JPH04168012A - 多層成形品の射出成形方法 - Google Patents
多層成形品の射出成形方法Info
- Publication number
- JPH04168012A JPH04168012A JP2296338A JP29633890A JPH04168012A JP H04168012 A JPH04168012 A JP H04168012A JP 2296338 A JP2296338 A JP 2296338A JP 29633890 A JP29633890 A JP 29633890A JP H04168012 A JPH04168012 A JP H04168012A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- molding
- injection
- hot runner
- pet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims abstract description 41
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 title claims abstract description 16
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 136
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 136
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 38
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 38
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract description 29
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 11
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 22
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 22
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 6
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 6
- -1 for example Polymers 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- UBAZGMLMVVQSCD-UHFFFAOYSA-N carbon dioxide;molecular oxygen Chemical compound O=O.O=C=O UBAZGMLMVVQSCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/16—Making multilayered or multicoloured articles
- B29C45/1642—Making multilayered or multicoloured articles having a "sandwich" structure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/16—Making multilayered or multicoloured articles
- B29C45/1603—Multi-way nozzles specially adapted therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/27—Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/27—Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
- B29C45/2701—Details not specific to hot or cold runner channels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/27—Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
- B29C2045/2766—Heat insulation between nozzle and mould
- B29C2045/2769—Insulating layer of injected material
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
、特に射出キャビティ型とホットランナ−ノズルとの間
の樹脂断熱層の形成に関する。
この中空容器の特性として、酸素、炭酸ガスあるいは二
酸化炭素に対するバリア性、あるいは耐熱性等が要求さ
れている。このためには、中空容器のプリフォームの射
出成形の際に、メイン樹脂となる例えばポリエチレンテ
レフタレートを内外層とし、その中間層として、要求さ
れる特性を有した他の樹脂を介在させ、三層構造のプリ
フォームを射出成形する必要がある。この種の多層成形
用ホットランナ−金型は、実公昭83−37222゜特
開昭83−107525 、特開昭83−221024
、特開昭63−239022号公報等に開示され公知
である。
