JPH04191575A - 電磁バルブのノズルの製造方法 - Google Patents

電磁バルブのノズルの製造方法

Info

Publication number
JPH04191575A
JPH04191575A JP2318644A JP31864490A JPH04191575A JP H04191575 A JPH04191575 A JP H04191575A JP 2318644 A JP2318644 A JP 2318644A JP 31864490 A JP31864490 A JP 31864490A JP H04191575 A JPH04191575 A JP H04191575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
punch
die
nozzle material
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2318644A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2592542B2 (ja
Inventor
Naonobu Kanamaru
尚信 金丸
Mizuho Yokoyama
瑞穂 横山
Atsushi Koshizaka
敦 越坂
Kenichi Gunji
賢一 郡司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Priority to JP2318644A priority Critical patent/JP2592542B2/ja
Priority to DE4138305A priority patent/DE4138305C2/de
Priority to KR1019910020806A priority patent/KR100236462B1/ko
Priority to US07/796,671 priority patent/US5239751A/en
Publication of JPH04191575A publication Critical patent/JPH04191575A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592542B2 publication Critical patent/JP2592542B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/14Making machine elements fittings
    • B21K1/16Making machine elements fittings parts of pipe or hose couplings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/168Assembling; Disassembling; Manufacturing; Adjusting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/16Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass plates with holes of very small diameter, e.g. for spinning or burner nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/166Selection of particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/90Selection of particular materials
    • F02M2200/9053Metals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/90Selection of particular materials
    • F02M2200/9053Metals
    • F02M2200/9061Special treatments for modifying the properties of metals used for fuel injection apparatus, e.g. modifying mechanical or electromagnetic properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49229Prime mover or fluid pump making
    • Y10T29/49298Poppet or I.C. engine valve or valve seat making
    • Y10T29/49306Valve seat making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49405Valve or choke making
    • Y10T29/49409Valve seat forming
