JPH041768B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH041768B2
JPH041768B2 JP21813585A JP21813585A JPH041768B2 JP H041768 B2 JPH041768 B2 JP H041768B2 JP 21813585 A JP21813585 A JP 21813585A JP 21813585 A JP21813585 A JP 21813585A JP H041768 B2 JPH041768 B2 JP H041768B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene glycol
viscose
cellulose
weight
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP21813585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6279231A (ja
Inventor
Shigeru Ookuma
Kanji Yamagishi
Masami Hara
Keizo Suzuki
Toshihiro Yamamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP21813585A priority Critical patent/JPS6279231A/ja
Priority to DE19863688634 priority patent/DE3688634T2/de
Priority to EP86105421A priority patent/EP0200973B1/en
Publication of JPS6279231A publication Critical patent/JPS6279231A/ja
Priority to US07/139,860 priority patent/US4902792A/en
Priority to US07/145,727 priority patent/US5244734A/en
Publication of JPH041768B2 publication Critical patent/JPH041768B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
産業䞊の利甚分野 本発明は埮小セルロヌズ粒子の補造法に関す
る。さらに詳しくは、再生セルロヌズから実質的
になる埮小セルロヌズ粒子の補造法に関する。 埓来の技術 セルロヌズあるいはその各皮誘導䜓粒状䜓は、
近幎クロマトグラフむヌ材料、高分子担䜓、化粧
品添加剀、滑剀等ずしお皮々の分野で広く䜿甚さ
れるようにな぀おいる。 埓来、埮小セルロヌズ粒子ずしおは、米囜゚フ
゚ムシヌ瀟が開発した高玔床埮結晶セルロヌズが
よく知られおいる。この高玔床埮結晶セルロヌズ
は、特に高玔床の粟補パルプを遞んで、これを䞀
定の条件䞋で鉱酞によ぀お加氎分解しお非結晶領
域を掗滌、陀去し、次いで磚砕、粟補、也燥しお
補造するこずが知られおいる旭化成工業株
の昭和58幎月日発行、「結晶セルロヌス、ア
ビセル」ず題するパンフレツト参照。同パン
フレツトによれば、さらに、䞊蚘高玔床埮結晶セ
ルロヌズは、化孊的には倩然セルロヌズ、すなわ
ち型セルロヌズそのものであり、そしお䟋えば
平均粒埄玄6Όの小さいものから平均粒埄玄40ÎŒ
あるいは玄120Όの倧きいものたで垂販され
おいるこずがわかる。この高玔床埮結晶セルロヌ
ズグレヌドRH−M06は本発明の研究によれ
ば、31〜35皋床の結晶化床を有する結晶性の比
范的良奜なものであるこずが明らかにされた。 特開昭48−21738号公報には、γ䟡が50以䞊、
平均重合床が400以䞊のビスコヌスを、䜎酞濃床
および䜎芒硝濃床の凝固再生济䞭に、粒状で萜䞋
させお凝固再生を埐々に行なわせる方法が開瀺さ
れおいる。同公報の実斜䟋には、30〜46メツシナ
300〜590Όの再生セルロヌズ粒状物が蚘茉
されおいる。 特公昭56−21761号公報には、ビスコヌスを吐
出口から抌し出し、空気䞭で連続流から自然に液
滎流に倉え、ほが球圢に近い液滎ずしお凝固再生
济に䟛絊する方法が開瀺されおいる。同公報に
は、同方法により16〜170メツシナ88〜1168ÎŒ
のセルロヌズ粒状物の埗られるこずが蚘茉さ
れおいる。 特公昭57−7162号公報には、ほが䞭倮郚に倧き
な空隙を有する䞭空状再生セルロヌズ埮粒状物が
開瀺されおいる。同粒状物は芋掛密床が0.4
cm3以䞋でありそしお16−170メツシナであるこず
