JPH04163213A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH04163213A
JPH04163213A JP2287932A JP28793290A JPH04163213A JP H04163213 A JPH04163213 A JP H04163213A JP 2287932 A JP2287932 A JP 2287932A JP 28793290 A JP28793290 A JP 28793290A JP H04163213 A JPH04163213 A JP H04163213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
ply
parallel
tire
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2287932A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH085283B2 (ja
Inventor
Makoto Onoda
小野田 真
Shuichi Yamamori
秀一 山森
Yoichiro Hirozawa
広沢 洋一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2287932A priority Critical patent/JPH085283B2/ja
Priority to US07/773,263 priority patent/US5178703A/en
Priority to CA002053336A priority patent/CA2053336C/en
Priority to DE69106104T priority patent/DE69106104T2/de
Priority to EP91309771A priority patent/EP0482898B1/en
Publication of JPH04163213A publication Critical patent/JPH04163213A/ja
Publication of JPH085283B2 publication Critical patent/JPH085283B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高速走行における耐久性を向上した空気入り
タイヤに関する。
〔従来の技術〕
タイヤの耐久性、操縦安定性を向上するため金属又は有
機繊維コードを用いたベルト層の外側にバンド層を設け
た空気入りタイヤが存在する。さらに実開昭61−15
604号に開示するごとく、帯状ブライを複数回巻回し
てバンド層を形成したものが本願出願人によってなされ
ている。
このような帯状プライを巻回し形成したバンド層を設け
ることによって、トレッド部はタガ効果が高まる結果、
タイヤの回転とともにトレッド部に生じる遠心力により
トレッド部がタイヤ半径方向外向きに膨出し、せりあが
るいわゆるリフティング現象を効果的に防止することが
できた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、帯状ブライを複数回巻回してバンド層を形成し
た場合には、該帯状プライは、螺旋巻されることとなり
、帯状ブライを形成するコードはタンヤ周方向:ミ対し
讐平行にはなり得す螺旋のり一1角に相当するや変分だ
け傾くこととなる。その結果、タイヤを変形させユニフ
オミテーを悪化させることにより耐久性を低下させるこ
ととなる。
特に高速走行にあっては、この傾向が著しい。
発明者らは前記問題点を解決すべく、帯状ブライの巻付
けに関して研究を重ねた結果、帯状ブライの巻回に際し
て、該帯状ブライをタイヤ周面の過半において、タイヤ
赤道に対して平行に配するとともに、局部的に次のステ
ップに移行させ基εとにより、前記した螺旋巻の問題点
を解決しうることを見出したのである。
本発明はトレッド部のユニフオミテーを高めることによ
り、高速走行における耐久性を向上しうる空気入りタイ
ヤめ提゛供を目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、トレッド部、サイドウオール部を通リピート
部のビードコアの廻りを折返す1枚以上のカーカスプラ
イからなるカーカス、トレッド部の内部かつ前記カーカ
スのタイヤ半径方向外側に配される壱′枚以上のベルト
プライからなるベルト層および該ベルト層の半径方向外
側に配されかつ前記ベルト層を覆うバンド層を具え、前
記バンド層は、平行に配された複数本のバンドコードを
トッピングゴムにより被覆された長尺かつ小中の帯状ブ
ライを、タイヤ赤道に対して平行かつ隣り合わせて配さ
れる平行領域と、平行領域の帯状ブライに連なりかつタ
イヤ赤道に対して0.5〜3°の角度で傾くことにより
前記平行領域で隣り合う帯状ブライに連続する傾斜領域
を有して巻回することにより・形成され、しかも前記傾
斜領域は、タイヤ全周の0.2倍以上かつ0.5倍以下
の範囲とした空気入りタイヤである。
〔作用〕
ベルト層の半径方向外側に帯状ブライを巻回したバンド
層を設けるため、タイヤの回転に伴う遠心力によりトレ
ッド部がタイヤ半径方向外向きに膨出しせり上がるいわ
ゆるリフティング現象を防止することができる。
さらに帯状ブライは、前記平行領域と前記傾斜領域とを
有して巻回され、しかも傾斜領域の全周に対して局部的
であるため、トレッド部のユニフオミティを高め、高速
走行における耐久性を向上することができる。  ・ 〔実施例〕 以下本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
図において空気入りタイヤ1は、トレッド部2の両端か
ら半径方向内方に向けて延びるサイドウオール部3と、
該サイドウオール部3の半径方向内側端に位置するビー
ド部4とを有しており、さらに前記トレッド部2からサ
イドウオール部を通り両端がビードコア4Aのまわりに
折返されるトロイド状のカーカス5と、トレッド部2の
内方かつカーカス5の半径方向外側に位置するベルト層
6とが配置されている。そして本例ではこのベルト層6
の半径方向外側には、バンド層7が該ベルト層6の全中
に亘って配置されている。
前記カーカス5は、本例では、ナイロン、芳香族ポリア
ミド等の有機繊維からなるカーカスコードをタイヤ赤道
Cに対して60〜90’傾けたラジアル又はセミラジア
ルの配列からなる1枚のカーカスプライからなる。
前記ベルト層6は、複数層、本実施例では上、下2層の
ベルトブライ6A、6Bからなり、下のベルトブライ6
Aは上のベルトブライ6Bに比べて広巾に形成される。
上、下のベルトブライ6A、6Bは、スチール又は芳香
族ポリアミド等の有機繊維からなる高弾性のベルトコー
ドをタイヤ赤道Cに対して15〜40°の角度でかつ上
下のベルトプライ間では交差する向きに配される。