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49428Gas and water specific plumbing component making
    • Y10T29/49432Nozzle making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Lift Valve (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電磁バルブのノズルの製造方法に係り、さらに
詳細にはノズルの本体が有底筒状を呈しその底部に弁体
を受けるシートを有したノズルの製造方法に関する。
〔従来の技術〕
電磁バルブは、燃料噴射弁、油圧制御弁その他種々の分
野で利用されている。ここで、この種電磁バルブに用い
られるノズルの従来の製造技術の説明に先立ち適用対象
となる電磁バルブの構成例について第5図により説明す
る。
第5図は自動車エンジンなどの燃料供給に使用される電
磁式の燃料噴射弁の一例を示す断面図であり、燃料噴射
弁の本体10は、電磁コイル11及びコア13を収容す
るヨーク12及びその下面に装着されたノズル1などよ
りなる。
ヨーク12内の中央F部には燃料流路の一部となる流路
孔12aが形成され、この流路孔12aに弁体くボール
)15(4きのプランジャ14が戻しばね17を介して
軸方向に向けて往復移動可能に嵌装されている。戻しば
ね17は、電磁コイル11の非通電時に弁体15がノズ
ル1に設けたシート部1aに接するように4=J勢する
ノズル1は有底筒状を呈し、その底部上面中央に逆円錐
形のシート部1aと燃料噴口孔9が設けである。また、
ノズル底部上面には、弁体15の往復運動のガイドと燃
料を旋回させる役割を有するスワラ−16が配置しであ
る。
電磁コイル11を通電させると、プランジャ14がヨー
ク12及びコア13と共に磁気回路を構成し、電磁コイ
ル11の通電時にばね17の力に抗して所定ストローク
で吸引移動する。この吸引動作により弁体15がシート
部1aから離れて開弁じ、燃料はスワラ−16で旋回さ
れ微粒化して燃料噴口孔9から噴射される。
燃料噴射弁においては、閉弁時、すなわち電磁コイル1
1が非通電状態にあるときには、シート部1aと弁体1
5間のシール性が重要であり、そのため、シー1〜部1
aには真円度1表面粗さ等の高精度化が必要である。一
般的には、真円度1μm以下、表面あらさRmaxl、
O以下が要求されている。
ここで、従来のノズルの製造方法、特にノズルにおける
シート部の成形について説明する。
一般に燃ネ1噴射弁に使用する弁体15及びシート部1
aは弁開閉を頻繁に行うため、耐摩耗性に優れ燃料に対
し耐食性を有した材料が要求され、代表的なノズルIO
Aとしてマルテンサイト系ステンレスが用いられる。マ
ルテンサイト系ステンレスは一般に高精度の塑性加工が
難しいとされる難加工祠であり、そのため、従来のノズ
ルの製造は、ノズル素材にシート部を切削加工した後に
焼入れ処理を行い、その後に研磨仕上げしていた。
なお、ノズルシート部の油密性(シール性)向上のため
の従来技術には、研磨技術としてシート部と弁体間にラ
ップ利(砥粒)を介在させ、シート部、弁体の一方を回
転させて擦り合わせる方法、あるいは特開昭60−11
9369号のようにバニシング加工を行う技術がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述したように従来のノズルは、ノズルシートの研削、
ノズル素材の研磨など塑性加工に比べ作業時間を要する
工程を必要としていた。
特にノズルシート部の油密性と精度を確保するために行
う焼入れ処理後の研磨仕」二げは、シート部の精度確保
上、砥石の摩耗などの管理が重要であり、加工条件とし
てもシート部は比較的小径であるため加工治具の高回転
、高精度が要求され、加工機械の精度の確保などが重要
な管理項目となり生産性が低く、コスト高となる。また
、シート部と弁体間にラップ祠を介在させ、一方を回転
させ擦り合わせする方法では、擦り合わせの作業時間が
長(、やはり生産性が低いといった改善すべき点があっ
た。
シート部をバニシング加工する方法においては、バニシ
ング工具を回転させながら行うので、工具と加工部分に
焼き付きが生じ易く、焼き付き防止のために工具に潤滑
油を設けた場合には、工具の形状は、ノズルシート部と
同形状とならず充分な精度を得られない問題があった。
本発明は以」二の点に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、ノズルシート部の油密性。
精度を確保し、しかも生産性を向上させて製造コストの
低減を図り得るこの種ノズルの製造法を提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、マルテンサイト系ステンレスなど後に焼入れ
工程に付される鋼利く難加工利)等をノズル素材として
用いた場合でも、従来は困難視されていたノズルシート
部の塑性加工とその精度向」二の両立を図る点に技術的
な配慮を施すことで、上記目的を達成しようとする。
第1の課題解決手段は、電磁バルブのノズルの製造にお
