JPH0415162A - 加熱可能なハンドルおよびその製作方法 - Google Patents

加熱可能なハンドルおよびその製作方法

Info

Publication number
JPH0415162A
JPH0415162A JP40947190A JP40947190A JPH0415162A JP H0415162 A JPH0415162 A JP H0415162A JP 40947190 A JP40947190 A JP 40947190A JP 40947190 A JP40947190 A JP 40947190A JP H0415162 A JPH0415162 A JP H0415162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
heating insert
handle
insert
steering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP40947190A
Other languages
English (en)
Inventor
Helmut Bonn
ボン ヘルムート
Gregor Zeller
グレゴール ツェラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Petri AG
Original Assignee
Petri AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Petri AG filed Critical Petri AG
Publication of JPH0415162A publication Critical patent/JPH0415162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • B62D1/06Rims, e.g. with heating means; Rim covers
    • B62D1/065Steering wheels with heating and ventilating means
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B21/00Warp knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B21/14Fabrics characterised by the incorporation by knitting, in one or more thread, fleece, or fabric layers, of reinforcing, binding, or decorative threads; Fabrics incorporating small auxiliary elements, e.g. for decorative purposes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/40Heating elements having the shape of rods or tubes
    • H05B3/54Heating elements having the shape of rods or tubes flexible
    • H05B3/58Heating hoses; Heating collars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[0001]
【産業上の利用分野】
本発明は、シート、合成樹脂、繊維製品等、特に皮革か
らなる被覆材と、電気的なエネルギー源に接続可能な統
合された加熱用インサートとを備えた、自動車用の加熱
可能なハンドルおよびその製作方法に関する。 [0002]
【従来の技術】
この種の加熱可能なハンドルはドイツ連邦共和国特許第
3339500号明細書によって知られている。このハ
ンドルの場合には、加熱要素がバンドルバブの周りに密
着させて巻きつけられた加熱シートまたは加熱線材によ
′つて形成されている。この公知の実施形の欠点は特に
、加熱要素が被覆材の表面に浮き出ることにある。これ
は、加熱要素として抵抗線材を使用する場合には線材の
形によって生じ、そしてシートの加熱要素を使用する場
合には、その閉じた平面形状に基づいて円形に曲がった
ハンドルの周りに皺のないように巻きつけることができ
ないことによって生じる。これは特に、ハンドルリムと
ノへンドルスポークの間の範囲に該当する。この範囲で
は、シートを滑らかに張ることができない。 [0003]
【発明が解決しようとする課題】
本発明の根底をなす課題は、均一な熱放出が達成される
と共に、加熱要素の輪郭線が表面に浮き出ないように、
輪郭線のない表面が保証される、上記種類の加熱可能な
ハンドルを提供することである。 [0004]
【課題を解決するための手段】
この課題は、加熱用インサートがたて編み生地によって
形成されていることによって解決される。 [0005] 棒針綱目または鉤針編目による作成を特徴とするたて編
み生地を加熱要素として使用することにより、加熱要素
はそれを張るときに、どんな湾曲形状にも、また面形状
のその他の不規則性にも、−様にカリ皺を生じないよう
に対応可能である。それによって、ハンドルリムとハン
ドルスポークの間の範囲においても全く皺を生じないよ
うに張ることができる。このハンドルリムとハンドルス
ポークの間の範囲には、分岐によるハンドルリムの規則
的な湾曲の中断だけでなく、更に肉厚部が生じる。たて
編み生地の前記特性に基づいて、ハンドルの製作または
加熱要素の取付けが非常に簡単になり、その際加熱要素
を被覆材と同様に、ぴったり合う素材として予備成形し
、接着や他の適当な方法で被覆材に連結し、その後加熱
用インサートを被覆材と共に公知のごとくハンドルに取
りつけることができる。従って、加熱要素によるハンド
ルの被覆に時間がコストがかからなくなり、製作が非常
に合理的になる。 [0006]
【実施例】
他の実施形および効果は以下の説明から明らかになる。 以下、添付の図面に基づいて本発明を例示的に説明する
。 [0007] 図1と図2に示した自動車用ハンドルは、ハンドルスポ
ーク1とハンドルリム2からなっている。ハンドルリム
は、インサート3、支持体4、加熱用インサート5およ
び被覆材6からなっている。この被覆材は例えば皮革ま
たは類似の他の偏平体(平面形成物)からなっている。 加熱用インサート5はたて編み生地によって形成されて
いる。このたて緩み生地はフィラメントの棒針綱目また
は鉤針編目(クロシェツト編目)によって作った偏平体
として形成されている。たて編み生地はそれが棒針綱目
または鉤針編目によって形成されているので、すべての
方向に広い範囲にわたって、破壊されることなく伸びる
ことができ、カリ皺を形成することなく圧縮可能である
。従って、ハンドルまたはその被覆材のあらゆる不均一
形状に対して、切り売りされる商品の長さを測って単に
切断することにより困難なく対応することができる。こ
の場合、フィラメントの導電的な接続は制約を受けずに
維持される。従って、ハンドル全体への加熱作用の均一
