JPH04158443A - マイクロコンピュータ - Google Patents

マイクロコンピュータ

Info

Publication number
JPH04158443A
JPH04158443A JP28503190A JP28503190A JPH04158443A JP H04158443 A JPH04158443 A JP H04158443A JP 28503190 A JP28503190 A JP 28503190A JP 28503190 A JP28503190 A JP 28503190A JP H04158443 A JPH04158443 A JP H04158443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instruction
signal
interruption
microcomputer
deterioration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28503190A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Kasuga
義昭 春日
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28503190A priority Critical patent/JPH04158443A/ja
Publication of JPH04158443A publication Critical patent/JPH04158443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、外部メモリーから命令の先読み処理を行なう
マイクロコンピュータに対して、メモリーアクセスのた
めのウェイト制御(以下、メモリーウェイト制御と呼ぶ
)を行なうマイクロコンピュータに関するものである。
従来の技術 近年、マイクロコンピュータの処理速度が向上してきて
おり、一つのマイクロコンピュータが制御する周辺機器
の数も増えてきている。このため、マイクロコンピュー
タには各種周辺機器からの割り込み要求に対して、リア
ルタイム性を損なわずに割り込み処理を実行する機能が
必要になってきている。
本発明は前記の割り込み要求に対する割り込み処理の効
率化を図るためのものである。
以下、従来のマイクロコンピュータについて説明する。
第3図は従来のメモリーウェイト制御装置を内蔵したマ
イクロコンピュータの構成図である。図中1はマイクロ
コンピュータ、2はCPU、3は割り込み制御装置、4
はメモリーウェイト制御装置、5は命令の情報を格納す
るメモリー装置、6は5のメモリー装置内の命令の情報
を指定するアドレスバス(AB)、7は6のABにより
指定した5のメモリー装置内の情報の読み出しを要求す
るRE傷信号8は5のメモリー装置内の情報をのせるデ
ータバス(D B)、9は8のDB上の情報が有効であ
ることを示すDTACK信号、10は割り込み要求IN
TRQ信号、11は10のT NTRQ信号を受けてそ
の受理が可能であればONする割り込み受理INTAC
K信号、12は9のDTACK信号を受けて2のCPU
に5のメモリー装置からの情報読み出し実行の終了を許
可するRDEND信号である。
以上の様に構成されたマイクロコンピュータについて、
第4図の上記各信号のタイミングチャートを用いて説明
する。第3図において、2のCPUが5のメモリー装置
から命令の先読み情報を読み出すために、6のABにア
ドレスを出力し、7のRE倍信号“LOW”レベルにす
る。これを受けて5のメモリー装置は命令の先読み情報
を8のDB上に出力し、9のDTACK信号を“LOW
”レベルにする。4のメモリーウェイト制御装置は12
のRDEND信号を“HIGH”レベルにし2のCPU
に伝える。2のCPUは8のDB上の情報を取り込み、
7のRE (ts ?’rを”HIGH”レベルにし、
命令の先読み実行を完了する。上記の命令の先読み実行
中に10の割り込み要求信号が“HIGH”レベルにな
り、3の割り込み制御装置がその要求を受は付け11の
割り込み受理INTACK信号を“HIGH”レベルに
し、2のCPUに伝える場合、その割り込み処理の実行
は4のメモリーウェイト制御装置が9のDTACK信号
を受けて12のRDEND信号を送出し、2のCPUが
命令の先読み実行を完了するまで待たされることになる
発明が解決しようとする課題 上記従来の構成では、マイクロコンピュータが命令の先
読みを実行しているときに、割り込み要求が発生すると
、その命令の先読み情報は不要になるが、既に実行中で
ある命令の先読み実行は完遂されてしまい、その間、割
り込み処理の実行は待たされることになる。このように
割り込み応答速度を低下させ、割り込み処理のリアルタ
イム性を損なってしまう課題を有している。
課題を解決するための手段 本発明のマイクロコンピュータは、外部メモリーに対し
て命令の先読みを実行する際に、データバス上に前記命
令の先読み情報が有効であることを示す第1の入力制御
信号線と、前記命令の先読み情報の放棄を要求する第2
の入力制御信号線を備え、前記2本の制御信号のいずれ
か一方がONすることにより、前記命令の先読み実行を
終了させる第3の制御信号を出力する手段とから構成さ
れている。
作用 上記構成により、命令の先読み実行中に、前記命令の先
読み情報を放棄させる第2の制御信号がONすると、前
記命令の先読み実行を終了させる第3の制御信号をON
させることにより、データバス上に前記命令の先読み情
報が有効であることを示す第1の制御信号がONするの
を待たずに前記命令の先読み実行を終了させることがで
きる。
実施例 以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。
第1図は本発明の一実施例におけるメモリーウェイト制
御装置を内蔵したマイクロコンピュータの構成図である
。図中の各ブロック、各制御信号は第3図で説明したも
のと同様であるため省略するが、興なる構成としては1
10割り込み受理INTACK信号が4のメモリーウェ
イト制御装置に入力する部分のみである。以上の様に構
成されたマイクロコンピュータについて、第2図の各信
号のタイミングチャートを用いて説明する。
第4図において、2のCPUが5のメモリー装置から命
令の先読み情報を読み出すために、6のABにアドレス
を出力し、7のRE倍信号“LOW”レベルにする。5
のメモリー装置が9のDTACK信号を“LOW”レベ
ルにする前に、100割り込み要求信号が“HIGH”
レベルになり、3の割り込み制御装置がその要求を受は
付け110割り込み受理INTACK信号が“HIGH
”レベルになると、4のメモリーウェイト制御装置は1
2のRDEND信号を“HIGH”レベルにし、2のC
PUに伝える。2のCPUは8のDBから情報を取り込
むことを放棄し、7のRE倍信号“HIGH”レベルに
し、命令の先読み実行を終了する。
以上のように、本実施例によれば、11の割り込み受理
INTACK信号を4のメモリーウェイト制御装置に入
力することにより、命令の先読み実行を即座に終了させ
ることができる。
発明の詳細 な説明してきたように、本発明にかかるマイクロコンピ
ュータは、命令の先読み実行中に、その命令の先読み情
報の放棄を要求する制御信号がONすれば即座にその命
令の先読み実行を終了させる手段により、マイクロコン
ピュータの割り込み応答速度を低下させず、割り込み処
理のリアルタイム性を損なうことを防止する効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるマイクロコンピュータ
の構成図、第2図は同実施例の各信号のタイミングチャ
ート、第3図は従来のマイクロコンピュータの構成図、
第4図は従来のマイクロコンピュータの各信号のタイミ
ングチャートである。 1・・・・・・マイクロコンピュータ、2・・・・・・
CPU、3・・・・・・割り込み制御装置、4・・・・
・・メモリーウェイト制御装置、5・・・・・・メモリ
ー装置、6・・・・・・AB、7・・・・・・RE倍信
号8・・・・・・DB、9・・・・・・D T A C
K信号、10・・・・・・INTRQ信号、11・・・
・・・INTACK信号、12・・・・・・RDEND
信号。 代理人の氏名 弁理士小蝦治明 ほか22第 2 図 箔 4 図 NTACK

