JPH04159861A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH04159861A
JPH04159861A JP2286590A JP28659090A JPH04159861A JP H04159861 A JPH04159861 A JP H04159861A JP 2286590 A JP2286590 A JP 2286590A JP 28659090 A JP28659090 A JP 28659090A JP H04159861 A JPH04159861 A JP H04159861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture data
memory
image data
address information
cpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2286590A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Hatashita
畑下 真広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2286590A priority Critical patent/JPH04159861A/ja
Publication of JPH04159861A publication Critical patent/JPH04159861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 皮業上■且足立野 本発明は、送信原稿の画データを一旦メモリに蓄積し、
この蓄積した画データを送出するようにしたファクシミ
リ装置に関する。
の パおよびその!1 ファクシミリ装置には、送信原稿の画データを一旦メモ
リに蓄積し、この蓄積した画データを送出するようにし
たものが知られている。ページの初めから終わりまでを
一貫した速度で読み込むことが可能なため、画質の向上
が図れるからである。
従来のこの種のファクシミリ装置は、例えば、送信キー
が押されて送信処理が開始した後、送信原稿の内容を当
該ファクシミリ装置の持つ最大の解像度(例えば、40
0PPI)で読み取ってこれをメモリに蓄積すると共に
、回線接続後においてハンドシェイクを実行し、このハ
ンドシェイクにおいて相手機の端末能力を知得し、その
能力が前記の解像度より低い(例えば、300PPI)
ものであれば、当該解像度の画データに変換し、これを
相手機に送出するようになっている。
このように、従来のファクシミリ装置では、所定の解像
度で読み取った画データが、相手機の能力に合わない場
合には、その相手機の能力に合う解像度の画データに変
換しなければならず、そのための回路が必要になり、構
造が複雑化し、価格が割高になるという欠点を有してい
た。
本発明は、上記の事情に鑑み、メモリに蓄積した画デー
タを相手機の能力に合うように変換することを要しない
ファクシミリ装置の提供を目的としている。
Uをj眸l糺支る一i−め〕ひ■ 本発明に係るファクシミリ装置は、上記の課題を解決す
るために、送信原稿の画データを一旦メモリに蓄積し、
この蓄積した画データを送出するようにしたファクシミ
リ装置において、相手機の端末能力を知得した後、その
能力に合った解像度で送信原稿の画データを読み込み、
そのメモリ蓄積を開始させる制御手段を備えていること
を特徴としている。
イL−−舟 上記の構成によれば、送信原稿の画データを読み込む際
に相手機の端末能力に応じた解像度で読み込んでメモリ
蓄積するため、このメモリに蓄積した画データを相手機
の能力に合うように変換することが不要になる。
本発明の一実施例を第1図および第2図に基づいて説明
すれば、以下の通りである。
第1図は、l5DN回線を用いるファクシミリ装置の概
略構成を示すブロック図であり、1はl5DN回線制御
部、2はCPU、3はチャンネル選択部、4はキー人力
部、5は表示部、6は符号化部、7は復号化部、8は読
取部、9は記録部、10はページメモリである。
l5DN回線制御部1は、l5DN回線と装置内各部と
の接続制御や2、発呼信号の送出、および着信信号の検
出などを行うようになっている。
CPU2は、呼制御チャンネル(以下、Dチャンネルと
称する)におけるプロコトルの処理を行うD処理部と、
情報チャンネル(以下、Bチャンネルど称する)におけ
るプロトコルの処理を行うB処理部とを有している。ま
た、CPU2は、キー人力部4で利用者により操作され
た各キーに対応した処理を行うと共に、表示部5、読取
部8、および記録部9の駆動制御、並びに、ページメモ
リの書込み及び読み出しを制御するようになっている。
チャンネル選択部3は、BチャンネルにおけるB1と8
2とを選択する処理を行う。
読取部8は、CPU2から送出される作動信号により3
種用意された解像度(240,300゜400PPI)
の何れかで画像読取り動作を開始する。上記作動信号は
、CP U 2が相手機の端末能力を知得した後に読取
部8に送出されるものであり、3種ある解像度の何れを
用いるかの情報を含む信号である。読取部8は、その作
動時に図示しない原稿を読み取ってアナログ的画データ
を生成し、これを2値化してページメモリ10に出力す
る。ページメモリ10は2値化された画データをCPU
2からの書込みアドレス情報に従って蓄積すると共に、
CPU2からの読み出しアドレス情報に従って画データ
を送出する。読み出しアドレス情報の送出開始は、ペー
ジメモリ10の画データ蓄積状況をCPU2が判断し、
画データが所定量蓄積されたときに行われ、このときか
ら画データ読み出しが開始される。
符号化部6は、ページメモリ10から送出される画デー
タに対し所定の符号化を行ってこの符号化データをチャ
ンネル選択部3に送出するようになっている。
復号化部7は、チャンネル選択部3を介して得られた受
信画情報を復号化し、この復号化データを記録部9に送
出する。記録部9ば、この復号化データを得て図示しな
い記録紙に記録を行うようになっている。
第2図は、当該ファクシミリ装置の送信時動作を示す概
略のフローチャートである。まず、送信開始か否か(操
作者によりダイヤルキー等が押されたか否か)を判断し
く31)、送信開始でないならステップ1に進む一方、
送信開始ならば、回線接続処理を行い、各層において必
要な信号のやり取りを行う(S2)。そして、相手機能
力ネゴシェーションにおいて、相手機能力を知得しくS