いて、有底筒状のノズル素材としてマルテンザイト系ス
テンレス等のように後に焼入れ工程に付される鋼材を用
いた場合、シート部成形用の治具として、先端にシート
転写用の型を有しその型面にノズル素材よりも硬質なセ
ラミックコーティングが施された超硬合金製パンチと、
上面中央に塑性流動の逃げ穴を設けたダイスとを用意し
、このダイス−1−にノズル素材をその底部下面をあて
がいつつセットシ、且つノズル素材の筒状内壁にそって
前記セラミックコーティング付きパンチをノズルII、
i内に正大案内しつつ、このパンチによりノズルlの底
部上面中央を加圧して塑性流動によるシート部を転写成
形する。
また第2の課題解決手段として、上記第1の課題解決手
段で述べた構成要素に加えて、さらにシー l一部の転
写成形に際してノズル素材底部の下面中央に予め凹みを
設け、この凹みの存在で前記シート部の転写成形時にノ
ズル素材の下面に押し出される塑性流動突出部分を微小
にし、この押し出された微小突出部分の除去を前記シー
ト成形後に行われるノズル噴孔の穿孔によって同時に除
去するようにした。
〔作用〕
第1の課題解決手段の作用 ノズルの素材としてマルテ
ンサイト系ステンレスのような離加工利を使用した場合
であっても、 ■シート部成形用の治具として、超硬合金製パンチを使
用し、月っその超硬合金製パンチに形成されたシート転
写用の型面にノズル素材よりも硬質で金属に対して焼着
しない性質のセラミックコーティングを施し、 (2)またダイス側の1−面中央に塑性流動による44
料の逃げ穴を設けてパンチに加える荷重を少な(した〔
換言すれば、ダイスの上面中央に設けた塑性流動の逃げ
穴の存在で、ノズル素材は、複雑な塑性流動をせずに均
一に一方向(逃げ穴)へ押し出されるため、成形後のス
プリングバック、残留応力を少なくできる〕ので、この
パンチを用いた加圧によりパンチがノズル素材に焼旬く
ことなく、良好な真円度を保つシート部の転写成形が可
能となった。
一1〇− さらに、シー1〜部の転写成形時には、パンチがノズル
素材の内壁に密に接しつつノズル素材内に圧入案内され
るので、パンチとノズル素材間にがたが生じることなく
シー1〜部の転写成形が行われる。
そのため、ノズル累4Aの内径とシート部との同軸度、
ひいてはノズル内径に組み込まれる弁体とシート部との
同軸度を高精度に保つことができる。
なお、このシート部成形後に、通常はノズル素材下面に
押し出された塑性流動の突出部分が取り除かれ、シート
部中心からノズル素材ド面に向けてノズル噴口孔があけ
られ、その後、焼入れ処理が行われる。
第2の課題解決手段の作用 本課題解決手段では、上記
第1の課題解決手段の作用に加えて、次のような作用が
なされる。
すなわち、シート部の転写成形に際してノズル素材の底
部の下面中央に凹みを設けると、この凹みはシート部を
転写成形した場合に、その塑性流動が生じる位置に存在
することになる。
従って、ノズル素材のシート成形箇所の裏側が押し出さ
れたとしても、この押し出し部分は前記凹みによって吸
収されてノズル素材底部下面からほとんど突出しないか
、或いは突出したとしても極めて微小なものとすること
ができる(この微小突出部分は、凹みの形状を適宜の形
状にすることでシート部中央の直下に出る形となる)。
そのため、この後にノズルの噴1」孔をシート部の中心
からノズル索4Aの底部下面に向けてあけると、同時に
自ずとノズル押し出しの突出部分が取り除かれる。
〔実施例〕
本56明の実施例を図面により説明する。
第1図は本発明の第1実施例たるノズル製造]ニ程を示
す説明図、第2図はその製造対象となるノズル素材の縦
断面図、第3図は」1記ノズル製造工程におけるシート
部成形の過程を示す説明図である。
第2図に示すノズル素材1′は、焼入れ可能なマルテン
サイト系ステンレスを材料とし、その形状は被加工部(
シート部成形箇所)となる底部2aを有する筒状(円筒
状)を呈する。
底部2aはノズル素材1′の軸方向の中間に」−げ底状
態で配設してあり、後述のシート成形を行う場合は、ノ
ズル素材1′のうち底部2aを境にして」二側の内部2
b−1にパンチ3(第1図に示す)が圧入案内され、下
側の内部2b−2にダイス4が入るようにしである。底
部2aは、シート部1aが成形される前においてはノズ
ル噴口孔9(第5図参照)がおいていない。
ここで、ノズル累)イ1′にシート部1aを成形するた
めの治具について説明する。
第1図に示すようにシート成形治具は、パンチ3、ダイ
ス4.ガイド5.」ニスライド(油圧加圧機構)6.ノ
ックアウトピン7等より構成される。
パンチ3は超硬合金製よりなり、孟の先端には、シート
部1aと近似形状をした転写用の型3aが形成され、少
なくともその型面にはノズル素材l′よりも硬質のセラ
ミックコーティング(例えばT i N 、 l’ i
 C、i’ i A e Nなど)が施しである。
また、パンチ3は転写用の型3aのすぐ−にの部分3b
(tl近までがノズル素材の内部空間2b−1に入れる
ように何法設定してあり、3bの部分はノズル素材1′
の内壁にそって内部空間2b−1に圧入し易い形状にし
である。例えば、パンチの一部3bはその周面が軸方向
に向けて弧状の曲面を呈するようにしてあり、その31
)の中間部の径(最も径の大きい部分)がノズル素材内