ノズルより、射出キャビティ型とコア型との間に複数種
の樹脂を充填することで行われている。
る場合には、射出キャビティ型とホットランナーノズル
との間の断熱を行う必要がある。
い温度例えば1百数十℃であるのに対し、射出キャビテ
ィ型は10〜30℃程度であり、両者間には相当の温度
差が生ずるからである。そして、ノズルがキャビティ型
により冷却されてしまうと、その射出口の温度が低下し
、充填されるべき樹脂が射出口にて冷却固化し、詰まり
が生じてしまう。
られているが、この断熱材は熱劣化により断熱作用が経
時的に低下し、頻繁な交換が余儀無くされる。断熱材の
交換は、金型の着脱作業が煩わしいばかりか、−旦クー
ルダウンした金型をヒートアップするために多大な時間
を要し、生産効率が著しく低下してしまう。これに対し
て、充填される樹脂材料により樹脂断熱層を形成するも
のが知られており、断熱材に比べて比較的長期間に亘っ
て熱劣化の心配が少ない点て優れている。
ームを得るに際しては、各樹脂が固有の耐熱温度を有し
、樹脂断熱層を構成する樹脂の耐熱温度が他の多層成形
用樹脂より低い場合には、その樹脂断熱層が比較的短期
間て熱劣化して、断熱材を用いる場合と同様な問題が生
してしまう。
略記する)の成形温度条件に比べて、バリア層として有
効なエチレンビニルアルコール共重合樹脂(以下、EV
−OHと略記する)の成形温度条件は約50℃も低く、
これは樹脂の耐熱温度と同様の関係にある。したがって
、この2種の樹脂を用いかつEV−OHが樹脂断熱層の
一部または全部として形成されると、この樹脂断熱層か
他の高い成形温度の樹脂の影響を受けて比較的容易に劣
化し、その断熱作用が低下してしまう。
用いた多層プリフォームの射出成形を、熱劣化の少ない
樹脂断熱層を形成した状態にて実施することができる多
層成形品の射出成形方法を提供することにある。
前記射出キャビティ型にノズルタッチするホットランナ
−ノズルを介して、多層成形用の複数種の樹脂を充填し
て多層成形品を射出成形するにあたり、 前記ホットランナ−ノズルの前記射出キャビティ型と接
合する面にて樹脂経路と連通する凹部に、前記複数種の
樹脂の中で最も熱安定性の良好な樹脂を予め充填して固
化させておき、前記多層成形品の射出成形の際に、前記
射出キャビティ型、ホットランナ−ノズル間の樹脂断熱
層とすることを特徴とする。
定性の良好な樹脂を、多層射出成形に先立って、ホット
ランナ−ノズルに設けた四部に充填している。この樹脂
は凹部にて冷却固化され、射出キャビティ型とホットラ
ンナ−ノズルとの間の樹脂断熱層を形成することになる
。その後、上述した複数種の樹脂をノズルを介して射出
キャビティ型側に充填する際には、各樹脂固有の成形温
度に温調された状態にて複数種の樹脂を充填する場合に
あっても、その最高の成形温度である樹脂と同し樹脂に
て樹脂断熱層が形成されているので、比較的長期間に亘
って断熱作用を確保できる。
ォームを得るための射出成形方法に適用した一実施例に
ついて、図面を参照して具体的に説明する。
体10.各樹脂毎にブロックされた第1゜第2のホット
ランナ−ブロック30,40、各ブロック30.40間
に設けられた空気断熱層50、及び各ブロック30.4
0間で樹脂経路を形成するための連結ブロック52を有
し、前記ノズル本体10の上面に樹脂断熱層を形成する
ための四部24及び円形スリット26を設けている。
口する射出口12と連通する中空部14か中心に設けら
れている。そして、この中空部14の中心に中空筒状の
トーピード16を配置している。このトーピード16の
中心の中空部に第2の樹脂経路22が形成され、トーピ
ード16の外壁とノズル本体10の内壁との間に、前記
第2の樹脂経路22と同心円状の第1の樹脂経路20が
形成される。さらに、ノズル本体10の射出口12が臨
む上面には、例えば円形の前記四部24が形成され、こ
の凹部24と連通して垂直方向に掘り込まれた前記円形
スリット26が、前記射出口12を覆うように形成され
ている。四部24内の周縁部には例えば金属製のOリン
グ27が樹脂漏れ対策として配置される。
、それぞれ断面矩形状に形成され、その内部には第1の
ランナー32.第2のランナー42かそれぞれ設けられ
ている。この各ランナー32゜42はそれぞれ各ブロッ
ク30.40の側面に設けたスプル(図示せず)と、前
記ノズル本体10の第1.第2の樹脂経路20.22と
を接続するものである。ここで、本実施例のホットラン
ナ−金型は、同時に多数個の射出成形を行えるもので、
例えば4個取りの金型を想定している。そして、前記各
ランナー32.42は、各ホットランナ−ブロック30
.40の側面に設けたスプル(図示せず)と、複数のノ
ズル本体10の各樹脂経路20.22との間の距離を、
全て等しくしている。
状にランナーを連結することで構成している。
気断熱層50を介して、上下2段に配置されている。こ
のために、各ホットランナ−ブロック30.40は、ホ
ットランナ−固定板60に固定されるホットランナ−圧
受板62によって、部分的に接触保持され、この圧受板
62及び連結ブロック52以外の領域にて、各ブロック
30゜40間を空気断熱層50として確保している。
とにはそれぞれキー溝60a、40aが設けられ、キー
66により図面の表裏面に向かう方向を固定している。
の間の他の領域には、断熱材(空気断熱でもよい)68
が設けられている。
気断熱層50を介して上下に配置されるため、下段の第
2のホットランナ−ブロック40からの樹脂を、ノズル
本体10の第2の樹脂経路22に導くために、両ブロッ
ク30.40間を連結する第3のランナー54を有する
連結ブロック52が設けられている。この連結ブロック
52は、その上端、下端がそれぞれ、両ブロック30.
