JPH0418981B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418981B2
JPH0418981B2 JP59002534A JP253484A JPH0418981B2 JP H0418981 B2 JPH0418981 B2 JP H0418981B2 JP 59002534 A JP59002534 A JP 59002534A JP 253484 A JP253484 A JP 253484A JP H0418981 B2 JPH0418981 B2 JP H0418981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine tool
spindle
slide
block
clamp groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59002534A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59134629A (ja
Inventor
Bezerii Gotsutofuriido
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAIYAA UNTO CO
Original Assignee
MAIYAA UNTO CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAIYAA UNTO CO filed Critical MAIYAA UNTO CO
Publication of JPS59134629A publication Critical patent/JPS59134629A/ja
Publication of JPH0418981B2 publication Critical patent/JPH0418981B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q37/00Metal-working machines, or constructional combinations thereof, built-up from units designed so that at least some of the units can form parts of different machines or combinations; Units therefor in so far as the feature of interchangeability is important
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/02Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine for mounting on a work-table, tool-slide, or analogous part
    • B23Q3/10Auxiliary devices, e.g. bolsters, extension members
    • B23Q3/103Constructional elements used for constructing work holders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/50Convertible metal working machine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5104Type of machine
    • Y10T29/5105Drill press
    • Y10T29/5107Drilling and other
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5104Type of machine
    • Y10T29/5109Lathe
    • Y10T29/5112Convertible
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/91Machine frame
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309576Machine frame
    • Y10T409/309912Machine frame including relatively movable components and means to relatively immobilize these components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2564Tailstock

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、少なくとも電動モータ、スピンド
ルブロツク、支持体をセツトとして備えている工
作工具装置に関するものである。
切削、孔あけ、ねじきりなどの加工を行う工具
および治具は、多数の種類のものがあり、加工の
種類に応じて種々のものが使い分けられ、加工の
正確性、精度、安全性が要求され、また、工具、
治具は、用途に応じ、交換されて用いられ、その
取付けなどにも時間がかかる。
また、いわゆる日曜大工的な工具としては、ハ
ンドドリルなどが用いられているが、これらは、
多目的な使用に適さず、万能工具にはならない。
このような万能工具は、きわめて多数の付属品を
必要とし、複雑で高価なものとなる欠点がある。
この発明は、各種の基本的な工具をセツトとし
て備え、簡単に組立てて、工作用の工具として用
いることができる工作工具装置を提供することを
目的とするものである。
この目的は、少なくともモータブロツク、スピ
ンドルブロツクおよび、これらを保持する支持体
とを備え、モータブロツク、スピンドルブロツク
および支持体は、それぞれ独立体として構成さ
れ、これらは、少なくともそれぞれの一側面にク
ランプ溝が形成されており、これらのクランプ溝
に嵌合する連結具を介して前記の独立体が連結さ
れて一体化され、前記連結具に締付部材が付設さ
れて、連結構造部分が締付けられるようになつて
いることを特徴とする工作工具装置によつて達成
される。
この説明から明らかなように、モータブロツ
ク、スピンドルブロツクおよび支持体は、一つの
セツトとして組合わされ、各種の用途に用いられ
るようになつており、組立てもすこぶる簡単にな
つている。二つの部材を連結するには、クランプ
溝に連結具をはめこみさえすればよく、締付部材
を締付けることによつて、連結した二つの部材
は、互いに密着して緊密に合体する。
連結具の断面形状は、クランプ溝のそれと合致
しており、これによつて、確実な連結が期待でき
る。連結具は、二つの部材を平行または直交ある