部2b−1の径とはり同径とし、3bの残りの部分はそ
れよりも小径としである。
一方、ダイス4の1−面中央には塑性流動を逃すための
穴4aが設けである。この穴4aもシート部1aと近似
の逆円錐形状を呈している。第3図に示すように、ダイ
ス4の穴4aの傾斜角度0.。
はパンチ3の型3aの傾斜角度0、よりも若干大きくし
である( 02 > o + )。これは、θ2が01
よりも小さいとシート部1aを転写成形した場合にシー
;・部1aに適正な圧縮応力が得られずパンチ3の型が
シート成形箇所に正確に転写されない場合があるため、
02を01よりも大きくしたものである。
次にシート部1aの成形について説明する。
ノズル素材1′は、ダイス4上にガイド5により案内さ
れてセットされ、」−スライド6に固定されたパンチ3
をスライド6と共に加工させて、ノズル素材1′の底部
上面中央を塑性加工に必要な荷重により加圧する。
この成形工程を示したものが第3図であり、同図(a)
に示すように、まずパンチ3はその先端3aがノズル素
材1′の筒状内部2b−1に入り、次いで3bの部分が
ノズル素材1′に内壁にそって圧入案内されつつパンチ
3が下降し、同図(b)に示すようにノズル11′の底
部2a上面中央を加圧する。
この加圧によって第3図(C)に示すように被加工部2
aの上面中央に塑性流動が始まることにより、シー1へ
部1aが形づくられていき、底部2aのシート部箇所直
下の下面がダイス4に設けた穴4aに案内されて下方向
に向けて押し出されていく。そして、第3図(d)に示
すようにパンチ3のシート型3a周辺の平坦面(ストッ
パ部)3Cが底部2aの上面に当るまでパンチ3が加工
すると、底部2aにシート部1aが転写成形される。
」1記成形後に上スライド6を上昇させ、ノックアウト
ピン7及びス)・リッパ8を介してパンチ3がノズル素
材1′から離される。
そして、ノズル素材底部下面に押し出された塑性流動の
突出部分23の削除が行われ、ついでノズル噴口孔9が
あけられる。
本実施例によれば、ノズル素材1′がマルテンサイト系
ステンレスのように蕪加−1,祠であっても、■超硬合
金製でその型面にノズル素材1′よりも硬質なセラミッ
クをコーティングするパンチ3を使用することで、焼付
きが生じることなくシート部1aの転写成形がなされる
■また転写成形時に塑性流動によって押し出された部分
をダイス4の穴4a側に逃して、ノズル素材の月料は複
雑な塑性流動をせずに均一に一方向へ押し出されるため
、成形後のスプリングバック、残留応力が少なく、シー
ト部1aの真円度を高精度に保つ。第4図に本成形法に
おけるシート部1aの加工精度の結果を示す。シーI・
部1aに要求される重要な精度の1つとして真円度があ
るが、本成形法によればパンチ3の真円度すがそのまま
ノズルのシート部1aの真円度aとなり、高精度の転写
成形がなされ、これは第4図のデータからも理解できる
なお、ダイス4に穴4aを設けず平らな面とした場合に
は、ノズル素材1′の被加工部(底部)2aをパンチ3
により加圧すると、被加工部2aの材料はノズル素材1
′の外周方向に流動し、材料の変形抵抗は本成形法に比
べて著しく増大し、パンチ3に加わる応力が増大し、パ
ンチに焼付。
破損が生じる。また、仮に成形ができたとしても、ノズ
ル素材1′及びシート部1aの真円度が得られない。
■さらにシート部1a成形時にパンチ3をがたなくノズ
ル素材肉2b−]の挿入案内するので、ノズル素材1′
の内径とシート部1aの同軸度を向上させる。
=17− 燃料噴射弁においては第5図に示すようにノズル1にス
ワラ−16が嵌合されており、弁体15がスワラ−内径
部16aにそって軸方向に往復移動案内されるので、ノ
ズル素材1′の内径とシート部1aの同軸度の向上は、
スワラ−内径部16a及び弁体15とシート部1aとの
同軸度の向上につながり、シート部1aの真円度及び表
面粗さ精度と共に油密性の要素として重要である。
このパンチの圧入案内によりシート部1aを転写成形し
た方法を、圧″入案内ではないパンチ加圧による転写成
形した方法と比較したものを第6図に示す。第6図では
、方法Bが前者、方法Aが後者に相当し、方法Aではノ
ズル素材1′とパンチ3のクリアランスを10〜20μ
Inとし、方法Bでは圧入代を2〜17μmにしたいわ
ゆる圧入案内によるもので、方法Bの場合は方法へに比
べて同軸度を15μmから3μmと向上させることがで
きた。
(イ)さらにシート部1aをパンチの加圧による塑性加
工だけで従来のような研磨を行うことなく表−18= 面粗さを向上させ、平滑なシート面を確保する。
従って、本実施例におけるノズル製造方法によれば、油
密性に優れた高精度、高品質のノズルの製造を行うこと
ができる。具体的には、真円度1μm以下1表面粗さR
maxl、O以下の要求に応えることが可能となる。し
かも加工設備は安価なプレス設備で対応できるため、生
産性が高く、低コスト化が図れる。
なお、シート部1aの成形は焼入れ前に行われる。その
ため、シート部1aは熱処理変形によって若干真円度1
表面粗さ等の精度が下がることもある。通常使用される
電磁バルブにおいては、このような若干の精度は問題と
ならない。そして、極めて高精度噴射を要求され油密性
精度に厳しい条件が課せられている場合には、」―記の
