JPH0418964Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418964Y2
JPH0418964Y2 JP1987000846U JP84687U JPH0418964Y2 JP H0418964 Y2 JPH0418964 Y2 JP H0418964Y2 JP 1987000846 U JP1987000846 U JP 1987000846U JP 84687 U JP84687 U JP 84687U JP H0418964 Y2 JPH0418964 Y2 JP H0418964Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front plate
loading
bucket
locking device
unloading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987000846U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63110406U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987000846U priority Critical patent/JPH0418964Y2/ja
Publication of JPS63110406U publication Critical patent/JPS63110406U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0418964Y2 publication Critical patent/JPH0418964Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、たとえば工場内に設置され、種々な
部品を格納し保管するのに利用される回転式棚設
備に関するものである。
従来の技術 従来、この種の回転式棚設備としては、たとえ
ば実開昭59−46913号公報に見られるように、上
下方向に張設した無端回動体を左右一対設け、こ
れら無端回動体間に複数のバケツトを取付け、こ
のバケツトの移動経路の一側に搬入出口を設け、
この搬入出口の外側下部に受け台を設けて構成し
ていた。そして無端回動体を介してバケツト群を
移動させ、目的とするバケツトを搬入出口に対向
させることで、このバケツトに対する部品の搬入
や搬出を行つていた。
考案が解決しようとする問題点 上記の従来形式によると、バケツトが上面開放
の箱状であり、かつ前面に受け台があることか
ら、搬入出口を通しての部品の搬入や搬出は容易
に行えず、また受け台は常時突出していることか
ら、作業者や運搬車輌が接触や衝突のし易いもの
であつた。そこでバケツトの前板を開閉できる構
造とし、この前板を前倒しして受け台の役目をさ
せることも考えられるが、これによると前板上に
部品を載せたとき、部品の荷重により、前板が当
接している搬入出口の内面下部が湾曲したり破損
する恐れがあつた。さらに、前板の閉じ忘れや充
分に閉じなかつたときに、バケツトの移動運転を
完全に行えなかつた。
本考案の目的とするところは、バケツトの前板
を受け台として使用する形成でありながら、この
前板を確実に閉じたことを検出し得る回転式棚設
備を提供する点にある。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決すべく本考案の回転式棚設備
は、上下方向に張設した無端回動体を左右一対設
け、これら無端回動体間に複数のバケツトを取付
け、これらバケツトは上面開放の箱状で前板を起
立、前倒れ自在に形成し、上記バケツトの移動経
路の一側に搬入出口を形成し、この搬入出口の内
側下部に、水平姿勢まで前倒れした上記前板が当
接自在な、前板受け材を配設し、上記前板とバケ
ツト側板との間に係脱自在なロツク装置を設ける
とともに、このロツク装置のロツク検出装置を上
記搬入出口の両側部に上記ロツク装置に対向して
設けている。
作 用 かかる本考案構成によると、搬入出口にバケツ
トを対向させたのち、ロツク装置を解除して前板
を前倒しすることで、この前板を受け台として部
品の搬入、搬出を行える。このとき、前板が前板
受け材に当接しているため、前板上に載せられた
部品による荷重は前板受け材によつて支持され
る。上記搬入出作業の後、前板を起立させ、ロツ
ク装置を作用させることでバケツト群の運転(移
動)を行えるのであるが、それに先立つて、前板
を起立させた時点で即座にロツク検出装置が検出
動し、ロツク装置が正確に操作されているか否か
を検出することができる。
実施例 以下に本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。1はホツクス状の囲壁体(本体)で、床2
上に縦向きで設置される。この囲壁体1内の上部
には左右一対の従動鎖輪3が配設され、これら従
動鎖輪3に対向して下部には左右一対の駆動鎖輪
4が配設される。上下方向で対向する両鎖輪3,
4間には無端回動体の一例であるチエン5が張設
される。前記駆動鎖輪4を取付けた駆動軸6は、
囲壁体1内に配設した支持枠7に軸受8を介して
回転自在に支持され、そして囲壁体1内に設けた
正逆駆動自在な駆動装置9に連動連結している。
この駆動装置9は、フランジベース10上に設置
した電磁ブレーキ付きのサーボモータからなり、
その出力軸11と前記駆動軸6とを巻掛伝動装置
12により連動連結している。左右一対のチエン
5間には多数のバケツト13が支持腕14を介し
て相対揺動自在に取付けてある。前記バケツト1
3側からリンク15が連設され、このリンク15
の遊端に取付けたローラ16を案内するガイドレ
ール17が前記支持枠7の内面側に配設してあ
る。上面開放の前記バケツト13は、底板18
と、この底板18の後端から立設状に連設した後
板19と、前記底板19の両側端から立設状に連
設され、かつ前記支持腕14などが連結された側
板20と、前記底板19の前端に下端が蝶番21
を介して取付けられ、かつ起立、前倒れ自在な前
板22とにより長箱状に形成される。そして前板
22の上部両側と両側板20との間に、それぞれ
係脱自在なロツク装置23を設けている。このロ
ツク装置23は、前板22に固定具24を介して
取付けられ、かつ前板22との間に左右方向の摺
動空間25を形成するブラケツト26と、このブ
