JPH0428092Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0428092Y2
JPH0428092Y2 JP1982186752U JP18675282U JPH0428092Y2 JP H0428092 Y2 JPH0428092 Y2 JP H0428092Y2 JP 1982186752 U JP1982186752 U JP 1982186752U JP 18675282 U JP18675282 U JP 18675282U JP H0428092 Y2 JPH0428092 Y2 JP H0428092Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet film
film
sheet
photographing
supply magazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982186752U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5990943U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18675282U priority Critical patent/JPS5990943U/ja
Publication of JPS5990943U publication Critical patent/JPS5990943U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0428092Y2 publication Critical patent/JPH0428092Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は多駒写真撮影装置に関するものであ
る。更に詳しくは、堆積された状態でサプライマ
ガジン内に収納されたシートフイルムをフイルム
取出機構によつて逐次取り出して撮影位置まで送
り、撮影位置で複数段階に位置決めをして撮影を
し、1枚のシートフイルム上に複数駒の画像を撮
影するようにした多駒写真撮影装置に関するもの
である。
一般に、多駒写真撮影装置では、サプライマガ
ジンからシートフイルムを1枚ずつ取り出して撮
影を行なつているため、シートフイルムをサプラ
イマガジンより取り出してから撮影位置に位置決
めするまでの時間(以下、位置決め時間とする)
が短く、シートフイルムの送り経路に要するスペ
ースが小さいことが望ましい。
従来、この種の多駒写真撮影装置としては、例
えば、シートフイルム全体をサプライマガジン内
から取り出した後撮影位置まで送つて位置決めを
し、撮影するようにしたものがあつた。
しかし、こねような多駒写真撮影装置では、シ
ートフイルム全体をサプライマガジン外に取り出
してから撮影位置に位置決めをしているため、位
置決め時間が長くなるという問題点があつた。
また、サプライマガジンと撮影位置との間のシ
ートフイルム送り経路にフイルム待避スペースを
設け、撮影を行なつている間に、このフイルム待
避スペースに次の撮影に用いるシートフイルムを
待避させておくようにしたものがあつた。
しかし、このような多駒写真撮影装置では、シ
ートフイルムの送り経路上にフイルム待避スペー
スが設けられているため、シートフイルムの送り
経路に要するスペースが大きくなるという問題点
があつた。例えば、X線CTの多駒写真撮影装置
に用いるシートフイルムには、寸法(縦×横)
が、14インチ×14インチ、14インチ×17インチ等
の大型のものがあるため、大きなフイルム待避ス
ペースを設ける必要がある。また、このような多
駒写真撮影装置では、シートフイルムの送り経路
が長くなることから、フイルムの送りをガイドす
るローラ等の数が多くなる。このため、装置が高
価で部品点数が多くなるという問題点があつた。
本考案は上述したような問題点を除去するため
になされたものであり、シートフイルムの撮影領
域を平面に保ちつつ、位置決め時間が短く、シー
トフイルムの送り経路に要するスペースが小さ
く、安価で構成が簡単な多駒写真撮影装置を提供
することを目的としたものである。
第1図は本考案にかかる多駒写真撮影装置の一
実施例の構成を示した図であり、ここでは断層撮
影装置に用いた場合について例示している。第2
図は、第1図のA−A′部分の断面図である。
これらの図において、10は本体、20はシー
トフイルム、30はサプライマガジン、40はフ
イルム取出機構、50はフイルム送り機構、60
は傾斜部材、70はレシーブマガジン、80は撮
影機構である。
シートフイルム20は、1枚で縦方向3コマ、
横方向3コマの計9コマの写真撮影を行なうこと
ができる。未撮影のシートフイルムは、堆積され
た状態でサプライマガジン30内に収納されてい
る。サプライマガジン30は、約50枚のシートフ
イルムを収納することができる。サプライマガジ
ン30は、シートフイルム20の収納の操作等を
容易に行なえるようにするために、本体10に対
して着脱可能に取り付けられている。フイルム取
出機構40において、41は吸盤であり、レバー
42によつてB−B′方向に移動させられ、サプ
ライマガジン30内に収納されているシートフイ
ルムを吸い付けて開口部31から1枚ずつ取り出
す。フイルム送り機構50において、51はロー
ラであり、511から519までシートフイルム2
0の送り経路に沿つて配置されている。特に、5
2,513,517及び518は、シートフイルム
20の撮影領域を平面に保つために、シートフイ
ルム20における撮影領域の両端を保持する役目
も果たしている。このことによつて、シートフイ
ルム20がサプライマガジン30とフイルム送り
機構50との間で曲げられたとき、その影響がシ
ートフイルム20の撮影領域にまで及んでシート
フイルム20の撮影領域が歪曲することを防いで
いる。52はモータであり、タイミングベルト5
3と丸ベルト54を介して動力を伝達し、ローラ
511〜519を回転駆動させる。傾斜部材60は
