JPH04195135A - X線撮影装置 - Google Patents

X線撮影装置

Info

Publication number
JPH04195135A
JPH04195135A JP33120190A JP33120190A JPH04195135A JP H04195135 A JPH04195135 A JP H04195135A JP 33120190 A JP33120190 A JP 33120190A JP 33120190 A JP33120190 A JP 33120190A JP H04195135 A JPH04195135 A JP H04195135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
imaging
carriage
ray film
photographing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33120190A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Takeuchi
宏之 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP33120190A priority Critical patent/JPH04195135A/ja
Publication of JPH04195135A publication Critical patent/JPH04195135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、イメージング・プレート若しくはX線フィ
ルムを用いてX線撮影を行うX線撮影装置に関する。
〔従来の技術〕
通常、イメージング・プレート若しくはX線フィルム(
以下、I−P等とする)を用いるX線速写撮影装置では
、第5図に示すように、サプライマガジン5の下側にレ
シーブマガジン6が配置され、X線管球1とコリメ〜り
2の下部にキャリッジ4が設置され、マスク3で全面、
二分割、四分割等のI−PIO等の撮影サイズを決め撮
影が行われる。
この場合、第6図に示すように、サプライマガジン5に
収納したI−PLO等は一枚づつ吸盤7で吸い上げて取
出され、搬送ローラ8及び9でキャリッジ4へ送られ、
X線爆射により撮影され撮影終了後再び搬送ローラ9.
8によりレシーブマガジン6へ収納される。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記するように、従来のX線撮影装置に使用されるI−
PIO等では全面を用いる撮影その他、分割撮影が行わ
れることがあるが、その場合、■・PIO等はキャリッ
ジ4の側に設置されたローラ9に少し巻かれた状態で把
持され部分撮影が行われる。このような分割撮影で、撮
影までに要する時間がかかると該■・PIO等が変形し
搬送ローラ等で旨く搬送されなかったり、レシーブジン
6に収納する際円滑に収納されない恐れがある。
またI−Pの場合はそれ自体にも良くないという問題が
ある。この発明はかかる課題を解決するためになされた
ものである。
〔課題を解決するための手段〕
即ち、この発明は上記する課題を解決するために、X線
撮影装置が、サプライマガジンから搬送されたイメージ
ング・プレート若しくはX線フィルムをキャリッジに保
持すると共に該キャリッジ部に設置され且つXIIIA
または操作スイッチ制御器からの信号により動作するイ
メージング・プレート若しくはX線フィルム駆動装置と
、該イメージング・プレート又はX線フィルムの駆動装
置からの信号入力によりX線を爆射させるX線撮影制御
器と、より成り、前記駆動装置は分割撮影の待機時イメ
ージング・プレート若しくはX線フィルムを前記キャリ
ッジ内の全面撮影位置に移動させるものであることを特
徴とする。
〔作 用〕
上記手段とした場合の作用は次のようになる。
先ず、■・P等に撮影される映像が全面なのか、分割撮
影なのかの操作スイッチの情報によりI・P等を駆動す
る。
全面撮影であればI−P等の駆動完了後「速写準備完了
」という信号が前記X線撮影制御器に入力され、X線制
御器の爆射スイッチによりI−P等への撮像が行われる
次に、分割撮影の場合であるがI−P等に撮影される映
像が分割撮影の場合でも常に全面位置に駆動されている
のでX線開始信号により■・P等の駆動装置がその割合
に応じて駆動される。このI−P駆動装置の動作終了後
「速写準備完了」という信号がX線撮影制御器に入力さ
れ、その入力信号によりI−P等への撮像が行われる。
■・P等への分割撮像が終わると、終了信号によりI・
P等の駆動袋は再び全面方向へ駆動するようにし、上記
動作を繰り返す。撮影の終了したI−P等は直ちにレシ
ーブマガジンに収納される。
〔実施例〕
以下、この発明の具体的実施例について図面を参照して
説明する。
第1図はこの発明にかかるX線撮影装置の撮影部分の構
成図である。I−P若しくはX線フィルム10(以下、
■・PIOとする)はキャリッジ4へ送られたとき、図
に示すように必ず全面撮影位置に待機させる。!IIち
、この装置ではI−PiOをサプライマガジン5から搬
送させるときには分割撮影の時でも必ずキャリッジ4内
にセットする時は全面位置である。11はX線管球1に
接続したX線撮影制御器であり、爆射スイッチとI・P
等の駆動装置の準備完了の信号入力によりX線の爆射を
制御するものである。この場合、X線撮影制御器11は
図示しないI−P等の駆動装置に接続され、このI−P
等の駆動装置からの動作信号で次のシーケンスに従って
動作する。
(1)先ず、I−PIOに撮影される映像が全面なのか
、二分割なのか、四分割なのかの情報を■・P等の駆動
装置に入力する。
全面撮影であればI−P等の駆動終了後装置からの「速
写準備完了」という信号が前記X線撮影制御器11に入
力されており、X線管球1の爆射スイッチによりI−P
IOへの撮像が行われる。
(2)次に、第2図に示すように、I−PIOに撮影さ
れる映像が分割の場合、xl開始信号により■・P等の
駆動装置がその割合に応して駆動される(第2図)。こ
の動作が終了すると、「速写準備完了」という信号とし
てX線撮影制御器11に入力され、その入力信号により
X線管球1の爆射スイッチでI−PIOへの撮像が行わ
れる。
(3)I−PIOへの分割撮像が終わると、第3図に示
すようにI−P等の駆動装置が今度は逆回転方向へ作動
し、撮影の終了したI−PIOは直ちに元の全面位置に
戻される。更に、残りのI・PIOへの撮影のためI−
P等の駆動装置が動作して、残りのI−PLO部分への
撮像が繰り返し行われる。そして、撮像が終了するとI
−PIOは直ちにレシーブマガジンへ収納される。
このようにして全面撮影又は全ての分割撮影が終了した
■・PIOは搬送ローラ9及び8を介してレシーブマガ
ジン6へ収納される。
この発明にかかる速写撮影装置は以上詳述したような構
成とするが、1−PIOを変形させない速写撮影装置と
しては、第4図に示すようにキャリッジ4全体をX方向
及びX方向へ駆動させるような装置を設けても■・PI
O等の変形を防止することが出来る。
[発明の効果] この発明にかかる速写撮影装置は以上詳述したような構
成としたので、I−P等の変形を防止し且つ収納時のト
ラブルを防止することが出来る。
また、■・Pそのものに傷が付くことも無くなり保存状
態も良好に維持することが出来るようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかるX線撮影装置の撮影部分の構
成図、第2図はI−Pへ分割撮影する場合のI−P駆動
装置による■・Pの移動状態を示す図、第3図はX線爆
射後直ちに全面位置へ戻る様子を示す図、第4図はI−
Pを曲げないで分割撮影をする場合の考え方を示す図、
第5図と第6図は一般的なX線撮影装置のX線管球やキ
ャリッジやサプライマガジン等の配置を示す図、第7図
は従来のX線撮影装置でI−Pに分割撮影する場合の様
子を示す図である。 1−・X線管球 2−・−コリメータ 3−・マスク4
−キャリッジ 5・・・サプライマガジン6−レシーブ
マガジン 8.9−・−搬送ローラ10−・−1−P又
はX線フィルム 11・−・−X線撮影制御器 出願人 株式会社 島 津 製 作 所代理人 弁理士
 河 崎 眞 樹