いは斜交状態に連結できるものであり、さらに、
連結具が回転機能を備えて、連結すべき二つの部
材をいさなる角度方向にも連結できる特徴を備え
ている。
連結具は、クランプ溝にそつて、いかなる位置
にも取付けられるものであり、締付部材が付設さ
れていて、これによりクランプ溝にくいつくこと
ができ、連結は、緊密に行われる。連結具の最も
シンプルな形は、プラスチツク一体成形によるも
ので、これに締付部材がねじこまれ、この締付に
よつて連結具の一部が変形してくさび作用を行
い、このくさび作用によつてクランプ溝との密着
をより確実、強力なものとする。また、締付部材
の締付により連結具をねじり、または変形させ
て、クランプ溝に密着させることもできる。いず
れの場合でも締付部材は、ドライバにより簡単に
締付けることができ、また、この締付操作は、ク
ランプ溝を介して行うことができるから、特別の
構造を付加する必要がなく、構造が複雑とならな
い。
この発明による連結具は、弾性変形する素材か
らなるものであるから、ネジとナツトとによる締
付部材により圧縮変形させ、クランプ溝との密着
を高めることもできる。
クランプ溝の断面形状は、基本的には、T字形
であり、連結具も同様の形をしているから、成形
がきわめて容易であるが、その他の断面形状も例
えば、あり溝状のものも、これらに含まれる。
スピンドルの回転速度の調節には、トランスミ
ツシヨンブロツクを組合わせることにより可能と
なる。
この発明によれば、種々の工具、動力ブロツ
ク、動力伝達ブロツクの組合わせが可能であり、
これらは、いずれもクランプ溝を有したブロツク
体であり、このようなクランプ溝に連結具をはめ
こんで所望の組合わせに合体、組立てるものであ
り、前記したブロツクおよび連結具の寸法は、い
ずれもモジユール化されて、組合わせが自由にな
つている点に特徴づけられる。
また、例えば、一方の部材を直立させ、他方の
部材を水平に配置してボルトまたはネジなどによ
り連結することもでき、また、連結具は、ワーク
ピースを保持するテーブルとしても機能するよう
になつている。
ドリルプレスの構造とする場合、支持体となる
部材に連結具を介してスライド部材を連結し、ス
ピンドルブロツクに動力ブロツクを連結具により
連結し、ドリルをスピンドルに取付けることによ
り、ワークピースに対する孔あけ加工が行える装
置とすることができる。
スライド部材は、また、工具、ワークピースの
保持体ともなり、多機能の装置とすることができ
る。
さらに、スライド部材は、連結体として回転軸
を設けることができ、これにより部材に対しスラ
イドおよび回転が可能となり、あらゆる方向に対
し、部材との連結が可能であり、例えば360度の
回転ができて、ワークピースに対する角度が自由
となり、また、ワークピース、工具の回転が自由
に行える特徴を備えている。
スライド部材は、手動により位置、角度調節が
でき、ワークピースに対するドリルの相対位置な
どは、簡単に調節できる。また、調節レバーの付
設により、前記の調節が可能となり、この点でも
操作性が向上する。
また、スピンドルを中空とし、この中空部を利
用して、ワークピースを加工位置にセツトするこ
ともできる。
この発明による装置は、日曜大工、工作用の工
具装置として適している。そして、部材の寸法も
大形のものではなく、素人や子供にとつて危検性
のきわめて低いものが選ばれる。例えば、モータ
も20ワツト程度の直流モータであり、バツテリー
や変圧器からの電源電流により動くものが用いら
れ、安全性の高いものである。しかし、小型モー
タであつてもトランスミツシヨンの使用により、
金属加工が行える能力をもち、また、支持体に
は、乾電池を納めるスペースが確保されていて、
豆電球をつければ、懐中電燈などにも使用できる
ものである。
つぎに、この発明を図示の実施例により詳細に
説明する。
第1図は、長方体からなる支持体10を示す。
この支持体10は、長さ方向両端におけるそれぞ
れの短辺12が等しい長さ寸法であり、したがつ
て前記支持体10は、断面が正方形となつてい
る。長さ方向の各長辺14は、異なる長さのもの
であつてもよく、これにより支持体10の長さ寸
法は、種々のものとなる。四方の側面16には、
断面T字状のクランプ溝18が各長辺14と平行
に、かつ、それらの中間に設置してある。支持体
10は、例えば、第18図から第24図に示すよ
うに、マシンベツドまたはマシンフツトとして
種々の治具または工具の支持(取付)基体として
作用するように構成されている。
図示の例では、支持体10は、内部が長さ方向
に貫通した中空筒状体となつており、内部にバツ
テリー20(点線で図示)が納められるようにな
つている。この支持体10の開方端面には、蓋を
取付け、この蓋にプラグまたはソケツトを付設
し、内部のバツテリー20と外部の電動モータと
を電気的に接続するようにすることもできる。
第2図は、アダプタ22を示す。このアダプタ
22の長辺24は、支持体10の短辺12と等し
い長さであり、短辺26は、長辺24の半分の長
さになつている。アダプタ22の上面には、第2
図に示すように、断面T字状のクランプ溝18が
互いに直角に交差して十字状に設けてあり、下面
には、前記十字状のクランプ溝の一方と一致する
位置に一本のクランプ溝18断面T字状)が設け
てある。このアダプタ22により、二個の支持体
10を直角方向に連結することができる。アダプ
タ22の一面におけるクランプ溝18の交差点部
には、上面から下面に貫通する孔27が貫通して
おり、これにスピンドルが挿通できるようになつ
ている。また、フラツトな四方の側面の内、少な
くともその一面には、長孔28が設けてある。ア
ダプタ22の側面にもクランプ溝を設けることが
でき、これによつて、他の支持体に直立状に連結
することもできる。アダプタ22の上面と下面と
の間には、上、下面と平行にチヤンネル30が設
けてあり、これを利用して他の部材と溝つかみ具
により連結される。アダプタ22の使用例は、第
8図から第24図に例示してある。
第3図は、モータブロツク32を示す。該ブロ
ツクのハウジング34内に小形の電動モータ36
が内蔵されており、その出力軸38が方形の前端
面40から突出している。ハウジングの短辺42
は、支持体10の短辺12の長さと等しくなつて
いる。ハウジング34の四方の側面(出力軸38
と平行)44には、断面T字状のクランプ溝18
が前記支持体10におけると同様に設けられてい
る。
出力軸38には、小形のベルトプーリ(溝つき
ローラ)46が取付けてあり、これに伝導ベルト
がかけられる構成になつている。場合によつて
は、プーリの代りに、ピニオンギアを用いてもよ
い。
電動モータ20としては、出力20ワツト程度の
直流モータが用いられ、支持体10に納めてある
バツテリーを電源としたり、また、適当な変圧器
を介したり、直流発電機などから給電されるよう
になつている。
第4図は、スピンドルブロツク48を示すもの
で、ブロツク状のハウジング50を備えている。
このハウジングは、前記したモータハウジング3