シートフイルム20の送り経路に沿つて配置され
ていて、滑りがよい傾斜面61を有する。レシー
ブマガジン70は傾斜部材60の下端に近接して
配置されていて、開口部71から撮影後のシート
フイルムが取り入れられる。そして、レシーブマ
ガジン70内には撮影後のシートフイルムが堆積
した状態で収納される。レシーブマガジン70
は、約50枚のシートフイルムを収納することがで
きる。レシーブマガジン70は、撮影後のシート
フイルムの取り出しの操作等を容易に行なえるよ
うにするために、本体10に対して着脱可能に取
り付けられている。撮影機構80において、81
は陰極線表示管(以下CRTという)であり、撮
影部(図示せず)で撮影された被検体の断層面を
表示する。82はレンズであり、CRT81の表
示画像をシートフイルム20の送り経路上(ここ
では、レンズ82の光軸lとシートフイルム20
とが交わるC点付近)に結像させる。83はシヤ
ツタであり、レンズ82の光路上で、C点とレン
ズ82との間に配置されている。
なお、サプライマガジン30内のシートフイル
ム20を吸盤41で吸い上げて取り出すまでに要
する時間(以下、フイルム取り出し時間とする)
の位置決め時間に対する割合が大きいことから、
次の撮影に用いるシートフイルムについてのフイ
ルム取り出し時間を位置決め時間に含めたくない
場合には、撮影をしているときあるいは撮影後の
シートフイルムをレシーブマガジン70に送つて
いるときに、次の撮影に用いるシートフイルムを
吸盤41で吸い上げておくようにしてもよい。
このような構成の多駒写真撮影装置において、
吸盤41がサプライマガジン30内に収納された
未撮影のシートフイルムを吸い付けて、レバー4
2がB方向に回転すると、シートフイルム20の
1枚は開口部31から取り出される。このシート
フイルム20は、ローラ511と516との間、ロ
ーラ512と517の間、ローラ513と518の間
に入れられ、ローラ511〜519の回転によつて
送られる。そして、シートフイルム20は撮影位
置まで送られて位置固定される。ここで、シヤツ
タ83が開いてシートフイルム20が露光させら
れてCRT81の表示画像が撮影される。このと
き、ローラ512,513,517及び518が、シ
ートフイルム20の撮影領域を平面に保つため
に、シートフイルム20における撮影領域の両端
を保持しているので、良好な撮影を実現すること
ができる。シートフイルム20は、フイルム送り
機構50により送り方向に3段階の位置、すなわ
ちシートフイルム30の第1列D、第2列および
第3列と光軸lが交わる位置で位置決めされる。
また、撮影機構80は図の紙面と直交する方向に
3段階に位置決めがされる。これによつて、シー
トフイルム20には、第3図に示す第1列のD1
〜D3、第2列のE1〜E3および第3列のF1〜F3
位置で9駒の画像が撮影される。シートフイルム
20の第1列のD1〜D3の位置に画像が撮影され
ているときは、シートフイルム20の送り方向の
後端付近はサプライマガジン30内に残つてい
る。第2図では、このような状態を示している。
また、シートフイルム20の第3列のF1〜F3
位置に撮影が行なわれているときには、シートフ
イルム20の前端付近は鉛直方向に張られた丸ベ
ルト54によつて曲げられている。この場合も、
ローラ512、513、517及び518が、シート
フイルム20の撮影領域を平面に保つために、シ
ートフイルム20における撮影領域の両端を保持
しているので、良好な撮影を実現することができ
る。シートフイルムに9駒の画像が撮影されたと
ころで次の撮影に用いるシートフイルムがフイル
ム取出機構40によつてサプライマガジン30か
ら取り出される。
そして、撮影が行なわれた後のシートフイルム
は、ローラ51の回転によつて再び送られる。ロ
ーラ519を過ぎたシートフイルム20は丸ベル
ト54によつて送り方向を変えられた後、傾斜部
材60の斜面61に沿つて自重で滑り落ちる。シ
ートフイルム20の送りの後端がローラ519
過ぎるときには、シートフイルム20の送りの先
端が傾斜部材60とフイルム送り用ガイド62の
間に入つていて、これによつてシートフイルム2
0の送り経路からの飛び出しが防止されている。
送りの後端がローラ519を過ぎた後のシートフ
イルム20は、自重によつて加速されて斜面62
を滑り落ち、開口部71からレシーブマガジン7
0内に収納される。このようにして撮影後のシー
トフイルムが1枚ずつレシーブマガジン70に送
られることによつて、レシーブマガジン70内に
は撮影後のシートフイルムが逐次堆積されて収納
される。サプライマガジン30とレシーブマガジ
ン70は約50枚のシートフイルムをそれぞれ収納
することができることから、約50枚のシートフイ
ルムについて連続撮影を行なうことができる。
このような構成の多駒写真撮影装置によれば、
シートフイルム20の撮影領域を平面に保ちつ
つ、シートフイルム20は、その後端付近がサプ
ライマガジン30内に残つた状態で位置決めがさ
れて撮影が行なわれるため、シートフイルム20
の位置決め時間を短くすることができる。また、
シートフイルム20の送り経路には、次に用いる
シートフイルムを待避させるフイルム待避スペー
スを設ける必要がないことから、シートフイルム
の送り経路に要するスペースを小さくすることが
できる。また、シートフイルム20の送り経路の
長さが短くなることから、ローラ51の数を少な
くすることができる。これによつて、装置を安価
にし構成を簡単にすることができる。
なお、実施例では多駒写真撮影装置が断層撮影
装置に用いられている場合について説明したが、
多駒写真撮影装置はこれ以外のものに用いられて
いてもよい。
また、実施例ではシートフイルム20は1枚で
9駒の画像撮影が行なわれるものである場合につ
いて説明したが、シートフイルム20は1枚でこ
れ以外の駒数の画像撮影が行なわれるものであつ
てもよい。
また、実施例ではシートフイルム20が水平に
配置された状態で撮影が行なわれる場合について
説明したが、シートフイルム20がこれ以外の配
置で撮影が行なわれてもよい。