が蚘茉されおいる。 特開昭48−60753号公報には、前蚘特開昭48−
21738号公報に開瀺された方法よりも高い酞濃床
および芒硝濃床の凝固再生济を甚いるこずによ
り、16〜170メツシナの倚孔性再生セルロヌズ粒
子を補造する方法が開瀺されおいる。 特公昭49−89748号公報には、再生セルロヌズ
の織物状物を加氎分解し、也燥、粉砕しお、長
さ盎埄の比が20〜であり䞔぀長さが
mm以䞋のセルロヌズ粉末を補造する方法が開瀺
されおいる。 特開昭57−212231号公報には、倩然セルロヌズ
の繊維状物から䞊蚘ず同様にしおセルロヌズ粉末
を補造する方法が開瀺されおいる。 特公昭57−45254号公報には、クロロベンれン
の劂き氎䞍混和性液䜓䞭のビスコヌス懞濁液を連
続的に撹拌しながら30〜100℃の枩床に加熱しお
固化し、次いで生成粒子を酞分解するこずによ぀
お、粒埄150〜350Όの粒子が85容積を占める
粒子実斜䟋が埗られるこずが開瀺されおい
る。 特公昭55−39565号公報には、䞉酢酞セルロヌ
ズの塩化メチレン又はクロロホルム溶液を、䟋え
ばれラチン、ポリビニルアルコヌルの劂き分散剀
を溶解した氎性媒䜓䞭に、撹拌しながら滎䞋し、
加熱しお、䞉酢酞セルロヌズの球状粒子を圢成し
次いでこれをけん化しお、セルロヌズ球状粒子を
補造する方法が開瀺されおいる。同公報の実斜䟋
には、30〜500Όのセルロヌズ粒子が開瀺され
おいる。 特公昭55−40618号公報には、䞉酢酞セルロヌ
ズ以倖のセルロヌズ゚ステルから䞊蚘ず党く同様
の方法で、50〜500Όのセルロヌズ粒子を補造
する方法が開瀺されおいる。 特開昭55−28763号公報には、沞点差が30℃以
䞊異なる皮以䞊の溶剀の混合溶剀にセルロヌズ
脂肪酞゚ステルを溶解した溶液を噎霧也燥しお埮
小球状粒子を補造する方法が開瀺されおいる。 特開昭57−159801号公報には、パラホルムアル
デヒドのDMSO溶液䞭にセルロヌズを溶解し、
埗られた溶液を液䜓䞭に分散させ、セルロヌズの
凝固剀ず混合し、セルロヌズの分散液滎をゲル化
凝集させ、必芁に応じ枩氎で再生するこずによ぀
お、粒状セルロヌズゲルを補造する方法が開瀺さ
れおいる。 特開昭57−159802号公報には、粒状セルロヌズ
をパラホルムアルデヒドのDMSO溶液䞭に浞挬
し、加熱しお膚最させるこずによ぀お、倚孔質セ
ルロヌズを補造する方法を開瀺しおいる。 特開昭57−219333号公報には、酢酞セルロヌズ
の有機溶媒溶液、分散剀、界面掻性剀および消泡
剀を含む氎性媒䜓液を、回転翌の呚速450
min以䞊、2000rpm以䞊および少くずも10秒間撹
拌混合し、有機溶媒を蒞発するこずによ぀お、酢
酞セルロヌズの球状埮小粒子を補造する方法が開
瀺されおいる。 特開昭48−30752号公報には、テトラヒドロフ
ランによ぀おセルロヌズを凊理したのち粉砕する
こずによ぀お、セルロヌズ粉末を補造する方法が
開瀺されおいる。 特開昭50−105758号公報には、也燥セルロヌズ
シヌトを察の回転ロヌル間を加圧䞋に通過せし
め、その埌鉱酞により加氎分解するこずによ぀
お、セルロヌズ埮粉末を補造する方法が開瀺され
おいる。 〔発明が解決しようずする問題点〕 本発明の目的は、再生セルロヌズ又は型セル
ロヌズから実質的になる埮小セルロヌズ粒子の新
芏な補造方法を提䟛するこずにある。 本発明の他の目的は、ビスコヌスず氎溶性の高
分子量ポリ゚チレングリコヌル又はポリ゚チレン
グリコヌル誘導䜓ずを混合しおビスコヌスの分散
液を生成する工皋を含む䞊蚘新芏な補造方法を提
䟛するこずにある。 本発明のさらに他の目的および利点は、以䞋の
説明から明らかずなろう。 〔問題点を解決するための手段および䜜甚〕 本発明によれば、本発明の䞊蚘目的および利点
は、 (1) ビスコヌスず数平均分子量1500以䞊の氎溶性
のポリ゚チレングリコヌル又はポリ゚チレング
リコヌル誘導䜓を混合しお、55℃以䞊の枩床で
ビスコヌスの埮粒子分散液を生成せしめ、 (2)() 䞊蚘分散液を䞊蚘分散液生成の際の枩床
ず同等ないしそれ以䞊の枩床でさらに加熱す
るかあるいは䞊蚘分散液を凝固剀ず混合する
こずによ぀お該分散液䞭のビスコヌスを凝固
させ次いで酞で䞭和しおセルロヌズ埮粒子を
生成するか、あるいは () 䞊蚘分散液を酞で凝固および䞭和しおセ
ルロヌズの埮粒子を生成し、次いで (3) 該セルロヌズの埮粒子を母液から分離し、そ
しお必芁により脱硫、酞掗い、氎掗あるいは也
燥する、 こずを特城ずする埮小セルロヌズ粒子の補造法に
よ぀お達成される。 䞊蚘本発明方法によれば、第の工皋によりビ
スコヌスの埮粒子分散液を生成し、第の工皋に
よりセルロヌズの埮粒子を生成しそしお第の工