40の内部に突入して埋め込まれることで保持される。
10の下端と近接する位置まで、第1のホットランナ−
ブロック30内部に埋め込まれている。この際、連結ブ
ロック52の嵌入部における側面と、第1のホットラン
ナ−ブロック30の穴部30aとの間に間隙を設け、こ
の間隙を空気断熱層として作用させることも可能である
。
の例えば内部には、カートリッジ式の第1.第2のヒー
タ34,44か内蔵されている。
ランナー32.42と近接する位置に配置され、このラ
ンナー32.42を通過し、あるいは滞留する各樹脂を
、それぞれ固有の成形温度条件に維持するように、例え
ば熱電対からの測定温度をフィードバックしてコントロ
ールされる。
0を通過する樹脂を温調するためのパントヒータ28が
、ノズル本体10の側壁に巻回固定されている。さらに
、連結ブロック52の例えば内部にも、第3のランナー
54に沿って第3のヒータ56が設けられている。
しては、内蔵式ヒータに限らず、これとヒートバイブを
組合せるものであってもよい。ヒートパイプを用いる場
合には、このヒートパイプを各ランナー32,42.5
4に沿って配設し、これと平行にヒータを設けるか、あ
るいはヒートバイブの端部にヒータを設けるものでもよ
い。
。
って相違している。
その中間層としてEV−OH樹脂を用いた場合について
説明する。
凹部24及び円形スリット26に樹脂断熱層を形成して
いる。この樹脂断熱層を形成する樹脂として、上記の2
種の組み合わせのうち、熱安定性の良いPET樹脂を用
いている。そこて、このPET樹脂を、第1のホットラ
ンナ−ブロック30の図示しないスプルより導入し、第
1のランナー32を介してノスル本体10の第1の樹脂
経路20に導く。そして、射出口12を介してキャビテ
ィ型64側にPET樹脂かダミー成形として充填される
ことになる。この際、射出口12と連通する前記凹部2
4及び円形スリット26にもPET樹脂か流れ込み、こ
のPET樹脂はキャビティ型64に冷却されて固化し、
固化状態でここに停留することになる。そして、このP
ET樹脂を樹脂断熱層として利用することになる。
みにより成形されたダミー成形品を取り出した後に、2
種の樹脂を用いたプリフォーム成形が開始される。
示しないスプルより導入され、第1のランナー32を介
してノズル本体10の第1の樹脂経路20に導かれる。
40の図示しないスプルより導入され、第2のランナー
42.第3のランナー54を介してノズル本体10の第
2の樹脂経路22に導かれる。
おりであり、PET樹脂の場合には275℃であり、E
V−OH樹脂は例えば230℃であり、両者間には85
℃もの温度差が生じている。
ナ−ブロック30の内部に設けた第1のヒータ34によ
り上記の固有の成形温度条件に保たれ、一方、EV−O
H樹脂は第2のホットランナ−ブロック40の内部に設
けた第2のヒータ44より固有の成形温度条件に保たれ
る。しかも、各ブロック30.40は空気断熱層50を
介在配置しているので、従来のように両者間での固体熱
伝導は生じず、空気による熱対流等による熱交換のみて
あり、一方のブロックか他方のブロックに及はす温度の
影響を十分低減することか可能となり、この結果各樹脂
固有の成形温度条件に維持することが可能となる。特に
、第1.第2のランナー32.44に滞留する各樹脂量
は、複数ショツト分となっているので、これが射出に至
るまで十分な時間上記の固有成形温度条件に保たれるこ
とで、特にEV−OH樹脂か他方のブロックの影響によ
り高温度で熱分解して劣化することを防止することが可
能となる。第2のランナー42を通過したEV−OH樹
脂は、連結ブロック52内部の第3のランナー54を介
して、ノズル本体10の第2の樹脂経路22に導かれる
ことになる。ここで、連結ブロック52の内部には第3
のヒータ56が設けられ、この第3のヒータ56は第2
のホットランナ−ブロック40内部の第2のヒータ44
による温調温度と近似した温度にコントロールされる。
OH樹脂はその固有の成形温度条件にコントロールされ
ることになる。しかも、この連結ブロック52の上端は
、ノズル本体10に近接するまで、第1のホットランナ
−ブロック30内部に埋設され、前記第3のヒータ56
によりノズル本体10に導入される直前まで温度コント
ロールされるため、EV−OH樹脂の熱分解を最小限に
止めることが可能となる。
かれたPET樹脂およびEV−OH樹脂は、その射出口
12付近で合流され、第2図に示すようにキャビテイ型
64内部に射出されることになる。ここで、ノズル本体
10の周囲に設けたバンドヒータ28は、第1のホット
ランナ−ブロック30内部の第1のヒータ34による温
調温度と近似した温度にコントロールされ、ノズル本体
10の外側の第1の樹脂経路20を通過するPET樹脂
を、その固有の成形温度条件にコントロールすることが
できるため、PET樹脂の成形性を良好とすることがで
きる。この際、内側の第2の樹脂経路22については、
ノズル本体10のバンドヒータ28による温度の影響を
、その周囲を取り囲むPET樹脂及びトーピード16に
より低減している。したがって、射出口12付近で合流
する前に、PET樹脂の固有成形温度条件により、EV
−OH樹脂が熱分解する悪影響を最小限に止めることが
可能となる。
樹脂断熱層による断熱について説明する。
