JPH04192897A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH04192897A
JPH04192897A JP2323728A JP32372890A JPH04192897A JP H04192897 A JPH04192897 A JP H04192897A JP 2323728 A JP2323728 A JP 2323728A JP 32372890 A JP32372890 A JP 32372890A JP H04192897 A JPH04192897 A JP H04192897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
frame phase
color
magnetic tape
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2323728A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3131997B2 (ja
Inventor
Yasuo Nagai
康雄 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP02323728A priority Critical patent/JP3131997B2/ja
Priority to KR1019910020472A priority patent/KR100239252B1/ko
Priority to US07/795,791 priority patent/US5194961A/en
Priority to DE4138998A priority patent/DE4138998A1/de
Publication of JPH04192897A publication Critical patent/JPH04192897A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3131997B2 publication Critical patent/JP3131997B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • G11B15/1875Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/87Regeneration of colour television signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、磁気記録再生装置、特にCTL信号を検出
してサーボロックさせる方式の磁気記録再生装置に関す
る。
〔発明の概要〕
この発明は、磁気記録再生装置において、停止時、再生
されたカラーフレーム位相を記憶する手段と、スタート
指令信号が供給された時、記憶されているカラーフレー
ム位相と、基準カラーフレーム位相とに基づいて、スタ
ートタイミングを決定する手段とからなることにより、
確実にカラーフレームの位相を一致させることができ、
ロックアツプタイムを短縮できるようにしたものである
〔従来の技術〕
ヘリカル方式のビデオテープレコーダ〔以下、単にVT
Rと称する〕では、回転磁気ヘッドを磁気テープ上に形
成されているトラックに追従させるトラッキング技術を
用いることによって、記録時とは異なる速度で磁気テー
プを走行させて信号を再生する変速再生の場合でも高品
質の再生画像を得ることができる。
このため、放送局に於いては、VTRを静止(スチル)
再生モードとしてニュース素材或いはコマーシャルメツ
セージ(CM)素材等の始点ヲ予めスチル再生によって
確認しておき、所望の時点でVTRを定速再生モードに
切り換えてニュース素材或いはCM素材等を送出するこ
とが行われている。
この場合、VTRにて再生された再生カラービデオ信号
のカラーフレームを放送局内の基準カラービデオ信号の
カラーフレームに速やかに同期させ信号切り換え時のカ
ラーサブキ中リヤ及び同期の連続性を保たせることが必
要である。
上述したようにCTL信号を検出してサーボロックさせ
る方式では、磁気テープが停止している状態から1倍速
の状態に立ち上げられると共に、磁気テープから再生さ
れたCTL信号の位相が基準カラービデオ信号の位相に
一致されるように制御される。
この制御動作を最も迅速に行わせるのには、磁気テープ
の移送に最大の加速度を与え、磁気テープの移送速度が
1倍速に達した時に、ちょうど再生されたCTL信号の
位相が基準カラービデオ信号の位相に一致するように制
御することである。
この種の技術として、磁気テープの移送速度を一定速度
まで一律に加速し所定速度に達した後、位相比較モード
で位相を一致させるべく制御するものがあり、この従来
技術に関するものの一例として特開昭61−29089
3号公報に開示されるようなものがある。
これは、スチル再生モードにてキャプスタンモータ、磁
気テープ等が停止されると共に、この停止時点に於ける
カラーフレームがメモリに書き込まれる。
