JPH04160104A - タングステンターゲットの製造方法 - Google Patents

タングステンターゲットの製造方法

Info

Publication number
JPH04160104A
JPH04160104A JP28472490A JP28472490A JPH04160104A JP H04160104 A JPH04160104 A JP H04160104A JP 28472490 A JP28472490 A JP 28472490A JP 28472490 A JP28472490 A JP 28472490A JP H04160104 A JPH04160104 A JP H04160104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tungsten
relative density
sintered body
hip
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28472490A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichiro Matsumoto
俊一郎 松本
Akitoshi Hiraki
平木 明敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP28472490A priority Critical patent/JPH04160104A/ja
Publication of JPH04160104A publication Critical patent/JPH04160104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体デバイスに使用される電極、配線材料
形成に用いられる高純度タングステンターゲットに関す
るものである。
〔従来の技術〕
近年の超LSIの高集積化に伴い、配線幅の減少、配線
長の増大により、配線材料の抵抗による信号遅延が問題
となり、より抵抗値の低い材料が要求されている。ゲー
ト電極材としては、抵抗値の低いタングステンが有望で
ある。タングステン膜の形成方法としては、スパッタ法
とCVD法があるが、成膜の生産性および安定性の面で
スパッタ法が有利である。スパッタ法で使用されるタン
グステンターゲットの製造方法としては、特開昭61−
107728号に示されるような電子ビーム溶解などを
利用した溶解法とホットプレスなどを利用した粉末焼結
法がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、溶解法で作製したインゴットは、結晶粒が粗大
化しており、その後の機械加工時に容易に割れてしまう
。また結晶粒の粗大化したターゲットを用いて、スパッ
タリングを実施した場合、結晶粒の異方性のため均一な
膜が形成されない。
この結晶粒粗大化をSiなどの添加物により防止する方
法が特開昭61−116835号により提案されている
が、添加物が膜特性を劣化する場合がある。
一方、粉末焼結法で作製したターゲットは、結晶粒は微
細であるが、タングステンは高融点(3422℃)材料
であるため、常圧焼結(H,雰囲気中温度1800℃)
では、相対密度85%程度のものしか得られない。この
ような焼結体をターゲット形状に機械加工する際、加工
液や研磨剤などが焼結体内に浸透し、素材を汚染してし
まうという問題がある。
またホットプレス法の場合は、原料粉末をカーボン族の
モールド型に充填し、加圧焼結を行なう。
しかし、タングステンは、1100℃以上てカーボンと
反応し、カーバイドを形成するようになり、この傾向は
1300℃以上で顕著となる。したかって、高純度が要
求されるタングステンターゲツト材のホットプレス条件
としては、温度1300℃以内、加圧力についても、カ
ーボンモールド型の強度の点から200〜300 kz
 / crflに制限される。温度1300℃、圧力3
0014/adでホットプレスしたタングステンの相対
密度は85〜87%にしか達しない。
一方、熱間静水圧プレス(以下HIPと称する)の場合
、原料粉末を金属製のカプセル中に充填し、カプセル中
を真空脱気した後加圧焼結を行なう。
金属製カプセルの材質としては、溶接性、機械加工性、
塑性変形し易い点て軟鋼、ステンレスなどの鉄系の材料
が主として用いられるが、例えば軟鋼の場合、1493
℃て液相を発現するため安全性を考慮した作業温度とし
ては、1400℃が限界である。
また、HIPの場合、圧力はHIP炉の耐圧限界によっ
て制約され、実用的な装置では2000に57cmが限
界である。温度1400℃、圧力2000kg/ゴでH
IP処理した場合のタングステン焼結体の相対密度は9
5%に達するタングステンターゲットの焼結方法として
は、HIP法が最も優れている。しかし、相対密度95
%に達したタングステン焼結体においても、スパッタリ
ングターゲットとして使用した場合、焼結体中の欠陥が
起因となって、スパッタ放電中に断続的に異常放電現象
を生ずる。このような異常放電現象を生ずるとターゲッ
ト表面よりパーティクルが発生し、これか基板上に付着
し、膜中に直径5000人〜10000人の突起が生ず
ることになる。このような突起は、超LSIのように微
細配線を行なっている素子の場合、ショート不良や、回
路の断線不良の原因となる。このため、LSI用の高純
度タングステンターゲットの場合、高密度化要求が非常
に強くなっている。
本発明の目的は、従来のタングステンターゲットの相対
密度をより高いものとし、超LSI等の微細配線に十分
適用可能なタングステンターゲットの製造方法を提供す
ることである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、金属製カプセルにタングステン粉末を充填し
、熱間静水圧プレスを行なって、相対密度93%以上の
予備焼結体を得た後、前記金属製カプセルを除去し、さ
らに熱間静水圧プレス処理することにより、相対密度9
8%以上の焼結体とすることを特徴とするタングステン
ターゲットの製造方法である。
また、本発明は金属製カプセルにタングステン粉末を充
填し、温度1300〜1400℃、圧力1500〜20
00 kzf / cn”で初段HIP処理を行なって
、相対密度93%以上の予備焼結体を作成した後、前記
金属製カプセルを除去し、温度1700〜2000℃、
圧カゴ500−2000kJfノm1てさらにHIP処
理をすることにより、相対密度98%以上の高密度化を
行なうことを特徴とする高純度タングステンターゲット
の製造方法である 以下金属製カプセルを用いたHIP処理を初段HIP処
