JPH0418348B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418348B2
JPH0418348B2 JP57045695A JP4569582A JPH0418348B2 JP H0418348 B2 JPH0418348 B2 JP H0418348B2 JP 57045695 A JP57045695 A JP 57045695A JP 4569582 A JP4569582 A JP 4569582A JP H0418348 B2 JPH0418348 B2 JP H0418348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
thinning
line thinning
memory
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57045695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58163078A (ja
Inventor
Takashi Tsunekawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP57045695A priority Critical patent/JPS58163078A/ja
Publication of JPS58163078A publication Critical patent/JPS58163078A/ja
Publication of JPH0418348B2 publication Critical patent/JPH0418348B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/20Image preprocessing
    • G06V10/34Smoothing or thinning of the pattern; Morphological operations; Skeletonisation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 この発明は画像の細線化処理を高速に行う方式
に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
画像中の図形を細線化する手順についてはよく
研究されており、それ等の比較実験を行つた公知
文献として次のものがある。
(1) 田村:“図形の細線化についての比較研究”、
情報処理学会IP研究会資料(昭50−06) (2) 田村:“細線化法についての諸考察”、電子通
信学会PRL研究会質料PRL75−66(昭和) 通常細線化は対象画像を2値化し2値化画像の
輪郭点を順次削ることで実行される。しかし、こ
の削つた画像に次々と置きかえていく(遂次処理
と呼ばれる)と得られる細線化像は一方の側に寄
るばかりでなく、分岐点では、相当に乱れた線図
形となる。これを避けるため通常削つた画像の置
き換えを1定の遅れを持たせて行い、1回の画像
全面の処理で1皮分だけの輪郭点を削るようにし
ている。従つて、従来の細線化処理では、画像の
巾w点に対し約w/2回の画像全面の走査が必要
であつた。ところで、このような方式では、文書
画像のように画面がきわめて大きく、しかも含ま
れる画像の巾が多種類の場合には、最大の巾
wmaxで決まるwmax/2回の走査を必要とする
ため、多くの時間を要するという問題があつた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記のような問題点に鑑み大
画面中に多種類の巾の画像を含む場合にも細線化
処理を効率良く短時間に行う細線化処理方式を提
供することにある。
〔発明の概要〕
従来技術の問題点は、細線化処理の終了を、全
画面を走査した時に削られた輪郭点が1つも無く
なつた時としていくことにあつた。本発明は、こ
の終了条件のチエツクを全画面で行わず、画面全
体をN×Mの部分画像に区分し、この部分画像内
でチエツクするものである。このことにより、画
像の巾のばらつきは部分画像内のばらつきに抑え
ることができ細線化処理が未了の部分画像のみに
ついて処理を続けることが高速化を実現する。
〔発明の実施例〕
第1図に本発明のブロツク図を示す。1は2値
化画像を記憶する画像メモリB(M×N)、2はM
×Nの画像メモリをK×L個に分割したm×nの
大きさの部分画像である。3は細線化実行テーブ
ルメモリP(k×l)、4は未終了フラグテーブル
メモリC(k×l)、である。5は各メモリのアド
レスを制御するアドレスコントローラ、6は画像
メモリから出力されるB(i、j)の点について
削るか否かの判定を行う細線化処理部である。7
は細線化処理部及びアドレスコントローラのタイ
ミングを制御する制御部である。
次に第2図a,bの流れ図を用いて本装置の動
作を説明する。先ず、細線処理実行に先立ち、細
線化実行テーブルメモリPのすべてに値1を書
き、未終了フラグテーブルメモリCのすべてに値
0を書く。次に画像メモリBの1水平ライン毎に
細線化処理を行う。この時1水平ラインをm点毎
にk個に分割し、垂直方向にn点毎にl個に分割
した部分画像を想定し各1水平ライン処理中のm
点毎にその区間での処理が必要か否かのチエツク
をで行う。は必要区間での処理を示してい
る。また、は水平ライン上をk回動かすための
手順、は垂直方向にn点をl回動かすための手
順である。全画面の処理が終了した時点で未終了
フラグがメモリC上にあるかのチエツクを行い無
ければ終了、あれば未終了フラグテーブルメモリ
Cの内容を細線化実行テーブルメモリPに移し
に戻り、同様の手続きを繰り返えす。
〔発明の効果〕
第3図は、本発明の効果を示す説明するための
文書画像の一例である。図中には、ところどころ
に黒丸があり、この直径は2mmある。一方、他の
細分の巾は、0.5mmである。この画像を0.1mmのピ
ツチで入力して従来の方法で細線化を行うと、全
画面の走査が約10回必要となる。一方、本発明の
方式に従い19×13の部分画像に分けて処理を行つ
た場合2回の走査で大部分の部分画像についての
細線化が終了し黒丸を含む部分画像のみで細線化
処理が行われることになる。第3図の画像の場合
黒丸を含む部分のコマ数は11/19×13であるから
実行時間は約 19×13×2+11×(10−2)/19×13×10 =335/2470≒1/8 となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としての細線化処理
ハードウエアのブロツク図、第2図は本発明の一
実施例の流れ図、第3図は文書画像の一例を示す
図である。 1……画像メモリ、2……部分画像、3……細
線化実行テーブルメモリ、4……未終了フラグテ
ーブルメモリ、5……アドレスコントローラ、6
……細線化処理部、7……制御部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 2値化された画像を記憶するM×Nの大きさ
    の画像メモリ又は2値化回路を伴うM×Nの濃淡
    画像メモリと、この画像メモリの画像をM×Nの
    部分画像に分割し、各部分画像に対応するアドレ
    スを持つ、フラグを記憶するための未終了フラグ
    テーブルメモリ及び細線化実行フラグテーブルメ
    モリと、各部分画像に対し走査を行い走査により
    得られた各部分画像の画像点を削るか否かの判定
    を行い細線化処理を行う細線化処理部とを有し、
    各部分画像に対しその部分画像内での前記細線化
    処理が実行されたか否かを示すフラグを前記未終
    了フラグテーブルメモリに書き込み、全部分画像
    に対し走査が終了する毎に未終了フラグテーブル
    メモリの内容を前記細線化実行フラグテーブルに
    移し細線化実行フラグを立て、さらにこの細線化
    実行フラグテーブルに細線化実行フラグの立つて
    いる部分画像についてのみ細線化処理を行うこと
    を特徴とする細線化処理方式。 2 細線化処理部における細線化処理を、細線化
    実行フラグテーブルに細線化実行フラグが立たな
    くなるまで繰り返すことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の細線化処理方式。
JP57045695A 1982-03-24 1982-03-24 細線化処理方式 Granted JPS58163078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57045695A JPS58163078A (ja) 1982-03-24 1982-03-24 細線化処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57045695A JPS58163078A (ja) 1982-03-24 1982-03-24 細線化処理方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58163078A JPS58163078A (ja) 1983-09-27
JPH0418348B2 true JPH0418348B2 (ja) 1992-03-27