次いで、定速再生モードに切り換えられると、キャプス
タンモータが起動状態とされ高速で回転し磁気テープの
走行を速やかに立ち上げる。
起動指令信号の供給されるタイミングで、基準カラービ
デオ信号のカラーフレームと上述のメモリから読み出さ
れた磁気テープ停止時点での再生カラービデオ信号のカ
ラーフレームとの比較がなされる。
この時、基準カラービデオ信号のID信号を中心として
設定される前後の所定の期間内に再生カラービデオ信号
のID信号が検出される場合にはカラーフレームが一致
していると判断されて2nフレームの調和がなされ、ま
た、上述の所定の期間内に再生カラービデオ信号のID
信号が検出されない場合にはカラーフレームが一致して
いないと判断されて(2n+1)フレームの調和がなさ
れる。
これによって、基準カラービデオ信号と再生カラービデ
オ信号のカラーフレームの位相を合わせることができる
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上述の従来技術では、基準カラービデオ
信号と再生カラービデオ信号のカラーフレームの位相を
一致させるために所要フレーム数分の調相が必要になっ
てしまうものであった。
そこで、磁気テープが停止するまでCTL信号の位相を
読み込み、且つ磁気テープの停止位置を制御して最適な
位相〔その位相から最大の加速をして磁気テープの移送
速度が1倍速に達した時に再生されたCTL信号の位相
が基準カラービデオ信号の位相に一致する位相〕で停止
させ、そこからスタートする技術、いわゆるストップ制
御と称される技術が考えられている。
このストップ制御では調和が不要になるものの、カラー
フレームの位相が一致する確率は、NTSC方式では2
フレームで1カラーフレームが構成されるため50%で
あり、PAL方式では4フレームで1カラーフレームが
構成されるため25%になる。
カラーフレームの位相が一致しない場合には、再びカラ
ーフレームのロック動作を行わなければならず、この結
果、ロックアツプタイムが長くなってしまうという問題
点があった。
従ってこの発明の目的は、確実にカラーフレームの位相
を一致させることができてロックアツプタイムを短縮し
得る磁気記録再生装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕 この発明に係る磁気記録再生装置は、停止時、再生され
たカラーフレーム位相を記憶する手段と、スタート指令
信号が供給された時、記憶されているカラーフレーム位
相と、基準カラーフレーム位相とに基づいて、スタート
タイミングを決定する手段とからなる構成としている。
〔作用〕
基準カラービデオ信号に基づいて、基準カラーフレーム
位相と基準フレーム位相が形成される。
磁気テープ2の停止時、再生されたCTL信号及びFG
パルスからカラーフレーム位相とフレーム位相が形成さ
れる。
磁気テープが停止している状態から1倍速になるまでの
予め求められている時間とフレーム位相の変化から最適
なスタートタイミング(スタート位相)が決められる。
そして、基準カラービデオ信号から得られる基準カラー
フレーム位相及び基準フレーム位相が最適なスタートタ
イミングになるまで磁気テープの移送の停止状態が継続
され、最適なスタートタイミングに一致したときに磁気
テープの移送がスタートされる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例について第1図乃至第3図を
参照して説明する。この一実施例ではNTSC方式のカ
ラービデオ信号を例にして説明している。
第1図の構成に於いて、再生ヘッド1では磁気テープ2
に記録されているカラービデオ信号及びCTL信号S 
CTLが再生され、このCTL信号5CTLは分離回路
3に供給される。
分離回路3では、再生されたCTL信号S CTLに基
づき第2図に示されるカラーフレーム位相PCFOが検
出されると共に、フレーム信号SFOが分離される。上
述のカラーフレーム位相PCFOがCPU4に供給され
ると共に、フレーム信号SFOがフレーム位相発生回路
5に供給される。
キャプスタンモータ6はCPtJ4からドライバ回路7
に供給される制御信号によって駆動制御され、このキャ
プスタンモータ6の回転駆動によって磁気テープ2が矢
示A方向番こ移送されるにのキャプスタンモータ60回
転を検出して形成されるFGパルスFGがフレーム位相
発生回路5及び速度検出回路8に供給される。
フレーム位相発生回路5は、FGパルスFGをカウント
しフレーム信号SFOでリセットされるカウンタを有す
る。これによって、FGパルスFGの単位で形成される
フレーム内の位相[以下、フレーム位相と称する]PF
Oが形成され、このフレーム位相PFOがCPU4に供
給される。このフレーム位相PFOは、第2図で示され
るように、1フレームを4つのゾーン、例えばA〜D[
O〜3〕或いはE−H(0〜3〕に区分することによっ
て表される。
速度検出回路8ではFCパルスFGに基づいてキャプス
タンモータ6の回転速度と磁気チー12の移送速度を検
出し、これら速度情報がCPU4に供給される。