また、実施例ではシートフイルム20の後端付
近がサプライマガジン30内に残つた状態でシー
トフイルム20上に画像撮影が行なわれる場合に
ついて説明したが、これに限らずシートフイルム
20の後端付近以外の一部例えばシートフイルム
20の半分以上がサプライマガジン内に残つた状
態等でシートフイルム20上に撮影が行なわれて
もよい。
以上説明したように本考案によれば、シートフ
イルムの撮影領域を平面に保ちつつ、位置決め時
間が短くて、シートフイルムの送り経路に要する
スペースが小さく、安価で構成が簡単な多駒写真
撮影装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる多駒写真撮影装置の一
実施例の構成を示した図、第2図は第1図のA−
A′部分の断面図、第3図は第1図のシートフイ
ルムの撮影画像の配置を示した図である。 20……シートフイルム、30……サプライマ
ガジン、40……フイルム取出機構。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 堆積された状態でサプライマガジン内に収納さ
    れたシートフイルムをフイルム取出機構によつて
    逐次取り出して、該シートフイルムをフイルム送
    り機構におけるローラに挾みながら撮影位置まで
    送り、撮影位置で複数段階に位置決めをして撮影
    をし、1枚のシートフイルム上に複数駒の画像を
    撮影する多駒写真撮影装置において、 前記複数段階における少なくとも最初の段階に
    おいて前記シートフイルムの一部を前記サプライ
    マガジン内に残した状態で撮影位置の位置決めを
    するフイルム送り機構と、前記シートフイルムに
    おける撮影領域の両端を保持する該フイルム送り
    機構におけるローラとを備え、前記シートフイル
    ムの撮影領域を平面に保ちながら、撮影すること
    を特徴とする多駒写真撮影装置。
JP18675282U 1982-12-10 1982-12-10 多駒写真撮影装置 Granted JPS5990943U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18675282U JPS5990943U (ja) 1982-12-10 1982-12-10 多駒写真撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18675282U JPS5990943U (ja) 1982-12-10 1982-12-10 多駒写真撮影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5990943U JPS5990943U (ja) 1984-06-20
JPH0428092Y2 true JPH0428092Y2 (ja) 1992-07-07

Family

ID=30403304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18675282U Granted JPS5990943U (ja) 1982-12-10 1982-12-10 多駒写真撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5990943U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5560937A (en) * 1978-10-31 1980-05-08 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Sectionalized photograph taking apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5560937A (en) * 1978-10-31 1980-05-08 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Sectionalized photograph taking apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5990943U (ja) 1984-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0448379B2 (ja)
JPH0428092Y2 (ja)
JPS6253818B2 (ja)
EP0371984B1 (en) Automatic, sheet-feeding film holder for cameras
JPH0637415Y2 (ja) X線速写撮影装置
JPS6124510Y2 (ja)
JPS585731A (ja) X線フイルム撮影装置
JPH0648509Y2 (ja) X線速写撮影装置のシートフィルム収納マガジン
JPH0526582Y2 (ja)
JPS6242813B2 (ja)
JPH0355954Y2 (ja)
JPS5943563Y2 (ja) X線撮影装置
US4676618A (en) Device for producing photographic pictures with a plane film platform
JPS61103146A (ja) カセツテレス式x線速写装置
US4408339A (en) Compact X-ray unit
JPH0567215B2 (ja)
JP4360253B2 (ja) X線透視撮影装置
JPH0523421B2 (ja)
JPH01159950A (ja) 電子顕微鏡の記録媒体収納用マガジン
JPH01198737A (ja) カセツテレス速写装置
JPS6318176B2 (ja)
JPH03116131A (ja) カセッテレスx線透視撮影装置
JPS61243760A (ja) 高速撮影装置
JPH01167741A (ja) カセツテレス速写装置
JPS5828735A (ja) X線撮影装置におけるフイルム搬送装置