4と同じ構成で、寸法的にも同じであるが、クラ
ンプ溝18と平行になつているその長辺52の長
さは、モータハウジング34の長辺54と同じ長
さでなくてもよい。中空のスピンドル56がハウ
ジング50に挿通され、回転自由となつていて、
該スピンドルの軸は、クランプ溝18と平行にな
つている。第4図に示すように、ハウジング50
から突出しているスピンドルの一端(図におい
て、右側)には、プーリ58が取付けてあり、こ
れに伝導ベルトがかけられてモータ36により回
転されるようになつている。また、ハウジング5
0から突出しているスピンドル56の他端(左
端)の外周側面には、ねじ溝60がきつてあり、
これに例えば、ドリルチヤツクまたは旋盤チヤツ
クなどがら合されるようになつている。これら
は、ネジによつてスピンドルに固着することもで
きる。スピンドル56には、貫通孔62が設けて
あり、これについては後記する。また、スピンド
ルには、ハンドルまたはクランクを取付けて手動
で回転させることもできる。
第5図は、トランスミツシヨンまたは歯車減速
ブロツク64を示す。このブロツクのハウジング
66は、その外形がスピンドルブロツク48のハ
ウジング50と同じである。このトランスミツシ
ヨンブロツクは、伝達する動力を減速させる作用
をなすものであり、ハウジング66を貫通する軸
68(クランプ溝18と平行)は、回転自由にな
つており、ハウジング66から突出している軸6
8の両端には、それぞれ径の異なるプーリ70,
72が取付けてあり、このようなプーリの径を調
節することにより減速比が変えられるようになつ
ている。このトランスミツシヨンブロツク(減速
ブロツク)64は、電動モータ36とスピンドル
ブロツク48との間に設置され、モータの一定の
回転速度に対し、スピンドルの回転速度を所望の
とおりに調節することができるようになつてい
る。スピンドルブロツク48のスピンドル56に
異径のプーリを2個取付ければ、スピンドルブロ
ツクがトランスミツシヨンブロツクの代役を果た
す。
第6図は、テールストツク74を示す。このテ
ールストツクは、断面が三角形状のもので、二方
の側面76,78が互いに直交しており、それぞ
れの側面には、T字状のクランプ溝18が形成さ
れている。スピンドル80は、側面76,78と
平行で、外周面にねじ82がきつてあり、テール
ストツク74のスピンドル孔にら合していて、ハ
ンドル84を回転することにより、軸方向にそつ
て動くようになつている。
第7,8図は、連結具86の第一例を示し、こ
れによつて、前記した各部材10,12,32,
48,64,74は、互いに確実に連結、合体す
るようになつている。この連結具86は、プラス
チツク成形体からなり、相対向する二方の側面に
凹溝が設けられていて、T字状部が上下対称に設
けられた断面形状になつており、これらのT字状
部は、第1図から第6図に示した各部材の一対を
第8図の点線で示すように接面させ、互いに一致
する位置で対向する各クランプ溝18,18に蟻
溝嵌合の状態で嵌まり、これら各部材を連結、合
体させる。
連結具86はには、その中間に切欠88が長さ
方向と直交する状態に設けてあり、この切欠88
をはさんで一対の半部90,92に分けられてい
て、これら半部90,92は、T形ウエブを構成
するブリツジ94によりつながれている。そし
て、連結具86は、弾力性のあるプラスチツク素
材により成形されているから、両半部90,92
をつなぐブリツジ94は、弓なりに曲げられるこ
とができ、この結果、両半部90,92の一方を
他方に対し、曲げることができる。
半部92には、その軸方向にねじ孔96が貫通
しており、これにネジ98がねじこまれている。
このネジ98を矢印P方向からねじ孔96にねじ
こみ、その自由端を他方の半部90に突き当て、
さらに、これを押しつづけると、半部90は、第
7図の点線で示す状態に曲がる。したがつて、第
8図に示すような状態で二つの部材のクランプ溝
18,18に連結具86が嵌合すると、二つの部
材は、互いに離れないように連結されるものの、
それぞれは、クランプ溝にそつてスライドできる
状態になるが、前記したように、ネジ98をP方
向へねじこむと、半部90は、ネジ98の押圧力
により強制的に押し曲げられ、その結果、クラン
プ溝18,18に嵌まつた状態で一種のくさび作
用を働き、連結された二つの部材は、このような
くさび効果により互いに密着し合うことになる。
そして、このような密着状態は、ネジ98をゆる
ませることにより解除される。なお、このような
連結具は、クランプ溝の特定の位置に設置される
必要性はなく、クランプ溝18,18にそつてド
ライバ(ねじまわし)を挿入すれば、連結具86
がクランプ溝18,18のどの位置にあつても連
結具のネジは、操作できる。
第9図は、第7,8図に示した連結具の変形と
しての第二例を示す。この第二例では、切欠88
が複数箇所に設けてあり、連結具は、四つの部分
に分けられている。二本のネジ98,98が、そ
れぞれ反対方向からねじこまれていて、互いに右
半側一対、左半側一対の各半部にねじこまれ、そ
れぞれ相手方となる半部を押圧するようになつて
いる点は、前記第一例の連結具86と同様であ
る。
第7図から第9図に示す連結具の場合は、二つ
の部材を平行に連結するものであるが、第10図
と第11図に示す連結具100は、二つの部材を
直交させて連結するためのもので、各連結部10
2,104は、直交状態になつており、クランプ
溝18に嵌合する。連結具100の上位側の連結
部102は、第7〜9図のものと同様に切欠10
6を備え、ネジ108をQ方向からねじこむこと
により曲がるようになつている。このネジ108
をねじこむと、連結部102の各半部が相対的に
曲がると共に、下側の連結部104も同時に引き
あげられ、これによつて二つの部材は、ネジ10
8のねじこみにより直交状態で密着、合体する。
第12図の連結具110は、第10,11図の
ものと同様に、一方の連結部がネジ108を備え
ている。そして、T状の円形座112を備え、こ
の円形座がクランプ溝に嵌まつたとき、該溝に対
し直交する軸を回転軸として回転し、二つの部材
を平行、直交、斜交のいずの方向にも連結するこ
とができるようになつている。
連結具におけるネジを連結具全体にわたり貫通
させ、自由端をナツトでしめ、連結具全体をしめ
つけて互いに傾斜させることもできる。また、連
結具全体をネジとナツトでしめつけることにより
圧縮し、断面形状をふくらませて、クランプ溝と
の嵌合度合を密にすることもできる。前記の連結
具は、いずれもクランプ溝に嵌合し、該溝にそつ
て作用するものである。
第13図から第15図は、スライド部材の一例
を示すもので、該部材は、前記の部材と併用され
るもので、例えば、ワークピースとワークツール
(工具、治具)との間の調節に用いられる。スラ
イド部材114は、台部116とスライド部11
8とを備え、スライド部118は、蟻溝案内部1
20(第15図)により、台部116上を軸方向
にスライドする。台部116のスライド部118
