JPH04190367A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH04190367A
JPH04190367A JP2323455A JP32345590A JPH04190367A JP H04190367 A JPH04190367 A JP H04190367A JP 2323455 A JP2323455 A JP 2323455A JP 32345590 A JP32345590 A JP 32345590A JP H04190367 A JPH04190367 A JP H04190367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
copying
magnification
density
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2323455A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Sakata
博己 坂田
Shigeo Kurato
蔵人 茂雄
Hiroyuki Tsuji
博之 辻
Hidekazu Sakagami
英和 坂上
Yoshihisa Ikuta
善久 生田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP2323455A priority Critical patent/JPH04190367A/ja
Publication of JPH04190367A publication Critical patent/JPH04190367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、複写機なと画像形成装置の操作部における情
報表示部にバックライト手段を有する画像形成装置に関
するものである。
[従来の技術] 複写機にあっては、濃度設定、倍率設定、用紙給紙カセ
ット選択等種々の操作を行うために必要な情報の表示を
、操作性の向上のため、一つの表示部に情報を集中させ
ている。例えば、液晶表示部を用いたものが知られてい
る。
その場合、その視認性を上げるため、バックライト手段
、例えば例陰極管を設けている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、液晶表示部に例陰極管バックライトを用
いると、視認性は向上するが、そのバックライト電源に
よる電力の消費が増加してしまうという課題がある。
本発明は、この様な従来の画像形成装置の課題を考慮し
、情報表示部の視認性を向上させ、しかも消費電力を少
なくできる画像形成装置を提供することを目的とするも
のである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、濃度設定手段、倍率設定手段、スタ−トキー
、情報表示部なと、画像形成を行うため・の操作部を有
する画像形成装置において、前記情報表示部の背後に設
けられ、光照射を行うバックライト手段と、画像形成動
作中かどうかを判断する判断手段と、その判断結果に応
じて、前記バックライト手段の駆動を制御する制御手段
とを備えた画像形成装置である。
また、本発明は、上記発明において、判断手段は、原稿
に光を照射してスキャンを行うランプの駆動情報に基づ
き、画像形成動作中かどうかを判断するものである画像
形成装置である。
[作用] 本発明は、判断手段が画像形成動作中かどうかを判断す
るので、制御手段は、画像形成中は特に情報表示部が明
るい必要が無いと判断して、バックライト手段を消すこ
とが出来る。それによって、電力消費を小さくする。
また、画像形成動作を行っていないときは、濃度設定、
倍率設定などを行うことが多いので、情報表示部が明る
い必要がある。そこで、バックライト手段を駆動して明
るくしておく。
[実施例] 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は、本発明にかかる画像形成装置の一実施例の複
写機の略示断面図である。
同図において、複写機本体100の上部の原稿載置板l
の下を光学系2がスキャンすることによって得られた画
像光は、複写機本体100の中央に配置された感光トラ
ム3の露光部4へ照射されるようになっている。また、
この感光トラム3の周辺には、時計方向に、感光ドラム
3を帯電する帯電器5、形成された潜像を現像する現像
器6、給紙部1・0から送られてきた用紙に、トナー顕
像を転写する転写器7、転写済み用紙を感光ドラム3か
ら分離する分離器8、残存トナーを清掃するクリーニン
グ器9などが配置されている。
また、分離器8の下流側には、トナーを定着させる熱定
着装置11、さらに定着した用紙を収納するl[出トレ
イ12が配置されている。
第2図は、複写機本体100の上面前方に設けられた操
作部13の平面図である。同図において、14の部分は
、ソートモードや、ステイブル(綴じる)モードを選択
するためのキ一部分、15の部分は、両面コピー、ズー
ムコピーなと、特殊なモードを選択するためのキ一部分
、16の部分は、給紙カセットの種類を選択するための
キ一部分、170部分は、拡大、縮小などの倍率=9定
のためのキ一部分、18の部分は、濃度設定のためのキ
一部分、20はテンキー、21は割り込みキー、22は
クリア・ストップキー、23はスタートキー、19は、
それら各キー操作を行う際、各種数字や、操作状況を表
示するための液晶表示部としての液晶板である。24は
クリップ置きである。
第3図は、この液晶板19等の断面図である。
その液晶板19の背後(下)には、バックライト手段と
しての冷陰極管191が配置されている。
その冷陰極管191は、スイッチ25によって、電源2
6からの電力をオンオフされるようになっている。
また、そのスイッチ25は、マイクロコンピュータ27
によって、制御されるようになっている。
また、マイクロコンピュータ27は、上記光学系2のラ
ンプや、給紙部10の給紙ローラ、感光トラム3、現像
a!6などを制御している。
そして、マイクロコンピュータ27は、ソフトウェア的
に、判断手段271と制御手段272を実現している。
即ち、判断手段271は、複写機が複写中かどうかを判
断する手段である。光学系2のランプがオンであると、
複写中と判断し、あるいは給紙部10が給紙ローラを用
いて用紙を給紙中だと、複写中と判断するようになって
いる。
制御手段272は、判断手段271の判断結果に応じて
、複写中の時は、スイッチ25をオフとし、非複写中の
時は、スイッチ25をオンとするような制御を行う手段
である。
次に、本実施例の動作を、第4図のフローチャートを参
照して、説明する。
オペレータが倍率や濃度を倍率キー17や濃度111B
で設定するときは、判断手段271は、例えは、光学系
