JPH04174013A - クロックジェネレータ - Google Patents

クロックジェネレータ

Info

Publication number
JPH04174013A
JPH04174013A JP2335326A JP33532690A JPH04174013A JP H04174013 A JPH04174013 A JP H04174013A JP 2335326 A JP2335326 A JP 2335326A JP 33532690 A JP33532690 A JP 33532690A JP H04174013 A JPH04174013 A JP H04174013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
output
input
circuit
overlapping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2335326A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0792713B2 (ja
Inventor
Mitsugi Sato
貢 佐藤
Itsuko Kinoshita
木下 伊都子
Masayuki Hata
雅之 畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to US07/751,238 priority Critical patent/US5341031A/en
Publication of JPH04174013A publication Critical patent/JPH04174013A/ja
Publication of JPH0792713B2 publication Critical patent/JPH0792713B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体集積回路及び半導体集積回路素子を使用
した半導体システムにおけるクロックジェネレータに関
し、その入力クロック間の遅延の減少を図って高速かを
可能としたクロックジェネレータに関する。
〔従来の技術〕
第7図は従来のクロックジェネレータの一構成例を示す
ブロック図である。
第7図において、参照符号61は水晶発振回路、62は
マルチプレクサ、63は分周回路、64はクロックドラ
イバ、65はRE!S#信号同期化回路、66はA[l
S#信号同期化回路である。更に、参照符号67は水晶
振動子接続端子、68は外部クロック信号入力端子、6
9はクロック(CLK2)信号出力端子、70はクロッ
ク(CLK)信号出力端子、71はクロック信号源選択
端子、72はRBS#信号入力端子、73はRESET
信号出力端子、74はADS#信号入力端子、75はA
DSO#信号出力端子である。
次に、このような構成の従来のクロックジェネレータの
動作について説明する。
クロック(CLK2)信号出力端子69から出力される
ことが期待されるクロック周波数と等しい発進周波数を
有する水晶振動子が水晶振動子接続端子67に、または
外部クロック信号が外部クロック信号入力端子68にそ
れぞれクロック信号源として接続される。そして、次に
クロック信号源選択端子71がローレベルに設定された
場合にはクロック信号源として端子68が、ハイレベル
に設定された場合には端子67がそれぞれマルチプレク
サ62により選択される。マルチプレクサ62により選
択されたクロック信号源はマルチプレクサ62から出力
されてクロックドライバ64へ入力され、クロックCL
K2信号出力端子69からドライブされる。
他方、マルチプレクサ62から出力されたクロック信号
源は分周回路63に入力され、その周波数を172分周
された上でクロック(CLK)信号出力端子70からド
ライブされる。
なお、RES#信号同期化回路65及びASD#信号同
期化回路66の動作に関しては、本発明とは直接の関係
がないのでここではその説明は省略する。
また、この第7図のブロック図においては通常、2段の
フリップフロップで構成される172分周回路63を駆
動するためのクロックとしては、データのレーシングに
よる誤動作を防止するために非オーバラップクロックを
用いることが広く行われているが、この図ではそのクロ
ック並ひにその生成回路は省略されている。
この非オーバラップクロック生成回路76を備えた従来
のクロックジェネレータの構成を示すブロック図を第8
図に示す。
この第8図のブロック図のような構成を採る場合、マル
チプレクサ62から出力されたクロック信号源は非オー
バラップクロック生成回路76に入力される。非オーバ
ラップクロック生成回路76は入力されたクロック信号
源から非オーバラツプ期間かを有する2相のクロック信
号77を生成する。そして、分周回路63はマルチプレ
クサ62の出力で直接ドライブされるのではな(、非オ
ーバラップクロック生成回路76が生成した非オーバラ
ップクロック77で駆動される。
なお他の動作は上述の第7図のブロック図に示されてい
るクロックジェネレータと全(同じであると考えてよい
また、従来のクロックジェネレータの例として、たとえ
ば第9図のブロック図に示す如き構成も知られている。
第9図において、参照符号1は外部クロックであり、バ
ッド2から入力されてバッファ3の2段のインバータ3
1.34を経て第1クロックC1として、またインバー
タ31からは直接第2クロックC2としてそれぞれ内部
クロック論理値生成回路5の非オーバラップクロック生
成回路51へ入力される。
第4図は非オーバラップクロック生成回路51の具体的
構成を示す回路図である。この非オーバラップクロック
生成回路51へ入力された第1クロックC1及び第2ク
ロックC2はいずれもNORゲート及び2段のインバー
タを経由して第4クロックC4及び第3クロックC3と
して分周回路52へ入力される。
第5図は分周回路52の具体的構成を示す回路図である
。この分周回路52は2段のDラッチにて構成されてい
る。分周回路52へ入力された第3クロックC3は一方
のDラッチを経由して第6クロックC6として、また第
4クロックC4は他方のDラッチを経由して第5クロッ
クC5としてそれぞれ出力される。
第5クロックC5はインバータ18及び内部クロック出
力バッファ15を経由して第2内部クロックIC2とし
て出力される。一方、第6クロックC6は内部クロック
出力バッファ15のみを経由して第1内部クロックIC
Iとして出力される。
第10図は上述の各クロックの波形を示すタイミングチ
ャートである。
第10図(a)に示されている外部クロック1に比して
、バッファ3のインバータ31を経由した第2クロック
C2は第10図(b)に示されているように反転されて
若干遅延し、バッファ3の2段のインバータ31、32
を経由した第1クロックC1は第10図(b)に示され
ているように二度反転されて第2クロックC2の約2倍
遅延する。
第10図(elに示されている第4クロックC4は第1
クロックC1からNORゲート1個とインバータ2個を
通過するのに要する時間遅延し、第10図(d)に示さ
れている第3クロックC3は第4クロックC4とは非オ
ーバラツプの状態で生成される。
そして、第3クロックC3からDラッチ1個分の遅延で
第10図(g)に示されている第6クロックC6が生成
され、この第6クロックC6が更に内部クロック出力バ
ッファ15の1個分の遅延で第10図(5)に示されて
いる第1内部クロックICIとして生成される。
従って、第10図(a)に示されている外部クロック1
と第10図面に示されている第1内部クロックIC1と
の間には第10図にTdにて示されているだけの遅延時
間が生じる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述のような第1の従来のクロックジェネレータでは、
マルチプレクサ2から出力されたクロック信号源から分
周クロックが生成されて出力されるまでには、第7図の
構成例では分周回路52を、また第8図の構成例のよう
に分周回路52を非オーバラップクロック17で駆動す
る場合には、分周回路52と非オーバラップクロック生
成回路51とを経由することになる。即ち、原クロック
信号である入力された外部クロックと出力クロックとの
間のクリティカルパスは、外部クロック→非オーバラッ
プ信号生成回路51→分周回路52→クロックドライバ
15となる。特に、非オーバラップクロック生成回路5
1は一般にゲートの連鎖で構成されているために遅延が
大きくならざるを得ない。従って、入力クロック(外部
クロック)と出力クロックとの間の遅延時間が大きくな
るという問題がある。
また第2の従来のクロックジェネレータでも、第10図
にTdにて示す如き大きな遅延時間が生じる。
本発明はこのような従来のクロックジェネレータが有す
る課題に鑑みてなされてものであり、回路動作の安定度
を損なうことなく、入力クロックと出力クロックとの間
の遅延時間を小さくしたクロックジェネレータの提供を
目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係るクロックジェネレータの第1の発明は、分
周回路とクロックドライバとの間に、非オーバラップク
ロックで駆動される分周回路の出力クロックをデータ入
力とし、源入力クロック信号あるいはその反転クロック
信号で駆動されるラッチ手段を設け、このラッチ手段の
出力を源入力クロック信号あるいはその反転クロック信
号で駆動して分周クロックを得るように構成している。
また本発明に係るクロックジェネレータの第2の発明は
、入力クロックである外部クロック信号を二つの入力バ
ッファで入力し、その一方を比較的低速動作をする非オ
ーバラップクロック生成回路へ入力し、他方を比較的高
速動作をするラッチ回路を使用した内部クロックエツジ
生成回路へ直接与えるように構成している。
〔作用〕
本発明のクロックジェネレータの第1の発明においては
、非オーバラップクロックで駆動される分周回路の出力
クロックを、源入力クロック信号あるいはその反転信号
でサンプリングするラッチ手段を設け、該ラッチ手段出
力信号をクロックドライバでドライブして分周クロック
を得るように構成したので、入力クロック信号と出力信
号の間のクリティカルパスは入力クロック→ラッチ手段
→クロックドライバとなり、従来のクロックジェネレー
タよりも短く、更に特に遅延が大きい非オーバラップク
ロック生成回路がクリティカルパスに組込まれていない
ため、遅延時間が大幅に削減される。
また本発明のクロックジェネレータの第2の発明におい
ては、外部クロック信号が二つの入力バッファの一方か
ら直接ラッチ回路へ与えられているので、ラッチ回路の
ラッチ動作は外部クロック信号との遅延時間がほとんど
無しに行われる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明をその実施例を示す図面に基づいて詳述す
る。
まず、第1の発明について説明する。
第1図は本発明に係るクロックジェネレータの第1の発
明の一実施例の構成を示すブロック図であり、従来技術
の説明に使用した第7図、第8図及び第9図と同一符号
で示されている要素は同一または相当部分を示している
第1図において、参照符号1は外部クロックであり、パ
ッド2から入力されて内部クロック論理値生成回路5の
非オーバラップクロック生成回路51へ入力される。
非オーバラップクロック生成回路51の具体的構成は第
4図に示されている従来の構成と基本的には同一である
。この非オーバラップクロック生成回路51へ入力され
た外部クロック1はいずれもNORゲート及び多段のイ
ンバータを経由して非オーバラップクロック21.21
’  として分周回路52へ入力される。
分周回路52の具体的構成は第5図に示されている従来
の構成と基本的には同一である。この分周回路52は2
段のDラッチにて構成されている。分周回路52へ入力
された非オーバラップクロック21は一方のDラッチを
経由して分周クロック22゛  として、また非オーバ
ラップクロック21″ は他方のDラッチを経由して分
周クロック22としてそれぞれ出力される。
参照符号19はラッチ手段であるラッチ素子、20はイ
ンバータ、66及び66゛ は本クロックジェネレータ
の出力クロック信号である第1内部クロック66及び第
2内部クロック66゛  である。
二つのラッチ素子19のC入力端子にはそれぞれ分周ク
ロック22.22’ が入力されており、C入力端子に
は一方には外部クロック1が直接、他方には外部クロッ
ク1がインバータ20により反転されて入力されている
そして、両ラッチ素子19のQ出力端子からの出力信号
がそれぞれ内部クロック出力バッファ15を経由して第
1内部クロックICI及び第2内部クロックIC2とな
っている。
次に、本発明のクロックジェネレータの動作について第
2図のタイミングチャートを参照して説明する。第2図
は本発明のクロックジェネレータの各信号線の動作状態
を遅延要素をも含めて表したタイミングチャートである
第2図(a)に示されている外部クロック信号1をパッ
ドへ入力すると、非オーバラップクロック生成回路51
によって、第2図ら)及び(C)に示す如き互いに非オ
ーバラツプ期間を有するクロック信号21゜21゛ が
生成される。この非オーバラップクロック信号21.2
1°はたとえば、従来例同様の第4図に示されている如
く2段のDラッチで構成される分周回路52を駆動し、
第2図(山及び(e)に示す如き互いに90°の位相差
がある分周クロック22.22°が生成される。そして
この分周クロック22.22’ はそれぞれ外部クロッ
ク信号1及びインバータ20により反転された信号によ
りラッチ素子19及び19゜にそれぞれサンプリングさ
れ、内部クロック出力バッファ15を介して第2図げ)
及び(gに示す如きクロック出力、即ち第1内部クロッ
クICI及び第2内部クロックIC2として出力される
このように本図1の発明によれば、分周回路52と内部
クロック出力バッファ15との間にラッチ素子19を設
け、非オーバラップクロック信号21.21゜で駆動さ
れる分周回路52の出力である分周クロック22.22
°を、源入カクロックである外部クロック信号1あるい
はインバータ20によるその反転信号でサンプリングし
、ラッチ素子19の出力信号を内部クロック出力バッフ
ァ15でドライブして第1内部クロック[C1及び第2
内部クロックIC2として得るように構成している。こ
のため、第2図からも明らかなように、分周回路52の
出力である分周クロック22.22° よりも内部クロ
ック出力バッファ15の出力である第1内部クロック6
6及び第2内部クロック66゛ の位相の方が進んでい
る。従って、クロック人力1からみた遅延が小さくなっ
ており、入力クロックと出力クロックとの間の遅延は減
少する。
次に本発明のクロックジェネレータの第2の発明につい
て説明する。
第3図は本発明に係るクロックジェネレータの第2の発
明の一実施例の構成を示すブロック図であり、従来技術
の説明に使用した第9図と同一符号で示されている要素
は同一または相当部分を示している。
第3図において、参照符号1は外部クロックであり、バ
ッド2へ入力されている。バッド2から出力された外部
クロック1は2分割されて一方は第1バツフア3の2段
のインバータ31.32を経て第1クロックC1として
、またインバータ81からは直接第2クロックC2とし
てそれぞれ内部クロック論理値生成回路5の非オーバラ
ップクロック生成回路51へ入力される。
また、バッド2から出力された外部クロック1は第2バ
ツフア4へも入力され、その出力が2分割されている。
第2バツフア4のインバータ41の出力はそのまま後述
する内部クロックエツジ生成回路56の一方のDラッチ
62のC入力端子へ入力されると共に、更にもう一つの
インバータ42を経由して内部クロックエツジ生成回路
6の他方のDラッチ61のC入力端子へそれぞれ入力さ
れている。
なお、インバータ41の出力はインバータ31の出力で
ある第1クロックC1と全く同一であり、インバータ4
2の出力はインバータ32の出力である第2クロックC
2と全く同一であるので、インバータ42及び41の出
力をそれぞれ第1クロックC1及び第2クロックC2と
して扱う。
第4図は非オーバラップクロック生成回路51の具体的
構成を示す回路図である。この非オーバラップクロック
生成回路51へ入力された第1クロックC1及び第2ク
ロックC2はいずれもNORゲート及び2段のインバー
タを経由して第4クロックC4及び第3クロックC3と
して分周回路52へ入力される。
第5図は分周回路52の具体的構成を示す回路図である
。この分周回路52は2段のDラッチにて構成されてい
る。分周回路52へ入力された第3クロックC3は一方
のDラッチを経由して第6クロックC6として、また第
4クロックC4は他方のDラッチを経由して第5クロッ
クC5としてそれぞれ出力される。
分周回路52から出力された第5クロックC5と第6ク
ロックC6とは内部クロックエツジ生成回路6へ入力さ
れる。
内部クロックエツジ生成回路6は、2個のDラッチ61
.62にて構成されており、外部クロック1をバッド2
出力後に2分割した第1クロックC1及び第2クロック
C2により第5クロックc5及び第6クロックC6をそ
れぞれラッチする。この両Dラッチ61.62のラッチ
出力である第7クロックc7と第8クロックC8とはそ
れぞれ内部クロック出力バッファ15によりバッファさ
れ、第1内部クロックIcI及び第2内部クロック[C
2として出力される。
第6図は上述の本発明のクロックジェネレータの第2の
発明の各クロックの波形を示すタイミングチャートであ
る。
第6図(a)に示されている外部クロック1に比して、
インバータ31を経由した第2クロックc2は第6図ら
)に示されているように反転されて若干遅延し、第1バ
ツフア3の2段のインバータ31.32を経由した第1
クロックC1は第6図ら)に示されているように二度反
転されて第2クロックc2の約2倍遅延する。
第6図(e)に示されている第4クロックc4は第1ク
ロックC1からNORゲート1個とインバータ2個を通
過するのに要する時間遅延し、第6図(Jに示されてい
る第3クロックC3は第4クロックC4とは非オーバラ
ツプの状態で生成される。
そして、第3クロックC3からDラッチ1個分の遅延で
第6図(g)に示されている第6クロックC6が、第4
クロックC4からDラッチ1個分の遅延で第6図(f)
に示されている第5クロックC5が、それぞれ生成され
る。
そして、第5クロックC5がインバータ42から出力さ
れている第1クロックC1により、第6クロックC6が
インバータ41から出力されている第2クロックC2に
よりそれぞれ内部クロックエツジ生成回路6のDラッチ
でラッチされる。この結果、内部クロックエツジ生成回
路6の両Dラッチからはそれぞれ第6図υに示されてい
る第7クロックC7及び第6図(j)に示されている第
8クロックC8が出力され、それぞれ内部クロック出力
バッファ15を経由して第1内部クロックICI及び第
2内部クロックIC2として出力される。
このように、内部クロックエツジ生成回路6では外部ク
ロック1に比して遅延時間が小さい第1クロックC1と
第2クロックC2とにより第5クロックC5と第6クロ
ックC6とをそれぞれラッチしているので、内部クロッ
ク論理値生成回路5での遅延は第1内部クロックIC!
及び第2内部クロック[C2には影響しない。h$1内
部クロック(C1及び第2内部クロックlc2に影響を
与えるのは、外部クロック1に対する第2バツフア4の
インバータ41゜42及び内部クロックエツジ生成回路
6での遅延のみである。
また、第2バツフア4のインバータ41.42の出力は
内部クロックエツジ生成回路6のみに与えられており、
更にこの内部クロックエツジ生成回路6の出力は内部ク
ロック出力バッファ15のみに与えられているので、い
ずれも負担は比較的軽い。
従って、それらを高速動作するようにモディファイする
ことは比較的容易であり、そうすることにより第1内部
クロックICI及び第2内部クロックIC2の外部クロ
ック1に対する遅延を更に小さくすることも可能である
なお、外部クロック1をインバータ31.32で構成さ
れる第1バツフア3とインバータ41.42で構成され
る第2バツフア4とに分割することは外部クロック1の
負荷を増大させるが、第2バツフア4による負荷は第1
バツフア3による負荷に比して小さ(、また外部クロッ
ク1の全負荷に比しても充分に小さいので、第2バツフ
ア4を追加することによる外部クロック1の負荷増大は
問題にはならない。
〔発明の効果〕
以上に詳述したように、本発明に係るクロックジェネレ
ータの第1の発明によれば、入力クロックから非オーバ
ラップクロック生成回路と、その出力である非オーバラ
ップクロックで駆動される分周回路を備えたクロックジ
ェネレータにおいて、分周回路とクロックドライバとの
間にラッチ手段を設け、分周入力を入力クロックでラッ
チ素子にサンプリングしてからクロックドライバを介し
てドライブするように構成したので、源入力クロックか
ら出力クロックまでの遅延をもたらすクリティカルパス
は、従来のクロックジェネレータの構成では入カクロッ
ク→非オーバラップクロック生成回路→分周回路→クロ
ックドライバであったのに対し、入力クロック→ラッチ
手段→クロックドライバとなり、パスが短縮される。ま
た特に遅延時間が大きい非オーバラップクロック生成回
路を実質的にバイパスするようになるため、入出力クロ
ックの遅延時間が大幅に短縮することが出来る。
また第2の発明によれば、内部クロック論理値生成回路
に高速動作が要求される内部クロックエツジ生成回路を
追加し、外部クロックを入力するバッファの初段を高速
動作が要求される内部クロックエツジ生成回路用とその
他の回路用とに分割して供給しているので、高速動作が
必要な回路上でのバッファ容量が減少し、これによって
外部クロックの遅延が減少する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るクロックジェネレータの第1の発
明の一実施例の構成を示すブロック図、第2図は本発明
のクロックジェネレータの各信号線の動作状態を遅延要
素をも含めて表したタイミングチャート、第3図は本発
明に係るクロックジェネレータの第2の発明の一実施例
の構成を示すブロック図、第4図は非オーバラップクロ
ック生成回路の具体的構成を示す回路図、第5図は分周
回路の具体的構成を示す回路図、第6図は上述の本発明
のクロックジェネレータの第2の発明の各クロックの波
形を示すタイミングチャート、第7図は従来のクロック
ジェネレータの一構成例を示すブロック図、第8図は非
オーバラップクロック生成回路を備えた従来のクロック
ジェネレータの構成を示すブロック図、第9図は従来の
クロックジェネレータの他の構成例を示すブロック図、
第10図は上述の各クロックの波形を示すタイミングチ
ャートである。 1・・・外部クロック(原クロック)3.4・・・バッ
ファ  6・・・内部クロックエツジ生成回路19(6
1,62)・・・Dラッチ  51・・・非オーバラッ
プクロック生成回路  52・・・分周回路なお、図中
、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原クロック信号を入力して相互にオーバラップし
    ない第1及び第2の非オーバラップクロック信号を生成
    する非オーバラップクロック生成回路と、 前記第1及び第2の非オーバラップクロック信号を入力
    してその周波数を1/n分周したクロック信号を出力す
    る分周回路と、 該分周回路が出力したクロック信号をドライブするクロ
    ックドライバと を備えたクロックジェネレータにおいて、 前記分周回路が出力したクロック信号をデータ入力し、
    前記原クロック信号またはその反転信号でラッチするラ
    ッチ手段を備え、 該ラッチ手段の出力を前記クロックドライバでドライブ
    すべくなしてあることを特徴とするクロックジェネレー
    タ。
  2. (2)原クロック信号を入力して相互にオーバラップし
    ない第1及び第2の非オーバラップクロック信号を生成
    する非オーバラップクロック生成回路と、 前記第1及び第2の非オーバラップクロック信号を入力
    してその周波数を1/n分周したクロック信号を出力す
    る分周回路と、 該分周回路が出力したクロック信号をドライブするクロ
    ックドライバと を備えたクロックジェネレータにおいて、 前記原クロック信号を入力する二つの入力バッファと、 前記分周回路が出力したクロック信号をデータ入力し、
    前記一方の入力バッファの出力またはその反転信号でラ
    ッチするラッチ手段とを備え、 前記他方の入力バッファの出力を前記非オーバラップク
    ロック生成回路の入力とし、前記ラッチ手段の出力を前
    記クロックドライバでドライブすべくなしてあることを
    特徴とするクロックジェネレータ。
JP2335326A 1990-08-27 1990-11-28 クロックジェネレータ Expired - Lifetime JPH0792713B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/751,238 US5341031A (en) 1990-08-27 1991-08-26 Stable high speed clock generator

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22548390 1990-08-27
JP2-225483 1990-08-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04174013A true JPH04174013A (ja) 1992-06-22
JPH0792713B2 JPH0792713B2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=16830035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2335326A Expired - Lifetime JPH0792713B2 (ja) 1990-08-27 1990-11-28 クロックジェネレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0792713B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9130550B2 (en) 2013-06-14 2015-09-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device and method for operating the same
CN109427379A (zh) * 2017-08-21 2019-03-05 爱思开海力士有限公司 半导体器件

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9130550B2 (en) 2013-06-14 2015-09-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device and method for operating the same
US9537470B2 (en) 2013-06-14 2017-01-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device and method for operating the same
CN109427379A (zh) * 2017-08-21 2019-03-05 爱思开海力士有限公司 半导体器件
CN109427379B (zh) * 2017-08-21 2022-08-02 爱思开海力士有限公司 半导体器件

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0792713B2 (ja) 1995-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5341031A (en) Stable high speed clock generator
US6242953B1 (en) Multiplexed synchronization circuits for switching frequency synthesized signals
US5508648A (en) Differential latch circuit
US6049236A (en) Divide-by-one or divide-by-two qualified clock driver with glitch-free transitions between operating frequencies
JP2003037485A (ja) クロック発生回路
JP3049497B2 (ja) 遅延時間補償回路
US4988892A (en) Method and circuit for generating dependent clock signals
JP2611034B2 (ja) 遅延回路
JPH06197006A (ja) 同期式論理回路
JPH04174013A (ja) クロックジェネレータ
US20030234670A1 (en) Frequency doubling two-phase clock generation circuit
JPH10242820A (ja) 集積回路用の非重複クロック信号発生回路および方法
JPH10215153A (ja) クロック逓倍回路及び半導体集積回路
JPH1013395A (ja) 位相同期回路
US6683483B1 (en) Clock pulse width control circuit
JPH04142116A (ja) 可変分周器
JPS63253715A (ja) クロツク発生回路
JPH11327680A (ja) クロック伝搬回路
JPH01268309A (ja) 二相クロツクジエネレータ
JP3166347B2 (ja) クロック発生回路
JP2565103B2 (ja) 出力回路
JPH10283060A (ja) 集積回路
JPH07170173A (ja) 可変分周回路
JPH1022792A (ja) マスタースレーブ型フリップフロップ回路
JPH05259824A (ja) 半導体論理集積回路