の調節は、調節スピンドル122により行われる
もので、該スピンドルは、台部116の上面に設
けられた溝124に回転自在に設けてあり、ハン
ドル126により回動されるもので、スライド部
118と一体または別体の突部128のねじ孔に
ら合している(第15図)。
スライド部材114は、支持体10とほぼ同じ
断面寸法を備えているが、支持体10の短辺の長
さよりもわずか高く、これによつて、支持体にス
ライド部材が直結されたとき、スライド部材に載
置されたものが支持体に触れないようになつてい
る。スピンドル122と平行な、台部116の外
面には、スピンドル122と平行にクランプ溝1
8が台部116の相対する二つの長辺の中間に設
けられている。したがつて、例えば、スライド部
材114は、支持体10と連結具86,110な
どにより連結される。第14図に示すように、ス
ライド部118には、スピンドル122と直交す
る位置に、他のクランプ溝18が設けてあり、さ
らに、一方のコーナー寄りにねじ孔130がスラ
イド部の上面と直交するように設けてあり、スラ
イド部118とクランプシユウとの間にツールビ
ツトをクランプするようになつている。
第16図と第17図は、他のスライド部材13
2を示す。このスライド部材は、板状の台部13
4を備え、該台部に対し、蟻溝案内部136によ
り、スライド部138がスライドできるようにな
つている。台部134のスライド部138は、調
節スピンドル140の回転により位置調節される
もので、該スピンドル140は、台部134のね
じ孔142にねじこまれており、ハンドル144
により回転される。ハンドル144は、スライド
部138の受部146に回転自由に支承され、ネ
ジ148によりスピンドル140に結合してい
る。このネジ148をゆるめると、スピンドル1
40とハンドル144との結合が解除され、スラ
イド部138は、台部134に対し、軸方向にス
ライドする。スライド部138の調節は、例え
ば、後記するむうに、調節レバーにより行われ
る。
スライド部138の上面には、二本のクランプ
溝18が第13図に示したスライド部118の場
合と同様に直交して設けてある。
台部134は、連結具86により固定されるも
のではなく、その下面にネジ152を介して設け
たT字形の連結部150によりクランプ溝18に
嵌合される。ネジ152は、台部134を貫通
し、スライド部138が台部134から押し出さ
れると露出する。このような構造により、スライ
ド部材は、クランプ溝18に嵌合したとき、ネジ
152を軸として回転し、これによつて、その位
置が自由に調節できる。
第18図から第24図は、マシンツールの例を
示すものであるが、この発明を限定するものでは
ない。
第18図は、ポスト型のドリルプレスの一例を
示すもので、支持体10は、垂直方向に立設さ
れ、スライド部材114の台部116とアダプタ
22を介して接続し、その上方には、アダプタ2
2を介して、スライド部材132と接続してい
る。スライド部材132のスライド部138は、
台部134に対し自由にスライドするようになつ
ている。そして、スライド部138の調節は、調
節レバー154により行なわれるもので、該レバ
ーは、スライド部138の孔158(第16図)
に支えられたピン156とアダプタ22の長孔2
8に挿通されたピン160を備え、レバー154
を矢印D方向へ動かすことにより、スライド部1
38は、上下動する。スライド部138は、スピ
ンドルブロツク48を支え、このスピンドルブロ
ツクにはモータブロツク32が連結するようにな
つており、スピンドル56の自由端には、ドリル
チヤツク162を介してドリル164が連結され
ている。
スライド部118には、ドリルテーブル168
が連結体166を介し載置されている。
第19図は、支持体10の高さを低くしたもの
の例を示す。そして、ドリルテーブルの代りに、
ワークピースホルダ170が水平配置の支持体1
0の上面に接続されており、前記ホルダによりワ
ークピース172が保持されている。スライド部
材132は、垂直配置の支持体10に対し回転で
きるむうになつており、ワークピース172に対
し斜め方向からドリル加工が行えるようになつて
いる。
第20図は、小型旋盤の例で、支持体10は、
水平配置されてマシンベツドとして作用する。そ
の一端にスピンドルブロツク48が載置され、モ
ータブロツク32と連結し、スピンドルには、ク
ランプチヤツク174が設けてある。支持体10
の他端には、テールストツク74が設けてあり、
これとチヤツク174との間にワークピース17
6が保持される。支持体10の前面側には、スラ
イド部材114の台部116が連結され、スライ
ド部118の上面にスライド部材132が直交状
態に連結されている。ツールビツト178は、ク
ランプシユウ180を介してスライド部138に
クランプされ、ネジ182をねじ孔130にねじ
こんでクランプ状態が保持される。スライド部の
位置は、スピンドルの回転のほか、台部を動かす
ことにより、さらに調節できる。この発明におい
ては、スライド部の案内は、マシンベツド上では
なく、スライド部材の台部により行われるもので
あるから、マシンベツドは、種々の態様で利用で
き、スライド部材も種々のものが取付けられる。
ワークピースをスライド部118と平行になるよ
う回転させるため、テールストツクは、支持体1
0に止着されるネジ184(第16図)により支
持体10の上面に対しわずかに傾け、ワークピー
スの軸を横方向へ動かすとができる。
第20図の構成においては、支持体10は断面
の一辺が50mm、ワークピースの外周面の長さが
170mm、外径50mmのもので、このようなワークピ
ースが加工される。スピンドルの口径は、8mm、
台部をシフトしない場合の移動長さは、50mm、横
断方向の長さは、25mmである。
第21図は、第20図の旋盤をねじ切りに用い
た例を示す。
図において電動モータは、除かれている。スピ
ンドルブロツク48のスピンドルは、その後端に
クランク184が設けてある。支持体10には、
第二のスピンドルブロツク48がスライド部材1
14と同一軸線上に配置してあり、スピンドル5
6が前記のスライド部材114の調節スピンドル
122と回転しない状態で連結している。第二の
スピンドルブロツク48のスピンドルは、第一の
スピンドルブロツク48のスピンドルによりベル
ト186を介し、所定の減速比により駆動され
る。この減速比は、ワークピースの軸方向に動く
ワークツールに対するワークピースの回転速度比
を定める。回転速度は、手動により調節できるか
ら、素人でもねじきり加工ができる。
大径のものを回転するには、ツールストツクと
チヤツクとの間にスピンドルブロツクを配し、回
転軸をマシンベツドまたは支持体から動かせば、
直径100mmのワークピースも加工できる。
第22図は、ターニング、ボーリングおよびミ
リングを組合わせた加工装置を示す。第20図に
示すような旋盤が前側に配置され、テールストツ
クのスピンドルにのみ、ドリルチヤツクが設けら
れている。直立の支持体10に旋盤が連結され、
