JPH04155927A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH04155927A
JPH04155927A JP28155390A JP28155390A JPH04155927A JP H04155927 A JPH04155927 A JP H04155927A JP 28155390 A JP28155390 A JP 28155390A JP 28155390 A JP28155390 A JP 28155390A JP H04155927 A JPH04155927 A JP H04155927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
interlayer insulating
layer wiring
ground
grinding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28155390A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Sato
克彦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP28155390A priority Critical patent/JPH04155927A/ja
Publication of JPH04155927A publication Critical patent/JPH04155927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体装置の製造方法に関し、特に多層配線
LSIの層間絶縁膜を平担化する方法に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来、多層配線LSIの層間絶縁膜を平担化にするにあ
たって、第2図(A)の様に配線上に形成した60層間
絶縁膜の段差上に7のフォトレジスト等の塗布膜を形成
し、絶縁膜6.フォトレジストアのエツチング速度がほ
ぼ等しくなる条件で全面をエツチングして表面を平担化
する(B)製造方法(エッチバック法)であった。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述のエッチバック法では、エツチングによる平担化の
為、エツチングする時間及びエンドポイント等の制御が
難しく、特に、フォトレジスト等のエツチング速度と、
層間絶縁膜のエツチング速度を半導体基板内全面に等し
くする事は非常に難しい為、そのエツチング速度の違い
により段差が生じてしまうと言う問題を有していた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体装置の製造方法は、多層配線LSIの層
間絶縁膜の表面を研磨技術を用いて研磨する事によりて
、該層間絶縁膜にできる段差を平担化する事を特徴とす
る特 〔実施例〕 第1図の70−は、本発明の実施例における断面図であ
る。第1層配線を形成する際、はじめにスパッタ法等に
より1のアルミニウムを全面に形成する(A)。これを
、リソグラフィ法及びエツチング法等により2の第1層
配線を形成する(B)。続いて、この上から第2層配線
と絶縁する為、5の層間絶縁膜をCVD法等により形成
する(C)。続いて研磨技術により3を段差がな(なる
まで平担に研磨する。更に、研磨された表面を洗浄し、
第1層配線上の薄(なった層間絶縁膜を補う為、再度C
VD法等により、全面に5の層間絶縁膜を形成し層間絶
縁膜として、完全な絶縁膜とする。これにより層間絶縁
膜が完全に平担化される。尚、第1図の実施例において
は、第1層配線をアルミニウムとしたが導電性があり、
且つ配線として使用できる材料に置き換える事も可能で
ある。
〔発明の効果〕
以上述べた様に、本発明によれば層間絶縁膜の表面を平
担化するにあたって、研磨技術を用いて研磨する事によ
り半導体基板全面にわたって制御性の良い平担化を可能
にさせる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)〜(E)は、本発明の一実施例の主要断面
図、第2図(A)、(B)は従来例の主要断面図。 1.2・・・・・・・・・・・・・・・第1層配線(ア
ルミニウム)3.5.6・・・・・・・・・層間絶縁膜
4・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・平担化
する為の研磨領域7・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・フォトレジストの塗布膜以上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 鈴木喜三部(他1名)第 1 a 第 Z 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  多層配線LSIにおいて、配線間の層間絶縁膜の表面
    を研磨技術を用いて研磨することによって該層間絶縁膜
    にできる段差を、平担化する事を特徴とする半導体装置
    の製造方法。
JP28155390A 1990-10-19 1990-10-19 半導体装置の製造方法 Pending JPH04155927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28155390A JPH04155927A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28155390A JPH04155927A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04155927A true JPH04155927A (ja) 1992-05-28

Family

ID=17640791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28155390A Pending JPH04155927A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04155927A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5498574A (en) * 1994-04-22 1996-03-12 Nec Corporation Process of fabricating semiconductor device having flattening stage for inter-level insulating layer without deterioration of device characteristics

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5498574A (en) * 1994-04-22 1996-03-12 Nec Corporation Process of fabricating semiconductor device having flattening stage for inter-level insulating layer without deterioration of device characteristics

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03295239A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04155927A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2950029B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59136934A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2716156B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04139828A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63131546A (ja) 半導体装置
JPH07297183A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPS5951549A (ja) 集積回路装置の製造方法
JP2001176872A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0992802A (ja) Soi基板及びその製造方法
JP2000133706A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2637726B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH0590203A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60115234A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000031148A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6173350A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0298960A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6151848A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6381833A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04167448A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH09246379A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPS63293948A (ja) 層間絶縁膜の形成方法
JPH03153035A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0246747A (ja) 多層配線の形成方法