JPH04168499A - 時間軸圧縮伸長装置 - Google Patents

時間軸圧縮伸長装置

Info

Publication number
JPH04168499A
JPH04168499A JP2295636A JP29563690A JPH04168499A JP H04168499 A JPH04168499 A JP H04168499A JP 2295636 A JP2295636 A JP 2295636A JP 29563690 A JP29563690 A JP 29563690A JP H04168499 A JPH04168499 A JP H04168499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compression
data
memory
digital memory
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2295636A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Tanaka
浩司 田中
Shozo Sugishita
杉下 正蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2295636A priority Critical patent/JPH04168499A/ja
Publication of JPH04168499A publication Critical patent/JPH04168499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は音声信号の時間軸変換を行う時間軸圧縮伸長装
置に関するもので、例えば音声信号が記録された磁気テ
ープを標準速度より高速あるいは低速で再生し、この再
生信号の時間軸圧縮伸長を行う際に利用するものである
(ロ)従来の技術 従来、可変速再生のアナログテープレコーダに応用され
ているアナログ方式の時間軸圧縮伸長技術が知られてい
る。
この方式は、単純な波形の省略、又は繰り返l、7挿入
を行うものであるため、音声の継ぎ目が不連続になり、
音質が劣化するという欠点がある。
一方、比較的簡単な方法で良好な音質が得られる音声の
時間軸圧縮伸長技術として、音声のピッチ周期を検出し
、そのピッチ周期の繰り返し成るいは省略を行うように
したものがある。
この方式を用いた音声の時間軸圧縮伸長処理の一例とし
て、ポインター移動量制御による重複加算方式(PIC
ORA)がある。
(ハ)発明が解決しようとする課題 この方式で音声の時間軸圧縮伸長処理するにはアナログ
・デジタル変換器(以下A/D変換器という)のサンプ
リング周波数FS−ADと、デジタル・アナログ変換器
(以下D/A変換器という)のサンプリング周波数FS
−DAとの比率R1R= FS−AD/ Fs−DAを
圧縮伸長率又はピッチ変換率に対応させる必要がある。
さらに、ピッチ変換演算器は、指定された圧縮伸長率に
より、入力音声デジタル信号のピッチ周期T、の変化に
応じて、A y’ D変換器からの出力を、ピッチ周期
T、に比例した個数取り込む必要がある。
さらに、この方式では圧縮伸長率R>1、即ちFS−D
A > FS−ADの時、時間軸伸長(ピッチ」−昇処
理)が行われ、圧縮伸長率R<1、即ちFS−DA<F
S−Aoの時、時間軸伸長(ピッチ下降処理)が行われ
る。
この時、A/D変換器から一定のサンプリング周波数F
S−ADで出力されるデータを、ピッチ変換演算器は入
力音声信号のピッチ周期の変化に比例して随時取り込み
個数を変化させながら、FS−ADより速いクロック速
度で取り込む必要がある。
このため、A/D変換器からの一定周波数FS−A0ク
ロック速度で出力されるデータと、可変長個数で且つF
、〜1より速い周波数クロックでピッチ変換演算器に送
るデータとを緩衝保持するためにFIFO(ファースト
イン・ファース)・アウト)等のデジタルメモリをA/
D変換器とピッチ変換演算器との間に挿入し、このデー
タメモリのオーバーフロー又はアンダーフローを防止す
る必要がある。万が−、このデータメモリーにオーバー
フロー又はアンダーフローが生じた場合、再生された処
理音声が欠落したり重複するという問題が生じる。
このような問題に対して、従来の技術では指定された圧
縮伸長率により、圧縮伸長率に対応させるためにFS−
AnとF、。8を高精度に発生させるクロック発生器が
要求されると共に、データ緩衝保持用デジタルメモリか
らのデータをピッチ変換演算器に圧縮伸長率に応じて高
精度で読み出す読み出し制御回路が必要になり、回路構
成が複雑になると共にクロック発生器の経時変化による
調整が必要になるという欠点があった。
(ニ)発明が解決するための手段 本発明は上記の問題点を解決するために、データ緩衝保
持用デジタルメモリのポインター位置ヲ検出するポイン
ター位置検出回路と、その検出信号により圧縮伸長率を
調整し、ピッチ変換演算器に圧縮伸長率を送る圧縮伸長
率調整回路と、この送られた圧縮伸長率に応じてデータ
緩衝保持用デジタルメモリからデータを読み出す読み出
し制御回路とを備えたものである。
(ホ)作用 上記の構成による本発明によれば、データ緩衝保持用デ