水平配置の支持体10は直立の支持体10と連結
し、直立の支持体10には、アダプタ22を介し
て第二のスライド部材132が連結されている。
スライド部材132は、スピンドルブロツク48
とモータブロツク32とを支え、スピンドルブロ
ツク48のスピンドル56には、ミル188が取
付けてある。
第23図は、水平ミリング装置を示す。長い水
平配置と支持体10に直立の支持体10が連結
し、水平の支持体10に、スライド部材114と
スライド部材132(互いに直交)が連結し、ス
ライド部材132のスライド部138は、ヘツド
190とギヤブランク192とを支える。直立の
支持体10には、スライド部材132が連結し、
スライド部138は、スピンドルブロツク48と
モータブロツク32とを支持する。スピンドル5
6には、フライカツテイングミル194が接続す
る。
第24図は、二本のスピンドルで複数のワーク
ピースを同時にミリングする複合マシンを示す。
二本の支持体が立設され、これらに水平配置の支
持体10が連結され、門構えの構成となる。この
目的のため、ねじ孔を支持体の前面に設け、ねじ
止めにより門構えとしてもよい。立設した支持体
10,10の下端の間に、長い支持体10を門を
くぐらせた状態で水平に配置し、アダプタ22に
より連結する。そして、この水平の支持体にスラ
イド部材114を載せ、そのスライド部118に
よりワークピースの加工テーブル196を載置す
る。
直立の支持体10には、第二のスライド部材1
32が連結され、これにスピンドルブロツク48
とモータブロツク32を支持させ、上下に可動で
きるようにして、ワークピース202の両側から
ミル198,200により加工できるようになつ
ている。この例でも、ワークピースの加工テーブ
ルを除き、その他の構成部材は、すべて前記した
部材からなる。
前記の説明では、工具、治具を備えた加工装置
の数例を示したが、この発明によれば、各種の組
合わせが可能で木材、プラスチツク、アルミニウ
ム、スズ、ブロンズ、スチール部材などの加工が
簡単に行える日曜大工、若者向きの加工装置を得
ることができる。また、小形モータでも小形部材
の加工には、十分であり、また、出力が強くない
から危険性も少ない。
【図面の簡単な説明】
第1図から第6図は、それぞれ、支持体、アダ
プタ、モータブロツク、スピンドルブロツク、ト
ランスミツシヨンブロツクおよびテールストツク
を示す斜視図、第7図は、連結具の一例を示す側
面図、第8図は、第7図矢印P方向からみた第7
図の連結具の後面図、第9図は、連結具の他の例
を示す側面図、第10図は、連結具の他の例を示
す平面図、第11図は、第10図矢印Q方向から
みた第10図の連結具の側面図、第12図は、連
結具の他の例を示す側面図、第13図は、スライ
ド部材の一例を示す側面図、第14図は、同じく
平面図、第15図は、第13図矢印R方向からみ
た連結具の後面図、第16図は、スライド部材の
他の例を示す側面図、第17図は、第16図矢印
S方向からみたスライド部材の後面図、第18図
から第24図は、それぞれ第1図から第17図に
示した部材を組合わせて構成した工作工具装置の
例を示す説明図である。 10……支持体、12……短辺、14……長
辺、18……クランプ溝、20……バツテリー、
22……アダプタ、24……長辺、26……短
辺、28……孔、30……チヤンネル、32……
モータブロツク、34……ハウジング、36……
電動モータ、38……出力軸、40……前端面、
42……短辺、44……側面、46……プーリ、
48……スピンドルブロツク、50……ハウジン
グ、56……スピンドル、64……トランスミツ
シヨンブロツク、66……ハウジング、68……
軸、70,72……プーリ、74……テールスト
ツク、80……スピンドル、82……ねじ、86
……連結具、88……切欠、90,92……半
部、94……ブリツジ、100,110……連結
具、102,104……連結部、106……切
欠、108……ネジ、114,132……スライ
ド部材、116,134,138……台部、17
2,176……ワークピース。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくともモータブロツク、スピンドルブロ
    ツクおよび、これらを保持する支持体とを備え、
    モータブロツク32、スピンドルブロツク48お
    よび支持体10は、それぞれ独立体として構成さ
    れ、これらは、少なくともそれぞれの一側面にク
    ランプ溝18が形成されており、これらのクラン
    プ溝に嵌合する連結具86,100,110を介
    して前記の独立体が連結されて一体化され、前記
    連結具は、締付部材98,108により、クラン
    プ溝18内に固定されることを特徴とする工作工
    具装置。 2 連結具86,100,110は、互いに連結
    される2つの別体の連結部分からなつており、該
    連結部分の断面形状がクランプ溝18の断面形状
    に合つていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項による工作工具装置。 3 前記連結具の連結部分は、互いに平行に配置
    される特許請求の範囲第2項による工作工具装
    置。 4 前記連結具の連結部分102,104は、互
    いに交つている特許請求の範囲第2項による工作
    工具装置。 5 一方の連結部分は、回転軸の周りで回転でき
    るようになつている特許請求の範囲第2項による
    工作工具装置。 6 連結具は、弾性素材からなり、その断面形状
    は、締付部材により変形する特許請求の範囲第1
    項による工作工具装置。 7 連結具86,100,110は、少なくとも
    二つの連結部を備え、これらは、締付部材98,
    108により、互いに他方に対して回動する特許
    請求の範囲第1項から第5項のいずれか一項によ
    る工作工具装置。 8 連結具86,100,110は、二つの連結
    部90,92がブリツジ94を介して一体に構成
    されているプラスチツク成形体からなり、該ブリ
    ツジは、連結部90,92よりも薄くなつている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第7項による工
    作工具装置。 9 締付部材は、連結具に対し、その長さ方向か
    らねじこまれるようになつていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項から第8項のいずれか一
    項による工作工具。 10 クランプ溝18は、T字状であり、連結具
    86,100,110は、T字を上下対称に重ね
    た断面形状となつている特許請求の範囲第1項か
    ら第9項のいずれか一項による工作工具装置。 11 モータブロツク32とスピンドルブロツク
    48とに連結するトランスミツシヨンブロツク6
