JPH0416795Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0416795Y2
JPH0416795Y2 JP1985126067U JP12606785U JPH0416795Y2 JP H0416795 Y2 JPH0416795 Y2 JP H0416795Y2 JP 1985126067 U JP1985126067 U JP 1985126067U JP 12606785 U JP12606785 U JP 12606785U JP H0416795 Y2 JPH0416795 Y2 JP H0416795Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cone
hole
shaft
fitting
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985126067U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6233997U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985126067U priority Critical patent/JPH0416795Y2/ja
Publication of JPS6233997U publication Critical patent/JPS6233997U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0416795Y2 publication Critical patent/JPH0416795Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、コンテナ積載技術に係るコンテナ用
連結金具の改良に関する。
〔従来の技術とその問題点〕
たとえば多数のコンテナを船舶上に積載する場
合、これを単に積み上げただけでは船の揺れ等に
より荷くずれする危険があるため、第1段のコン
テナと床面の間および上下に層積されるコンテナ
相互の間に位置決めまたは固縛用の各種金具が介
装される。
しかしてこの金具の一種として、従来から、支
持盤の一面に先端を略錐体形に尖らせた嵌入コー
ンを突設し、同他面に一方の対角隅部に全高にわ
たつて互いに平行になる傾斜面を形成するととも
に他方の対角隅部に前記支持盤から適宜間隔を介
して係合片を設けた係合コーンを突設してなり、
クレーン等で吊り上げたコンテナの下面4隅に固
設したコーンソケツトに係合コーンを挿入し、回
転係合させた後、このコンテナを下降させて嵌入
コーンを船舶床面またはあらかじめ床面に固定し
た下層コンテナの上面4隅に固設したコーンソケ
ツトに嵌入して位置決め連結するものが知られて
いるが、この従来例によると、コンテナを下降さ
せて床面や下層コンテナに載置するまでの間に、
金具全体が回転して向きを変え、係合コーンがコ
ーンソケツトから外れて落下するおそれがある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、以上の点に鑑み、クレーン等で吊り
上げられて積載されるコンテナの下面に対して落
下せず確実に装着される連結金具を提供すること
を目的とするもので、この目的を達成するため、
支持盤の一面に嵌入コーンを突設し、他面に係合
コーンを突設し、前記嵌入コーンの先端を略錐体
形に尖らせ、前記係合コーンの一方の対角隅部に
一対の傾斜面を全高に亙つて互いに平行に形成
し、他方の対角隅部に一対の係合片を前記支持盤
と平行に形成してなるコンテナ用連結金具におい
て、前記嵌入コーンに横孔を形成し、前記係合コ
ーンから前記嵌入コーンにかけて縦孔を前記横孔
と交わるように形成し、前記係合コーンに軸孔を
前記縦孔と交わるように形成し、前記軸孔から前
記一方の傾斜面にかけて収容凹部を形成し、前記
軸孔に軸を回転自在に収容し、前記軸の周面にロ
ツクピンを突設し、前記ロツクピンを前記収容凹
部に収容し、前記ロツクピンを前記一方の傾斜面
から外部へ突没自在とし、前記軸をバネ手段で一
回転方向に弾性付勢し、前記一回転方向を前記ロ
ツクピンが前記一方の傾斜面から外部へ突出する
方向とし、前記軸に前記軸を前記バネ手段の弾性
に抗して回転させるレバーを取り付け、前記レバ
ーを前記収容凹部から前記縦孔を経て前記横孔に
至る当該連結金具の内部に収容し、前記レバーの
先端を前記横孔の内部に位置させる構成とした。
〔作用〕
すなわち本考案の連結金具は、コーンソケツト
に挿入係合した係合コーンの復帰回転をコーンソ
ケツトの係合孔内縁に当接するロツクピンの介在
により阻止し、金具全体の回動脱落を防止するも
のである。ロツクピンは該ロツクピンを突設した
軸をバネ手段で弾性付勢しているために係合コー
ンをコーンソケツトに挿入して当該連結金具を回
転させると同時に自動的にロツク状態となり、横
孔内に手または治具を差し入れてレバーを引つ張
ることによりロツクを解除される。
〔実施例〕
つぎに本考案の一実施例を図面にしたがつて説
明する。
第1図ないし第6図において、符号1は所要の
厚さの平板状に成形された支持盤を示し、該支持
盤1の下面に嵌入コーン2が、上面に係合コーン
5が一体固着されている。
平面略長方形を呈し、角柱状に成形された基部
3の下端を錐体状に尖らせて案内斜面4…を形成
した嵌入コーン2は、前記長方形の長手方向に延
びる中心線2aを前記支持盤1の中心線1aに揃
える向きに配置されている。第3図と第5図の対