また、基準カラービデオ信号から分離された基準信号S
STが外部から端子9を介して基準信号発生回路10に
供給される。
基準信号発生回路10では、基準信号SSTに同期し第
2図で示される基準カラーフレーム位相PCFI及び基
準フレーム信号SFIが形成されてCPU4に供給され
ると共に、CPU4に割込みをかけるためのインターラ
ブド信号INTが形成されてCPU4に供給される。こ
のインターラブド信号INTは、フレーム周波数の4倍
、例えば、NTSC方式の場合は12082の周波数を
有するもので、1フレームの期間内に4回の割込みをか
けることで、基準フレーム位相PFIが形成される。こ
のフレーム位相PFIは、後述するカウンタによって、
第2図で示されるように、1フレームを4つのゾーン、
例えばA−D[O〜3〕或いはE−H(0〜3〕に区分
することによって表される。
システムコントローラ11はシステム全体の動作を制御
するものであり、CPt、T4に対し停止(STOP)
 、プレイ(PLAY) 、カラーフレームロック等の
モード信号が供給される。
以下、CPU4にてなされる処理について説明する。
CPU4では、インターラブド信号INTの供給される
タイミングで割込みがかけられ、その割込み時に次のよ
うな処理をする。
(1)基準信号発生回路10からの基準カラーフレーム
位相PCFIを読み込み、インターラブド信号INTを
アップカウントして第2図に示されるカウント値nを形
成すると共に、基準フレーム信号SF1のハイレベルか
らローレベルへのレベル変化のタイミングでリセットさ
れ上述のカウント値nに対応する基準フレーム位相PF
Iを形成するカウンタ〔図示せず〕が構成される。
これによって、基準信号SSTの基準カラーフレーム位
相PCFIと基準フレーム位相PFIが常に判別可能と
される。
(2)磁気テープ2が停止状態になった時、再生された
CTL信号S CTLから形成されたカラーフレーム位
相PCFOとフレーム位相PFOを読み込む。
また、カラーフレーム位相PCPO及びフレーム位相P
FOと、システムコントローラ11から供給されるカラ
ーフレームロックモードのコマンドにより最適なスター
トタイミング(スタート位相)が決められる。
これは、磁気テープ2の停止している状態から1倍速に
なるまでの時間と位相の変化を予め求めておき、これら
のデータを例えば、CPU4にて保持することで可能と
される。
(3)磁気テープ2の停止状態に於いて、システムコン
トローラ11からプレイ(PLAY)モードのコマンド
が供給されると、基準信号SSTの基準カラーフレーム
位相PCFI及び基準フレーム位相PFIが最適なスタ
ートタイミングになるまで磁気テープ2の移送の停止状
態を継続し、最適なスタートタイミングに一致したとき
にキャプスタンモータ6を駆動して磁気テープ2の移送
をスタートさせる。
例として、NTSC方式の基準カラービデオ信号(30
フレーム)、カラーフレームロックモード(2フレーム
で1カラーフレーム)の場合を考える。また、この場合
、キャプスタンモータ6は、0.2秒で1倍速に立ち上
がるものとする。
磁気テープ2の移送がスタートしてから磁気テープ2の
移送速度が1倍速になるまで(即ち、0゜2秒間)に進
む量をフレーム数で表すと、基準カラービデオ信号(基
準信号5ST): 30 Xo、2 =6 再生カラービデオ信号(磁気テープ2): 30X (
0,2/2) −3(加速度一定とする)ここで、磁気
テープ2停止時の位相が、再生されたCTL信号S C
TL及びFGパルスPGから第2図のAゾーンにあるこ
とが検出された場合を考えると、磁気テープ2はスター
トしてから1倍速になるまでに3フレーム進むので、磁
気テープ2の移送速度が1倍速に達した時のフレーム位
相PFOは第3図Aに示されるように第3フレームFO
3のEゾーンになる。
従って、0.2秒後に基準フレーム位相PFIをEゾー
ンの位相にするためには、第3図Bに示されるように第
6フレームF16のEゾーンから逆真して6フレーム前
のゾーン、即ち、第1フレームF11のEゾーンから磁
気テープ2の移送をスタートさせればよいことになる。
これによって、磁気テープ2停止時のフレーム位相PF
Oから最適なスタート位相が求められる。
このように、磁気テープ2の停止状態の時、再生された
CTL信号S CTL及びFGパルスPGに基づいて磁
気テープ2の停止時に於けるカラーフレーム位相PCF
Oとフレーム位相PFOが検出され、このカラーフレー
ム位相PCFO及びフレーム位相PPOと、予め求めら
れている磁気テープ2が1倍速に達する迄の時間から磁
気テープ2の移送速度が1倍速に達した時のフレーム数
及びフレーム位相PFOが求められ、また、磁気テープ
2が1倍速に達する迄の時間から基準信号SSTの対応
するフレーム数及び基準フレーム位相PFIが求められ
る。
上述のようにして求められた磁気テープ2のフレーム数
及びフレーム位相PFOと基準信号5STOフレーム数
及び基準フレーム位相PFIから最適なスタート位相が
求められる。そして、システムコントローラ11から供
給されるプレイ (PLAY)モードのコマンドが供給