    4を備えていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項から第10項のいずれか一項による工作工
    具装置。 12 スピンドルブロツク48、トランスミツシ
    ヨンブロツク64および支持体10は、方形であ
    り、長辺14,52と平行なクランプ溝18が設
    けられている短辺12を有することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項から第11項のいずれか一
    項による工作工具装置。 13 クランプ溝18は、側面16の長辺14,
    52と平行で、その中間に設けられていることを
    特徴とする特許請求の範囲第12項による工作工
    具装置。 14 モータブロツク32、スピンドルブロツク
    48およびトランスミツシヨンブロツク64のク
    ランプ溝18は、出力軸38,68またはスピン
    ドル軸と平行になつていることを特徴とする特許
    請求の範囲第12項または第13項による工作工
    具装置。 15 スピンドルブロツク48、トランスミツシ
    ヨンブロツク64および支持体10は、クランプ
    溝を設けた側面に直交する、方形の横断面を備え
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第12項
    または第13項による工作工具装置。 16 少なくとも相対向する側面それぞれにクラ
    ンプ溝18を有するアダプタ22であつて、一方
    の側面のクランプ溝18は、他方の側面のクラン
    プ溝18と直交するように設けられている、もの
    を備えていることを特徴とする特許請求の範囲第
    12項から第15項のいずれか一項による工作工
    具装置。 17 アダプタ22の二つの辺の長さは、モータ
    ブロツク32、スピンドルブロツク48、トラン
    スミツシヨンブロツク64および支持体10の辺
    12,42であつて、クランプ溝18と直交する
    ものの長さと等しいことを特徴とする特許請求の
    範囲第16項による工作工具装置。 18 長方形に近い形の台部116とスライド部
    118とを備えたスライド部材114を有し、台
    部116はスライド部118のスライド方向と平
    行のクランプ溝18を備え、かつ、スライド部1
    18の上面には、スライド部118のスライド方
    向と平行なクランプ溝と、スライド部118のス
    ライド方向と直交するクランプ溝18とが設けて
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項から
    第17項のいずれか一項による工作工具装置。 19 スライド部材114の全高は、支持体10
    の横断面の辺の長さよりもやや長いことを特徴と
    する特許請求の範囲第18項による工作工具装
    置。 20 台部134とスライド部138とを備えた
    スライド部材132を有し、台部134は、下面
    にクランプ溝18にはまる連結体150をもち、
    この連結体はネジ152により締付けられ、この
    ネジは、台部の上面に位置し、スライド部138
    の上面には、スライド部138のスライド方向と
    平行なクランプ溝18と、スライド部138のス
    ライド方向と直交するクランプ溝18とが設けて
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項から
    第17項のいずれか一項による工作工具装置。 21 スライド部材114,132のスライド部
    118,138が手動のスピンドル122,14
    0により調節されることを特徴とする特許請求の
    範囲第18項から第20項のいずれか一項による
    工作工具装置。 22 スライド部材132のスピンドル140は
    解除でき、スライド部138は調節レバーにより
    台部134をスライドすることを特徴とする特許
    請求の範囲第21項による工作工具装置。 23 スピンドルブロツク48のスピンドル56
    は、貫通孔62をもつていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項から第22項のいずれか一項
    による工作工具装置。 24 電動モータ36は、低電力の直流モータ
    で、支持体10には、該モータの電源を納めるチ
    ヤンバが設けてあることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項から第23項のいずれか一項による工
    作工具装置。
JP59002534A 1983-01-10 1984-01-10 工作工具装置 Granted JPS59134629A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833300553 DE3300553A1 (de) 1983-01-10 1983-01-10 Bausatz fuer kleinwerkzeugmaschinen
DE3300553.2 1983-01-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59134629A JPS59134629A (ja) 1984-08-02
JPH0418981B2 true JPH0418981B2 (ja) 1992-03-30

Family

ID=6187966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59002534A Granted JPS59134629A (ja) 1983-01-10 1984-01-10 工作工具装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4566169A (ja)
EP (1) EP0117973A3 (ja)
JP (1) JPS59134629A (ja)
AU (1) AU2255083A (ja)
DE (1) DE3300553A1 (ja)
ZA (1) ZA839690B (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3407785A1 (de) * 1983-07-27 1985-02-14 OSTMA Maschinenbau GmbH, 5352 Zülpich Maschinenunterbau fuer darauf aufbaubare und an antriebe anschliessbare maschinen und/oder transporteure
FR2578770B1 (fr) * 1985-03-14 1991-02-15 Pignol Michel Combine d'usinage multifonctions