・□バンド層7は、帯状ブライ10を巻付けることによ
り形成される。
帯状ブライ10は、並列に配した複数本のバンドコード
11、、−、をトッピングゴム12によって被覆するこ
とにより形成される断面が略長方形かつ小中の長尺体を
なす。
バンドコード11は、本実施例ではナイロン6.6のよ
うな熱収縮性を具えた有機繊維コードが好適に用いられ
る。このような熱収縮性の有機繊維コードは、加硫時に
おいて一定の伸びを有しかつ熱によって収縮するため、
高精度の帯状プライ10を形成することができ、仕上げ
られたタイヤのユニフォミティが向上する一方、帯状プ
ライ10の製造が容易となる。
又帯状プライ10は、前記バンドコード11−、−を略
等ピッチで平行に配し、かつその本数を6〜20本の範
囲とするのが好ましい。6本未満では帯状プライ10の
巾(Wl)が小となり、巻付は回数が多くなるため、製
造に手間を要しコスト高となる。逆に20本をこえると
帯状プライ10の巾(Wl)が広くなる結果、巻回に際
して後述する傾斜領域において帯状プライ10の傾斜角
が犬となり、タイヤのユニフォミティを損なう。
バンド層7は、帯状プライ10をバンド層7の一端F1
を起点としてタイヤ赤道Cを通り他端F2に至る間、巻
回される。
帯状プライ10の巻イ]けに際して、第4図(a)に示
すごとく帯状プライ10の対向する側縁10aの近傍を
ラップさせて重なり部16を有して巻回している。
又帯状プライ10の巻付けは、第2図に示すごとくタイ
ヤ赤道Cに対して平行にかつ隣り合わせて配される平行
領域Jとタイヤ赤道Cに対して0゜5〜3°の角度αで
傾き一端が平行領域の1つの帯状プライ10に連なりか
つ他端が前記1つの帯状プライ10に隣接する隣の帯状
プライIOAに連続する傾斜部の帯状プライ10 B、
、、、、−が並ぶ傾斜領域にとからなる。
傾斜領域には、タイヤ全周の0.2倍以上かつ0゜5倍
以下の範囲としている。傾斜領域Kがタイヤ全周の0.
2倍未満では、帯状プライ10の傾き角度、従ってバン
ドコード11の傾斜角度が大となり製造が困難となる一
方、0.5倍をこえると平行領域Jが小となり、タイヤ
のユニフオミティが向上しない。
なお傾斜領域Kにおける帯状プライ10の傾斜角度には
、3°をこえて傾斜すると、平行領域Jと傾斜領域にと
の接続部Qにおいて折曲り角度が大となり製作が困難と
なる。
又高速走行時に破壊し易いトレッド部2の継ぎ目、及び
ベルト層6の継ぎ目は前記平行領域に位置させるのが好
ましい。
帯状プライ10の巻イ」け時における重なり部16は、
第4図(b)に示すごとく、その重なり代りを中央部分
では小に、かつバンド層の一端F1、他端F2に向かっ
て夫々漸増してもよい。さらに中央部分では小さくかつ
トレッドショルダ一部分では大となるように段差を有し
て形成してもよい。
タイヤが高速走行する際には、一般的にリフテングはト
レッドショルダー域で発生しがちであり、従ってバンド
層7の一端F1、他端部近傍の剛性を高めることにより
、効率よく耐久性を向上できかつタイヤ重量の無用な増
加を抑制しうるのである。
なお帯状プライ10は、全域に亘って重なり代りを均等
として巻付けてもよく、父型なり代りを有することなく
巻イ」けることもできる。さらに中央部では重なり代を
0としトレッドショルダ一部のみに重なり代りを設ける
のもよい。
又バンド層7の一端F1、他端F2は少なくとも1周の
間、タイヤ赤道Cに対して平行に重ね巻きすることによ
り、帯状プライ10の巻き始め、巻き終わり部分が補強
でき、ベルト層6、バンド層7の端部に生じ易い剥離の
発生及びその成長を防止でき、耐久性を一層向上しうる
のである。
なおバンド層7は、前記帯状プライ10の巻付けを内、
外二重に形成してもよく、本発明は種々な態様のものに
変形できる。
〔発明の効果〕
叙上のごとく本発明の空気入りタイヤは、帯状プライを
前記構成の平行領域と傾斜領域とを有して巻回したため
、タイヤのユニフォミティが高まり高速走行における耐
久性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図はカー
カス、ベルト層、バンド層の組合わせを示す展開平面図
、第3図は帯状ブライを例示する斜視図、第4図(a)
、(b)は帯状ブライの巻゛付けを略本する断面図であ
る。 2 、、、、・トレッド部、  3・・・・・・サイド
ウオール部、4・・・・・ビー1部、4A−・・・ゼー
ドコア、5・・・・・カーカス、6・・・・・ベルト層
′S  6A、6B、、・・・ベルトブライ、7・・・
・・・バンド層、      10−・・・・・帯状ブ
ライ、11・・・・−バンドコード、12・・・・・斗
ツビングゴム、J・−・−平行領域、      K 
、、−、・傾斜領域。 特許出願人      住友ゴム工業株式会社代理人 
 弁理+   苗   村    正□・、゛ ]0 第4図(b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 トレッド部、サイドウォール部を通りビード部のビ
    ードコアの廻りを折返す1枚以上のカーカスプライから
    なるカーカス、トレッド部の内部かつ前記カーカスのタ
    イヤ半径方向外側に配される2枚以上のベルトプライか
    らなるベルト層および該ベルト層の半径方向外側に配さ
    れかつ前記ベルト層を覆うバンド層を具え、前記バンド
    層は、平行に配された複数本のバンドコードをトッピン
    グゴムにより被覆された長尺かつ小巾の帯状プライを、
    タイヤ赤道に対して平行かつ隣り合わせて配される平行
    領域と、平行領域の帯状プライに連なりかつタイヤ赤道
    に対して0.5〜3゜の角度で傾くことにより前記平行
    領域で隣り合う帯状プライに連続する傾斜領域を有して
    巻回することにより形成され、しかも前記傾斜領域は、
    タイヤ全周の0.2倍以上かつ0.5倍以下の範囲とし
    た空気入りタイヤ。
JP2287932A 1990-10-24 1990-10-24 空気入りタイヤ Expired - Lifetime JPH085283B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2287932A JPH085283B2 (ja) 1990-10-24 1990-10-24 空気入りタイヤ
US07/773,263 US5178703A (en) 1990-10-24 1991-10-09 Breaker with wound band
CA002053336A CA2053336C (en) 1990-10-24 1991-10-11 Pneumatic tire
DE69106104T DE69106104T2 (de) 1990-10-24 1991-10-22 Luftreifen.
EP91309771A EP0482898B1 (en) 1990-10-24 1991-10-22 Pneumatic tyre

