JPH0418563B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418563B2
JPH0418563B2 JP61005489A JP548986A JPH0418563B2 JP H0418563 B2 JPH0418563 B2 JP H0418563B2 JP 61005489 A JP61005489 A JP 61005489A JP 548986 A JP548986 A JP 548986A JP H0418563 B2 JPH0418563 B2 JP H0418563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch mechanism
control means
boarding
steering
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP61005489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62163830A (ja
Inventor
Katsumi Ito
Shingo Yoshimura
Kunisuke Nakamura
Koji Fujiwara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP61005489A priority Critical patent/JPS62163830A/ja
Publication of JPS62163830A publication Critical patent/JPS62163830A/ja
Publication of JPH0418563B2 publication Critical patent/JPH0418563B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Guiding Agricultural Machines (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、送信機からの指示情報に基づいて変
速用アクチユータ及び操向用アクチユエータの作
動を制御する遠隔操縦手段と、車体に装備の操向
操作手段の指示情報に基づいて前記操向用アクチ
ユエータの作動を制御する搭乗操縦手段とを備え
させ、前記変速用アクチユータと変速装置の連係
を断続する手動式クラツチ機構を備えさせると共
に、前記変速装置に搭乗操縦用の変速操作手段を
連係させた遠隔操縦式作業車の走行制御装置に関
する。
〔従来の技術〕
上記この種の遠隔操縦式作業車は、傾斜地等の
作業車が搭乗して運転し難い作業地等においても
安全に作業が行えるように、遠隔操縦手段と搭乗
操縦手段とを備えさせたものである。
そして、搭乗操縦時において、遠隔操縦用の変
速用アクチユエータが搭乗操縦用の変速操作手段
の負荷とならないようにするために、変速用アク
チユエータと変速装置との連係を断続する手動式
クラツチ機構を設けるようにしたものである。
ちなみに、手動式クラツチ機構の切り状態にお
いては、変速ペダル等の変速操作手段の操作を解
除すれば、変速装置が自動的にニユートラル位置
に復帰付勢されることになり、そして、手動式ク
ラツチ機構の入り状態においては、変速用アクチ
ユエータにて、変速装置が所望の変速位置に維持
されることになる。
ところで、従来では、上記手動式クラツチ機構
の操作状態を検出するクラツチ操作状態検出手段
を設け、手動式クラツチ機構の入り状態において
遠隔操縦手段を、且つ、切り状態において搭乗操
縦手段を作動させるべく、クラツチ操作状態検出
手段の検出情報に基づいて、操縦手段を自動的に
切り換えるようにしていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記従来構成では、例えば、ク
ラツチ操作状態検出手段として手動式クラツチ機
構の操作に連動するスイツチ等を設け、このスイ
ツチにより遠隔操縦手段と搭乗操縦手段を切り換
える信号を直接得るように構成してあつたので、
以下に示すような不都合があり、改善の余地があ
つた。
例えば、遠隔操縦にて作業車を操縦している時
に、上記スイツチが故障したり、このスイツチか
ら制御装置への配線が断線したりすると、上記変
速用アクチユエータと変速装置とが連係したまま
の状態で、つまり、手動式クラツチ機構の入り状
態のままで操縦手段を遠隔操縦手段から搭乗操縦
手段へ切り換える検出情報が出力される虞れがあ
る。そして、遠隔操縦によつて車体を走行させて
いる時に、操縦手段が搭乗操縦手段へ切り換わる
と、変速用アクチユエータに接続されている変速
装置をニユートラル位置に復帰付勢させることが
できなくなり、もちろん、遠隔操縦にても変速す
ることができなくなつて、車体が暴走する虞れが
ある。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであ
つて、その目的は、遠隔操縦手段と搭乗操縦手段
との切り換えを簡単に行いながらも、操縦手段の
切り換え手段の誤動作を防止することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による遠隔操縦式作業車の走行制御装置
の特徴構成は、前記手動式クラツチ機構の操作状
態を検出するクラツチ操作状態検出手段、及び、
前記変速装置がニユートラル位置にあるか否かを
検出するニユートラル検出手段を夫々設けると共
に、前記手動式クラツチ機構が切り状態で、且
つ、前記変速装置がニユートラル位置にある時
に、搭乗操縦手段に切り換え、そして、前記手動
式クラツチ機構が入り状態にある時に、遠隔操縦
手段に切り換えるべく、前記クラツチ操作状態検
出手段及び前記ニユートラル検出手段夫々の検出
情報に基づいて、遠隔操縦手段と搭乗操縦手段と
を択一的に作動状態に切り換える操縦モード切り
換え手段を設けてある点にあり、その作用並びに
効果は以下の通りである。
〔作用〕
すなわち、クラツチ操作状態検出手段が手動式
クラツチ機構の切り状態を検出し、且つ、変速装
置がニユートラル位置にあることを検出している
安全状態にある場合のみ、遠隔操縦手段から搭乗
操縦手段へ切り換えると共に、手動式クラツチ機
構の入り状態を検出すると搭乗操縦手段から遠隔
操縦手段へ切り換えるようにするのである。
すなわち、例えば、手動式クラツチ機構を入り
操作して遠隔操縦手段にて操縦している時に、ク
ラツチ操作状態検出手段が誤動作したり故障し
て、手動式クラツチ機構の切り状態を検出して
も、変速位置がニユートラル位置以外の安全状態
に無い場合は、搭乗操縦手段への切り換えを禁止
するのである。そして、クラツチ操作状態検出手
段が手動式クラツチ機構の切り状態を検出状態に
あり、且つ、ニユートラル検出手段がニユートラ
ル位置検出状態にあると、操縦手段が搭乗操縦手
段に切り換わるのである。
一方、手動式クラツチ機構を切り操作して搭乗
操縦手段により操縦している時は、変速装置と変
速用アクチユエータの連係が断たれ、且つ、変速
装置がニユートラル位置へ復帰付勢されているの
で、変速操作を止めれば自動的にニユートラル位
置へ復帰させることが可能であり、又、作業者が
搭乗しているので、非常の場合はエンジンを切り
操作する等、簡単に非常停止できるので、手動式
クラツチ機構の入り状態検出に伴つて、搭乗操作
手段から遠隔操縦手段へ切り換えるのである。
(発明の効果) 従つて、手動式クラツチ機構に対する操作に伴
つて操縦手段を切換えるようにして、操作性の向
上を図りながらも、それに伴う危険、つまり、遠
隔操縦時に手動式クラツチ機構の操作状態を検出
する手段が故障して、車体が暴走したりする危険
を確実に防止でき、もつて、操作性と安全性を高
めることができるに至つた。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第5図に示すように、遠隔操縦並びに搭乗操縦
の何れをも可能な車体Vの中間部に、エンジンE
の出力にて駆動される芝刈装置1を懸架して、芝
や雑草等の刈取作業に使用する作業車を構成して
ある。
前記車体Vについて説明すれば、第2図及び第
5図に示すように、左右一対の前輪2及び左右一
対の後輪3を設けると共に、それら一対の前後輪
2,3を各別に操作する操向用アクチユエータと
してのステアリング用油圧シリンダ4,5、及
び、それに対する制御弁6,7を設けてある。そ
して、前後進切り換え自在で且つ前進変速並びに
後進変速自在な油圧式無断変速装置8を、エンジ
ンEに連動連結すると共に、搭乗操縦用手段とし
ての変速ペダル9及び遠隔操縦用の変速用アクチ
ユエータとしての変速モータ10を設けてある。
又、搭乗操縦用の操向操作手段としてのステアリ
ングハンドルHを設けてある。
前記変速ペダル9の構成について説明すれば、
第3図及び第4図に示すように、変速ペダル9に
対する踏み操作が解除されると、前記変速装置8
の変速位置が変速ニユートラル位置N側に自動復
帰するように構成してある。つまり、前記変速装
置8の変速アーム11と一体揺動するカム板12
に係合するローラ13を備えた揺動アーム14を
設けると共に、その揺動アーム14を係合側に弾
性付勢するスプリング15を設けてある。
又、前記変速モータ10と前記変速アーム11
との連係を断続自在な手動式クラツチ機構16を
介して、前記変速モータ10と変速アーム11と
を連動連結してある。そして、前記手動式クラツ
チ機構16を操作するクラツチレバー17、及
び、前記手動式クラツチ機構16とクラツチレバ
ー17を連動連結するリンク部材18を設け、前
記クラツチレバー17を入り操作するに伴つて、
前記変速モータ10と変速アーム11が連係し、
且つ、切り操作するに伴つて、前記変速モータ1
0と変速アーム11の連係を断つように構成して
ある。
又、前記手動式クラツチ機構16の操作状態を