Family

ID=12726515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57045695A Granted JPS58163078A (ja) 1982-03-24 1982-03-24 細線化処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58163078A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6180374A (ja) * 1984-09-21 1986-04-23 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 可変走査領域による細線化処理の方法及び装置
JPS6282484A (ja) * 1985-10-07 1987-04-15 Canon Inc 線形図形の変換方法
JPH04359387A (ja) * 1991-06-05 1992-12-11 Mitsubishi Electric Corp 細線化処理装置
US6754396B1 (en) * 1999-02-22 2004-06-22 Autodesk, Inc. Method of processing of a single raster element of a skeletonized binary image through the use of tiles

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54110891A (en) * 1978-02-17 1979-08-30 Mitsubishi Electric Corp Pattern flaw inspecting apparatus
JPS5668862A (en) * 1979-11-09 1981-06-09 Fujitsu Ltd Data processing device
JPS5743230A (en) * 1980-08-29 1982-03-11 Fujitsu Ltd Data collecting system
JPS5745678A (en) * 1980-09-02 1982-03-15 Fujitsu Ltd Video processing circuit

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54110891A (en) * 1978-02-17 1979-08-30 Mitsubishi Electric Corp Pattern flaw inspecting apparatus
JPS5668862A (en) * 1979-11-09 1981-06-09 Fujitsu Ltd Data processing device
JPS5743230A (en) * 1980-08-29 1982-03-11 Fujitsu Ltd Data collecting system
JPS5745678A (en) * 1980-09-02 1982-03-15 Fujitsu Ltd Video processing circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58163078A (ja) 1983-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4665441A (en) Method and system for line-thinning in electronic image processing
JP3062382B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JPH0418348B2 (ja)
EP0961472A3 (en) Image processing apparatus and method and computer-readable memory
JPH08237486A (ja) スキャナ/プリンタにおける文字の平滑化方法
JPH05300372A (ja) メディアンフィルタの高速ソーティング方法
JP2785269B2 (ja) ノイズ除去装置
JP3352761B2 (ja) 画像データの位置変換方法
JPH09190539A (ja) 画像描画装置
JP2784059B2 (ja) 2値画像のノイズ除去方法および装置
JPH04168577A (ja) 画像処理装置
JPH03280172A (ja) 画像処理領域設定方法
JPH10240869A (ja) 文字認識辞書作成装置及び文字認識辞書作成方法
JPH02288668A (ja) 画素密度変換処理装置
JPS6011967A (ja) 閉領域の分離方式
JPH04178892A (ja) 画像正規化方式
JPH0351026B2 (ja)
JPS62210596A (ja) 画像認識方法
JPS59211174A (ja) 心線パターン抽出方法
JPS60162379A (ja) 画像メモリアクセス制御方法
JPS634378A (ja) 連結図形の面積分類方法
JP2001119584A (ja) 画像処理方法及びその装置
JPS63172380A (ja) イメ−ジ処理方式
JPH0520454A (ja) 太字生成方法
JPH04117574A (ja) 図形データ処理装置