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2287932A JPH085283B2 (ja) 1990-10-24 1990-10-24 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04163213A true JPH04163213A (ja) 1992-06-08
JPH085283B2 JPH085283B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=17723599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2287932A Expired - Lifetime JPH085283B2 (ja) 1990-10-24 1990-10-24 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH085283B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002019415A (ja) * 2000-07-06 2002-01-23 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP2012144025A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Bridgestone Corp 空気入りタイヤおよび空気入りタイヤにおける周方向ベルト層の形成方法
CN114667222A (zh) * 2019-12-18 2022-06-24 横滨橡胶株式会社 充气轮胎以及充气轮胎的制造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04151304A (ja) * 1990-10-11 1992-05-25 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The ラジアルタイヤ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04151304A (ja) * 1990-10-11 1992-05-25 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The ラジアルタイヤ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002019415A (ja) * 2000-07-06 2002-01-23 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP4486226B2 (ja) * 2000-07-06 2010-06-23 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP2012144025A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Bridgestone Corp 空気入りタイヤおよび空気入りタイヤにおける周方向ベルト層の形成方法
US9085115B2 (en) 2011-01-14 2015-07-21 Bridgestone Corporation Pneumatic tire and method of forming circumferential belt layer of the same
US9440406B2 (en) 2011-01-14 2016-09-13 Bridgestone Corporation Pneumatic tire and method of forming circumferential belt layer of the same
CN114667222A (zh) * 2019-12-18 2022-06-24 横滨橡胶株式会社 充气轮胎以及充气轮胎的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH085283B2 (ja) 1996-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3016622B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0415106A (ja) ラジアルタイヤ
JPH04173404A (ja) 空気入りタイヤ
JPH02145829A (ja) ケーブルおよび前記ケーブルによって補強されたタイヤ
JPS62251203A (ja) 空気入りタイヤ
JPH0624207A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP2008114841A (ja) 軽量化された航空機用タイヤ
JPS62203803A (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JPH0481938B2 (ja)
US5178703A (en) Breaker with wound band
JP3093812B2 (ja) バンド層の成形方法
JPH0446802A (ja) 高速走行に適した空気入りラジアルタイヤ
JPH0431107A (ja) ラジアルタイヤ
JP4166308B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2004175157A (ja) 空気入りタイヤ
JPH04163213A (ja) 空気入りタイヤ
JPH01132405A (ja) 空気入りタイヤ
JPH03157204A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2895952B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH04163212A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH03213404A (ja) スペアタイヤ
JPH0741768B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH04257703A (ja) 空気入りタイヤ
JPH07102761B2 (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH04166402A (ja) ラジアルタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090124

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090124

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100124

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110124

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term