JPH04150024A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH04150024A
JPH04150024A JP27457290A JP27457290A JPH04150024A JP H04150024 A JPH04150024 A JP H04150024A JP 27457290 A JP27457290 A JP 27457290A JP 27457290 A JP27457290 A JP 27457290A JP H04150024 A JPH04150024 A JP H04150024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
photoresist
wafer
aluminum
etching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27457290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2946719B2 (ja
Inventor
Hideki Suzuki
秀樹 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2274572A priority Critical patent/JP2946719B2/ja
Publication of JPH04150024A publication Critical patent/JPH04150024A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2946719B2 publication Critical patent/JP2946719B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置の製造法に関し、特に帯電を防止し
選択比の向上したマスクの形成方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、半導体装置の製造工程における絶縁膜等のドライ
エツチング工程において、過剰帯電を防止する手段とし
ては、アイオナイザ−を使用したり、ウェハーの接触部
の材質を導電性にする方法がある。
アイオナイザ−とは、イオン化した空気をウェハーに吹
きつけて除電する装置であるが、主にドライエツチング
が終了した後、試料室を真空から大気圧に戻した際にウ
ェハーに蓄積している電荷を除去するものである。特に
金属配線中の電荷を除去し、異種金属界面における電池
作用を緩和し、金属の溶比を軽減できる効果がある。ま
たウェハーの接触部としては、ウェハーのホルダー等を
アルミ製にすることにより、ドライエツチング中に蓄積
する電荷を逃がすことが行なわれている。
更にエツチング方法における被エツチング材とマスク材
のエツチング選択比を向上させる手段としては、ガス組
成を最適化したり、添加剤を使用する方法がある。基本
的には、被エツチング材は、化学反応による化学的エツ
チングが、そしてマスク材は物理的なスパッタによる物
理的エツチングが主な要素となるので、化学的エツチン
グ速度を速くし、物理的エツチング速度を遅くするよう
にガス組成、添加剤を選択する必要がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の半導体装置の製造工程において過剰帯電
を防止する方法には、下記の欠点がある。アイオナイザ
−の使用では装置が複雑になる。またウェハーの接触部
の材質を導電性にするには材質に限りがある、更にこれ
らの改善を行なってもウェハー表面の導電性は改善しに
くいので、電荷が蓄積しやすい。
また、従来の被エツチング材とマスク材のエツチング選
択比を向上させる方法には下記の欠点がある。ガス組成
の最適化を行なう場合、−船釣に物理的エツチングによ
るフォトレジストの膜減りを抑制して化学的エツチング
による被エツチング材のエツチング量を増大する方法を
とるが、この場合、化学的エツチング速度が増大するた
め、フォトレジストの下側の被エツチング材のサイドエ
ツチング量が増加し、被エツチング材1例えば絶縁膜パ
ターンの寸法精度が低下する。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体装置の製造方法は、半導体ウェハー上に
絶縁膜を形成したのちこの絶縁膜上にフォトレジストの
パターンを形成する工程と、パターンが形成された半導
体ウェハーを自転させながらななめ上方から金属をスパ
ッタし金属膜を形成する工程と、エツチング時間を制御
して前記フォトレジストパターンの側壁の金属膜のみを
除去しフォトレジストパターンの表面の金属膜を残す工
程と、表面に金属膜が形成された前記フォトレジストパ
ターンをマスクとして前記絶縁膜をドライエツチングす
る工程とを含んで構成される。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1 G (a )〜(d)は本発明の第1の実施例を
工程順に説明するための半導体チップの断面図である。
まず第1図(a)に示すように、シリコン酸化膜2を形
成したシリコン基板1上に、厚さ1.5μmのフォトレ
ジスト3により、シリコン酸化膜2をドライエツチング
する領域のパターンを形成する。このパターンサイズは
1.5μm未満であることが望ましい、続いて第1図(
b)に示すように、アルミニウム膜4を、平坦部膜厚が
0.8μm程度となるようにスパッタ法により形成する
このとき、第2図のアルミニウムスパッタ装置の概略図
に示したように、アルミニウムターゲット5より飛び出
した原子は、ウェハー6と垂直ではなく、角度設定器9
によりウェハー6を傾け、ななめ45°方向からスパッ
タするようにしておく、更にウェハー6を支持するウェ
ハーホルダー7はウェハー自転用モータ8に接続させ、
第3図に示すように、ウェハー6をウェハーホルダー7
と共に自転させる。これにより、第1図(b)に示した
ように、フォトレジスト3の側壁にはフォトレジスト3
の表面のアルミニウムの約1/2の膜厚のアルミニウム
が付着する。
次に第1図(C)に示すように、この膜厚差を利用し、
エツチング時間を制御しフォトレジスト3の側壁のアル
ミニウム膜3のみをリン酸により除去する。
次に第1図(d)に示すように、シリコン酸化膜2をC
F、等のガスでドライエツチングを行なつ。
このように第1の実施例によれば、過剰な電荷は表面の
アルミニウム層を通じてウェハーから逃げるので、シリ
コン基板1に形成された半導体素子の静電破壊は、低減
される。また、フォトレジスト表面をアルミニウム膜で
保護しているため、マスクとしてのフォトレジストの膜
減りがなく、シリコン酸化膜のマスク材に対するエツチ
ング選択比は向上する。
第4図<a)〜(d)は本発明の第2の実施例を説明す
るためのウェハーの自転方法を示すウェハーの上面図で
あり、第5図はその際のフォトレジスト3の開口部側面
のアルミニウムの付着領域を示す図である。
第1図(b)に示したようにフォトレジストのパターン
上にアルミニウムをスパッタするときに、ウェハー6を
90°ずつステップ回転させる。素子の形状と配置方向
をそろえておけば、第4図(a)の状態では第5図にお
けるA領域に、第4図(b)の状態では第5図における
B領域に、第4図(c)の状態では第5図におけるC領
域に、そして第4図(d)の状態では第5図におけるD
領域にそれぞれアルミニウムが付着する。
このとき、フォトレジスト3の側壁には、フォトレジス
ト3の表面に約1/4の膜厚のアルミニウムが付着する
。この場合は第1の実施例と比較してアルミニウム膜の
エツチングの選択比が更に向上する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、フォトレジストパターン
の表面のみに金属膜を形成してドライエツチング工程に
おける過剰帯電を防止することにより、MOSトランジ