理、金属製カプセルを除去後に行なうHIP処理を次段
HIP処理と称する。
本発明は、金属製カプセルを用いてHIPを行ない、金
属製カプセルを除いてから、さらに金属製カプセルに制
限されない高温のHIPを行なうことにより極めて高密
度のタングステンターゲットが得られることを見出した
ことによるものである。
本発明において、初段HIP処理により、相対密度93
%以上の予備焼結体とするのは、クローズドボアの焼結
体を得ることにより、次段HIP処理で金属製カプセル
を用いなくても高密度化が可能な状態にするためである
。これにより、次段HIP処理では金属製カプセルを用
いる必要がなく、金属製カプセルの融点に制限されず、
高温の条件が可能となるとともに、金属製カプセルから
の汚染もなくなるため、高純度であって98%の相対密
度を有する高密度のタングステンターゲットが得られる
のである。
また本発明において、HIP処理条件を1300〜14
00℃、圧力1500−’2000に5f/dとしたの
は、(1)コの範囲内のHIP処理条件でタングステン
の相対密度が93%以上に達し、クローズドボアの焼結
体となること、(2)初段HIP処理温度の上限を14
00℃としたのは、金属製カプセルの材質として機械加
工性、溶接性の点から実用的には軟鋼、5O5304等
の鉄系の材料が用いられるが、これらの材料が液相を発
現しないためには、通常温度1400℃が限界である二
と、(3)HIP圧力の上限を2000kgf/cmと
したのは、通常HIP装置の圧力限界が2000kgf
/cdであることによる。
また、次段の高密度化HIP処理を1700〜2000
℃、圧力1500〜2000kgf/ゴとしたのは、金
属製カプセルを用いないため、高温が適用でき、この範
囲のHIP条件でタングステンの相対密度は98%以上
に達するからである。
〔実施例〕
実施例1 平均3〜4μmの粒径を有する高純度タングステン粉末
を粒同士の結合をほぐすためにボールミルで4時間粉砕
した後、粉末を軟鋼製の金属製カプセルに充填した、こ
の際のタングステン粉末の充填密度は59%であった。
さらに、金属製カプセルごと真空炉に入れ、温度135
0’C1真空度1O−3Torr以下で20時間真空加
熱を行なってタングステン粉末表面の酸化物を昇華させ
て脱酸素処理を行なった。この後、金属製カプセルを真
空炉から取り出し、さらに金属製カプセル中を真空度1
0= Torr以下、温度400℃で2時間加熱して真
空密封した。
次に、不活性ガス圧2000kgf/ゴ、温度1400
℃で初段HIP処理をした。その後、金属製カプセルを
機械加工により除去し、タングステン予備焼結体を得た
。このタングステン予備焼結体の相対密度は、97.1
%であった。
さらに、このタングステン予備焼結体を不活性ガス圧2
000 kg f/酬、温度1800℃で2時間の次段
HIP処理をして、相対密度99.40%のタングステ
ンターゲットを得た。
これより、金属製カプセルを用いた通常のHIP処理に
おける最高温度、圧力の処理条件で得たタングステン予
備焼結体が次段のHIP処理によって、さらに高密度と
なることがわかる。
実施例2 実施例1と同じ条件で得たタングステン予備焼結体を不
活性ガス圧2000kzf/m、温度1400−200
0℃の範囲で2時間の次段HIP処理を行ないタングス
テンターゲットを得た。結果を第1図に示す。
第1図より、次段HIP処理の温度を上げることによっ
て、高密度のターゲットとなり好ましいことがわかる。
実施例3 実施例1の初段HIPの圧力条件を変え、第1表に示す
相対密度のタングステン予備焼結体を得た。
このタングステン予備焼結体を不活性ガス圧2000k
gf/cm、温度1800℃で2時間の次段HIP処理
を行ない、タングステンターゲットを得た。
結果を第1表に示す。
第  1  表 第1表より、タングステン予備焼結体の相対密度が93
%より小さいと次段HIP処理を行なっても高い密度が
得られないことがわかる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来不十分であった、高密度タングス
テンターゲットの密度を98%以上に高密度化できるた
めに、スパッタ中に生ずるターゲツト材の割れ発生の頻
度を大幅に低下することができ、工業上有用である。ま
た、このようなタングステンターゲットを用いて、超L
SIの配線を作成することにより、パーティクルの発生
等のない信頼性の高い超LSIを得ることが可能になる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の次段HIP処理温度と得られるターゲ
ットの相対密度の関係を示す図である。 第1図 次段HIP処理亀度 (℃)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属製カプセルにタングステン粉末を充填し、熱
    間静水圧プレスを行なって、相対密度93%以上の予備
    焼結体を得た後、前記金属製カプセルを除去し、さらに
    熱間静水圧プレス処理することにより、相対密度98%
    以上の焼結体とすることを特徴とするタングステンター
    ゲットの製造方法。
  2. (2)金属製カプセルにタングステン粉末を充填し、温
    度1300〜1400℃、圧力1500〜2000kg
    f/cm^2で熱間静水圧プレスを行なって、相対密度
    93%以上の予備焼結体を作成した後、前記金属製カプ
    セルを除去し、温度1700〜2000℃、圧力150
    0〜2000kgf/cm^2でさらに熱間静水圧プレ
    ス処理することにより、相対密度98%以上の焼結体と
    することを特徴とする請求項1に記載のタングステンタ
    ーゲットの製造方法。
JP28472490A 1990-10-23 1990-10-23 タングステンターゲットの製造方法 Pending JPH04160104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28472490A JPH04160104A (ja) 1990-10-23 1990-10-23 タングステンターゲットの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28472490A JPH04160104A (ja) 1990-10-23 1990-10-23 タングステンターゲットの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04160104A true JPH04160104A (ja) 1992-06-03