2のランプが点灯していないので、複写動作はしていな
いと判断し、制御手段272はそれを受けて、スイッチ
25をオンとする(ステップSl、S2)、従って、冷
陰極管191が点灯するので、液晶板19は明るくなり
、倍率情報や濃度情報がオペレータにとって、見やすく
なるので、操作がやり易くなる。
また、そのようにして、準備が完了して、スタートキー
23を押すと、複写が始まり、光学系2のランプが点灯
する。従って、判断手段271は、複写中と判断し、制
御手段272は、スイッチ25をオフする(ステップS
2.S3)。それによって、冷陰極管191が消灯する
。そのため、電力の消費が少なくなる。他方、液晶板1
9は暗くなるが、複写動作中であるので、倍率設定や濃
度設定はされず、不都合はない。
なお、本発明の情報表示部は、液晶板に限らず、他の表
示素子であってもよく、また、バックライト手段は、冷
陰極管に限らず、他の照明手段てあってよい。
また、画像形成動作中かどうかの判断は、ランプや給紙
ローラの駆動から判断するに限らず、排出トレイへの用
紙が排出されたことから判断するなと、他の画像形成動
作に必須な手段の駆動から判断しても勿論良い。
また、本発明の判断手段、制御手段は、マイクロコンピ
ュータを利用してソフトウェア的に実現したが、それら
機能を有する専用のハード回路を用いても勿論よい。
また、本発明は、複写機に限らず、ファクシミリ、プリ
ンタなど他の画像形成装置にも適用可能である。
[発明の効果コ 以上説明したところから明らかなように、本発明は、情
報表示部の背後に設けられ、光照射を行うバックライト
手段と、画像形成動作中かどうかを判断する判断手段と
、その判断結果に応じて、バックライト手段の駆動を制
御する制御手段とを備えているので、倍率設定や濃度設
定を行い易いとともに、電力消費を少なくてきる画像形
成装置である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明にかかる画像形成装置の一実施例を示
す略示断面図、第2図は、同実施例の操作部の平面図、
第3図は、同実施例の情報表示部及びマイクロコンピュ
ータ等のブロック図、第4図は、同実施例の動作を示す
フローチャートである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)濃度設定手段、倍率設定手段、スタートキー、情
    報表示部など、画像形成を行うための操作部を有する画
    像形成装置において、前記情報表示部の背後に設けられ
    、光照射を行うバックライト手段と、画像形成動作中か
    どうかを判断する判断手段と、その判断結果に応じて、
    前記バックライト手段の駆動を制御する制御手段とを備
    えたことを特徴とする画像形成装置。
  2. (2)前記判断手段は、原稿に光を照射してスキャンを
    行うランプの駆動情報に基づき、画像形成動作中かどう
    かを判断するものであることを特徴とする請求項1記載
    の画像形成装置。
JP2323455A 1990-11-26 1990-11-26 画像形成装置 Pending JPH04190367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2323455A JPH04190367A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2323455A JPH04190367A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04190367A true JPH04190367A (ja) 1992-07-08

Family

ID=18154867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2323455A Pending JPH04190367A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04190367A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5809369A (en) * 1995-10-30 1998-09-15 Fuji Xerox Co., Ltd. Image formation system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5809369A (en) * 1995-10-30 1998-09-15 Fuji Xerox Co., Ltd. Image formation system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7417770B2 (en) Image forming device with priority mode to force automatic switching to monochromatic mode over color mode
US4804997A (en) Specific cassette selection apparatus
JPH04190367A (ja) 画像形成装置
JPH1165370A (ja) 画像形成装置
JP3399686B2 (ja) 画像形成装置
JPH0530271B2 (ja)
JP2001109316A (ja) 画像形成装置
US4801972A (en) Image forming apparatus equipped with a plurality of developing units
JPH10149060A (ja) 画像形成装置
JPH0749493Y2 (ja) 画像形成装置の表示装置
JPH10186965A (ja) 画像形成装置
JPH0741997B2 (ja) 電子写真装置
JP2994660B2 (ja) 割り込み機能付き画像形成装置
JPH1087092A (ja) 画像形成装置
JP2605716B2 (ja) 複写機の画像編集装置
JPS61174558A (ja) 複写機
JPS61141455A (ja) 作像装置における現像器の制御方法
JP2769694B2 (ja) 画像形成装置
JPS61129659A (ja) 複写機
EP0177843A2 (en) An operation panel and a displaying method of a copying machine
JP2666328B2 (ja) 複写機
JPS63132231A (ja) 表示画像複写機能を有する複写機
JPH01179184A (ja) 電子写真複写機
JPH09130513A (ja) 画像形成装置
JPH01166081A (ja) 電子写真複写機