対策として吹のような処理がなされる。
この熱処理変形対策のための実施例を第7図に示す。
第7図に示すように、熱処理後のノズル素+、41′を
中間に介在させた状態で、プレス治具たる雌こま18及
び雄こま19をガイドボディ20内にセットする。雄こ
ま19は弁体(ポール)15とはり同一形状のポール2
1が先端に設けられ、このtif:こま19を介して油
圧式プレス機械等で押圧ずれば、シー)・部1aはいく
ぶんポール21の形状にそって塑性変形させられる。
このようにして、熱処理後のシート部1aの真円度1表
面粗さは共に向」ニし、油密性をさらに高めることがで
きる。
本実施例による油密性の向」−の結果を第8図に示す。
前述のシート部1aを成形したノズル素材1′を焼入れ
することにより油密性としての燃料洩れ量が増加してい
るが、その後、本実施例によるポール押圧を行うことに
より、燃料漏れを再び減少させることができる。
本実施例は焼入れ後に行うものであるため、シート部1
aは高硬度となっており、少しの塑性変形のためでもか
なりの応力が必要となるので、ポール21は超硬合金製
のものが使用される。
ただしポール21を用いた塑性変形は、ポール=19− 21でシート部1aを局部的に塑性変形させるだけでよ
いため、極力応力を小さくして効果を得ることができる
また、ポール21は市販されているものを使用しても、
その精度は比較的容易に得ることができる。また、従来
技術ではあるラップによる擦り合わせ、バニシング加工
に比べ設備も安価なプレス機械でよいため、この塑性加
工も生産性がよく、低コストにより行うことができる。
第9図は、本発明の他の実施例たるノズルの製造工程を
示す説明図である。
本実施例が、第1図〜第3図に述べた実施例と異なる点
は、ノズル素材1′の底部2aにシー1〜部成形に際し
て予め、底部2aの下面(裏面)中央にシート部1aに
近似(換言すればバンチ3の転写用型面3aに近似)の
凹み22を設けたことにある。この凹み22の存在で第
9図(b)に示すように、シート部1aの転写成形時に
ノズル素材1′の底部下面に押し出される塑性流動突出
部分23を微小にできる。これに伴い、ダイス4上〜2
0− に設けた塑性流動を逃すための穴4a′も第3図のもの
より小さくしである。
このようにノズル素材1′の底部2a下面から押し出さ
れる突出部分23を微小にしておくと、第9図(C)、
(d)に示すようにノズル素材1′の噴口孔9をシート
部1aの中心からノズル素4A1′の底部F面に向けて
穿孔治具24を用いてあけると、同時に自ずとノズル押
し出しの突出部分が取り除かれ、より一層の作業の合理
化を図ることができる。
なお、−に記実施例ではノズル素材としてマルテンサイ
ト系ステンレスを用いるが、これに限定されるものでは
なく、その他電磁バルブの用途に応じた鋼4イを用いれ
ばよい。
〔発明の効果〕
以」二のように本発明によれば、電磁弁のノズルを塑性
加工により高精度に製造でき、しかも製造工程の合理化
、製造設備の簡易化を図り得るので、生産性の向−1−
及び製造コストの低減を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例たるノズルのシー1へ成形
状態を示す縦断面図、第2図は」1記実施例に用いるノ
ズル素材の縦断面図、第3図はシート部の成形過程を示
す説明図、第4図は上記実施例によるシーI・部の真円
度とパンチの真円度の関係を示した説明図、第5図は本
発明の適用対象となる電磁式燃料噴射弁の一例を示す縦
断面図、第6図は上記実施例によって成形したシート部
の同軸度精度を示した説明図、第7図は本発明の第2実
施例の一部製造工程を示す説明図、第8図はその効果を
示す線図、第9図は本発明の第3実施例におけるシート
部の成形過程を示す説明図である。 1 ・ノズル、1′・・ノズル素材、1a・・シート部
、2a・ノズル底部、3・・・パンチ、4 ダイス、4
a・逃げ穴、10 電磁式燃料噴射弁(電磁バルブ)、
】4 プランジャ、15・弁体(ポール)、2トボール
、22 凹み、23 押し出しによる突出部分、24 
穿孔治具。 代理人 弁理士 高橋明夫(他2名) ¥ン の      (N       H0(u177′)
P面日算’A8A  l栃′へ  1 虻二ベ 1へ (Y)c< Q     Q (’、l      寸 ■  槌 (u1?′/)○(8)軸回 〈−臀彫付婆

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電磁バルブの一部を構成し、底部には弁体を受ける
    シート部を有する有底筒状のノズルの製造において、 前記ノズルの素材が後に焼入れ工程に付される鋼材より
    なり、 一方、シート部成形用の治具として、先端にシート転写
    用の型を有しその型面に前記ノズル素材よりも硬質なセ
    ラミックコーティングが施された超硬合金製パンチと、
    上面中央に塑性流動の逃げ穴を設けたダイスとを用意し
    、このダイス上に前記ノズル素材をその底部下面をあて
    がいつつセットし、且つ前記ノズル素材の筒状内壁にそ
    って前記セラミックコーティング付きパンチをノズル素
    材内に圧入案内しつつ、このパンチにより前記ノズル素