皋で該セルロヌズ埮粒子を母液から分離する。 ビスコヌスの埮粒子分散液を生成する第の工
皋はビスコヌスず数平均分子量1500以䞊の氎溶性
のポリ゚チレングリコヌル又はポリ゚チレングリ
コヌル誘導䜓ずを混合するこずによ぀お実斜され
る。 䜿甚するビスコヌスは、䟋えば次のような性質
を有する。 ガンマ䟡は30〜100、より奜たしくは35〜90で
ある。塩点は〜20、より奜たしくは〜18であ
る。セルロヌズ濃床は〜15重量、より奜たし
くは〜15重量である。アルカリ濃床は〜15
重量、より奜たしくは〜13重量である。ビ
スコヌスのセルロヌズに察するアルカリ苛性゜
ヌダずしおの重量割合は40〜100重量、より
奜たしくは50〜90重量である。ビスコヌスの粘
床は、20℃においお50〜20000センチポむズ、よ
り奜たしくは80〜18000センチポむズである。 ビスコヌスのパルプ源はリンタヌパルプが奜た
しく、さらに針葉暹でも広葉暹でもよい。ビスコ
ヌスのセルロヌズずしおの平均重合床は通垞1100
〜1000である。 䜿甚する高分子量のポリ゚チレングリコヌル又
はポリ゚チレングリコヌル誘導䜓は䞊蚘のずおり
1500以䞊の数平均分子量を有しおおり、奜たしい
ものは1500〜400000の数平均分子量を有しおい
る。 ポリ゚チレングリコヌル誘導䜓ずしおは、䟋え
ばポリ゚チレングリコヌルの片末端の氎酞基のみ
を炭玠数〜18のアルキル基、炭玠数〜18のア
ルキルで眮換されたプニル基又は炭玠数〜18
のアシル基で封鎖された氎溶性化合物あるいは
−−A′型のブロツク共重合䜓、A′は同䞀
もしくは異なりポリ゚チレンオキシドブロツクを
衚わし、はポリプロピレンオキシドブロツクを
衚わすが奜適に甚いられる。より具䜓的に、䟋
えばポリ゚チレングリコヌルモノメチル゚ヌテ
ル、ポリ゚チレングリコヌルモノラりリル゚ヌテ
ル、ポリ゚チレングリコヌルモノセチル゚チル
ポリ゚チレングリコヌルモノプニル゚ヌテル、
ポリ゚チレングリコヌルモノノニルプニル゚ヌ
テルポリ゚チレングリコヌルモノアセテヌト、
ポリ゚チレングリコヌルモノラりレヌトおよび
ポリオキシ゚チレンブロツク・ポリオキシプロピ
レンブロツク−ポリオキシ゚チレンブロツク等を
あげるこずができる。 ポリ゚チレングリコヌルおよびその誘導䜓のう
ち、ポリ゚チレングリコヌルがより奜たしく、数
平均分子量6000〜200000のものが特に奜たしく、
数平均分子量8000〜100000のものが特に奜たし
く、数平均分子量10000〜30000のものが就䞭奜た
しい。ポリ゚チレングリコヌル誘導䜓は奜たしく
は1500〜16000の数平均分子量を有する。 䞊蚘本発明方法によれば、ビスコヌスず氎溶性
の高分子量のポリ゚チレングリコヌル又はその誘
導䜓は先ず混合せしめられる。混合はビスコヌス
の埮粒子分散液が生成するならば劂䜕なる手段を
甚いるこずもできる。䟋えば、撹拌翌や邪魔板等
による機械的撹拌、超音波撹拌あるいはスタテツ
クミキサヌによる混合を単独であるいは組合せお
実斜するこずができる。 氎溶性の高分子量のポリ゚チレングリコヌル又
はその誘導䜓は、奜たしくは氎溶液ずしお、より
奜たしくは該ポリ゚チレングリコヌル又はその誘
導䜓の濃床が0.5〜60重量、特に奜たしくは
〜55重量、就䞭10〜40重量の氎溶液ずしお甚
いられる。 ビスコヌスずポリ゚チレングリコヌル又はポリ
゚チレングリコヌル誘導䜓ずは、セルロヌズ重
量郚圓りポリ゚チレングリコヌル又はポリ゚チレ
ングリコヌル誘導䜓〜30重量、より奜たしく
は〜28重量郚、特に奜たしくは〜24重量郚、
就䞭〜16重量郚で甚いられ、混合せしめられ
る。混合の際の枩床に特に制限はないが、混合は
ビスコヌスの埮粒子分散液を生成せしめる枩床よ
りも䜎い枩床で実斜するのが望たしい。ビスコヌ
スの埮粒子分散液は55℃以䞊の枩床で生成せしめ
られる。55℃よりも䜎い枩床では、望たしい埮小
セルロヌズ粒子を䞎えるこずのできる基瀎ずなる
ビスコヌスの埮粒子分散液を埗るこずができな
い。 本発明方法によれば、䞊蚘第工皋で生成した
ビスコヌスの埮粒子分散液は、次いで第工皋に
よ぀お凝固および䞭和せしめられセルロヌズの埮
粒子を生成する。凝固および䞭和は同時に実斜し
おも経時的に実斜しおもよい。 凝固ず䞭和を経時的に実斜する堎合には、凝固
は分散液を加熱するかあるいは分散液ず凝固剀ず
混合するこずによ぀お行うこずができ、次いで䞭
和は酞ず接觊せしめるこずによ぀お行われる。 䞊蚘凝固の反応は、生成した分散液に混合操䜜
を加えながら実斜するのが望たしい。 たた、䞊蚘凝固の反応は䞊蚘分散液生成の際の
枩床ず同等ないしそれ以䞊の枩床で実斜される。
加熱による凝固も凝固剀を䜿甚する凝固も奜たし
くは60℃〜90℃の枩床で実斜される。 凝固剀ずしおは、䟋えば無機酞のアルカリ金属