JPS6456934U (ja) * 1987-10-05 1989-04-10
DE3735493A1 (de) * 1987-10-20 1989-05-03 Finzer Saeckinger Maschinen Fa Werkzeugaggregat
DE3807490A1 (de) * 1988-03-08 1989-09-21 Studer Ag Fritz Universalschleifmaschine
DE3815380A1 (de) * 1988-05-05 1989-11-16 Deckel Ag Friedrich Drehbearbeitungseinrichtung fuer bohr- und fraesmaschinen
SE461455B (sv) * 1988-10-31 1990-02-19 Peter Mildner Traebearbetningsmaskin omstaellbar till ett flertal bearbetningsoperationer
JPH0335905A (ja) * 1989-06-30 1991-02-15 Okuma Mach Works Ltd Y軸機能付旋盤
DE3929657A1 (de) * 1989-09-06 1991-03-07 Emco Maier & Co Fabrik Fuer Sp Vertikalspindelstaender
JPH0739522Y2 (ja) * 1989-11-30 1995-09-13 オ−クマ株式会社 旋盤のブロックビルド式本体構造
US4989654A (en) * 1990-02-23 1991-02-05 Shopsmith, Inc. Woodworking workable assembly having an extruded T-slot
JPH0457608A (ja) * 1990-06-28 1992-02-25 Makino Milling Mach Co Ltd 工作機械の主軸装置
FR2695849B1 (fr) * 1992-09-18 1994-12-02 Realisations Meca Ste Meusienn Machine-outil de formation.
US5653273A (en) * 1995-08-14 1997-08-05 Bach; Emin Nelson Universal precision woodworking center
US5738558A (en) * 1997-02-05 1998-04-14 Connector Set Limited Partnership Motor for toy construction system
US6557226B1 (en) 1999-04-23 2003-05-06 Michael E. Landry Apparatus for manufacturing a bone dowel
US6442814B1 (en) * 1999-04-23 2002-09-03 Spinal Concepts, Inc. Apparatus for manufacturing a bone dowel
US6299392B1 (en) * 1999-05-10 2001-10-09 Swanson Systems, Inc. Mounting fixture for a modular assembly machine
US6349929B1 (en) 1999-09-09 2002-02-26 Ray R. S. Speltz Workholder apparatus
US6386802B1 (en) 2000-08-16 2002-05-14 Domenick J. Negri Hand drill and method of use
DE10207970C1 (de) * 2002-02-25 2003-08-21 Deckel Maho Pfronten Gmbh Fräsmaschine zur Fräs- und Drehbearbeitung von Stangenmaterial
US6993821B2 (en) * 2002-12-30 2006-02-07 General Electric Company Manufacturing cell using tooling apparatus
US20040124573A1 (en) * 2002-12-30 2004-07-01 Elman Larisa Alexandra Modular metalworking tooling apparatus
JP4780911B2 (ja) * 2003-11-26 2011-09-28 株式会社アマダ パイプ支持機構を具備するレーザ加工装置
US7069632B2 (en) * 2004-02-02 2006-07-04 Ferdolage Richard D Coaxial and concentric cutting machine and a method for use thereof
DE502005000395D1 (de) * 2004-10-06 2007-04-05 Witte Horst Entwicklung Anbau- und Verbindungselement für ein System zum Aufbau von Vorrichtungen zum Aufspannen von Werkstücken
AT7467U3 (de) * 2004-10-29 2006-01-15 Cool Tool Gmbh Bausatz für kleinwerkzeugmaschinen
IL180639A0 (en) * 2006-03-13 2007-06-03 Tool Internat Ag F Clamping apparatus for positioning and fixing work pieces
DE202007007888U1 (de) * 2007-06-06 2008-10-09 Horst Witte Entwicklungs- Und Vertriebs Kg Element und System zum Aufbau von Vorrichtungen zum Aufspannen von Werkstücken
US8562497B2 (en) * 2007-09-28 2013-10-22 Komatsu Ntc Ltd. Machine tool
US20090173195A1 (en) * 2008-01-04 2009-07-09 Jack Yang Adjustable wood lathe
NL1036237C2 (nl) * 2008-11-25 2010-05-26 Stt Products B V Werkwijze en samenstel voor het vervaardigen van een industrieel prototype, en een prototype.