検出するクラツチ操作状態検出手段としてのリミ
ツトスイツチ19を、前記手動式クラツチ機構1
6の入り切り操作に連動して操作されるように設
けてある。つまり、前記リミツトスイツチ19を
切り換え操作するスイツチ切り換え部材20を、
前記クラツチレバー17と手動式クラツチ機構1
6とを連結するリンク部材18の中間部に取り付
けて、前記クラツチレバー17の入り操作に伴つ
て前記リミツトスイツチ19が遠隔操縦側に切り
換わり、且つ、切り操作に伴つて前記リミツトス
イツチ19が搭乗操縦側に切り換わるようにして
あり、前記クラツチレバー17の入り切り操作に
連動して、前記変速用モータ10と変速装置8と
の連係を断続すると共に、後述する制御装置Aに
前記リミツトスイツチ19からの切り換え信号を
入力し、遠隔操縦手段と、搭乗操縦手段とが択一
的に作動状態に切り換えられるようにして、操縦
モード切り換え手段Bを構成してある。
尚、前記一対の前後輪2,3を向き変更させて
操向させるに、前後輪2,3を同じ方向に向き変
更させる平行ステアリング形式、一対の前後輪
2,3を逆方向に向き変更させて急旋回させる4
輪ステアリング形式、及び、前輪2のみを向き変
更させる2輪ステアリング形式を用いることがで
きるようにしてある。そして、遠隔操縦時には、
前記平行ステアリング形式と4輪ステアリング形
式とを選択できるように構成してあり、且つ、搭
乗操縦時には、上記3種類のステアリング形式の
何れをも選択できるように構成してある。
遠隔操縦の構成について説明すれば、第2図に
示すように、前記ステアリング用油圧シリンダ
4,5の制御弁6,7、及び、変速モータ10の
夫々に作動指令を与える制御装置A及び送信機2
1からの走行指示情報を受信して前記制御装置A
に伝達する受信機22を設けてある。
又、前記一対の前輪2のステアリング位置を検
出する前輪用ステアリング位置検出用ポテンシヨ
メータR1、前記一対の後輪3のステアリング位
置を検出する後輪用のステアリング位置検出用ポ
テンシヨメータR2、及び、前記変速アーム11
の位置つまり変速位置を検出する変速位置検出用
ポテンシヨメータR3を夫々設け、それらポテン
シヨメータR1,R2,R3夫々の検出信号を前記制
御装置Aに入力してある。
前記送信機21に、その前後動によつて前記変
速装置8の目標変速位置を指示する変速レバー2
3、前後動によつてステアリング形式を指示し、
且つ、左右動によつて前記前後輪2,3の目標ス
テアリング位置を指示するステアリングバー24
を設け、そして、前記各レバー23,24の操作
位置や操作量を検出する各種のセンサ、並びに、
そのセンサによる検出情報を走行指示情報として
前記受信機22に向けて送信する送信用機器を設
けてある。尚、安全のために、前記変速レバー2
3は、その操作を止めると自動的に中立状態つま
り変速位置がニユートラル位置Nに復帰するよう
に付勢して設けてある。
つまり、前記送信機21から指示される目標変
速位置と前記変速位置検出用ポテンシヨメータ
R3による検出変速位置とが一致するように前記
変変速モータ10の作動を制御するように構成
し、又、前記送信機21から指示されるステアリ
ング形式指示情報及び目標ステアリング位置と前
記前後輪2,3夫々のステアリング位置検出用ポ
テンシヨメータR1,R2の検出情報とに基づいて、
前記ステアリング用油圧シリンダ4,5の制御弁
6,7の作動を制御するように構成して、指示さ
れた変速位置つまり車体Vが指示された車速で自
動走行すると共に、前記前後輪2,3のステアリ
ング位置が指示ステアリング形式で且つ目標ステ
アリング位置となるように車体Vの走行を遠隔操
作ができるようにしてある。
搭乗操縦の構成について説明すれば、ステアリ
ング形式選択用スイツチ25の情報及び前記ステ
アリングハンドルHの操作位置つまり搭乗操縦時
における目標ステアリング位置を検出する目標ス
テアリング位置検出用ポテンシヨメータR0の検
出情報夫々を前記制御装置Aに入力し、そして、
それらの情報に基づいて前記ステアリング用油圧
シリンダ4,5の制御弁6,7の作動を制御し
て、前記前後輪2,3を指示されたステアリング
形式で且つ前記ステアリングハンドルHによる目
標ステアリング位置に操作できるように構成して
ある。尚、搭乗操縦時には、前記変速装置8の変
速位置つまり車速の調整は、前記変速ペダル9に
て前記変速アーム11を直接操作することにより
行うことになる。
次に、前記リミツトスイツチ19からの切り換
え信号に基づいて、操縦モードを切り換える操縦
モード切り換え手段Bについて説明する。
第1図に示すように、前記リミツトスイツチ1
9を、前記手動式クラツチ機構16を入り操作す
るに伴つて、“L”レベルから“H”レベルに変
化する遠隔操縦信号S1、及び、前記手動式クラツ
チ機構16を切り操作するに伴つて、“L”レベ
ルから“H”レベルに変化する搭乗操縦信号S2
を、択一的に出力させるように構成してある。
そして、前記遠隔操縦信号S1によつてセツトさ