性が保証される。 [0008] 加熱用インサートは既述のように、巻取り商品の長さを
測って切断して、あるいは被覆材の形に一致するよう予
め成形して使用することができる。この場合、予備成形
体7は図4、図5および図6に示すように巻取り商品を
押し抜きすることにより、あるいは図8に示すように被
覆材の輪郭に一致する輪郭に直接編むことにより(予備
成形体9) 作ることが可能である。更に、ケースバイ
ケースで図7に示すように、ぴったり合う素材を作るた
めに、ホース状の予備成形体8を編むことができる。 [0009] 図4の右側に示した実施例の場合、なて編み生地5は継
ぎ目縁部が繊維織物10によって縁どりされている。一
方、図1と図2に示した実施例の場合、たて編み生地5
は被覆材6の素材によって折り返し鋸状に囲まれている
。 [0010] 図4から明らかなように、たて編み生地5はその全幅に
わたって延びる接続線11.12を備えている。この接
続線によって、たて編み生地は図示していない電源に接
続可能である。これにより、たて績み生地の要目が一つ
または複数個破壊した場合でも、電源から加熱用インサ
ートへの電流伝達が絶え間なくかつ中断されずに行われ
る。 [0011] 加熱装置の調節は公知のごとく、サーモスタットまたは
PTCによって温度制限をすることにより行うことがで
きる。この場合、電源を入れたり切ったりするために、
自動車の計器盤または他の適当な個所にスイッチを設け
ることができる。更に、図示していない方法で、たて編
み生地はその下面に、突出した範囲、例えばネップ、フ
ック、爪等を備えることができる。この突出した範囲に
よって、たて編み生地はその下にある支持体材料4に引
掛かるので、力を加えた場合でも、ハンドル上で加熱用
インサートが捩じれることがない。 [0012] 加熱用インサートの取付けまたはハンドルの製作は普通
のごとく、加熱用インサートをかぶせて固定し、続いて
被覆材を取りつけることによって行うことができる。し
かし、特に有利な方法では次のように製作される。すな
わち、たて編み生地からなる加熱用インサートを、被覆
材にぴったり合う適当な素材としであるいはぴったり合
う予備成形体として予め作成し、接着や他の適当な方法
で被覆材に連結し、その後被覆材と共に加熱用インサー
トを公知のごとくハンドルに取りつける。 [0013] 本発明による加熱可能なハンドルおよびその製作方法の
実施態様は次の通りである。 [0014] 1、加熱用インサート5が被覆材6に一致した形をし、
かつ被覆材6の素材に縫い付けられていることを特徴と
する請求項1の加熱可能なハンドル。 [0015] 2、たて綱み生地が継ぎ目縁部のところで繊維織物10
によって縁どりされていることを特徴とする請求項1ま
たは実施態様項1の加熱可能なハンドル。 [0016] 3.たて編み生地が被覆材の素材によって折り返し鋸状
に囲まれていることを特徴とする、実施態様項1または
2の加熱可能なハンドル。 [0017] 4、たて編み生地がその下面に、突出した範囲、例えば
ネップ、フック、爪等を備え、この突出した範囲によっ
て、なて編み生地がその下にある支持体材料に引掛かっ
ていることを特徴とする請求項1と実施態様項1〜3の
いずれか一つの加熱可能なハンドル。 [0018] 5、たて編み生地がその全幅にわたって延びる接続線を
介して電源に接続されていることを特徴とする請求項1
と実施態様項1〜4のいずれか一つの加熱可能なハンド
ル。 [0019] 6、加熱装置の調節のために、温度制限器がサーモスタ
ット調節器またはPTCに接続して電源回路に設けられ
ていることを特徴とする請求項1と実施態様項1〜5の
いずれか一つの加熱可能なハンドル。 [0020] 7、素材または予備成形体が巻取り製品の押し抜きによ
って作られることを特徴とする請求項2の加熱可能なハ
ンドルの製作方法。 [C)0211 8、素材または予備成形体が、被覆材の輪郭に一致する
形に直接編むことによって作られることを特徴とする請
求項2の加熱可能なハンドルの製作方法。 [0022]
【発明の効果】
以上説明したように本発明の加熱可能なハンドルは、加
熱用インサートがたて編み生地によって形成されている
ので、どんな湾曲形状にも、また面形状のその他の不規
則性にも、−様にかつ皺を生じないように加熱用インサ
ートを張りつけることができ、従って加熱用インサート
の輪郭線が表面に浮き出ることがない。 更に、ハンドルの製作または加熱用インサートの取付け
が非常に簡単である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるハンドルの部分断面図である。
【図2】 図1に示したハンドルの掴みリムの断面図である。
【図31 図1のIII−III線に沿った部分断面図である。 【図4】 ハンドルへの取付けのために、加熱用インサートを縫い
つけて予め準備した被覆材を示す図である。
【図5】 図3に示した被覆材の部分分解図である。
【図6】 加熱用インサートの予備成形体を示す図である。
【図7】 加熱用インサートの他の予備成形体を示す図である。
【図8】 加熱用インサートの他の予備成形体を示す図である。
【符号の説明】
5  加熱用インサート 6  被覆材
【書類芯】
【図1】 図面 [図2】
【図3】
【図41 【図5】
【図6】 [図71
【図8】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シート、合成樹脂、繊維製品等、特に皮革
    からなる被覆材(6)と、電気的なエネルギー源に接続
    可能な統合された加熱用インサート(5)とを備えた、
    自動車用の加熱可能なハンドルにおいて、加熱用インサ
    ート(5)がたて編み生地によって形成されていること
    を特徴とする加熱可能なハンドル。
  2. 【請求項2】偏平体、特に皮革を裁断した被覆材と、電
    気的なエネルギー源に接続可能な統合された加熱用イン
    サートとを備えた自動車用の加熱可能なハンドルを製作
    する方法において、メリヤス編み、棒針編みまたは鉤針
    編みの生地によって形成された加熱用インサートが、被
    覆材にぴったり合うように素材としてまたは予備成形体
    として予め作られ、接着または他の適当な方法で被覆材
    に連結され、その後加熱用インサートが被覆材と共にハ
    ンドルに取付けられることを特徴とする加熱可能なハン
    ドルの製作方法。
JP40947190A 1990-01-13 1990-12-28 加熱可能なハンドルおよびその製作方法 Pending JPH0415162A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19900100665 EP0437641B1 (de) 1990-01-13 1990-01-13 Beheizbares Lenkrad und Verfahren zu seiner Herstellung
DE90100665.0 1990-01-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0415162A true JPH0415162A (ja) 1992-01-20