3)、相手機能力に応じた解像度で送信原稿の画データ
メモリ蓄積を開始する(S4)。なお、このメモリ蓄積
は、以後の処理と並行して続行されることになる。
次に、べ−’ ”’ 、、)’そりに所定量の両データ
が蓄積されたか否かを判断しくS5)、所定量の画デー
タが蓄積されていないならステップ5に進んで、所定量
の画データが蓄積されるまで待つ。所定量としているの
は、全ての原稿の画データをメモリ蓄積するまで待つの
は時間的制約により無理があるためである。即ち、相手
機能力ネゴシェーションにおいて相手機の能力を示す信
号を受は取った後は、一定の時間内にドキュメント開始
コマンド(CDS)を送出しなければならない。勿論、
その後に画データを送出しなければならない。従って、
前記の所定量は、読取部8の読取速度と前記一定の時間
内との兼ね合いにより定まる。読取部8の読取能力によ
っては、前記一定の時間内に1ペ一ジ分の画データを読
み込むことが可能なので、この場合には、前記所定量を
1ペ一ジ分の画データとすればよい。
所定量の画データが蓄積されたなら、ドキュメント開始
コマンド(CDS)を送出しくS6)、ベージメモリに
蓄積しである画データの送出を実行する(S7)。
次に、送信終了か否かを判断しく3B)、送信終了でな
いならステップ7に進んで画データ送出を続行する一方
、送信終了なら通信終了処理を行い(S9)、回線を切
断する(S]、0)。
上記の構成によれば、送信原稿の画データを読み込む際
に相手機の端末能力に応じた解像度で読み込んでメモリ
蓄積するため、このメモリに蓄積した両データを相手機
の能力に合わせるための変換処理が不要になる。
なお、本実施例では、送信原稿の画データ読み込み・メ
玉り蓄積を、通信処理と並行して行う所謂マルチプロセ
ス処理を行っているが、1ペ一ジ分の画データをメモリ
蓄積し、この1ペ一ジ分の画データをメモリから読み出
した後に、次のページの画データをメモリ蓄積するよう
にしてもよいものである。
また、本実施例では、l5DN回線を用いる所謂G4フ
ァクシミリ装置を示したが、63等のファクシミリ装置
においても同様に適用できるものである。G3ファクシ
ミリ装置の場合には、DrSを受けて相手機能力を知得
した後に画データ読み込み・蓄積を開始する。
衾匪夏四来 以上の本発明によれば、読み取った画データを相手機の
能力に合う解像度の画データに変換する必要がなく、そ
のための回路が不要であるので、構造の複雑化、価格が
割高化が回避できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例を示すものであ
って、第1図はファクシミリ装置の概略構成を示すブロ
ック図、第2図は送信時動作を示す概略のフローチャー
トである。 1・・・l5DN回線制御部、2・・・CPU、3・・
・チャンネル選択部、8・・・読取部、10・・・ペー
ジメモリ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)送信原稿の画データを一旦メモリに蓄積し、この
    蓄積した画データを送出するようにしたファクシミリ装
    置において、 相手機の端末能力を知得した後、その能力に合った解像
    度で送信原稿の画データを読み込み、そのメモリ蓄積を
    開始させる制御手段を備えていることを特徴とするファ
    クシミリ装置。
JP2286590A 1990-10-23 1990-10-23 ファクシミリ装置 Pending JPH04159861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2286590A JPH04159861A (ja) 1990-10-23 1990-10-23 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2286590A JPH04159861A (ja) 1990-10-23 1990-10-23 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04159861A true JPH04159861A (ja) 1992-06-03

Family

ID=17706387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2286590A Pending JPH04159861A (ja) 1990-10-23 1990-10-23 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04159861A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW443061B (en) Fax device
JPH04159861A (ja) ファクシミリ装置
JP2693543B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3005412B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2745447B2 (ja) ファクシミリ通信方法
JPS63229969A (ja) フアクシミリ装置
JP2583845B2 (ja) 画像送信装置
JP2662407B2 (ja) 画像処理方法
JP2870655B2 (ja) フアクシミリ装置
JP2000115494A (ja) ファクシミリ端末
JPH05300293A (ja) 音声格納機能付ファクシミリ装置
JP3340491B2 (ja) 画像管理方法
JP2697839B2 (ja) 機能集中形のイメージ情報伝送システムおよびイメージ情報伝送方法
JPS6032476A (ja) 画像情報伝送における表現レベルパラメ−タ変更方法
JPH027771A (ja) ファクシミリ装置
JPS63257380A (ja) 画像通信装置
JPH06291952A (ja) ファクシミリ装置
JPH05191596A (ja) 電子ファイル装置
JPH02217057A (ja) ファクシミリ装置
JPS6333972A (ja) 画像デ−タ制御方式
JPH01284166A (ja) ファクシミリ装置
JPH02266649A (ja) ファクシミリ装置
JPH02294160A (ja) ファクシミリ装置
JP2002118709A (ja) 原稿画像読み取り装置
JPH01170259A (ja) ファクシミリ装置の制御方法