れ、前記搭乗操縦信号S2によつてリセツトされる
フリツプフロツプ26を設けると共に、前記変速
位置検出用ポテンシヨメータR3の出力電圧VV
基づいて、変速位置が車体停止状態に対応するニ
ユートラル位置Nにあるか否かを検出するニユー
トラル検出手段としてのウインドコンパレータ2
7を設け、前記ウインドコンパレータ27が、変
速位置がニユートラル位置Nにあることを検出
し、且つ、前記リミツトスイツチ19から搭乗操
縦信号S2が出力された場合にのみ、前記フリツプ
フロツプ26のリセツトを許可して搭乗操縦手段
が作動状態となるように構成してある。
前記ウインドコンパレータ27を構成するに、
前記ニユートラル位置Nに対応して予め設定した
基準電圧ref1,ref2と前記ポテンシヨメータR3
出力電圧VVとを比較する二つのコンパレータA1
A1、及び、この二つのコンパレータA1,A1の出
力の論理積を演算する第1ANDゲートG1を設け、
前記変速装置8変速位置が車体停止位置であるニ
ユートラル位置N近傍範囲である場合にのみ、
“H”レベルのニユートラル検出信号S0を出力す
るように構成してある。
又、前記ウインドコンパレータ27から出力さ
れるニユートラル検出信号S0と、前記手動式クラ
ツチ機構16が切り操作されるに伴つて前記リミ
ツトスイツチ19から出力される搭乗操縦信号S2
との論理積を演算する第2ANDゲートG2を設け、
この第2ANDゲートG2の出力S3にて、前記フリ
ツプフロツプ26をリセツするように構成してあ
る。尚、図中、28は、電源投入時に、前記フリ
ツプフロツプ26をリセツトして初期化するパワ
ーオンリセツト回路、G3は前記第2ANDゲート
G2の出力S3及びパワーオンリセツト回路28の
出力S4の何れによつても前記フリツプフロツプ2
6をリセツトできるように設けたORゲートであ
る。
従つて、遠隔操縦時に、前記リミツトスイツチ
19が故障したり断線等が発生して遠隔操縦信号
S1が“L”レベルに変化しても、前記フリツプフ
ロツプ26にて操縦モードの切り換え信号Pが
“H”レベルに保持されているので搭乗操縦側に
切り換わることはない。又、誤つて、搭乗操縦信
号S2が出力されても、変速位置がニユートラル位
置N近傍範囲内の安全状態に無い場合には、前記
フリツプフロツプ26がリセツトされることはな
いので、その出力である前記操縦モードの切り換
え信号Pが、遠隔操縦手段の作動状態に対応する
“H”レベルから搭乗操縦手段の作動状態に対応
する“L”レベルに変化することは無い。もつ
て、操縦モード切り換え禁止手段Cを構成してあ
る。
又、前記リミツトスイツチ19が搭乗操縦側に
切り換わつたままの状態で故障している場合は、
遠隔操縦手段が作動することはなく、又、前記変
速装置8がニユートラル位置Nに復帰付勢されて
るので、クラツチレバー17を切り操作すると、
変速装置がニユートラル位置Nに自動復帰して、
前記フリツプフロツプ26がリセツトされるの
で、その後、誤つて遠隔操縦手段の作動状態に切
り換わることはない。
〔別実施例〕
上記実施例では、操縦モード切り換え手段を構
成するに、手動式クラツチ機構16の操作に連動
してON/OFF操作されるリミツトスイツチ19
を設け、このリミツトスイツチ19のON/OFF
により操縦モードを切り換えように構成した場合
を例したが、手動式クラツチ機構16の操作位置
を検出するセンサ等を設け、このセンサによる操
作位置検出情報に基づいて操縦モードを切り換え
るようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る遠隔操縦式作業車の走行制
御装置の実施例を示し、第1図は操縦モード切り
換え手段の構成を示す回路図、第2図は制御シス
テムの概略構成及び伝動系の概略構成を示すブロ
ツク図、第3図は変速装置の操作構成を示す概略
側面図、第4図はその要部平面図、第5図は作業
車の全体側面図である。 V……車体、H……操向操作手段、N……ニユ
ートラル位置、4,5……操向用アクチユエー
タ、8……変速装置、9……搭乗操縦用の変速操
作手段、10……変速用アクチユエータ、16…
…手動式クラツチ機構、19……クラツチ操作状
態検出手段、21……送信機、27……ニユート
ラル検出手段、B……操縦モード切り換え手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 送信機21からの指示情報に基づいて変速用
    アクチユータ10及び操向用アクチユエータ4,
    5の作動を制御する遠隔操縦手段と、車体に装
    備の操向操作手段Hの指示情報に基づいて前記操
    向用アクチユエータ4,5の作動を制御する搭乗
    操縦手段とを備えさせ、前記変速用アクチユータ
    10とニユートラル位置Nに復帰付勢された変速
    装置8の連係を断続する手動式クラツチ機構16
    を備えさせると共に、前記変速装置8に搭乗操縦
    用の変速操作手段9を連係させた遠隔操縦式作業