塩又はアルカリ土類金属塩、無機酞、有機酞又は
それらの組合せ、又はそれらの氎溶性のポリ゚チ
レングリコヌルもしくはポリ゚チレングリコヌル
誘導䜓ずの組合せが奜たしく甚いられる。無機酞
は䟋えば塩酞、硫酞、燐酞、炭酞等である。無機
酞のアルカリ金属塩ずしおは䟋えばNaCl、
Na2SO4の劂きNa塩、K2SO4の劂き塩が奜たし
く、たたアルカリ土類金属塩ずしおは䟋えば
MgSO4の劂きMg塩、CaCl2の劂きCa塩が奜たし
い。有機酞は奜たしくはカルボン酞又はスルホン
酞であり、䟋えばギ酞、酢酞、プロピオン酞、安
息銙酞、ベンれンスルホン酞、トル゚ンスルホン
酞、無氎マレむン酞、リンゎ酞、シナり酞等であ
る。 䞊蚘の劂き凝固剀は、ビスコヌス䞭のセルロヌ
ズに察しお䟋えば20〜300重量皋床の割合で甚
いられる。 䞊蚘凝固剀ずしお、ポリ゚チレングリコヌル又
は誘導䜓ずの組合せを䜿甚する堎合には、凝固剀
の添加によ぀お系䞭のポリ゚チレングリコヌル又
はその誘導䜓の濃床が䜎䞋するのを防止するこず
ができるため、分散液の凝固を安定に実斜しうる
利点がある。 䞭和剀ずしお甚いられる酞ずしおは、䟋えば硫
酞、塩酞の劂き無機匷酞が奜たしく甚いられる。 䞭和剀はビスコヌスを䞭和するに十分な量で甚
いられ、セルロヌズの埮粒子を生成する。たた、
䞊蚘のずおり第工皋の匷固および䞭和は同時に
実斜するこずもできる。凝固および䞭和に有効な
剀は酞、奜たしくは無機匷酞䟋えば塩酞又は硫酞
である。ビスコヌスを䞭和するに十分な量で甚い
られた酞は凝固および䞭和に十分な量の酞ずな
る。凝固および䞭和の同時実斜は、䟋えば60℃〜
90℃の枩床で有利に行なわれる。 䞊蚘第工皋で生成したセルロヌズの埮粒子
は、本発明方法によれば、次いで第工皋におい
お母液から分離され、必芁により脱硫、酞掗い、
氎掗あるいは也燥せしめられる。たた堎合によ぀
おは酞掗いの埌挂癜しおもよい。母液からの埮粒
子の分離は、䟋えば過、遠心分離等によ぀お行
うこずができる。脱硫は䟋えば苛性゜ヌダ、硫化
゜ヌダの劂きアルカリの氎溶液で行うこずができ
る。必芁により、残䜙のアルカリを陀去するため
次いで垌塩酞等で酞掗いし、氎掗しそしお也燥す
る。 かくしお本発明によれば、型セルロヌズから
実質的に成る埮小セルロヌズ粒子を補造するこず
ができる。 本発明により埗られる奜たしい埮小セルロヌズ
粒子は、䟋えば (a) 型セルロヌズから実質的に成り、 (b) 線回折法により求め結晶化床が〜35の
範囲にあり、そしお (c) 平均粒埄が200Ό以䞋の球状ないし長球状
の粒子から実質的になる、 こずによ぀お特城づけるこずができる。 䞊蚘埮小セルロヌズ粒子は第に型セルロヌ
ズすなわち再生セルロヌズから実質的になる。そ
れ故、倩然セルロヌズすなわち型セルロヌズか
ら成るセルロヌズ埮粒子は䞊蚘埮粒子ずは完党に
盞違する。型セルロヌズず型セルロヌズずは
呚知のずおり−線回折により区別される。型
セルロヌズの−線回折図には、型セルロヌズ
には明瞭に存圚する回折角2Ξ15°の回折ピヌ
クが実質的に存圚しない。 たた、本発明により埗られる䞊蚘埮小セルロヌ
ズ粒子は、第に、−線回折法により求めた結
晶化床に特城があり、〜35の結晶化床を有しお
いる。この埮小セルロヌズ粒子は、奜たしくは10
〜30、より奜たしくは15〜28の結晶化床を有
しおいる。この埮小セルロヌズは、アモルフアス
ではなく、䞊蚘結晶化床で特定される劂く結晶性
である。 䞊蚘埮小セルロヌズ粒子は、第に、平均粒埄
が200Ό以䞋の球状ないし長球状の粒子から実
質的になる。本発明方法によれば、䟋えば平均粒
埄が20Ό以䞋の球状ないし長球状の粒子から実
質的になる埮小セルロヌズ粒子の劂き極めお埮小
な粒子を補造するこずもできる。 本明现曞においおいう“長球状”ずは、粒子の
投圱図あるいは平面図が䟋えは楕円圢、長く䌞び
た円圢、ピヌナツツ圢あるいは卵圢の劂き圢状に
あるものを包含する抂念である。䞊蚘埮小セルロ
ヌズ粒子は䞊蚘の劂く球状ないし長球状であり、
埓぀お角ば぀おいたりあるは䞍定圢である粒子ず
は盞違する。長球状の埮小セルロヌズ粒子は䞊蚘
した本発明方法に埓぀お補造する際に、第工皋
の分散から第工皋の凝固に移動する際に、ビス
コヌスずポリ゚チレングリコヌル又はその誘導䜓
をあたりにも激しく混合し぀぀凝固させるず生成
し易くなる。 䞊蚘埮小セルロヌズ粒子を特城づける物性倀ず
しおは、二次的にさらに次のものを挙げるこずが
できる。 埮小セルロヌズ粒子を構成するセルロヌズは、
通垞100〜700の範囲で重合床を瀺すものが倚くた
た埌述する方法で枬定され䞔぀定矩される銅䟡が
以䞋のものが倚い。たた、この埮小セルロヌズ
粒子の倚くのものは、埌述する方法で枬定し䞔぀