ジタルメモリのポインター位置を検出し、その検出信号
によってピッチ変換演W器の圧縮伸長率を調整すること
により、このデータ保持緩衝用のデジタルメモリからの
データをオーバーフロー及びアンダーフローが生じるこ
となく読み出し制御を行うことができるため、高精度且
つ経時変化による調整を行う必要を要するクロック発生
器、及び高精度にデータ緩衝保持用デジタルメモリから
データを読み出す制御回路を必要とせず、小規模且つ簡
単な構成で、処理音声の欠落及び重複を防止することが
できる。
(へ)実施例 以下、図面に示す本発明装置の実施例について説明する
第1図は本発明の時間軸圧縮伸長装置をアナログテープ
レコーダに用いた実施例のブロック図である。
第1図において、1は標準速度で録音されたテープを高
速度または低速度て゛再生するアナログテープレコーダ
、2は該テープレコーダから再生された音声のアナログ
信号をデンタル信号に変換するA 、/ D変換器、3
は音声のピッチを検出すると共に、指定された圧縮伸長
率で高速または低速で再生されたデジタル音声信号を通
常の再生音程となるデジタル信号に戻すピッチ変換演算
器、4は一定のサンプリング周波数FS−ADでA/D
変換器2から出力されるデータをピッチ変換演算器3に
送るためのデータ緩衝保持用デジタルメモリ、5は該デ
ータ緩衝保持用デジタルメモリ4のポインター位置を検
出するポインター位置検出回路、6は該ポインター位置
検出回路5からの検出信号により前記ピッチ変換演算器
3の圧縮伸長率を調整する圧縮伸長率調整回路、7はピ
ッチ変換演算器3の圧縮伸長率に応じてデータ緩衝保持
用デジタルメモリ4がオーバーフローまたはアンダーフ
ローを生じないようにデータ緩衝保持用デジタルメモリ
4のデータを読み出す読み出し制御回路である。
8はテープレコーダ1のキャプスタンモータに取付けら
れた光学的または磁気的な方法で検出された現在の再生
速度と標準再生速度との比率Qから求めた再生速度比率
信号を、前記圧縮伸長率調整回路6に送るモータ回転速
度検出回路である。
9は前記A/D変換器2からのデジタルデータを書き込
みクロックΦWによりデータ緩衝保持用デジタルメモリ
4に書き込ませるための書き込みクロック発生回路であ
る。
従って、A/D変換器2からのデジタルデータは、書き
込みクロックΦ、によりデジタルメモリ4に書き込まれ
、読み出し制御回路7によってデジタルメモリ4からピ
ッチ変換演算器3に取り込まれる。そして該ピッチ変換
演算器3は音声のピッチ周期を求め、そのピッチ周期の
繰り返し成るいは省略により音声の時間軸圧縮伸長を行
い、処理データを書き込みクロック発生回路10からの
書き込みクロックΦ、によりD/A変換器11に送られ
、スピーカ12より音声が出力されるように構成されて
いる。
前記ポインター位置検出回路5は、前記A/D変換器2
よりデジタルメモリ4に送られたデータ個数を書き込み
クロックΦ、を基にカウントすると共に、デジタルメモ
リ4からピッチ変換演算器3に送られるデータ個数を読
み出し制御回路7からの読み出しクロック数を基にカウ
ントし、前記デジタルメモリ4のポインター位置がメモ
リ容量に対して、書き込みオーバー寄りか、読み出しオ
ーバー寄りかを検出して、その検出信号が圧縮伸長率調
整回路6に送られる。
そして、該圧縮伸長率調整回路6では、前記モータ回転
速度検出回路8より送られてくる再生速度比率信号によ
り圧縮伸長率をピッチ変換演算器3に送るように構成さ
れている。
ここで、A/D変換器2のサンプリングクロックとなる
Φ7は一定とし、D/A変換器11のサンプリングクロ
ックとなるΦ8を可変させ、指定された圧縮伸長率R−
ΦR/Φいどなるように、クロックΦ1とΦ8をそれぞ
れ書き込みクロック発生回路9と書き込みクロック発生
回路10により大ざっばに発生させている。そして、書
き込みクロック発生回路9と書き込みクロック発生回路
10には経時変化による調整機能は不要である。
以上の構成から成る本発明にお()る時間軸圧縮伸長処
理は、テープレコーダの再生速度が遅い場合に時間軸伸
長(ピッチ上昇処理)を行い、再生速度が早い場合には
時間軸圧縮(ピンチ下降処理)を行うように動作する。
即ち、時間軸伸長(ピッチ上昇処理)では再生速度が遅
くなる程、伸長率を大きくし、時間軸圧縮(ピッチ下降
処理)では再生速度が早くなる程、圧縮率を小さくして
いる。
従って、ピッチ変換演算器3は、時間軸伸長時に伸長率
が大きい程デジタルメモリ4からの取り込みデータ個数
が減少し、また時間軸圧縮時に圧縮率が小さい程デジタ
ルメモリ4からの取り込みデータ個数が増加するように
する必要がある。
このため、圧縮伸長調整回路6は、デジタルメモリ4の
アンダーフロー及びオーバーフローを防止するために、
読み出し制御回路′7に対してデジタルメモリ4のデー
タを読み出す個数を変化させる制御信号を発生する。
即ち、デジタルメモリ4のポインター位置が書き込みオ
ーバー時(オーバーフロー気味)においてデジタルメモ
リ4のデータの読み出し個数を大きくするように、時間
軸伸長(ピッチ上昇処理)時には圧縮伸長調整回路6の
伸長率を小さくし、時間軸圧縮(ピッチ下降処理)時に
は圧縮率を小さくする。
一方、デジタルメモリ4のポインター位置が読み出しオ
ーバー時(アンダーフロー気味)においては、デジタル