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)サプライマガジンから搬送されたイメージング・
    プレート若しくはX線フィルムをキャリッジに保持する
    と共に該キャリッジ部に設置され且つX線または操作ス
    イッチ制御器からの信号により動作するイメージング・
    プレート若しくはX線フィルム駆動装置と、該イメージ
    ング・プレート又はX線フィルムの駆動装置からの信号
    入力によりX線を爆射させるX線撮影制御器と、より成
    り、前記駆動装置は分割撮影の待機時イメージング・プ
    レート若しくはX線フィルムを前記キャリッジ内の全面
    撮影位置に移動させるものであることを特徴とするX線
    撮影装置。
JP33120190A 1990-11-28 1990-11-28 X線撮影装置 Pending JPH04195135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33120190A JPH04195135A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 X線撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33120190A JPH04195135A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 X線撮影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04195135A true JPH04195135A (ja) 1992-07-15

Family

ID=18241025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33120190A Pending JPH04195135A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 X線撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04195135A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5317478A (en) * 1976-07-29 1978-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Metallic kitchen top plate and method of finishing same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5317478A (en) * 1976-07-29 1978-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Metallic kitchen top plate and method of finishing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59138559A (ja) 感光材料切断移送装置
JPH04195135A (ja) X線撮影装置
JPH01154041A (ja) 放射線診断装置
JPH0823665B2 (ja) シートフィルム搬送装置
JPS6242813B2 (ja)
JPH0418288B2 (ja)
JP3015564B2 (ja) フィルム搬送装置及びx線撮影装置
JPH01198737A (ja) カセツテレス速写装置
JPH078854U (ja) 感光材処理装置
JP2784194B2 (ja) 感光材料処理装置
JPH0355954Y2 (ja)
JPH0198530A (ja) マガジンのシャッター開閉機構
JPS6078776A (ja) 記録媒体搬送装置
JPS61201232A (ja) カセツテレス速写装置
JPH0428092Y2 (ja)
JPH1020424A (ja) X線画像撮影装置
JPH0267540A (ja) カセツテレス速写装置
JPH0561123A (ja) 感光材料処理装置
JPS627094B2 (ja)
JPS61243760A (ja) 高速撮影装置
JPS61295937A (ja) カセツテレス速写装置
JPS628135A (ja) 付随情報記録装置
JPH03143843A (ja) 写真感光材料搬送方法およびその装置
JPH01105927A (ja) 画像撮影装置における結像光学機構
JPH02226246A (ja) X線高速撮影カメラ