定矩される氎膚最床が100〜500の範囲にある。 以䞊のずおり、本発明方法によ぀お埗られる埮
小セルロヌズ粒子は埮现であり、しかもセルロヌ
ズであるため化孊薬品に察し比范的安定であり、
毒性もないから、䟋えば皮々の医薬品の垌釈剀、
化粧品の増量剀あるいは食品添加物等ずしお広範
囲の産業分野に䜿甚するこずができる。 以䞋実斜䟋により本発明を詳述する。 なお、その前に本明现質における皮々の特性倀
の枬定法を先ず蚘述する。 結晶化床の枬定法 繊維孊䌚誌第19巻、No.1963第113頁〜第
119頁の蚘茉の線回折法によるセルロヌズの結
晶化床の枬定法により求める。すなわち、2Ξが5°
から45°たでの線回折カヌブをずり次匏により
蚈算する。 結晶化床T′×100 ここで、 T′−× 0.896セルロヌズの非干枉性散乱補正係数 − 非晶性デンプンの回折カヌブ2Ξ〜45°
の面積、 空気散乱カヌブ2Ξ〜45°の面積、 サンプルの回折カヌブ2Ξ〜45°の面
積、 氎膚最床 埮小セルロヌズ粒子玄1.0を粒子量の20倍以
䞊の玔氎に浞挬埌、ガラスフむルタヌ䞊に0.2Ό
の穎埄を有する酢酞セルロヌズ膜を密着させたガ
ラスフむルタヌで前蚘セルロヌズ粒子混合を自然
過し、JIS −1015の氎膚最床枬定方法に埓い
遠心脱氎し、重量を秀量(c)埌、ガラスフむルタヌ
䞊に埮小セルロヌズ粒子をのせたたた、JIS −
1015の氎膚最床の枬定方法に埓い絶也重量(d)を求
め、䞋蚘算匏により求める。 氎膚最床−−−−
×100 玔氎を過し、遠心脱氎凊理したずきのガラ
スフむルタヌ及び酢酞セルロヌズ膜の重量
、 絶也状態でのガラスフむルタヌ及び酢酞セル
ロヌズ膜の重量、 遠心脱氎埌のセルロヌズ粒子、ガラスフむル
タヌ及び酢酞セルロヌズ膜の重量、 絶也状態でのセルロヌズ粒子、ガラスフむル
タヌ及び酢酞セルロヌズ膜の重量、 平均重合床 JIS −1015蚘茉の方法に埓぀お求めた。 銅䟡 JIS−−1801−1961蚘茉の方法に埓぀お求め
た。 γ䟡 ビスコヌス玄2.5を玔氎70ml溶解し、曎に
玔氎を加え、総量を100mlずする。このビスコヌ
ス垌釈液20mlをむオン亀換暹脂Amberlite
IRA 410 OH型20mlを充填したカラムに10
mlminの流速で通し、次いで各20mlの玔氎を
回繰り返しこのカラムに通し、党量を䞉角フラス
コに受ける。このむオン亀換暹脂通過液に粉末炭
酞カルシりム玄を添加し、曎に撹拌䞋10−
酢酞ml、20ペヌドmlを添加し、20−
チオ硫酞゜ヌダにおデン粉溶液を指瀺薬ずしお逆
滎定をし、次の算匏より求める。 γ䟡405.35×−× 20−チオ硫酞゜ヌダの消費量ml、 空詊隓における20チオ硫酞゜ヌダの消費
量ml ビスコヌス詊料重量、 ビスコヌスのセルロヌズ濃床 塩点 塩化ナトリりム氎溶液にビスコヌスを少量加
え、振ずうした時にセルロヌズが再生する塩化ナ
トリりム氎溶液の最䜎濃床から䞋蚘算匏により求
める。 塩点セルロヌズが再生した塩化ナトリり
ム氎溶液の最䜎濃床10 平均粒子埄枬定法 セルロヌズ粒子をオリンパスBHS型䜍盞差顕
埮鏡にお400倍で撮圱しお、セルロヌズ粒子100粒
の長埄を枬定し、その結果より平均粒子埄を算出
する。 実斜䟋  針葉暹からなるパルプ玄Kgを20℃、18重量
の苛性゜ヌダ溶液200に時間浞挬し、2.8倍に
圧搟した。25℃から50℃たで昇枩しながら時間
粉砕、老成し、次いでセルロヌズに察しお35重量
の二硫化炭玠1.75Kgを添加しお、25℃で
時間硫化しザンテヌトずした。該ザンテヌトを苛
性゜ヌダ氎溶液で溶解し、セルロヌズ濃床9.0重
量、苛性゜ヌダ濃床5.5重量のビスコヌスを
調敎した。該ビスコヌスは平均重合床304、粘床
7200センチポむズ、ガンマ䟡37.0であ぀た。 䞊蚘調敎したビスコヌス240ずポリ゚チレン
グリコヌルの氎溶液高分子濃床30重量、分子
量2000060を500mlフラスコに入れお、総量を
300ずした。 液枩40℃のもずで、ラボスタヌラヌ
MODELLR−51Bダマト科孊瀟補1000rpmの
撹拌を10分間行ない、匕き぀づき撹拌しながら、
液枩を40℃から80℃たで15分間で昇枩しお、ビス
コヌスの分散液ずし、80℃、30分間維持しおビス
コヌスの埮粒子を凝固せしめた。匕き぀づき撹拌
しながら100の硫酞で䞭和、再生しお、セ
ルロヌズの埮粒子分散液を埗た。䞊蚘分散液を
1G4型ガラスフむルタヌを通しお、母液からセル
ロヌズ埮粒子を分散した埌、50℃、苛性
゜ヌダ氎溶液玄で脱硫し、の硫酞氎
溶液で䞭和した埌、倧過剰の氎で掗浄した埌、50
c.c.のメタノヌルで掗浄しお、80℃、時間也燥
し、セルロヌズ埮小粒子を埗た。セルロヌズ粒状
物を前蚘方法にお枬定した結果を第衚に瀺す。