    車の走行制御装置であつて、前記手動式クラツチ
    機構16の操作状態を検出するクラツチ操作状態
    検出手段19、及び、前記変速装置8がニユート
    ラル位置Nにあるか否かを検出するニユートラル
    検出手段27を夫々設けると共に、前記手動式ク
    ラツチ機構16が切り状態で、且つ、前記変速装
    置8がニユートラル位置Nにある時に、搭乗操縦
    手段に切り換え、そして、前記手動式クラツチ機
    構16が入り状態にある時に、遠隔操縦手段に切
    り換えるべく、前記クラツチ操作状態検出手段1
    9及び前記ニユートラル検出手段27夫々の検出
    情報に基づいて、遠隔操縦手段と搭乗操縦手段と
    を択一的に作動状態に切り換える操縦モード切り
    換え手段Bを設けてある遠隔操縦式作業車の走行
    制御装置。
JP61005489A 1986-01-14 1986-01-14 遠隔操縦式作業車の走行制御装置 Granted JPS62163830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61005489A JPS62163830A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 遠隔操縦式作業車の走行制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61005489A JPS62163830A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 遠隔操縦式作業車の走行制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62163830A JPS62163830A (ja) 1987-07-20
JPH0418563B2 true JPH0418563B2 (ja) 1992-03-27

Family

ID=11612657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61005489A Granted JPS62163830A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 遠隔操縦式作業車の走行制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62163830A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2652385B2 (ja) * 1987-09-07 1997-09-10 セイレイ工業株式会社 遠隔操縦作業機
DE4025697A1 (de) * 1990-08-14 1992-02-20 Danfoss As Lenkeinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62163830A (ja) 1987-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9098080B2 (en) Systems and methods for switching between autonomous and manual operation of a vehicle
JPH0418563B2 (ja)
AU2011213807B2 (en) Systems and methods for switching between autonomous and manual operation of a vehicle
JPH057604Y2 (ja)
JPH0427225Y2 (ja)
JPH0411866Y2 (ja)
JPH0536733Y2 (ja)
JPH0418006Y2 (ja)
JPH0569033B2 (ja)
JPS63301172A (ja) 遠隔操縦式作業車の走行制御装置
JPH0518735B2 (ja)
JPH0555348B2 (ja)
JPH0343103Y2 (ja)
JPH0447013Y2 (ja)
JPH0544184Y2 (ja)
JP2872818B2 (ja) ラジコン作業車
JPS63121561A (ja) 作業車の走行制御装置
JPH0330884Y2 (ja)
JPH0542881B2 (ja)
JPS6324806A (ja) 遠隔操縦式作業車の操向制御装置
JP2513329Y2 (ja) 四輪操舵車のモ―ド切換装置
JPS6015716A (ja) 自動走行作業車
JPH0562106B2 (ja)
JPH04136352U (ja) 作業用走行車における前後進切換機構の無人操作装置
JPH0676027B2 (ja) 作業車の制動装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term