メモリ4のデータの読み出し個数を減少させるように、
時間軸伸長(ピッチ上昇処理)時には圧縮伸長調整回路
6の伸長率を大きくし、時間軸圧縮(ピッチ下降処理)
時には圧縮率を大きくする。
実験の結果、172〜2倍速再生を行った場合の圧縮伸
長率の調整量は、時間軸伸長(ピッチ上昇処理)時の圧
縮伸長率R=2〜1.125及び時間軸圧縮(ピッチ下
降処理)時の圧縮伸長率R−0,5〜0.85に対して
、R±0.080からR±0.002程度の範囲の調整
で、処理音声が欠落及び重複を生じることなく良好な音
質の音声を得ることができた。
(ト)発明の効果 以上述べたように、本発明はデータ緩衝保持用デジタル
メモリのポインター位置を検出し、その検出信号により
ピッチ変換演算器の圧縮伸長率を調整することにより、
このデータ緩衝保持用デジタルメモリからのデータをオ
ーバーフロー及びアンダーフローが生じることなく読み
出し制御を行うため、高精度且つ経時変化による調整を
必要とするクロック発生器、及び高精度にデータ緩衝保
持用デジタルメモリからデータを読み出す制御回路が必
要でないため、小規模且つ簡単な構成で処理音声の欠落
及び重複を防止すると共に良好な音質の音声が得られる
時間軸伸長を行うことができるものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の時間軸圧縮伸長装置をテープレコーダに用
いた実施例のブロック図である。 1・・・テープレコーダ、2・・・A/D変換器、3・
・・ピッチ変換演算器、4・・・データ緩衝保持用デジ
タルメモリ、5・・・ポインター位置検出回路、6・・
・圧縮伸長調整回路、7・・・読み出し制御回路、8・
・・モータ回転速度検出回路、9・・・書き込みクロッ
ク発生回路、10・・・書き込みクロック発生回路、1
1・・・D/A変換器、12・・・スピーカ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)アナログ信号を書き込みクロックでデジタ
    ル変換するA/D変換器と、 (b)該A/D変換器の出力を書き込みクロックに従っ
    て順次書き込むデジタルメモリと、 (c)該デジタルメモリに格納されたデータが送出され
    、音声のピッチ周期を検出すると共に指定された音声の
    圧縮伸長率に対応して音声のピッチを変換するピッチ変
    換演算器と、 (d)該ピッチ変換演算器に入力される指定の圧縮伸長
    率の値及び検出した音声のピッチ周期の値に応じて、前
    記デジタルメモリに格納されたデータを読み出しクロッ
    クで読み出す読み出し制御回路と、 (e)前記書き込みクロックと読み出しクロックとをそ
    れぞれカウントし、前記デジタルメモリのポインターが
    書き込みオーバー気味か、読み出しオーバー気味かを検
    出するポインター位置検出回路と、 (f)該ポインター位置検出回路からの検出信号により
    音声の圧縮伸長率を調整すると共に、調整した圧縮伸長
    率を前記ピッチ変換演算器に送出する圧縮伸長率調整回
    路と、 (g)前記ピッチ変換演算器の出力をアナログ変換する
    D/A変換器と、 より成ることを特徴とする時間軸圧縮伸長装置。
JP2295636A 1990-10-31 1990-10-31 時間軸圧縮伸長装置 Pending JPH04168499A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2295636A JPH04168499A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 時間軸圧縮伸長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2295636A JPH04168499A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 時間軸圧縮伸長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04168499A true JPH04168499A (ja) 1992-06-16

Family

ID=17823217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2295636A Pending JPH04168499A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 時間軸圧縮伸長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04168499A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5781696A (en) * 1994-09-28 1998-07-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Speed-variable audio play-back apparatus
US5864792A (en) * 1995-09-30 1999-01-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Speed-variable speech signal reproduction apparatus and method