【衚】 実斜䟋  広葉暹パルプを原料ずしお、ビスコヌスのガン
マ䟡が各々32塩点3.7、45塩点6.1、82塩点
17.3、93塩点20.2になるように調敎したビス
コヌスずポリ゚チレングリコヌル分子量20000、
高分子濃床30重量を䜿甚し、実斜䟋ず同条
件で埗たセルロヌズ粒子はすべお球状であ぀た。 実斜䟋  広葉暹パルプを原料ずしお第衚の劂くビスコ
ヌスのアルカリ濃床を倉化させお実斜䟋ず同様
の方法にお、分散、凝固、再生、氎掗及び也燥を
行な぀た。凝固時のビスコヌス粒子の圢状を第
衚に瀺した。
【衚】 実斜䟋  リンタヌパルプを原料ずしお第衚の劂くビス
コヌスの平均重合床及び粘床を倉化させお、実斜
䟋ず同様の方法にお、分散、凝固、再生、氎掗
及び也燥を行な぀た。凝固時のビスコヌス粒子の
圢状を第衚に瀺した。
【衚】 実斜䟋  広葉暹パルプを原料ずしお、実斜䟋ず同様な
方法でビスコヌスを調敎しお、セルロヌズ濃床
8.7重量、苛性゜ヌダ濃床5.4重量、粘床7400
センチポむズ、ガンマ䟡52のビスコヌスを埗た。 䞊蚘ビスコヌスの量ず各皮ポリ゚チレングリコ
ヌルPOE又はその誘導䜓の氎溶液を第衚
の劂く倉化させお、実斜䟋ず同様の方法にお分
散、凝固、再生、氎掗及び也燥を行な぀た。埗ら
れた各々のセルロヌズ埮小粒子の圢状、平均粒子
埄、を枬定した。
【衚】 実斜䟋  針葉暹パルプを原料ずしお実斜䟋ず同様な方
法でセルロヌズ濃床9.3重量、苛性゜ヌダ濃床
5.9重量、粘床5600センチポむズ、ガンマ䟡42
のビスコヌスを埗た。䞊蚘ビスコヌスの量ずポリ
゚チレングリコヌルの分子量及び濃床を第衚の
劂く倉化させお実斜䟋ず同䞀方法におビスコヌ
ス粒子を調補した。凝固時のビスコヌス粒子の圢
状を第衚に瀺した。
【衚】 実斜䟋  リンタヌパルプを原料ずしお、実斜䟋ず同様
な方法で各皮のビスコヌスを調敎した。䞊蚘ビス
コヌスずポリ゚チレングリコヌル氎溶液分子量
20000の濃床を第衚の劂く倉化させお、実斜
䟋ず同様の方法にお分散し、凝固、再生、氎掗
及び也燥を行な぀た。 凝固時のビスコヌス粒子の圢状を第衚に瀺し
た。
【衚】 実斜䟋  実斜䟋で埗られたビスコヌス60を玔氎180
に溶解した。垌釈されたビスコヌスを300mlフ
ラスコに入れ液枩40℃のもずで、ラボスタヌラヌ
1000rpmの撹拌を行ないながら、分子量20000の
ポリ゚チレングリコヌルのフレヌク60を添加し
た。30分撹拌した埌、液枩を40℃から80℃たで15
分間で昇枩しビスコヌスの分散液を生成し䞔぀そ
の埮粒子を凝固し、再生、氎掗及び也燥しお埗ら
れたセルロヌズ粒子は、球状で平均粒埄は12.5ÎŒ
であ぀た。 実斜䟋  実斜䟋で䜜぀たビスコヌス玄20℃60を
80℃に加熱したポリ゚チレングリコヌル氎溶液
分子量20000、濃床30重量240䞭に投入し、
ラボスタヌラヌ1000rpmの撹拌䞋30分間加熱し
た。埗られたビスコヌス埮粒子は平均粒子埄
11.3Όの球状であ぀た。 実斜䟋 10 実斜䟋で䜜぀たビスコヌス60をポリ゚チレ
ングリコヌル氎溶液分子量20000、濃床30重量
240䞭に投入し、40℃でラボスタヌラヌ
1000rpmの撹拌を10分間実斜した。40℃から60℃
迄、玄10分で昇枩し、ビスコヌスの真球状埮粒子
が生成したこの時点で、硫酞濃床を含有
したポリ゚チレングリコヌル氎溶液分子量
20000、濃床30重量240を60℃に加熱しお、
投入し、匕き続き30分間加熱しお、凝固ビスコヌ
ス埮粒子を埗た。このようにしお埗られたビスコ
ヌス粒子は、平均埄9.8Όで衚面が平滑であ぀
た。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  (1) ビスコヌスず数平均分子量1500以䞊の氎
    溶性のポリ゚チレングリコヌル又はポリ゚チレ
    ングリコヌル誘導䜓を混合しお、55℃以䞊の枩
    床でビスコヌスの埮粒子分散液を生成せしめ、 (2) () 䞊蚘分散液を䞊蚘分散液生成の際の枩
    床ず同等ないしそれ以䞊の枩床でさらに加熱
    するかあるいは䞊蚘分散液を凝固剀ず混合す
    るこずによ぀お該分散液䞭のビスコヌスを凝
    固させ次いで酞で䞭和しおセルロヌズ埮粒子
    を生成するか、あるいは () 䞊蚘分散液を酞で凝固および䞭和しおセ
    ルロヌズの埮粒子を生成し、次いで (3) 該セルロヌズの埮粒子を母液から分離し、そ
    しお必芁により脱硫、酞掗い、氎掗あるいは也
    燥する、 こずを特城ずする埮小セルロヌズ粒子の補造法。  ビスコヌスのセルロヌズ濃床が〜15重量
    である特蚱請求の範囲第項に蚘茉の方法。  ビスコヌスのアルカリ濃床が苛性゜ヌダずし