    材の底部上面中央を加圧して塑性流動によるシート部を
    転写成形することを特徴とする電磁バルブのノズルの製
    造方法。 2、電磁バルブの一部を構成し、底部には弁体を受ける
    シート部を有する有底筒状のノズルの製造において、 前記ノズルの素材が後に焼入れ工程に付される鋼材より
    なり、 一方、シート部成形用の治具として、先端にシート転写
    用の型を有しその型面に前記ノズル素材よりも硬質なセ
    ラミックコーティングが施された超硬合金製パンチと、
    中央に塑性流動の逃げ穴を設けたダイスとを用意し、こ
    のダイス上に前記ノズル素材をその底部下面をあてがい
    つつセットし、且つ前記ノズル素材の筒状内壁にそって
    前記セラミックコーティング付きパンチをノズル素材内
    に圧入案内しつつ、このパンチにより前記ノズル素材の
    底部上面中央を加圧して塑性流動によるシート部を転写
    成形し、さらに前記シート部の転写成形に際して前記ノ
    ズル素材底部の下面中央に予め凹みを設け、この凹みの
    存在で前記シート部の転写成形時に前記ノズル素材の下
    面に押し出される塑性流動突出部分を微小にし、この押
    し出された微小突出部分の除去を前記シート成形後に行
    われるノズル噴孔の穿孔によって同時に除去することを
    特徴とする電磁バルブのノズルの製造方法。 3、第1請求項又は第2請求項において、前記ノズル素
    材は、マルテンサイト系ステンレスを用いてなる電磁バ
    ルブのノズルの製造方法。 4、第1請求項ないし第3請求項のいずれか1項におい
    て、前記ノズル素材は、シート部の転写成形工程、及び
    その塑性流動によりノズル素材下面に押し出された突出
    部分の除去とノズル噴口孔の孔あけ工程がなされた後に
    焼入れされることを特徴とする電磁バルブのノズルの製
    造方法。 5、第4請求項において、前記ノズル素材が焼入れされ
    た後に弁体に近似したプレス治具でシート部を押圧する
    ことを特徴とする電磁バルブのノズルの製造方法。 6、第1請求項ないし第5請求項のいずれか1項におい
    て、前記超硬合金製パンチに施されるセラミックコーテ
    ィングは、TiN、TiC、TiAlNなどの超硬セラ
    ミックを用いたことを特徴とする電磁バルブのノズルの
    製造方法。
JP2318644A 1990-11-24 1990-11-24 電磁バルブのノズルの製造方法 Expired - Fee Related JP2592542B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2318644A JP2592542B2 (ja) 1990-11-24 1990-11-24 電磁バルブのノズルの製造方法
DE4138305A DE4138305C2 (de) 1990-11-24 1991-11-21 Verfahren zum Herstellen eines Ventilsitzes in der Querwand einer Düse
KR1019910020806A KR100236462B1 (ko) 1990-11-24 1991-11-21 전자밸브의 노즐의 제조방법
US07/796,671 US5239751A (en) 1990-11-24 1991-11-25 Method of producing nozzle for solenoid valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2318644A JP2592542B2 (ja) 1990-11-24 1990-11-24 電磁バルブのノズルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04191575A true JPH04191575A (ja) 1992-07-09
JP2592542B2 JP2592542B2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=18101440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2318644A Expired - Fee Related JP2592542B2 (ja) 1990-11-24 1990-11-24 電磁バルブのノズルの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5239751A (ja)
JP (1) JP2592542B2 (ja)
KR (1) KR100236462B1 (ja)
DE (1) DE4138305C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006029339A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Robert Bosch Gmbh 前処理方法