比から判るように、嵌入コーン2の基部3の長方
形平面と同じ長方形を基調とし、一方の対角隅部
に全高にわたつて互いに平行な傾斜面6,7を形
成した係合コーン5の他方の対角隅部には、前記
支持盤1を上面から適宜間隔を介して係合片
8,8が前記支持盤1と平行に形成され、傾斜面
6,7と係合片8,8の外縁をたどると前記長方
形を30度程回転変位した平面形状になる。
前記嵌入コーン2には、左右側壁に貫通開口す
る横孔9が穿たれ、係合コーン5の上面から支持
盤1を介して該横孔9内壁にかけて縦孔10が貫
設されている。係合コーン5の内部において、そ
の高さ方向略中央には、前記縦孔10と直交して
水平に軸孔11が形成され、該軸孔11内に回転
自在になる軸12が収められている。軸孔11の
一部内壁から前記一方の傾斜面6にかけては収容
凹部13が形成されている。この収容凹部13
は、前記軸12に対しその直交方向に突設固着し
たロツクピン14を収容するに充分なスペースを
備えている(第2図)。ロツクピン14は、軸1
2の回転に伴ない収容凹部13内を上下に往復揺
動し、下限位置において収容凹部13内に収容さ
れ(第2図)、略水平になる上限位置において先
端が傾斜面6から突出するようになる。前記縦孔
10内において、軸12の中央大径部分の周面に
は1対の突起15,16が付され、一方の突起1
5には引下げレバー17がヒンジ止めされ、他方
の突起16にはコイルスプリング18の一端が取
り付けられている。該コイルスプリング18は、
他端を前記縦孔10内壁に固定され、軸12を、
ロツクピン14が傾斜面6から突出する常態(第
1図)におくようにし、手動により引下げレバー
17を引き下げ、軸12を回転させてロツクピン
14を収容凹部13に収容してからレバー17を
離すと、該コイルスプリング18の引張り力によ
り軸12が逆回転してロツクピン14の第1図に
示した位置に復帰動させる。つぎに上記連結金具
を用いてコンテナを積載する手順を説明する。第
10図ないし第12図に示すように、コンテナ2
1の隅部には、それぞれ3方に係合孔23,25
を備えた下端用コーンソケツト22と上端用コー
ンソケツト24がコンテナ21の上隅と下隅に4
個ずつ固設されており、当該金具は4個1組とし
て、互いに対向する4対の上層コンテナ21Aの
下端用コーンソケツト22と下層コンテナ21B
の上端用コーンソケツト24を連結してコンテナ
21A,21Bを積載する。当該金具のコーン
2,5が直接係合する下端用コーンソケツト22
の下面係合孔23と上端用コーンソケツト24の
上面係合孔25は、同形同大の長方形を同じ向き
に備えてなり、これに対し当該金具は、該両係合
孔23,25の長手方向に延びる中心線23a,
25aに対して支持盤1の中心線1aを合わせる
ように装着される。以下、作動と手順を箇条書き
にして説明する。
岩壁または船上にて積み込むコンテナ21A
の下端用コーンソケツト22の下面係合孔23
に係合コーン5を差し込む。すなわち第7図に
示すように、係合コーン5の中心線5aを係合
孔23の中心線23aに合わせて係合コーン5
を差し込むと、突出位置にあるロツクピン14
が係合孔23の縁辺に当接して収容凹部13内
へ押し込まれる。
この状態から金具全体を図上右回りに30度程
回転すると、収容凹部13に押し込まれていた
ロツクピン14が、先端を係合孔23の内壁に
当接させたままの状態で、コイルスプリング1
8の引張り力により徐徐に突出し、回転終了と
同時に水平に突出したロツク状態となる(第8
図)。
当該金具を取り付けた上層コンテナ21Aを
船上にすでに積み込み済みの下層コンテナ21
Bの上に降ろし、嵌入コーン2を下層コンテナ
21Bの上端用コーンソケツト24の係合孔2
5に位置決め嵌合して積み込み作業を完了する
(第9図)。
また荷降作業はつぎの手順で行なう。
当該金具を上層コンテナ21Aに取り付け
たまま、該コンテナ21Aを吊り上げて所望
の位置に搬送する。
該コンテナ21Aを接地する前に、手動に
より引下げレバー17を引き下げてロツクピ
ン14を収容凹部13内に収容し、そのまま
の状態で金具全体を回転させてコンテナ21
Aから取り外す。
〔考案の効果〕
本考案のコンテナ用連結金具は以上の構成と作
用によつて次の効果を奏する。
すなわち、第1に、コーンソケツトにその下側
から装着した当該連結金具が回転するのをロツク
ピンによつて阻止するようにしたために、当該連
結金具が回転し、係合コーンが係合孔から外れて
当該連結金具が落下するのを防止することができ
る。
第2に、ロツクピンによるロツクを解除するレ
バーを収容凹部から縦孔を経て横孔に至る当該連
結金具の内部に収容し、該レバーの先端を横孔の
内部に位置させたために、横孔内に手または治具
を差し入れてレバーを意図的に引つ張らない限り
レバーは動かず、例えば作業中にクレーンの操作
を誤つて当該連結金具をその横手から何かにぶつ
けてもレバーは動かない。したがつてロツクピン
によるロツクが誤つて解除されて当該連結金具が
落下することがない。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本考案の一実施
例に係るコンテナ用連結金具の一部切欠した正面
図、第3図は同平面図、第4図は同正面図、第5
図は同底面図、第6図は同側面図、第7図ないし
第9図は同作動操作説明図、第10図はコンテナ
積載作業の説明図、第11図は下端用コーンソケ
ツトの斜視図、第12図は上端用コーンソケツト
の斜視図である。 1……支持盤、2……嵌入コーン、5……係合