Family

ID=17682167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28472490A Pending JPH04160104A (ja) 1990-10-23 1990-10-23 タングステンターゲットの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04160104A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001023635A1 (fr) * 1999-09-28 2001-04-05 Nikko Materials Company, Limited Cible en tungstene destine a la pulverisation et son procede de preparation
WO2002020865A1 (fr) * 2000-09-07 2002-03-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Cible de pulverisation au tungstene et son procede de fabrication
US8758676B2 (en) 2009-12-16 2014-06-24 Rolls-Royce Plc Method of manufacturing a component
GB2577788A (en) * 2018-08-07 2020-04-08 Bae Systems Plc Hot isostatic pressing consolidation of powder derived parts

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001023635A1 (fr) * 1999-09-28 2001-04-05 Nikko Materials Company, Limited Cible en tungstene destine a la pulverisation et son procede de preparation
US6582535B1 (en) 1999-09-28 2003-06-24 Nikko Materials Company, Limited Tungsten target for sputtering and method for preparing thereof
WO2002020865A1 (fr) * 2000-09-07 2002-03-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Cible de pulverisation au tungstene et son procede de fabrication
US7718117B2 (en) 2000-09-07 2010-05-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Tungsten sputtering target and method of manufacturing the target
US8758676B2 (en) 2009-12-16 2014-06-24 Rolls-Royce Plc Method of manufacturing a component
GB2577788A (en) * 2018-08-07 2020-04-08 Bae Systems Plc Hot isostatic pressing consolidation of powder derived parts
GB2577788B (en) * 2018-08-07 2021-09-29 Bae Systems Plc Hot isostatic pressing consolidation of powder derived parts
US11638956B2 (en) 2018-08-07 2023-05-02 Bae Systems Plc Hot isostatic pressing consolidation of powder derived parts

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100721691B1 (ko) 고밀도 스퍼터 타겟 및 그 제조 방법
EP1948376B1 (en) Methods of making molybdenum titanium sputtering plates and targets
EP1066899B1 (en) Method of making a sputtering target
US6328927B1 (en) Method of making high-density, high-purity tungsten sputter targets
KR100457724B1 (ko) 스퍼터링용 텅스텐 타겟트 및 그 제조방법
JP2757287B2 (ja) タングステンターゲットの製造方法
JP3244167B2 (ja) タングステンまたはモリブデンターゲット
US20230024291A1 (en) Method for producing molybdenum alloy targets
JP3967067B2 (ja) スパッタリングターゲット
JP2003342720A (ja) スパッタリング用モリブデンターゲットの製造方法及びモリブデンターゲット
JP2005171389A (ja) スパッタリング用タングステンターゲットの製造方法
JP4689011B2 (ja) 低酸素高密度Cu/Crスパッタ・ターゲットの製造方法
JP3280054B2 (ja) 半導体用タングステンターゲットの製造方法
JPH04160104A (ja) タングステンターゲットの製造方法
JP3086447B1 (ja) スパッタリング用タングステンターゲットおよびその製造方法
JP3998972B2 (ja) スパッタリング用タングステンターゲットの製造方法
JP2542566B2 (ja) スパツタリング装置用タ−ゲツトの製造方法
JPH0593267A (ja) 半導体用タングステンターゲツトおよびその製造方法
JPH04116161A (ja) チタンターゲット材およびその製造方法
JPH03264640A (ja) Ti‐Wターゲット材およびその製造方法
JPH03173704A (ja) スパッタリング用ターゲットの製造方法
JP2896233B2 (ja) 高融点金属シリサイドターゲット,その製造方法,高融点金属シリサイド薄膜および半導体装置
JPH0360914B2 (ja)
JP2000064032A (ja) チタンシリサイドターゲットおよびその製造方法
JPS61276798A (ja) 熱間静水圧プレスによるスパッタリング装置用ターゲットの製造方法