ラケツト26内に左右摺動空間25を形成するブ
ラケツト26と、このブラケツト26内に左右摺
動自在で、かつ回転自在に設けたロツクピン27
と、このロツクピン27の先端が嵌脱すべく側板
20に形成されたロツク孔28と、前記ロツクピ
ン27の基端から直角状に連設したレバー29
と、このレバー29の突出と摺動を許すべくブラ
ケツト26の前面に形成したガイド溝30と、こ
のガイド溝30の外端部に連通してブラケツト2
6の底面に形成したロツク溝31と、前記レバー
29がガイド溝30にあるとき、このレバー29
の上面から立設状に位置する遮板32とから構成
される。そしてロツク装置23のロツク検出装置
は、ガイド溝30にあるレバー29や遮板32で
光軸33aが遮ぎられる光電管装置33により構
成され、この光電管装置33は、ロツク装置23
に対向して、搬入出口(後述する)の両側部に設
けられる。前記バケツト13の移動経路の一側、
すなわち囲壁体1の前面下部に搬入出口37を形
成し、この搬入出口37の内側下部に、水平姿勢
まで前倒れした前板22が当接自在な、前板受け
材34を配設する。この前板受け材34は囲壁体
1の補強も兼ねる。35はシヤツター、36は操
作パネルを示す。
次に上記実施例の作用を説明する。運転は、駆
動装置9を作動させ、両チエン5を正逆移動させ
てバケツト13群を移動させることにより行え
る。そして、このような状態で部品の搬出(オー
ダピツキングなど取出し)を行なう場合、目的と
する部品を収納してなるバケツト13を搬入出口
37に対向して停止させる。次いで、このバケツ
ト13のロツク装置23を解除させる。この解除
は、下向きのレバー29を水平状に回動させ、そ
してレバー29をガイド溝30内で移動させなが
らロツクピン27を内側に摺動させて、第4図点
線に示すようにロツク孔28からロツクピン27
を抜出させることで行える。その後に第3図実線
に示すように、前板22を前倒れさせて受け材3
4上に載置することで、この前板22を受け台と
して部品の搬出を行える。このとき、部品による
荷重は前板受け材34によつて支持される。なお
空または収納量の少ないバケツト13を搬入出口
37に対向して停止させたときには、このバケツ
ト13に対する部品の搬入(ストレージ)が行え
る。このような作業後に、前板22を起立させ、
そしてレバー29をガイド溝30内で移動させな
がらロツクピン27を外側に摺動させて、第4図
仮想線に示すように、このロツクピン27をロツ
ク孔28に嵌合させる。次いで水平状のレバー2
9を下方に回動させてロツク溝31内に位置させ
る。そして再び運転に移るのであるが、その際に
ロツクが行われていなかつたときには、第5図実
線に示すように光電管装置33の光軸33aが遮
板32に遮ぎられていることから、運転は自動的
に停止され、また第5図仮想線に示すようにロツ
クが確実に行われていたときには、光軸33aは
遮ぎられないことから運転は行われる。
考案の効果 上記構成の本考案によると、搬入出口にバケツ
トを対向させたのち、ロツク装置を解除して前板
を前倒しすることで、バケツトの前面を開放し、
かつ前板を受け台として部品の搬入、搬出を容易
に行うことができる。このとき、部品の荷重は前
板受け材によつて支持されているため、搬入出口
の内側下部が荷重によつて湾曲したり破損するこ
とを防止できる。上記のように、前板を受け台と
して兼用し得るため、従来設置していた受け台を
不要とし得、受け台に作業者や運搬車両が接触し
たり衝突することを防止できる。上記搬入出作業
の後、前板を起立させ、ロツク装置を作用させる
ことでバケツト群の運転(移動)を行うことがで
きる。このような運転時や作業を行つていないと
きに本体の前面は、他物の接触や衝突の生じない
すっきりとしたものにできる。また運転に先立つ
て、前板を起立させた時点で即座にロツク検出装
置が検出動し、ロツク装置が正確に操作されてい
るか否かを検出することができ、正確に操作され
ていないときに運転を停止すべく制御設定してお
くことで、バケツトの移動運転は常に安全に行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は全体
の正面図、第2図は同側面図、第3図は要部の縦
断側面図、第4図は同一部切欠き正面図、第5図
は第4図におけるA−A矢視図である。 1……囲壁体(本体)、3……従動鎖輪、4…
…駆動鎖輪、5……チエン(無端回動体)、9…
…駆動装置、13……バケツト、14……支持
腕、18……底板、20……側板、21……蝶
番、22……前板、23……ロツク装置、27…
…ロツクピン、28……ロツク孔、29……レバ
ー、30……ガイド溝、31……ロツク溝、32
……遮板、33……光電管装置(ロツク検出装
置)、33a……光軸、34……前板受け材、3
7……搬入出口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上下方向に張設した無端回動体を左右一対設
    け、これら無端回動体間に複数のバケツトを取付
    け、これらバケツトは上面開放の箱状で前板を起
    立、前倒れ自在に形成し、上記バケツトの移動経
    路の一側に搬入出口を形成し、この搬入出口の内
    側下部に、水平姿勢まで前倒れした上記前板が当
    接自在な、前板受け材を配設し、上記前板とバケ
    ツト側板との間の係脱自在なロツク装置を設ける
    とともに、このロツク装置のロツク検出装置を上
    記搬入出口の両側部に上記ロツク装置に対向して
    設けたことを特徴とする回転式棚設備。
JP1987000846U 1987-01-07 1987-01-07 Expired JPH0418964Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987000846U JPH0418964Y2 (ja) 1987-01-07 1987-01-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987000846U JPH0418964Y2 (ja) 1987-01-07 1987-01-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63110406U JPS63110406U (ja) 1988-07-15
JPH0418964Y2 true JPH0418964Y2 (ja) 1992-04-28