されると、基準信号SSTの基準カラーフレーム位相P
CFI及び基準フレーム位相PFIが最適なスタートタ
イミングになるまで磁気テープ2の停止状態を継続し、
最適なスタートタイミングに一致したときに磁気チー1
2の移送をスタートさせる。この結果、確実に基準カラ
ーフレーム位相PCFI及び基準フレーム位相PFIと
カラーフレーム位相PCFO及びフレーム位相PFOを
一致させることができ、これによって、カラーフレーム
の再ロックを行なう必要がなくなり、ロックアツプタイ
ムを短縮できる。
この一実施例では、1フレーム内に4ゾーンからなるフ
レーム位相PFO或いは基準フレーム位相PFIを設け
ているが、これに限定されるものではなく、ゾーン数が
多ければ多い程、スタート位相が理論値に近くなるため
ロックアツプタイムを短くすることができる。ゾーン数
の最大値としては、例えば、8程度が考えられる。
また、この一実施例では、NTSC方式のカラービデオ
信号を例にして説明しているが、これに限定されるもの
ではなく、他の方式のカラービデオ信号に対しても同様
に適用が可能である。
更に、この一実施例では、磁気テープ2の移送速度が1
倍速になるまでの時間に進む再生カラービデオ信号のフ
レーム数及びフレーム移送PFOと基準カラービデオ信
号のフレーム数及びフレーム位相PFIの対応関係が判
っているので、これを用いて前述のストップ制御に適用
することも可能である。
〔発明の効果〕
この発明に係る磁気記録再生装置によれば、基準カラー
ビデオ信号に基づいて、基準カラーフレーム位相と基準
フレーム位相が形成され、磁気テープ2の停止時、再生
されたCTL信号及びFCパルスからカラーフレーム位
相とフレーム位相が形成され、磁気テープが停止してい
る状態から1倍速になるまでの予め求められている時間
とフレーム位相の変化から最適なスタートタイミング(
スタート位相)が決められるので、確実にカラーフレー
ムの位相を一致させることができ、これによって、カラ
ーフレームの再ロックを行なう必要がな(なり、ロック
アツプタイムを短縮できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
はカラーフレーム位相及びフレーム位相)関係と基準カ
ラーフレーム位相及び基準フレーム位相の関係を示す図
、第3図は最適なスタート位相の決定の説明に用いる説
明図である。 図面に於ける主要な符号の説明 2:分離回路、 4:CPU。 5:フレーム位相発生回路、 lO二二基倍信号発生回路 PCFO:カラーフレーム位相、 PCFI:基準カラーフレーム位相、 PFOrフレーム位相、 PFI:基準フレーム位相。 代理人  弁理士 杉 浦 正 知

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 停止時、再生されたカラーフレーム位相を記憶する手段
    と、 スタート指令信号が供給された時、記憶されているカラ
    ーフレーム位相と、基準カラーフレーム位相とに基づい
    て、スタートタイミングを決定する手段とからなる磁気
    記録再生装置。
JP02323728A 1990-11-27 1990-11-27 磁気記録再生装置 Expired - Fee Related JP3131997B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02323728A JP3131997B2 (ja) 1990-11-27 1990-11-27 磁気記録再生装置
KR1019910020472A KR100239252B1 (ko) 1990-11-27 1991-11-18 자기기록 재생 장치
US07/795,791 US5194961A (en) 1990-11-27 1991-11-21 Apparatus for locking a reproduced color video signal to a reference color frame signal
DE4138998A DE4138998A1 (de) 1990-11-27 1991-11-27 Schaltungsanordnung zur wiedergabe eines farbvideosignals und eines steuersignals von einem aufzeichnungstraeger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02323728A JP3131997B2 (ja) 1990-11-27 1990-11-27 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04192897A true JPH04192897A (ja) 1992-07-13
JP3131997B2 JP3131997B2 (ja) 2001-02-05

Family