調される一方で、キャビティ型64の温度は10〜30
℃程度であり、両者間には相当の温度差が生じているが
、前記凹部24に流れ込んで固化したPET樹脂は、樹
脂の熱伝達特性が比較的小さいため、キャビティ型64
とノズル本体10との間で断熱作用を生じ、ノズル本体
10の射出口12付近が冷却されることを防止できる。
うに円形スリット26を設けることで、この円形スリッ
ト26内部で予め冷却固化したPET樹脂の断熱作用に
より、射出口12付近をより効果的に断熱することが可
能となる。
、プリフォームの射出成形時に流れる2種の樹脂の中で
成形温度が高い側の樹脂と同一とすることで、ノズル本
体10の温調温度の熱に耐え得る樹脂断熱層を構成でき
、比較的長期間に亘って熱劣化を生ずることなく断熱作
用を確保できる。なお、上記実施例とは逆にEV−OH
樹脂を第1の樹脂経路20に通過させ、ノズル本体10
をEV−OH樹脂の成形温度に温調したとしても、樹脂
断熱層を形成するPET樹脂が熱劣化しないことはいう
までもない。
本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。
施例は一例であり、樹脂断熱層としては成形に供される
複数種の樹脂のうち最も熱安定性の良好な樹脂を用いれ
ば良い。
ナ−金型に限らず、少なくとも複数種の樹脂をノズルの
射出口に導いて多層成形を行うものであれば本発明を適
用できる。
いて多層構造の樹脂成形品を射出成形するにあたって、
その複数種の樹脂のうち最も熱安定性の良好な樹脂を予
めホットランナ−ノズルの凹部に充填し、冷却固化して
熱樹脂断熱層を形成しておくことで、その後の多層射出
成形時に熱伝導性の悪い樹脂自体の特性により効果的な
断熱を行えると共に、ホットランナ−ノズルの熱によっ
て熱劣化を生ずることなく長期間に亘って断熱作用を確
保てき、成形効率を向上することができる。
置のノズル本体を含むホットランナ−金型の断面図、 第2図は、ノズル本体部分の拡大断面図である。 10・・・ノズル本体、12・・・射出口、24・・・
凹部、26・・・円形スリット、64・・・射出キャビ
ティ型。 代理人 弁理士 井 上 −(他2名)第2図
Claims (1)
- (1)射出キャビティ型のキャビティに連通する射出口
を有するホットランナーノズルを介して、多層成形用の
複数種の樹脂を充填して多層成形品を射出成形するにあ
たり、 前記ホットランナーノズルの前記射出キャビティ型と接
合する面にて前記射出口と連通する凹部に、前記複数種
の樹脂の中で最も熱安定性の良好な樹脂を予め充填して
固化させておき、前記多層成形品の射出成形の際に、前
記射出キャビティ型、ホットランナーノズル間の樹脂断
熱層とすることを特徴とする多層成形品の射出成形方法
。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2296338A JPH0825209B2 (ja) | 1990-10-31 | 1990-10-31 | 多層成形品の射出成形方法 |
US08/101,110 US5389331A (en) | 1990-10-31 | 1993-08-03 | Method of injection molding multi-ply products using plastic heat-insulating barrier layer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2296338A JPH0825209B2 (ja) | 1990-10-31 | 1990-10-31 | 多層成形品の射出成形方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04168012A true JPH04168012A (ja) | 1992-06-16 |
JPH0825209B2 JPH0825209B2 (ja) | 1996-03-13 |
Family
ID=17832253
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2296338A Expired - Lifetime JPH0825209B2 (ja) | 1990-10-31 | 1990-10-31 | 多層成形品の射出成形方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5389331A (ja) |
JP (1) | JPH0825209B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19606045C2 (de) * | 1996-02-19 | 1997-11-27 | Krupp Ag Hoesch Krupp | Verfahren zum Spritzgießen von dreischichtigen Spritzlingen und Vorrichtung für die Durchführung des Verfahrens |
JP4465130B2 (ja) * | 2001-03-30 | 2010-05-19 | 大和化成工業株式会社 | 樹脂部材の成形方法及び射出成形装置 |