    お〜15重量である特蚱請求の範囲第項に蚘
    茉の方法。  ビスコヌスのセルロヌズに察する苛性゜ヌダ
    ずしおのアルカリの割合が40〜100重量である
    特蚱請求の範囲第項に蚘茉の方法。  ビスコヌスのガンマ䟡が30〜100である特蚱
    請求の範囲第項に蚘茉の方法。  ビスコヌスの粘床が20℃においお50〜20000
    センチポむズである特蚱請求の範囲第項に蚘茉
    の方法。  ビスコヌスの塩点が〜20である特蚱請求の
    範囲第項に蚘茉の方法。  ポリ゚チレングリコヌル又はポリ゚チレング
    リコヌル誘導䜓の数平均分子量が1500〜400000で
    ある特蚱請求の範囲第項に蚘茉の方法。  ポリ゚チレングリコヌルの数平均分子量が
    6000〜200000である特蚱請求の範囲第項に蚘茉
    の方法。  ポリ゚チレングリコヌル誘導䜓の数平均分
    子量が1500〜16000である特蚱請求の範囲第項
    に蚘茉の方法。  ポリ゚チレングリコヌル誘導䜓が、ポリ゚
    チレングリコヌルの片末端の氎酞基のみを炭玠数
    〜18のアルキル基、炭玠数〜18のアルキルで
    眮換されたプニル基又は炭玠数〜18のアシル
    基で封鎖された氎溶性化合物であるか、あるいは
    −−A′型のブロツク共重合䜓、A′は同
    䞀もしくは異なりポリ゚チレンオキシドブロツク
    を衚わし、はポリプロピレンオキシドブロツク
    を衚わすである特蚱請求の範囲第項に蚘茉の
    方法。  氎溶性のポリ゚チレングリコヌル又はポリ
    ゚チレングリコヌル誘導䜓が氎溶液ずしお甚いら
    れる特蚱請求の範囲第項に蚘茉の方法。  氎溶性のポリ゚チレングリコヌル又はポリ
    ゚チレングリコヌル誘導䜓が0.5〜60重量の氎
    溶液ずしお甚いられる特蚱請求の範囲第項に蚘
    茉の方法。  氎溶性のポリ゚チレングリコヌル又はポリ
    ゚チレングリコヌル誘導䜓が〜55重量の氎溶
    液ずしお甚いられる特蚱請求の範囲第項に蚘茉
    の方法。  ビスコヌスずポリ゚チレングリコヌル又は
    ポリ゚チレングリコヌル誘導䜓ずの混合を機械的
    撹拌により実斜する特蚱請求の範囲第項に蚘茉
    の方法。  ビスコヌスずポリ゚チレングリコヌル又は
    ポリ゚チレングリコヌル誘導䜓ずの混合をスタテ
    むツクミキサヌを甚いお実斜する特蚱請求の範囲
    第項に蚘茉の方法。  ビスコヌスずポリ゚チレングリコヌル又は
    ポリ゚チレングリコヌル誘導䜓を、セルロヌズ
    重量郚圓りポリ゚チレングリコヌル又はポリ゚チ
    レングリコヌル誘導䜓〜30重量郚ずなる割合で
    混合する特蚱請求の範囲第項に蚘茉の方法。  ビスコヌスずポリ゚チレングリコヌル又は
    ポリ゚チレングリコヌル誘導䜓を、セルロヌズ
    重量郚圓りポリ゚チレングリコヌル又はポリ゚チ
    レングリコヌル誘導䜓〜28重量郚ずなる割合で
    混合する特蚱請求の範囲第項に蚘茉の方法。  䞊蚘工皋(2)の凝固の反応を、生成した分散
    液に混合操䜜を加えながら実斜する特蚱請求の範
    囲第項に蚘茉の方法。  䞊蚘工皋(2)の加熱による凝固を60℃
    〜90℃の枩床で実斜する特蚱請求の範囲第項に
    蚘茉の方法。  䞊蚘工皋(2)の凝固剀による凝固60℃
    〜90℃の枩床で実斜する特蚱請求の範囲第項に
    蚘茉の方法。  䞊蚘工皋(2)で甚いる凝固剀が無機酞
    のアルカリ金属塩又はアルカリ土類金属塩、無機
    酞、有機酞又はそれらの組合せ、又はそれらず氎
    溶性のポリ゚チレングリコヌルもしくはポリ゚チ
    レングリコヌル誘導䜓ずの組合せである特蚱請求
    の範囲第項に蚘茉の方法。  䞊蚘工皋(2)で䞭和のために甚いる酞
    が無機匷酞である特蚱請求の範囲第項に蚘茉の
    方法。  䞊蚘工皋(2)の凝固および䞭和を60℃
    〜90℃の枩床で実斜する特蚱請求の範囲第項に
    蚘茉の方法。  䞊蚘工皋(2)で凝固および䞭和のため
    に甚いる酞が無機匷酞である特蚱請求の範囲第
    項に蚘茉の方法。  䞊蚘無機匷酞が塩酞又は硫酞である特蚱請
    求の範囲第項に蚘茉の方法。
JP21813585A 1985-04-19 1985-10-02 埮小セルロ−ズ粒子の補造法 Granted JPS6279231A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21813585A JPS6279231A (ja) 1985-10-02 1985-10-02 埮小セルロ−ズ粒子の補造法
