JPH04180253A - 電子部品の装着方法 - Google Patents
電子部品の装着方法Info
- Publication number
- JPH04180253A JPH04180253A JP30978990A JP30978990A JPH04180253A JP H04180253 A JPH04180253 A JP H04180253A JP 30978990 A JP30978990 A JP 30978990A JP 30978990 A JP30978990 A JP 30978990A JP H04180253 A JPH04180253 A JP H04180253A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solder
- heat sink
- chip
- recess
- electronic component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 8
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims abstract description 32
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L24/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/83—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
- H01L2224/8338—Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
- H01L2224/83385—Shape, e.g. interlocking features
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、電子機器分野において、IC等の半導体電子
部品をヒートシンク(放熱板)に実装する場合の優れた
電子部品の装着方法に関する。
部品をヒートシンク(放熱板)に実装する場合の優れた
電子部品の装着方法に関する。
従来の技術
IC等の電子部品には、パワーICと呼ばれる比較的大
きな電流を流す部品があり、そのパワーICのペアチッ
プを実装する場合、電流を流した時に発生する熱を放散
する必要がある。
きな電流を流す部品があり、そのパワーICのペアチッ
プを実装する場合、電流を流した時に発生する熱を放散
する必要がある。
第3図は従来のIC等の電子部品の装着方法を示すもの
であり、図において、1はヒートシンク(放熱板)、2
ははんだ、3はパワーICのペアチップである。同図に
示すように、パワーICのペアチップ3に発生した熱は
はんだ2を介してヒートシンク1に伝えられ、外部へ放
散し、ヘアチップ3が冷却される構成となっている。
であり、図において、1はヒートシンク(放熱板)、2
ははんだ、3はパワーICのペアチップである。同図に
示すように、パワーICのペアチップ3に発生した熱は
はんだ2を介してヒートシンク1に伝えられ、外部へ放
散し、ヘアチップ3が冷却される構成となっている。
発明が解決しようとする課題
しかしながら上記のようにヘアチップ3をヒートシンク
1に装着する場合、ペアチップ3の大きさに応じてはん
だ2の量を変化させる必要がある。すなわち、ペアチッ
プ3が小さくなる程はんだ2の量も少なくするのである
。
1に装着する場合、ペアチップ3の大きさに応じてはん
だ2の量を変化させる必要がある。すなわち、ペアチッ
プ3が小さくなる程はんだ2の量も少なくするのである
。
ペアチップ3の装着方法としては、まずはんだ2を溶融
させておき、ヒートシンク1の上に必要量を滴下する。
させておき、ヒートシンク1の上に必要量を滴下する。
滴下量が多い時(5w程度)は、安定した滴下ができる
が、滴下量が少なくなる(1.2〜1 、3 u )と
一定せず、安定した滴下を行うことができない。このた
め、小さなヘアチップ3の装着歩留りが悪いという課題
があった。
が、滴下量が少なくなる(1.2〜1 、3 u )と
一定せず、安定した滴下を行うことができない。このた
め、小さなヘアチップ3の装着歩留りが悪いという課題
があった。
本発明は上記課題を解決するもので、小さなヘアチップ
をヒートシンクへ効率良く装着できる優れた方法を提供
することを目的としている。
をヒートシンクへ効率良く装着できる優れた方法を提供
することを目的としている。
課題を解決するための手段
本発明は上記目的を達成するために、ヒートシンクには
んだの捨て穴を設け、その捨て穴にはんだを滴下した後
、そのはんだの上にIC等の電子部品を装着するもので
ある。
んだの捨て穴を設け、その捨て穴にはんだを滴下した後
、そのはんだの上にIC等の電子部品を装着するもので
ある。
作用
したがって本発明によればヒートシンクに捨て穴を設け
ているために、はんだを滴下した場合、余分なはんだは
、ヒートシンクの捨て大部分に流れ込み、結果として必
要量のはんだを安定してIC等の電子部品の下に形成で
きるのである。
ているために、はんだを滴下した場合、余分なはんだは
、ヒートシンクの捨て大部分に流れ込み、結果として必
要量のはんだを安定してIC等の電子部品の下に形成で
きるのである。
実施例
以下、本発明の一実施例について第1図および第2図を
参照しながら説明する。
参照しながら説明する。
第1図(a) 、 (b)は本発明の一実施例における
IC等の電子部品の装着方法を示すものであり、4は捨
て穴5が設けられたヒートシンク、6ははんだ、7はパ
ワーIC等のペアチップである。
IC等の電子部品の装着方法を示すものであり、4は捨
て穴5が設けられたヒートシンク、6ははんだ、7はパ
ワーIC等のペアチップである。
図に示すように、ペアチップ7ははんだ6によってヒー
トシンク4に結合されているが、この場合ヒートシンク
4にははんだ6の捨て穴5が設けられているため、たと
えば5■のはんだ6が滴下されてもヒートシンク4に半
径1m、深さ0.01閣の捨て穴5を設けておけば、2
■のはんだ6がペアチップ7の下に介在することになり
、したがって211fのはんだ6が安定してヒートシン
ク4の上に滴下されることと同等の効果を得ることがで
きる。
トシンク4に結合されているが、この場合ヒートシンク
4にははんだ6の捨て穴5が設けられているため、たと
えば5■のはんだ6が滴下されてもヒートシンク4に半
径1m、深さ0.01閣の捨て穴5を設けておけば、2
■のはんだ6がペアチップ7の下に介在することになり
、したがって211fのはんだ6が安定してヒートシン
ク4の上に滴下されることと同等の効果を得ることがで
きる。
第2図は本発明の他の実施例を示すものであり、前記実
施例で説明した円形の捨て穴5に代えて、X形状の捨て
穴8を設けても同等の効果を得ることができる。
施例で説明した円形の捨て穴5に代えて、X形状の捨て
穴8を設けても同等の効果を得ることができる。
このように上記実施例によれば、パワーIC等のペアチ
ップ7の大きさに応じて捨て穴5または8の大きさを変
えて設けることにより、微量のはんだ6をヒートシンク
4の表面に供給できるため、小型のペアチップを高い歩
留りで装着できるようになる。
ップ7の大きさに応じて捨て穴5または8の大きさを変
えて設けることにより、微量のはんだ6をヒートシンク
4の表面に供給できるため、小型のペアチップを高い歩
留りで装着できるようになる。
発明の効果
本発明は上記実施例から明らかなように、ヒートシンク