コーン、6,7……傾斜面、8……係合片、9…
…横孔、10……縦孔、11……軸孔、12……
軸、13……収容凹部、14……ロツクピン、1
7……引下げレバー、18……コイルスプリン
グ、21……コンテナ、22,24……コーンソ
ケツト、23,25……係合孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 支持盤1の一面に嵌入コーン2を突設し、他面
    に係合コーン5を突設し、前記嵌入コーン2の先
    端を略錐体形に尖らせ、前記係合コーン5の一方
    の対角隅部に一対の傾斜面6を全高に亙つて互い
    に平行に形成し、他方の対角隅部に一対の係合片
    8を前記支持盤1と平行に形成してなるコンテナ
    用連結金具において、前記嵌入コーン2に横孔9
    を形成し、前記係合コーン5から前記嵌入コーン
    2にかけて縦孔10を前記横孔9と交わるように
    形成し、前記係合コーン5に軸孔11を前記縦孔
    10と交わるように形成し、前記軸孔11から前
    記一方の傾斜面6にかけて収容凹部13を形成
    し、前記軸孔11に軸12を回転自在に収容し、
    前記軸12の周面にロツクピン14を突設し、前
    記ロツクピン14を前記収容凹部13に収容し、
    前記ロツクピン14を前記一方の傾斜面6から外
    部へ突没自在とし、前記軸12をバネ手段18で
    一回転方向に弾性付勢し、前記一回転方向を前記
    ロツクピン14が前記一方の傾斜面6から外部へ
    突出する方向とし、前記軸12に前記軸12を前
    記バネ手段18の弾性に抗して回転させるレバー
    17を取り付け、前記レバー17を前記収容凹部
    13から前記縦孔10を経て前記横孔9に至る当
    該連結金具の内部に収容し、前記レバー14の先
    端を前記横孔9の内部に位置させたことを特徴と
    するコンテナ用連結金具。
JP1985126067U 1985-08-20 1985-08-20 Expired JPH0416795Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985126067U JPH0416795Y2 (ja) 1985-08-20 1985-08-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985126067U JPH0416795Y2 (ja) 1985-08-20 1985-08-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6233997U JPS6233997U (ja) 1987-02-28
JPH0416795Y2 true JPH0416795Y2 (ja) 1992-04-15

Family

ID=31019528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985126067U Expired JPH0416795Y2 (ja) 1985-08-20 1985-08-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0416795Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0136792Y2 (ja) * 1985-04-24 1989-11-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6233997U (ja) 1987-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS637593Y2 (ja)
US5062752A (en) Container coupling device
KR920002213Y1 (ko) 컨테이너 고정용 로크장치
JP4629052B2 (ja) コンテナ連結具
US6641102B2 (en) Beverage container support apparatus
US6113305A (en) Container coupling tool
KR102367324B1 (ko) 차폐 슬리브를 구비한 전기차 배터리 운송용기
US6164862A (en) Container coupling tool
EP1480254A2 (en) Lid unit for thin plate supporting container
KR102367322B1 (ko) 배터리 고정 후크를 구비한 전기차 배터리 운송용기
US20010002360A1 (en) Case for storing a grinding wheel
JPH0416795Y2 (ja)
JP4762694B2 (ja) コンテナ固定具
JP2006143329A (ja) コンテナ連結具
JPH0215830Y2 (ja)
CN109775095B (zh) 堆码装置及具有该堆码装置的托盘箱
JPH0415595Y2 (ja)
JPH0353996Y2 (ja)
JPH0314712B2 (ja)
JP2500334Y2 (ja) 折り畳みコンテナ
JPH10218367A (ja) コンテナの位置決め金具
JPH0539058Y2 (ja)
CN214526839U (zh) 分盘机构、上下料装置及生产设备
JPH0410160Y2 (ja)
JPH0257495A (ja) コンテナ支持具