 電子楽器
JP3366812B2 (ja) 電子楽器の効果付与装置
JPH028898A (ja) 自動伴奏装置
JPS59139095A (ja) 電子楽器
JP2630699B2 (ja) 電子楽器
US5541356A (en) Electronic musical tone controller with fuzzy processing
JP2527720Y2 (ja) 自動伴奏装置
JPH02110500A (ja) 電子楽器
JPH0313994A (ja) 電子楽器
JP2888712B2 (ja) 楽音発生装置
JPS644157Y2 (ja)
JPS60140394A (ja) 効果装置
JP2957842B2 (ja) 電子楽器
JP4097325B2 (ja) 楽音情報設定装置
JP3241832B2 (ja) 楽音生成装置
KR20000047056A (ko) 무대효과장치의 제어방법
JPH10198374A (ja) 自動アルペジオ演奏装置
JP2000081884A (ja) 音源装置
JP2596168B2 (ja) 電子楽器
JP2671889B2 (ja) 電子楽器
JPH09190183A (ja) 電子楽器の楽音制御装置