に適当な大きさと形状を有するはんだの捨て穴を設ける
ことにより、従来安定して供給できなかった微量のはん
だを供給できるようになり、小型のICチップ等の電子
部品を高い歩留りで装着できるという効果を得ることが
できる。
に適当な大きさと形状を有するはんだの捨て穴を設ける
ことにより、従来安定して供給できなかった微量のはん
だを供給できるようになり、小型のICチップ等の電子
部品を高い歩留りで装着できるという効果を得ることが
できる。
第1図(a) 、 (b)は本発明の一実施例の電子部
品の装着方法を示す平面図および断面図、第2図(a)
。 (b)は他の実施例における電子部品の装着方法を示す
平面図および正面図、第3図(a) 、 (b)は従来
の電子部品の装着方法を示す平面図および正面図である
。 4・・・・・・ヒートシンク(放熱板)、5・・・・・
・捨て穴、6・・・・・・はんだ、7・・・・・・ペア
チップ(電子部品)。 代理人の氏名 弁理士小蝦治明 ほか2名4− 仁−ト
シンク(放P翫) 7− べ7チ・シブ(It電子部品 @I!11 第2図 第3図
品の装着方法を示す平面図および断面図、第2図(a)
。 (b)は他の実施例における電子部品の装着方法を示す
平面図および正面図、第3図(a) 、 (b)は従来
の電子部品の装着方法を示す平面図および正面図である
。 4・・・・・・ヒートシンク(放熱板)、5・・・・・
・捨て穴、6・・・・・・はんだ、7・・・・・・ペア
チップ(電子部品)。 代理人の氏名 弁理士小蝦治明 ほか2名4− 仁−ト
シンク(放P翫) 7− べ7チ・シブ(It電子部品 @I!11 第2図 第3図
Claims (1)
- ヒートシンクにはんだの捨て穴を設け、その捨て穴には
んだを滴下した後、そのはんだの上にIC等の電子部品
を装着する電子部品の装着方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30978990A JPH04180253A (ja) | 1990-11-14 | 1990-11-14 | 電子部品の装着方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30978990A JPH04180253A (ja) | 1990-11-14 | 1990-11-14 | 電子部品の装着方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04180253A true JPH04180253A (ja) | 1992-06-26 |
Family
ID=17997263
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30978990A Pending JPH04180253A (ja) | 1990-11-14 | 1990-11-14 | 電子部品の装着方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04180253A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5729052A (en) * | 1996-06-20 | 1998-03-17 | International Business Machines Corporation | Integrated ULSI heatsink |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6130252B2 (ja) * | 1981-06-12 | 1986-07-12 | Mitsubishi Rayon Co |
-
1990
- 1990-11-14 JP JP30978990A patent/JPH04180253A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6130252B2 (ja) * | 1981-06-12 | 1986-07-12 | Mitsubishi Rayon Co |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5729052A (en) * | 1996-06-20 | 1998-03-17 | International Business Machines Corporation | Integrated ULSI heatsink |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
IT1143676B (it) | Processo per la fabbricazione di dispositivi microminiaturizzati a circuito integrato | |
JP3196762B2 (ja) | 半導体チップ冷却構造 | |
MY117421A (en) | Integral design features for heatsink attach for electronic packages | |
TW360964B (en) | Process for flip-chip mounting | |
JPH04180253A (ja) | 電子部品の装着方法 | |
CA1102010A (en) | Magnetic heat sink for semiconductor ship | |
JPS57190768A (en) | Soldering method for parts | |
WO1997037374A3 (en) | Method of packaging multiple integrated circuit chips in a standard semiconductor device package | |
ATE357742T1 (de) | Oberflächenmontierter leistungstransistor mit kühlkörper | |
DE60002328D1 (de) | Vorrichtung und hestellungsverfahren von vorrichtungen mit zumindest einer ic au | |
JPH09139450A (ja) | ヒートシンクの固定方法 | |
JPH07273407A (ja) | ワイヤボンド対応ペルチェ素子 | |
JPH0448740A (ja) | Tab半導体装置 | |
JPH02163954A (ja) | 半導体装置 | |
JPH06140540A (ja) | ヒートシンク及びそのヒートシンクを用いた半導体装置の実装方法 | |
JPH07183435A (ja) | 電子部品用ヒートシンク | |
JP2500669B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6431449A (en) | Lead frame for semiconductor device | |
JPH0347585B2 (ja) | ||
JPS6373544A (ja) | リ−ドフレ−ム | |
JP2001156111A (ja) | 半導体装置の組立方法 | |
JPS62132330A (ja) | 光半導体素子のダイボンド方法 | |
JPH04162457A (ja) | 混成集積回路装置 | |
JPH1140586A (ja) | ダイボンド方法および集積回路装置 | |
JPS54131871A (en) | Packaging of ic case |