US7125246B2 (en) * | 2003-10-08 | 2006-10-24 | Mold Hotrunner Solutions Inc. | Hot runner for molding small plastic articles |
DE102004023831B4 (de) * | 2004-05-13 | 2009-09-03 | Aco Severin Ahlmann Gmbh & Co. Kg | Abgedeckter Kunststoffriegel |
US20080057242A1 (en) * | 2006-09-05 | 2008-03-06 | David Jasper Tai Wai Wong | Co-moulding polymers in injection stretch blow moulding |
US8117725B2 (en) * | 2008-10-31 | 2012-02-21 | The Gillette Company | Method of manufacturing a plurality of molded components |
ES2473474T3 (es) * | 2009-09-24 | 2014-07-07 | Plastipak Packaging, Inc. | Método para recalentar preformas |
KR101150491B1 (ko) * | 2009-12-21 | 2012-05-31 | 삼성전기주식회사 | 금형 |
CN110682505A (zh) * | 2019-09-27 | 2020-01-14 | 苏州东昊塑胶五金有限公司 | 可降解组织夹注塑模具及加工工艺 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2617152A (en) * | 1949-12-31 | 1952-11-11 | Kellogg M W Co | Transfer molding of perfluorochlorocarbon plastic |
US2928125A (en) * | 1956-05-31 | 1960-03-15 | Crown Machine And Tool Company | Method of and injection nozzle for preventing excessive heat transfer to a mold |
US4378963A (en) * | 1980-12-11 | 1983-04-05 | Schouenberg Hendrikus J E | Injection mechanism for molding plastics |
US4540541A (en) * | 1982-03-25 | 1985-09-10 | General Electric Company | Method for making plastic articles from resin |
DE3335291A1 (de) * | 1983-09-29 | 1985-04-18 | EWIKON Entwicklung und Konstruktion GmbH & Co KG, 4900 Herford | Heisskanalwerkzeug zum zufuehren einer kunststoffschmelze zu einer spritzgiessform |
US4609516A (en) * | 1984-02-17 | 1986-09-02 | Continental Pet Technologies, Inc. | Method of forming laminated preforms |
US4657496A (en) * | 1984-06-04 | 1987-04-14 | Gifu Husky Co., Ltd. | Hot-runner mold for injection molding |
EP0221851B1 (de) * | 1985-11-06 | 1991-12-27 | Ego Kunststoffwerk Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines flexiblen Gliederbandes |
JPH0634163B2 (ja) * | 1986-07-31 | 1994-05-02 | 日本光電工業株式会社 | ブラウン管波形表示用輝度補間装置 |
JPH0698640B2 (ja) * | 1986-10-24 | 1994-12-07 | 日精エ−・エス・ビ−機械株式会社 | 多層成形用ノズル |
JPH0798344B2 (ja) * | 1986-10-24 | 1995-10-25 | 大日本印刷株式会社 | ホツトランナ− |
JPH0618753B2 (ja) * | 1987-03-11 | 1994-03-16 | 日精エ−・エス・ビ−機械株式会社 | ホツトランナ−装置 |
US4863665A (en) * | 1987-05-18 | 1989-09-05 | Husky Injection Molding Systems, Ltd. | Tri-injection of hollow articles |