CN112453837A (zh) * 2020-12-02 2021-03-09 四川航天长征装备制造有限公司 一种活门座的加工方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07279796A (ja) * 1994-02-16 1995-10-27 Nippondenso Co Ltd 流体噴射ノズルおよびその製造方法
US6467325B1 (en) * 1996-10-25 2002-10-22 Zaiser Lenoir E. Method of fabricating a flow control device
DE19653832A1 (de) * 1996-12-21 1998-06-25 Bosch Gmbh Robert Ventil mit kombiniertem Ventilsitzkörper und Spritzlochscheibe
DE29713628U1 (de) * 1997-07-31 1998-11-26 Robert Bosch Gmbh, 70469 Stuttgart Kraftstoffeinspritzdüse
WO1999040323A1 (de) 1998-02-09 1999-08-12 Continental Teves Ag & Co. Ohg Druckventil, insbesondere für eine kolbenpumpe
US6240947B1 (en) * 1999-08-24 2001-06-05 Alliedsignal Truck Brake Systems Company Solenoid valve seat and method of making same
DE10107115B4 (de) * 2001-02-14 2004-09-30 Robert Bosch Gmbh Drucksteuerventil
JP2003120463A (ja) * 2001-10-16 2003-04-23 Hitachi Ltd 燃料噴射弁、ノズルボディ、流体通路を有する円筒部品の製造方法
US6789406B2 (en) * 2002-03-15 2004-09-14 Siemens Vdo Automotive Corporation Methods of forming angled orifices in an orifice plate
US6945478B2 (en) 2002-03-15 2005-09-20 Siemens Vdo Automotive Corporation Fuel injector having an orifice plate with offset coining angled orifices
US7363796B2 (en) * 2003-12-01 2008-04-29 Laser Mechanisms, Inc. Cold form nozzle for laser processing
JP4341572B2 (ja) * 2005-03-29 2009-10-07 ブラザー工業株式会社 ポンチ及びインクジェットヘッドのノズル形成用ポンチ
JP5119187B2 (ja) * 2009-03-16 2013-01-16 日立オートモティブシステムズ株式会社 オリフィスの加工方法
CN110576178A (zh) * 2019-09-09 2019-12-17 珠海粤清特环保科技有限公司 一种微孔喷嘴加工模具及方法
WO2023069583A1 (en) 2021-10-20 2023-04-27 Clementina Clemco Holdings, Inc. Metering valve for abrasive media

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2029508A (en) * 1935-03-27 1936-02-04 Scrimgeour William Method of making hollow articles
US2618989A (en) * 1948-06-01 1952-11-25 John A Cupler Method of manufacturing orificed members
BE518640A (ja) * 1952-03-25
US3141358A (en) * 1962-05-09 1964-07-21 Du Pont Method for forming spinning orifices in spinneret plate structures
DE3042483A1 (de) * 1980-11-11 1982-06-16 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Verfahren und anordnung zur herstellung einer duesenplatte fuer tintenstrahlschreibwerke
DE3048308C2 (de) * 1980-12-20 1986-02-13 Theodor Heimeier Metallwerk Gmbh, 4782 Erwitte Heizungsventil