Family

ID=30778199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987000846U Expired JPH0418964Y2 (ja) 1987-01-07 1987-01-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0418964Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5544443A (en) * 1978-09-20 1980-03-28 Matsushita Electric Works Ltd Housing tower

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5997634U (ja) * 1982-12-21 1984-07-02 株式会社ダイフク 回転式棚設備

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5544443A (en) * 1978-09-20 1980-03-28 Matsushita Electric Works Ltd Housing tower

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63110406U (ja) 1988-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3832293B2 (ja) 荷保管設備
JP3832294B2 (ja) 荷保管設備
US4549841A (en) Container storage shed installation
JP7459819B2 (ja) 搬送システム及び搬送方法
JPH0418964Y2 (ja)
JPS6256041B2 (ja)
JPS6138081B2 (ja)
JP2736607B2 (ja) ロールボックスの格納装置
JPH0316806Y2 (ja)
JPH09108055A (ja) 収納棚における収納物落下防止装置
JP2821826B2 (ja) 回転育苗機の棚着脱自動制御装置
JPH0427851Y2 (ja)
JP2628098B2 (ja) 循環式床下収納庫
JPH0441236B2 (ja)
JPH0684695B2 (ja) 垂直循環式駐車設備
JPH0427850Y2 (ja)
JP3482049B2 (ja) 立体収容庫
JP3804456B2 (ja) 荷取り扱い設備
JPH0331105A (ja) 吊下げ搬送装置使用の倉庫設備
JPH068086Y2 (ja) 回転式コンテナ
JPH0227242B2 (ja) Nihokansochi
JP2821825B2 (ja) 回転育苗機の棚着脱構造
JP3832255B2 (ja) 荷保管設備
JP2003002208A (ja) 運搬車収容装置
JPH03133811A (ja) 自動倉庫用の出し入れ装置