US4781572A (en) * | 1987-10-09 | 1988-11-01 | Sonoco Products Company | Self-regulating gate valve assembly for injection molding apparatus |
US4957682A (en) * | 1988-01-19 | 1990-09-18 | Kamaya Kagaku Kogyo Co., Ltd. | Method of injection molding a three-layered container |
CA1278409C (en) * | 1989-06-30 | 1991-01-02 | Jobst Ulrich Gellert | Injection molding system having dual feed bushing seated in manifold |
US5143733A (en) * | 1991-04-19 | 1992-09-01 | Husky Injection Molding Systems Ltd. | Injection molding apparatus |
US5106291A (en) * | 1991-05-22 | 1992-04-21 | Gellert Jobst U | Injection molding apparatus with heated valve member |
-
1990
- 1990-10-31 JP JP2296338A patent/JPH0825209B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-08-03 US US08/101,110 patent/US5389331A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0825209B2 (ja) | 1996-03-13 |
US5389331A (en) | 1995-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5232710A (en) | Multi-ply molding hot-runner mold | |
KR100426743B1 (ko) | 합성수지성형용 금형, 그 금형에 의해 성형된 제품 및 합성수지성형방법 | |
CA2649177C (en) | Two-piece bottom insert | |
JPH01285322A (ja) | 射出成形方法及びその装置 | |
JPH04168012A (ja) | 多層成形品の射出成形方法 | |
JP5395135B2 (ja) | 熱硬化性樹脂用の射出成形装置 | |
JP3072217B2 (ja) | 射出成形方法 | |
CN210999798U (zh) | 高效冷却热嘴 | |
US8083516B2 (en) | Mold having air-venting grooves | |
US5149482A (en) | Injection-molding dimension-control and clamp-reduction | |
JP2738974B2 (ja) | 金 型 | |
KR101033828B1 (ko) | 열융착성형제품의 제조방법 및 이를 위한 표면처리장치 | |
US11045993B2 (en) | One-piece mould bottom with optimised fluid circulation | |
JPS6216114A (ja) | Lim成形金型 | |
JPH0324349Y2 (ja) | ||
JPS5917939B2 (ja) | 射出吹込成形における2層パリソン成形法 | |
JP2000000826A (ja) | 成形金型 | |
JPH06328537A (ja) | 射出成形用ホットランナー金型 | |
JPS5842107Y2 (ja) | 射出成形金型 | |
JP3075054B2 (ja) | ゴルフボール用金型 | |
JP3232222B2 (ja) | 金属材料の射出成形用ホットランナ金型 | |
CN205202016U (zh) | 一种热流道热嘴 | |
JPH0420766B2 (ja) | ||
JP3407259B2 (ja) | 金 型 | |
JPH02153715A (ja) | 射出成形金型 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080313 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100313 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100313 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110313 Year of fee payment: 15 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110313 Year of fee payment: 15 |