Family

ID=8203490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40947190A Pending JPH0415162A (ja) 1990-01-13 1990-12-28 加熱可能なハンドルおよびその製作方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0437641B1 (ja)
JP (1) JPH0415162A (ja)
BR (1) BR9100076A (ja)
DE (1) DE59002562D1 (ja)
ES (1) ES2044242T3 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6414270B1 (en) 2000-09-21 2002-07-02 Nihon Plast Co., Ltd. Heater, heater-equipped steering wheel, and method of manufacturing such steering wheel
JP2003123947A (ja) * 2001-10-12 2003-04-25 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 網状ヒータ
JP2004520989A (ja) * 2000-11-27 2004-07-15 ブリード オートモティブ テクノロジィ、インコーポレイテッド 加熱式ステアリングホイール
JP2010125985A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Toyoda Gosei Co Ltd ステアリングホイール
US8188406B2 (en) 2006-03-30 2012-05-29 Panasonic Corporation Steering wheel planar heat generating element
US8278602B2 (en) 2002-04-25 2012-10-02 Panasonic Corporation Heating element for steering wheel
CN103260996A (zh) * 2010-10-20 2013-08-21 和晋株式会社 包括加热元件的方向盘
WO2013161585A1 (ja) 2012-04-27 2013-10-31 日本プラスト株式会社 ハンドル、その製造方法及び製造装置
JP2021140951A (ja) * 2020-03-05 2021-09-16 株式会社東海理化電機製作所 検出機構

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19611231C1 (de) * 1995-12-05 1997-07-10 Ruthenberg Gmbh Waermetechnik Elektrisches Lenkradheizelement
CA2192030C (en) * 1995-12-05 2001-04-17 Gunter Lorenzen Electric steering-wheel heating element
DE29802578U1 (de) 1998-02-04 1998-06-10 Petri Ag, 63743 Aschaffenburg Heizelement für ein begreifbares Teil eines Kraftfahrzeuges, insbesondere für das Lenkrad
US6093908A (en) * 1999-04-30 2000-07-25 Delphi Technologies Inc. Heated steering wheel
WO2001064496A2 (en) * 2000-02-28 2001-09-07 Delphi Technologies, Inc. Apparatus and method for heating a steering wheel
US6727467B1 (en) * 2003-01-31 2004-04-27 W.E.T. Automotive Systems Ag Heated handle and method of forming same
DE20309877U1 (de) 2003-06-26 2003-10-30 TRW Automotive Safety Systems GmbH, 63743 Aschaffenburg Fahrzeugsicherheitssystem
EP1520921A1 (de) * 2003-10-01 2005-04-06 Gebrüder Achter GmbH & Co. KG Beheiztes Bauteil mit einem Trägermaterial
JP5302542B2 (ja) * 2008-01-16 2013-10-02 タカタ株式会社 革巻きステアリングホイール