DE19863688634 DE3688634T2 (de) 1985-04-19 1986-04-18 Feine Celluloseteilchen.
EP86105421A EP0200973B1 (en) 1985-04-19 1986-04-18 Fine cellulose particles.
US07/139,860 US4902792A (en) 1985-04-19 1987-12-30 Fine cellulose particles and process for production thereof
US07/145,727 US5244734A (en) 1985-04-19 1988-01-15 Fine cellulose particles and process for production thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21813585A JPS6279231A (ja) 1985-10-02 1985-10-02 埮小セルロ−ズ粒子の補造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6279231A JPS6279231A (ja) 1987-04-11
JPH041768B2 true JPH041768B2 (ja) 1992-01-14

Family

ID=16715185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21813585A Granted JPS6279231A (ja) 1985-04-19 1985-10-02 埮小セルロ−ズ粒子の補造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6279231A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6921293B1 (ja) * 2020-12-23 2021-08-18 倧日粟化工業株匏䌚瀟 暹脂ビヌズ、暹脂ビヌズの補造方法、及び暹脂ビヌズを甚いた補品

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6279231A (ja) 1987-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4902792A (en) Fine cellulose particles and process for production thereof
EP0924255B1 (en) Cellulose microspheres and method of manufacturing the same
JPH0420938B2 (ja)
JPH0576496B2 (ja)
JPS6354285B2 (ja)
JP3663666B2 (ja) 球状セルロヌス及びその補造法
MXPA05002252A (es) Metodo para producir eteres de celulosa entrelazados temporalmente.
JPH041768B2 (ja)
US5244734A (en) Fine cellulose particles and process for production thereof
JPS6397633A (ja) 新芏なキトサン粒状物
JPH082992B2 (ja) 倚孔球状粒子の補法
JPH0461014B2 (ja)
EP0200973B1 (en) Fine cellulose particles.
JPH046733B2 (ja)
JPS6383144A (ja) セルロ−ス粒子の補造方法
JPS6395238A (ja) 球状粒子の補造法
JPS6399237A (ja) 埮小セルロ−ズ粒子およびその補造法
JPH0717682B2 (ja) 埮小セルロ−ズ粒子の補造法
JP3111584B2 (ja) 球状セルロヌス埮粒子の補造方法
JPH0717681B2 (ja) 埮小セルロ−ズ粒子の補造法
JP6949011B2 (ja) 䞭空ポリマヌ組成物
WO2020256088A1 (ja) 倚孔質セルロヌス媒䜓及びその補造方法
JPH10279693A (ja) 吞氎性ゲル粒子の補造方法
JPS6392602A (ja) 倚孔性球状セルロ−ズ粒子の補造法
JPH01229002A (ja) 埮小架橋セルロヌズ粒子およびその補造法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term