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外部メモリーに対して命令の先読みを実行する際に、デ
    ータバス上に前記命令の先読み情報が有効であることを
    示す第1の入力制御信号線と、前記命令の先読み情報の
    放棄を要求する第2の入力制御信号線を備え、前記2本
    の制御信号のいずれか一方がONすることにより、前記
    命令の先読み実行を終了させる第3の制御信号を出力す
    る手段を備えたマイクロコンピュータ。
JP28503190A 1990-10-22 1990-10-22 マイクロコンピュータ Pending JPH04158443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28503190A JPH04158443A (ja) 1990-10-22 1990-10-22 マイクロコンピュータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28503190A JPH04158443A (ja) 1990-10-22 1990-10-22 マイクロコンピュータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04158443A true JPH04158443A (ja) 1992-06-01

Family

ID=17686263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28503190A Pending JPH04158443A (ja) 1990-10-22 1990-10-22 マイクロコンピュータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04158443A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0160193B1 (ko) 직접메모리접근 제어장치
KR950009455A (ko) 디지탈 신호처리 프로세서
JPH05216835A (ja) 割込み再試行低減装置
JP3201786B2 (ja) ディジタル信号処理システムの制御方法
KR920010951B1 (ko) 데이타 제어장치 및 그것을 사용하는 시스템
JPH04158443A (ja) マイクロコンピュータ
JP2568017B2 (ja) マイクロプロセッサ及びそれを使用したデータ処理システム
JPH0962621A (ja) コンピュータシステムおよびコマンドサイクル切換え方法
KR0145932B1 (ko) 고속중형 컴퓨터시스템에 있어서 디엠에이제어기
JPH02301830A (ja) 情報処理方式
JP2002182901A (ja) コプロセッサデータアクセス制御装置、その方法およびその命令フォーマット
JP3365419B2 (ja) バス調停方法
JP2594567B2 (ja) メモリアクセス制御装置
JPS63187339A (ja) 情報処理装置
JP3187117B2 (ja) マルチプロセッサ内蔵1チップマイクロコンピュータ
JPH0533414B2 (ja)
JPH056893B2 (ja)
JPH0255810B2 (ja)
JPS6252900B2 (ja)
JPS61168046A (ja) マイクロプロセサ
JPH03225551A (ja) 入出力装置アクセス制御方式
JPS63157252A (ja) デ−タ処理装置
JPH04188226A (ja) 命令先読み制御装置
JPH02275549A (ja) 中間バッファプリフェッチ制御方式
JPS63214862A (ja) マイクロ・プロセツサ