DE202010005364U1 (de) 2010-05-04 2010-07-15 The Cool Tool Modellbauwerkzeuge u. Präzisionsmaschinen Produktions- und Vertriebsgesellschaft m.b.H. Stichsäge für Kleinwerkzeugmaschinen
KR101657909B1 (ko) * 2015-10-26 2016-09-30 황선경 공작기계
DE102016101936A1 (de) * 2016-02-04 2017-08-10 Festo Ag & Co. Kg Handhabungssystem
US20180200850A1 (en) * 2017-01-19 2018-07-19 Kugar Inc. System and method for a configurable industrial machine
IT201800010579A1 (it) * 2018-11-26 2020-05-26 General Preziosi S R L Macchina per la smussatura degli angoli di elementi tubolari per articoli di oreficeria, argenteria e bigiotteria e al suo metodo di smussatura

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE627575A (ja) *
GB104544A (en) * 1916-03-09 1917-03-09 Compayne Ltd A New or Improved Composite Metal Working or like Machine Tool.
US1469226A (en) * 1919-12-15 1923-10-02 Package Machinery Co Precision lathe
US2052600A (en) * 1933-04-20 1936-09-01 Edward C Boss Machine construction
US2028727A (en) * 1933-11-23 1936-01-21 Ingersoll Milling Machine Co Construction of machine tools
US2676413A (en) * 1943-11-09 1954-04-27 Wharton William Design and construction of jigs and fixtures
US2696765A (en) * 1952-03-05 1954-12-14 Joe S Appleton Fixture key
CH435864A (de) * 1963-05-16 1967-05-15 Ernst Heinkel Aktiengesellscha Vorrichtung zur lagebestimmten lösbaren Verbindung zweier Maschinenteile
GB1307232A (en) * 1969-06-24 1973-02-14 Marwin Machine Tools Ltd Machine tool gantries
DE2044110A1 (de) * 1970-09-05 1972-03-16 Fortuna Werke Maschf Ag Verformbare Verankerung an einer Schleifmaschine
US3709622A (en) * 1970-11-12 1973-01-09 G Morse Drill press attachment assembly
IT942466B (it) * 1971-12-07 1973-03-20 Bernardi R Riastrine variamente formate e colo rate atte ad accogliere figurazioni o scritte pubblicitarie variamente accoppiabili mediante ganci piolini opportunamente predisposti
DE2216401B2 (de) * 1972-04-05 1975-01-30 Friedrich Deckel Ag, 8000 Muenchen Universalbohr- und -fräsmaschine mit mehreren auswechselbaren Werkzeugköpfen
CH597959A5 (en) * 1975-03-27 1978-04-14 Louis K Garbini Machine tool jig with tool guide and workpiece holder
DE2722219C3 (de) * 1977-05-17 1982-01-21 Christ, geb. Hoffmann, Ursula, 8543 Hilpoltstein Aus Baugruppen zusammensetzbare Werkzeugmaschine
GB2025282A (en) * 1978-07-17 1980-01-23 Heinemann R A Multi-purpose Machine Tool
SE412543B (sv) * 1978-07-31 1980-03-10 Ossbahr C Anordning for forspend sammanhallning av maskin- och fundamentmoduler
DE3107663A1 (de) * 1981-02-28 1982-09-16 Carl Hurth Maschinen- und Zahnradfabrik GmbH & Co, 8000 München Nutenstein
CH664521A5 (de) * 1982-08-04 1988-03-15 Suhner Intertrade Ag Mehrzweck-bearbeitungseinheit.
DE3232055A1 (de) * 1982-08-28 1984-03-01 Konrad 6720 Speyer Ziesling Verbindungssystem zwischen arbeits- und befestigungselement

Also Published As

Publication number Publication date
US4566169A (en) 1986-01-28
EP0117973A2 (de) 1984-09-12
ZA839690B (en) 1984-08-29
AU2255083A (en) 1984-07-12
DE3300553A1 (de) 1984-07-12
EP0117973A3 (de) 1985-10-30
JPS59134629A (ja) 1984-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0418981B2 (ja)
US4818157A (en) Quick-change adapter and tools for use with the adapter
US4002328A (en) Vise
US4739682A (en) Tube end finishing machine
US9937568B2 (en) Router
US4953839A (en) Vise
US4082474A (en) Drill attachment
US4199283A (en) Drill jig
US4284373A (en) Working stand for neckless electrical home worker machines
US4678381A (en) Portable machining turntable
US5301405A (en) Milling machine lathe attachment
US4921234A (en) Jaw extender for a beam clamp
US5507608A (en) Piloted hand tool adaptor
JPS63139606A (ja) 把握動力工具の面取り装置
US5244320A (en) Wood tapping machine
US4597424A (en) Carving adapter for multi-purpose woodworking machine
JPH028685Y2 (ja)
CN211464925U (zh) 一种用于加工传动轴万向节孔的固定装置
JP2521081Y2 (ja) くり抜き作業用アタッチメント
JPH0314273Y2 (ja)
WO2002085576A1 (en) Adjustable wrench/socket with simultaneousely movable jaws
US5186225A (en) Three-dimensional material cutting assembly
CA1226121A (en) Adjustable interior pipe cutter
GB2228705A (en) Bench clamp
JPS5839849Y2 (ja) 大入れ等加工機のクランプ機構

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term