スタのゲート酸化膜、容量酸化膜等の素子の破壊を防止
できる効果がある。
また、マスクとしてのフォトレジスト表面が金属で覆わ
れているため、絶縁膜をドライエツチングする際選択比
を大きくとれるで、精度よくエツチングすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(d)は本発明の第1の実施例を説明す
るための工程順に示す半導体チップの断面図、第2図及
び第3図は第1の実施例に用いるスパッタ装置の概略図
及びウェハーホルダの斜視図、第4図(a)〜(d)は
第2の実施例を説明するためのウェハーの上面図、第5
図は第2の実施例によるアルミニウムの付着領域を示し
たフォトレジストの斜視図である。 1・・・シリコン基板、2・・・シリコン酸化膜、3・
・・フォトレジスト、4・・・アルミニウム膜、5・・
・アルミニウムターゲット、6・・・ウェハー 7・・
ウェハーホルダー、8・・・ウェハー自転用モータ、9
・角度設定器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  半導体ウェハー上に絶縁膜を形成したのちこの絶縁膜
    上にフォトレジストのパターンを形成する工程と、パタ
    ーンが形成された半導体ウェハーを自転させながらなな
    め上方から金属をスパッタし金属膜を形成する工程と、
    エッチング時間を制御して前記フォトレジストパターン
    の側壁の金属膜のみを除去しフォトレジストパターンの
    表面の金属膜を残す工程と、表面に金属膜が形成された
    前記フォトレジストパターンをマスクとして前記絶縁膜
    をドライエッチングする工程とを含むことを特徴とする
    半導体装置の製造方法。
JP2274572A 1990-10-12 1990-10-12 半導体装置の製造方法 Expired - Lifetime JP2946719B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2274572A JP2946719B2 (ja) 1990-10-12 1990-10-12 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2274572A JP2946719B2 (ja) 1990-10-12 1990-10-12 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04150024A true JPH04150024A (ja) 1992-05-22
JP2946719B2 JP2946719B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=17543611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2274572A Expired - Lifetime JP2946719B2 (ja) 1990-10-12 1990-10-12 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2946719B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100420204B1 (ko) * 2001-06-29 2004-03-04 주식회사 하이닉스반도체 플라즈마 식각 장비를 이용한 식각 방법
US20070283832A1 (en) * 2006-06-09 2007-12-13 Apple Computer, Inc. Imprint circuit patterning
JP2009239292A (ja) * 2009-05-22 2009-10-15 Denso Corp ドライエッチング方法及びこの方法に用いるドライエッチング装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100420204B1 (ko) * 2001-06-29 2004-03-04 주식회사 하이닉스반도체 플라즈마 식각 장비를 이용한 식각 방법
US20070283832A1 (en) * 2006-06-09 2007-12-13 Apple Computer, Inc. Imprint circuit patterning
JP2009239292A (ja) * 2009-05-22 2009-10-15 Denso Corp ドライエッチング方法及びこの方法に用いるドライエッチング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2946719B2 (ja) 1999-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5747380A (en) Robust end-point detection for contact and via etching
US5792672A (en) Photoresist strip method
US6458648B1 (en) Method for in-situ removal of side walls in MOM capacitor formation
JPH04150024A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63117423A (ja) 二酸化シリコンのエツチング方法
JPH0471334B2 (ja)
US6114747A (en) Process design for wafer edge in VLSI
US5310621A (en) Semiconductor photolithography with superficial plasma etch
JPH0878397A (ja) 高融点金属含有膜のエッチング方法及び薄膜キャパシタの製造方法
JPH0313744B2 (ja)
US7365019B2 (en) Atmospheric process and system for controlled and rapid removal of polymers from high aspect ratio holes
US5980979A (en) Method for consistently forming low resistance contact structures involving the removal of adhesion layer particles blocking via openings
JP2690860B2 (ja) 半導体物質の非等方性エッチング方法
KR100374527B1 (ko) 반도체디바이스제조방법
JPS6258663A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100414866B1 (ko) 반도체 소자의 이너 캐패시터 형성방법
JPS5952542B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61135125A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04127429A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1174252A (ja) 半導体装置および製造方法
JPH07135198A (ja) エッチング方法
JPH0358413A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03276633A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6346152B2 (ja)
JPS62256435A (ja) 半導体装置の製造方法