ID=18157947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02323728A Expired - Fee Related JP3131997B2 (ja) 1990-11-27 1990-11-27 磁気記録再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5194961A (ja)
JP (1) JP3131997B2 (ja)
KR (1) KR100239252B1 (ja)
DE (1) DE4138998A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04318785A (ja) * 1991-04-18 1992-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像信号の圧縮符号化処理方法及びその装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3890638A (en) * 1973-08-22 1975-06-17 Cmx Systems Color phase matching system for magnetic video tape recordings
US3878557A (en) * 1974-03-15 1975-04-15 Int Video Corp Color framing videotape recording apparatus and method
US4115800A (en) * 1977-03-14 1978-09-19 Sony Corporation Color video signal recording and/or reproducing apparatus
JPH07101942B2 (ja) * 1986-04-12 1995-11-01 ソニー株式会社 電子編集システム
US4768102A (en) * 1986-10-28 1988-08-30 Ampex Corporation Method and apparatus for synchronizing a controller to a VTR for editing purposes

Also Published As

Publication number Publication date
US5194961A (en) 1993-03-16
KR920010570A (ko) 1992-06-26
KR100239252B1 (ko) 2000-01-15
JP3131997B2 (ja) 2001-02-05
DE4138998A1 (de) 1992-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0226435B2 (ja)
JPH02107079A (ja) 磁気記録再生装置
US5280462A (en) Disc playing and recording apparatus having a pair of heads controlled to prevent interruptions during play
US4562493A (en) Magnetic video recording apparatus for intermittent recording
US4835623A (en) System for playing video information recording disks, capable of special playback mode operation with a CLV disk
JPH04192897A (ja) 磁気記録再生装置
JP2757666B2 (ja) 再生装置
JP2720604B2 (ja) 回転ヘッド型磁気録画再生装置
JP3152031B2 (ja) 情報再生装置
JP3368596B2 (ja) 再生装置
JPS60251552A (ja) 記録再生装置
JP2615501B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2689443B2 (ja) 編集方法
JPH0341022B2 (ja)
JPH0955911A (ja) フレーム同期方法及び磁気記録再生装置
JPH02195559A (ja) 磁気記録再生装置
JPH067416B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2001338469A (ja) ディスク記録再生装置
JPS6370955A (ja) テ−プスピ−ド制御装置
JPS5998305A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS6292172A (ja) 記録又は再生装置
JPH04372759A (ja) デジタルオーディオ・テープレコーダ
JPH09172599A (ja) 信号同期化方法
JPH08329568A (ja) 磁気記録再生装置
JPH04295653A (ja) デジタル映像信号の記録方式及び再生方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees