JPH04172514A - 自動受信機能付きパーソナルコンピュータ - Google Patents

自動受信機能付きパーソナルコンピュータ

Info

Publication number
JPH04172514A
JPH04172514A JP2301598A JP30159890A JPH04172514A JP H04172514 A JPH04172514 A JP H04172514A JP 2301598 A JP2301598 A JP 2301598A JP 30159890 A JP30159890 A JP 30159890A JP H04172514 A JPH04172514 A JP H04172514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
time
power supply
circuit section
signal reception
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2301598A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Takahashi
利彦 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2301598A priority Critical patent/JPH04172514A/ja
Publication of JPH04172514A publication Critical patent/JPH04172514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は自動受信機能付きパーソナルコンピュータに関
し、特に通信機能を有するパーソナルコンピュータに関
する。
従来技術 従来、この種のパーソナルコンピュータにおいては、通
信ネットワークを介して通信相手からの電文を自動的に
受信する場合、通信制御関係各部に常時電源を投入し、
その電文が受信されるまで待ち状態となっていた。
このような従来のパーソナルコンピュータでは、通信制
御関係各部に常時電源を投入し、通信相手からの電文が
受信されるまで待ち状態となっていたので、電源の消費
が激しく、特にバッテリ駆動タイプのパーソナルコンピ
ュータにおける動作時間が短くなるという欠点がある。
また、その動作時間を延ばすために大容量のバッテリを
使用するので、装置重量が重くなるという欠点がある。
発明の目的 本発明は上記のような従来のものの欠点を除去すべくな
されたもので、動作時間を延ばすことができ、装置の小
型化軽量化を図ることができる自動受信機能付きパーソ
ナルコンピュータの提供を目的とする。
発明の構成 本発明による自動受信機能付きパーソナルコンピュータ
は、通信ネットワークを介して情報の授受を行い、前記
情報の受信を自動的に行う機能を有する自動受信機能付
きパーソナルコンピュータであって、予め設定された時
刻になったときに前記機能を起動する手段を設けたこと
を特徴とする。
実施例 次に、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。図において、時計回路部1は時刻を計数し、現在時
刻101を自動受信起動回路部3に通知する。
時刻設定回路部2には自動受信を実施する時刻が設定さ
れ、その設定時刻102を自動受信起動回路部3に送出
する。
自動受信起動回路部3は時計回路部1からの現在時刻1
01と時刻設定回路部2からの設定時刻102とを比較
し、その比較により一致が検出されると、自動受信を実
行する関連各回路部に電源を投入するための電源投入信
号103を電源スイツチ部4に出力する。
電源スイツチ部4は自動受信起動回路部3からの電源投
入信号103に応答して、自動受信を実行する関連各回
路部に電源を投入する。
通信制御部5は通信相手との通信制御を実行し、通信相
手からの電文を受信する。
N CU (network control uni
t)部6は図示せぬ通信ネットワークとの接続および切
断を行う。
制御部7は通信制御部5により受信された電文と、受信
が行われたことを示す受信記録とを記録管理し、補助記
憶部8への蓄積制御を行う。
補助記憶部8は受信電文と受信記録とを格納する。
この第1図を用いて本発明の一実施例の動作について自
動受信実行のシーケンスにしたがって説明する まず、操作者は自動受信を開始する時刻を時刻設定回路
部2に設定しておく。
自動受信起動回路部3は時計回路部1から現在時刻10
1が入力される毎に、その現在時刻lotと時刻設定回
路部2からの設定時刻102とを比較する。
これら現在時刻101と設定時刻102とが一致すると
、自動受信起動回路部3は自動受信を実行するのに必要
な関連各回路部に電源を投入するために電源投入信号1
03を電源スイツチ部4に出力する。
電源スイツチ部4は自動受信起動回路部3からの電源投
入信号103に応答して自動受信を実行するのに必要な
通信制御部5と、NCU部6と、制御部7と、補助記憶
部8とに夫々電源を投入する。
通信制御部5は電源が投入されると、NCU部6からの
着信表示を監視する。
通信制御部5はNCU部6から着信表示が出力されると
、通信相手の装置との通信制御を実行し、通信相手から
の電文を受信する。
制御部7は受信動作を行った旨の受信記録を作成し、こ
の受信記録と通信制御部5により受信した受信電文とを
補助記憶部8に記録する。
制御部7は受信記録と受信電文とを補助記憶部8に記録
した後に、電源切断信号104を電源スイツチ部4に出
力し、自動受信実行のために通信制御部5とNCU部6
と制御部7と補助記憶部8とに夫々投入した電源を切断
する。
このように、時刻設定回路部2に予め設定された時刻に
なったことを自動受信起動回路部3が検出したとき、通
信制御部5とNCU部6と制御部7と補助記憶部8とに
よる通信ネットワークを介して通信相手からの電文を自
動的に受信する欅能を起動するようにすることによって
、特定の時刻を指定して受信動作を行わせることができ
るため、通信相手の装置からの電文受信を効率的に行う
ことができ、通信相手からの電文が受信されるまでの待
ち状態のときに各回路部に常時電源を投入しておく必要
がない。
そのため、バッテリ駆動タイプのパーソナルコンピュー
タの場合、同一容量のバ、ツテリを使用するときの動作
時間を延ばすことができる。
また、同じ動作時間で比べた場合に小型のバッテリを使
用することができるので、装置の小型化軽量化を図るこ
とができる。
発明の詳細 な説明したように本発明によれば、予め設定された時刻
になったときに通信ネットワークを介して情報の受信を
自動的に行う機能を起動するようにすることによって、
動作時間を延ばすことができ、装置の小型化軽量化を図
ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。 主要部分の符号の説明 1・・・・・時計回路部 2・・・・・・時刻設定回路部 3・・・・・・自動受信起動回路部 4・・・・・・電源スイツチ部 5・・・・・通信制御部 6・・・・・・NCU部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)通信ネットワークを介して情報の授受を行い、前
    記情報の受信を自動的に行う機能を有する自動受信機能
    付きパーソナルコンピュータであって、予め設定された
    時刻になったときに前記機能を起動する手段を設けたこ
    とを特徴とする自動受信機能付きパーソナルコンピュー
    タ。
JP2301598A 1990-11-07 1990-11-07 自動受信機能付きパーソナルコンピュータ Pending JPH04172514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2301598A JPH04172514A (ja) 1990-11-07 1990-11-07 自動受信機能付きパーソナルコンピュータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2301598A JPH04172514A (ja) 1990-11-07 1990-11-07 自動受信機能付きパーソナルコンピュータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04172514A true JPH04172514A (ja) 1992-06-19

Family

ID=17898878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2301598A Pending JPH04172514A (ja) 1990-11-07 1990-11-07 自動受信機能付きパーソナルコンピュータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04172514A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4559010B2 (ja) Pdaとワイヤレス電話機を含む統合電子装置における電力節約のための方法および装置
JP6458279B2 (ja) 電力供給制御方法及び無線端末
JPH098937A (ja) 周辺装置に接続されている携帯電話を含むシステムにおけるエネルギー節約方法
JP2001318740A (ja) データ端末装置、データ処理方法、データ処理システム、記憶媒体およびプログラム
JPH03201725A (ja) 回線保持装置
JPH04172514A (ja) 自動受信機能付きパーソナルコンピュータ
JPH09186981A (ja) 携帯端末装置
JPH11177731A (ja) コンピュータインタフェース付き通信端末装置
JP3283754B2 (ja) 電源制御装置およびそれを備えたファクシミリ装置
CN112910968B (zh) 一种集控接收系统及其接收方法
JP2765772B2 (ja) 電話機システム
JP4338885B2 (ja) 無線通信機能を持つ携帯端末装置とその応答方法
JP2930197B2 (ja) 携帯電話機
JPH10155006A (ja) 回線接続装置
JPH10215300A (ja) 携帯電話機
CN1063389A (zh) 无塞绳电话的区分振铃系统
JP2000196492A (ja) 移動体端末装置の電力供給方式
JPH0258936A (ja) 選択呼出受信機
JPS61105949A (ja) 電話端末への電源制御方式
JPH08279868A (ja) ファクシミリ装置
JP2003347996A (ja) オフライン省電力モード付き携帯電話機
JPH01106531A (ja) 移動局装置の電源制御方式
JPH0378349A (ja) ロックアウト検知機能付電話機
JPH09327053A (ja) 複合移動通信端末
JPH1093666A (ja) 握持不要でアンサリング機能を有する携帯電話用の電池