EP0977177A2 (en) * 1994-01-28 2000-02-02 Sony Corporation Reproducing apparatus
US6070135A (en) * 1995-09-30 2000-05-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for discriminating non-sounds and voiceless sounds of speech signals from each other
US7136571B1 (en) 2000-10-11 2006-11-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for fast playback of video with selected audio
CN100464578C (zh) * 2004-05-13 2009-02-25 美国博通公司 用于以高质量的可变速度播放视听媒体的系统和方法
JP2010210947A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Panasonic Electric Works Co Ltd 話速変換装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0977177A2 (en) * 1994-01-28 2000-02-02 Sony Corporation Reproducing apparatus
US5781696A (en) * 1994-09-28 1998-07-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Speed-variable audio play-back apparatus
US5864792A (en) * 1995-09-30 1999-01-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Speed-variable speech signal reproduction apparatus and method
US6070135A (en) * 1995-09-30 2000-05-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for discriminating non-sounds and voiceless sounds of speech signals from each other
US7136571B1 (en) 2000-10-11 2006-11-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for fast playback of video with selected audio
CN100464578C (zh) * 2004-05-13 2009-02-25 美国博通公司 用于以高质量的可变速度播放视听媒体的系统和方法
JP2010210947A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Panasonic Electric Works Co Ltd 話速変換装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3053541B2 (ja) デジタル記録音声及びビデオの同期式可変速度再生
JPH04168499A (ja) 時間軸圧縮伸長装置
JPH05827Y2 (ja)
JPS5975295A (ja) 音声出力方法および装置
JPH01152499A (ja) 倍速再生装置
JP3393608B2 (ja) 音声処理装置
JPS58102357A (ja) テ−プ走行速度制御装置
JPH05303400A (ja) 音声再生装置と音声再生方法
JP2604695B2 (ja) 中間アドレス割り込み付きコンピュータ装置
JPS5850608A (ja) 音響信号の再生装置
JPH0944199A (ja) 音声信号再生装置
JPH01149263A (ja) ディジタルデータレコーダ
JP2684683B2 (ja) 時間軸圧縮回路
JP3254829B2 (ja) デジタル音響信号の時間軸伸長読出し方法及び装置
JPS6155698A (ja) 録音再生機
JPH08123483A (ja) 音声時間軸変換装置
JPH04186563A (ja) ディジタルデータ再生装置
JPH032794A (ja) 音声信号再生装置
JPS6391873A (ja) 音声録音再生装置
JPH01174122A (ja) A/dコンバータにおける入出力特性自動設定方法
JPH07105630A (ja) 音声信号処理装置
JPH06267246A (ja) ノンリニア映像編集装置
JPS58143405A (ja) 時間軸圧縮伸長装置の制御回路
JPS60205744A (ja) 音声録音再生方式
JPS63266926A (ja) デイジタル信号処理装置