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5981252A (ja) * 1982-11-02 1984-05-10 Nissan Motor Co Ltd リム部に発熱体を有するステアリングホイ−ル

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2533936A1 (de) * 1975-07-30 1977-02-17 Eichenauer Fa Fritz Elektrischer heizkoerper fuer hausgeraete o.dgl.
DE8705717U1 (de) * 1987-04-18 1987-10-08 Zaiser, Hans-Hermann, 7000 Stuttgart Lenkrad

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5981252A (ja) * 1982-11-02 1984-05-10 Nissan Motor Co Ltd リム部に発熱体を有するステアリングホイ−ル

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6414270B1 (en) 2000-09-21 2002-07-02 Nihon Plast Co., Ltd. Heater, heater-equipped steering wheel, and method of manufacturing such steering wheel
JP2004520989A (ja) * 2000-11-27 2004-07-15 ブリード オートモティブ テクノロジィ、インコーポレイテッド 加熱式ステアリングホイール
JP2003123947A (ja) * 2001-10-12 2003-04-25 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 網状ヒータ
US8278602B2 (en) 2002-04-25 2012-10-02 Panasonic Corporation Heating element for steering wheel
US8188406B2 (en) 2006-03-30 2012-05-29 Panasonic Corporation Steering wheel planar heat generating element
JP2010125985A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Toyoda Gosei Co Ltd ステアリングホイール
CN103260996A (zh) * 2010-10-20 2013-08-21 和晋株式会社 包括加热元件的方向盘
US9067619B2 (en) 2010-10-20 2015-06-30 Hwajin Co., Ltd. Steering wheel including heating element
US9580099B2 (en) 2010-10-20 2017-02-28 Hwajin Co., Ltd. Method for forming a heating element for use with a steering wheel
WO2013161585A1 (ja) 2012-04-27 2013-10-31 日本プラスト株式会社 ハンドル、その製造方法及び製造装置
JP2021140951A (ja) * 2020-03-05 2021-09-16 株式会社東海理化電機製作所 検出機構
US12103581B2 (en) 2020-03-05 2024-10-01 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Sensing mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
EP0437641B1 (de) 1993-09-01
ES2044242T3 (es) 1994-01-01
DE59002562D1 (de) 1993-10-07
BR9100076A (pt) 1991-10-22
EP0437641A1 (de) 1991-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0415162A (ja) 加熱可能なハンドルおよびその製作方法
US7038177B2 (en) Electric heating/warming fabric articles
EP1049354B1 (en) Electric heating/warming fabric articles
JP2831622B2 (ja) 電熱式ステアリングホイール加熱用エレメント
JP5424780B2 (ja) 炭素繊維からなる導電性の可撓性抵抗体材料を基礎とする加熱装置およびその使用
GB2216408A (en) Electrically heated vehicle seat
JPH0377757B2 (ja)
JP2002502759A (ja) 自動車の把持可能な部分、特に、ステアリングホイールのための加熱部材
GB2192845A (en) Cover for steering wheel or other control member
JP4150477B2 (ja) ステアリングホイール
JP2020133094A (ja) スペーサファブリック部分、スペーサファブリック部分から成るヒータ設備を形成する方法及び原動機付き車両用の加熱可能な内装部品
US20220001831A1 (en) Safety belt and method for producing a safety belt
EP0960783B1 (en) Trim assembly for vehicle and method for manufacturing the same
JPS61131784A (ja) 車両用シ−トの表皮部材
JP2002096739A (ja) ヒータ装置及びステアリングホイール
KR100426674B1 (ko) 주름원단 및 주름의류
US6521554B1 (en) Stitchbonded upholstery fabric and process for making same
EP1231313A1 (en) Cloth having embroidery pattern and method for forming embroidery pattern and bobbin thread for embroider
KR101737913B1 (ko) 열고정 변부 형성 공정을 사용하는 환편 접착심지 제조방법 및 그 제조방법에 의해 제조된 접착심지
CN112714717B (zh) 由成型针织件形成的用于车辆座椅的座椅套的制造方法
JPH0336540Y2 (ja)
CN202728023U (zh) 一种座椅加热垫体
JPS59156374A (ja) 車両用座席等の表皮
JPH0235248Y2 (ja)
JPH1096144A (ja) シートカバー