JPS57163575A (en) * 1981-04-02 1982-10-07 Ricoh Co Ltd Manufacture of nozzle for ink jet printer
DE3326580A1 (de) * 1983-07-23 1985-01-31 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Verfahren und anordnung zur herstellung einer duesenplatte fuer tintenstrahldrucker
JP2515758B2 (ja) * 1986-10-29 1996-07-10 株式会社日立製作所 電磁式燃料噴射弁装置の製造方法
JPH01127122A (ja) * 1987-11-10 1989-05-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 焼結部品の成形あるいはコイニング、サイジング用金型
JPH0710471B2 (ja) * 1989-09-25 1995-02-08 株式会社日立製作所 複数部材からなる精密部品の同心結合方法、及びこれを利用した燃料噴射弁のノズル組立方法
JP2559515B2 (ja) * 1990-02-23 1996-12-04 株式会社日立製作所 燃料噴射弁装置とその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006029339A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Robert Bosch Gmbh 前処理方法
CN112453837A (zh) * 2020-12-02 2021-03-09 四川航天长征装备制造有限公司 一种活门座的加工方法
CN112453837B (zh) * 2020-12-02 2022-07-26 四川航天长征装备制造有限公司 一种活门座的加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2592542B2 (ja) 1997-03-19
DE4138305A1 (de) 1992-05-27
KR920009475A (ko) 1992-06-25
DE4138305C2 (de) 1995-09-21
KR100236462B1 (ko) 2000-03-02
US5239751A (en) 1993-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04191575A (ja) 電磁バルブのノズルの製造方法
US6189816B1 (en) Method for producing a valve-seat body for a fuel injection valve, and corresponding fuel injection valve
JP5559962B2 (ja) 燃料噴射弁及びノズルの加工方法
US20100011578A1 (en) Check Valve
JP4082929B2 (ja) 燃料噴射弁
US8567063B2 (en) Method of machining orifice and press-working method
US20150233334A1 (en) Fuel Injection Valve
JP2568323B2 (ja) 弁座付きノズル及びその製造方法、電磁弁
JP4039370B2 (ja) オリフィスの加工方法
US6976381B2 (en) Fuel injector, nozzle body, and manufacturing method of cylindrical part equipped with fluid passage
JPH1130350A (ja) 流体圧制御弁及びその製造方法
JP5932863B2 (ja) 燃料噴射弁及びノズルの加工方法
KR20010039528A (ko) 포핏밸브의 밸브페이스 경화 방법
US5743224A (en) Valve lifter surface and processing method thereof
DE112018004339T5 (de) Kraftstoffeinspritzventil
JP2781112B2 (ja) ノズルの製造方法及び燃料噴射弁
JP2014185734A (ja) シール弁及びその製造方法
JPS6217365A (ja) 電磁燃料噴射器の製造方法
JPH0685957B2 (ja) インジェクタ用ボデー基体の製造方法
JP3003764B2 (ja) ノズルの製造方法及びノズル並びに燃料噴射弁
JP3085419B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁とその製造方法
JPH03111660A (ja) 噴射弁および噴射弁用プレートノズルの製造方法
JPS63227952A (ja) 電磁式燃料噴射弁のバルブケ−シング及びその製造法
JP2005144545A (ja) 素材丸穴ないし異形穴の熱歪取りプレス穴サラエ加工方法
JPH0372370B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees