JPH0414987B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0414987B2
JPH0414987B2 JP62081355A JP8135587A JPH0414987B2 JP H0414987 B2 JPH0414987 B2 JP H0414987B2 JP 62081355 A JP62081355 A JP 62081355A JP 8135587 A JP8135587 A JP 8135587A JP H0414987 B2 JPH0414987 B2 JP H0414987B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjustment
dental treatment
treatment chair
backrests
backrest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62081355A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62240052A (ja
Inventor
Baiaa Shutefuan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Karutenbatsuha Unto Fuoikuto Unto Co GmbH
Original Assignee
Karutenbatsuha Unto Fuoikuto Unto Co GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Karutenbatsuha Unto Fuoikuto Unto Co GmbH filed Critical Karutenbatsuha Unto Fuoikuto Unto Co GmbH
Publication of JPS62240052A publication Critical patent/JPS62240052A/ja
Publication of JPH0414987B2 publication Critical patent/JPH0414987B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G15/00Operating chairs; Dental chairs; Accessories specially adapted therefor, e.g. work stands
    • A61G15/02Chairs with means to adjust position of patient; Controls therefor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、調整素子を用いて、座部2、背凭れ
及びヘツドレストを有する歯科用処置椅子を調整
する装置であつて、前記調整素子は、調整信号の
送出に基づいて、座部、背凭れ及びヘツドレスト
を所望の位置に調整することができるものであ
り、当該調整信号は、複数設けられた操作部材の
操作によつて送られる操作信号に基づいて送出さ
れる、歯科用処置椅子の調整装置に関する。
従来の技術 前記形式の歯科用処置椅子の調整装置では、通
常操作部材として足踏み式スターター操作部材ま
たは制御キーが使われる。その場合、当該操作部
材の1つが操作されると、歯科用処置椅子は所定
の位置に調整される。しかしながらこのような調
整は、患者の体格がそれぞれ異なつているために
不十分であることが分かつている。特にこの場合
背凭れの長さも、その折々の患者に合わせて調整
することが望まれる。
しかしながらこのような望ましい調整のために
は付加的な操作部材が必要とされ、これは歯科用
処置椅子の調整装置全体を著しく複雑化してしま
うものとなる。
発明が解決しようとする課題 本発明の課題は冒頭に述べた形式の歯科用処置
椅子の調整装置において、比較的少ない費用で、
歯科用処置椅子の簡単な調整と、背凭れの長さの
調整が、様々な要求に応じて可能となるように改
善することである。
課題を解決するための手段 上記課題は本発明により、前記座部は、当該操
作部材の操作に基づいて調整素子を介して垂直方
向に調整可能であり、また前記座部は、当該操作
部材の操作に基づいて調整素子を介して水平方向
に調整可能であり、前記背凭れは、当該操作部材
の操作に基づいて調整素子を介してその傾斜角度
が調整可能であり、前記ヘツドレストは、当該操
作部材の操作に基づいて調整素子を介してその傾
斜角度が調整可能であり、さらに前記背凭れは、
別の操作部材によりプレセレクト信号を送出する
ことによつてその長さが調整可能であり、上記プ
レセレクト信号によつては上記の別の調整素子の
調整可能状態が信号化されるものであり、この場
合に当該背凭れの長さは、前記操作部材の内の1
つの操作に基づいて、調整素子により当該操作部
材の各操作に応じて調整されるように構成されて
解決される。
本発明によれば、背凭れの調整が、操作部材の
数と同じ数の段階の中で行われ、さらに椅子全体
の調整も、操作部材の数と同じ数の段階の中で行
なわれる。しかもこのような背凭れの調整と椅子
全体の調整とをコンビネーシヨンして行うのに要
する操作部材は、操作部材+プレセレクト信号送
出用操作部材だけであり、従つて本発明の上記構
成によれば、プレセレクト信号操作部材を用いる
ことによつて、背凭れの調整と椅子全体の調整と
を、共通の操作部材によつて行なうことが可能と
なる。
本発明の各操作部材は、背凭れの長さ調整の際
には、操作部材の数と同じ数の段階に背凭れの長
さを調整でき、さらに椅子全体の調整の際には、
椅子の全体的な各調整(水平方向、垂直方向、背
凭れの傾き、ヘツドレストの傾き)が、それぞれ
各1つの操作部材の操作ごとに順次行われ得る。
このため本発明によれば、従来の高価で複雑な機
構と較べてはるかに簡素化された装置の提供が可
能となる。
本発明による別の有利な実施例では、背凭れの
長さの調整が、別個のプレセレクト信号の形成後
の所定の時間間隔の間にだけトリガされる。
このことにより歯科医は、背凭れの長さ調整を
2重に繰り返すこと無く、自分に慣れた仕方で前
記操作部材を引き続き使用することができる。
本発明による別の有利な実施例では、背凭れの
長さ調整がトリガされている間、操作部材に配属
された発光素子が所定の発光状態に置かれる。こ
れによつて処置を行なう医師の背凭れの調整がト
リガされていることを付加的に気付かせることが
できる。
本発明の別の有利な実施例によれば、調整素子
は個別にのみ調整される。これにより歯科用処置
椅子上の患者にとつて快適な調整が保証される。
本発明の別の有利な実施例によれば、操作部材
はキーによつて構成されており、更にプレセレク
ト信号の送出用の別個のプレセレクトキーが設け
られている。これによつて操作部材の構成及び前
記プレセレクト信号の形成に関し経費が特にかか
らないものとなる。
実施例 次に本発明による実施例を図面に基づき詳細に
説明する。
第1図は、歯科用処置椅子1が側面図で概略的
に示されている。歯科用処置椅子1は座部2を有
し、座部2は台座3に支持されており、台座3
は、床4に固定されている。座部2には、背凭れ
が旋回可能に連結されており、この背凭れは下部
背凭れ部5及び上部背凭れ部6を有している。上
部背凭れ部6にはヘツドレスト7が旋回可能に連
結されている。
歯科用処置椅子を種々異なる位置に調整するた
めには、例えば調整信号として所定の大きさの電
圧が所定の時間供給され、電動機等によつて構成
することのできる複数の調整素子が用いられる。
台座3には調整素子8が設けられており、この調
整素子8によつて歯科用処置椅子全体を垂直方向
に変位させること、すなわち上昇乃至下降させる
ことができる。座部2には、調整素子9が設けら
れており、この調整素子9によつて歯科用処置椅
子全体を、台座3に対して水平方向に変位させる
ことができる。座部2と下部背凭れ部5との連結
部には調整素子10が設けられており、この調整
素子10によつて背凭れ部5,6全体は、ヘツド
レスト7と共に座部2に対して旋回させることが
できる。上部背凭れ部6とヘツドレスト7との連
結部には別の調整素子11が設けられており、こ
の調整素子11によつてヘツドレスト7は、背凭
れ部5,6に対して相対的に旋回させることがで
きる。両背凭れ部5,6の間には、さらに別の調
整素子12が設けてあり、この調整素子12によ
つて両背凭れ部5,6は互いに相対的にシフトさ
せること、すなわち入れ子式に出し入れさせるこ
とができる。このシフトによつて背凭れ部5,6
の長さは変更することができる。前記の各動作に
関しては、これらの各動作方向乃至その作用方向
が、個々の調整素子に記された両方向矢印によつ
て示されている。
第2図には、歯科用処置椅子1の調整に用いら
れる装置の回路技術的部分の構成実施例が、ブロ
ツク回路図で示されている。第1図によればマイ
クロプロセツサ13が前述した調整のための調整
部材として設けられている。マイクロプロセツサ
13はその端子によつて制御バス線路14、アド
レスバス線路15及びデータバス線路16に接続
されている。さらにこれらのバス線路には、メモ
リが接続されている。このメモリは作動に必要な
プログラム全てを有しており、またこのメモリに
は必要な場合にデータが一時記憶できる。
バス線路14,15,16はそれぞれ例えば8
つの個別線路を有することができ、それはそれぞ
れのバス線路に相応の斜めダツシユによつて示さ
れている。バス線路14,15,16にはインタ
ーフエース回路18が接続されており、このイン
ターフエース回路には本実施例では5つのキー1
9〜23が接続されている。キー19〜22は、
それらの操作によつて操作信号を発生し、この操
作信号に基づいて歯科用処置椅子1の操作部材8
〜11を調整するための調整信号が送出される。
操作信号をマイクロプロセツサ13がインターフ
エース18を介して質問する。マイクロプロセツ
サ13は、それに基づいて相応の調整過程の実施
をトリガする。キー23はプレセレクト信号の送
出に用いられ、このプレセレクト信号の送出に基
づいて調整素子12の調整が準備される。この点
について更に詳述すれば、キー19〜23に関
し、これらのキーのそれぞれが、表示素子として
発光ダイオード24〜28を有している。各発光
ダイオードは、インターフエース18によつて点
灯ないしは点滅するか、あるいはインターフエー
ス18を介してマイクロプロセツサ13によつて
所定の条件で点灯ないし点滅することができる。
前記のバス線路14,15,16には個々の調
整素子8〜12に配属のドライバ29〜33が接
続されている。これらのドライバ29〜33を介
して調整素子8〜12は、マイクロプロセツサ1
3によつてそれぞれ所望の仕方で制御される。こ
の制御によつて歯科用処置椅子1はキー19〜2
2のそれぞれの操作で、相異なる所定の位置に調
整される。その際調整位置の数はキー19〜22
の数に相応する。当該位置は、固定された位置に
することができる。その際当該位置を固定するデ
ータはメモリ17に記憶されている。これらのデ
ータは、キー19〜22のいずれかの操作による
その都度の操作信号の送出に基づいてメモリ17
から呼び出され、ドライバ29〜32を介して調
整素子8〜11の調整に用いられる。その際それ
ぞれのキー19〜22の操作が、キー19〜22
に表示素子として配属された発光ダイオード24
〜27の点灯又は点滅によつて確認される。
調整素子19〜22の調整に関しては、これら
の調整素子が個々に相続いて調整されるのが、患
者にとつて好ましいことであることが明らかにさ
れている。すなわち歯科用処置椅子を座位から臥
位に変更する場合には、先ず第1に調整素子8を
調整し、次に調整素子9を調整し、更に背凭れ
5,6を傾斜するために調整素子10を調整し、
最後にヘツドレスト7の傾斜を行なうために調整
素子11を調整するのが適している。これに対し
て歯科用処置椅子を臥位から再び座位に変更する
場合には、前記の順序と反対の順序で行なうとよ
い。この調整は、あらかじめ背凭れ5,6の長さ
調整を行なつた後で行なわれる。
調整素子8〜11の前記の調整に関連してなお
付記すべきことは、キー19〜22の操作もま
た、常にこれらのキーの1つによつてのみ、1つ
の操作信号が送出されるように行なうのが有利で
あるということである。
キー19〜23の中から、まず第1にキー23
だけが操作されると、それによつてプレセレクト
信号が送出され、このプレセレクト信号によつて
調整素子12がこれから調整可能であるというこ
とが信号化される。次に付加的に又は相続いて例
えば2秒の所定期間内にキー19〜22の1つが
操作されると、当該キーの操作によるかまたはこ
の操作によつて行なわれる操作信号の送出に基づ
いて、上部背凭れ6が下部背凭れ5に対し相対的
に相応の位置に変位される。
続いて、キー23が開放されるか又は前記の所
定時間が経過すれば、歯科用処置椅子は、キー1
9〜22の操作によつて再び所望の位置に変位さ
せることができる。調整素子12が調整可能な間
は、マイクロプロセツサ13はインターフエイス
18を介して全ての発光ダイオード24から27
(場合によつては28も)をまた点灯又は点滅状
態に制御することができる。背凭れ5,6の全長
のデータはメモリ17によつて記憶される。
発明の効果 本発明によれば、プレセレクト信号操作部材を
用いることによつて、背凭れの調整と椅子全体の
調整とが、共通の操作部材によつて行なえるよう
に構成されているため、歯科用処置椅子の簡単な
調整が実現されると共に、従来の高価で複雑な機
構と較べてはるかに簡素化された装置の提供が。
比較的少ない費用で可能となる。
また本発明の上記構成によれば、椅子の全体的
な調整と共に、背凭れの長さも、それぞれの異な
る患者の体格に合わせて適宜に調整することがで
きるため、患者にとつても最も適した位置に歯科
用処置椅子を調整することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による調整装置が使われる歯
科用処置椅子を概略的に示した側面図、第2図は
第1図による歯科用処置椅子を調整するための本
発明による装置のブロツク回路図である。 1……歯科用処置椅子、2……座部、3……台
座、5,6……背凭れ、7……ヘツドレスト、8
〜12……調整素子、13……マイクロプロセツ
サ、14,15,16……線路、17……メモ
リ、18……インターフエース回路、19〜23
……操作部材、24〜28……表示素子、29〜
33……ドライバ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 調整素子8,9,10,11を用いて座部
    2、背凭れ5,6及びヘツドレスト7を有する歯
    科用処置椅子1を調整する装置であつて、 前記調整素子8,9,10,11は、調整信号
    の送出に基づいて、座部2、背凭れ5,6及びヘ
    ツドレスト7を所望の位置に調整することができ
    るものであり、当該調整信号は、複数設けられた
    操作部材19〜22の操作によつて送られる操作
    信号に基づいて送出される、歯科用処置椅子1の
    調整装置において、 前記座部2は、当該操作部材19の操作に基づ
    いて調整素子8を介して垂直方向に調整可能であ
    り、 また前記座部2は、当該操作部材20の操作に
    基づいて調整素子9を介して水平方向に調整可能
    であり、 前記背凭れ5,6は、当該操作部材21の操作
    に基づいて調整素子10を介してその傾斜角度が
    調整可能であり、 前記ヘツドレスト7は、当該操作部材22の操
    作に基づいて調整素子11を介してその傾斜角度
    が調整可能であり、 さらに前記背凭れ5,6は、別の操作部材23
    によりプリセレクト信号を送出することによつて
    その長さが調整可能であり、上記プリセレクト信
    号によつては上記の別の調整素子21の調整可能
    状態が信号化されるものであり、 この場合に当該背凭れ5,6の長さは、前記操
    作部材19〜22の内の1つの操作に基づいて、
    調整素子12により当該操作部材19〜22の各
    操作に応じて調整されることを特徴とする歯科用
    処置椅子の調整装置。 2 前記背凭れ5,6の長さの調整は、別個のプ
    レセレクト信号形成後の所定の時間間隔の間だけ
    トリガされる特許請求の範囲第1項記載の歯科用
    処置椅子の調整装置。 3 前記背凭れ5,6の長さ調整がトリガされて
    いる間、前記操作部材19〜22,23に配属さ
    れた発光素子24〜27,28が所定の発光状態
    になる特許請求の範囲第2項記載の歯科用処置椅
    子の調整装置。 4 前記調整素子8,9,10,11は、個別に
    のみ調整される特許請求の範囲第1項から第3項
    までのいずれか1項に記載の歯科用処置椅子の調
    整装置。 5 前記操作部材19,20,21,22は、キ
    ーによつて形成されており、さらにプレセレクト
    信号23の送出用に別個のプレセレクトキーが設
    けられている特許請求の範囲第1項から第4項ま
    でのいずれか1項に記載の歯科用処置椅子の調整
    装置。
JP62081355A 1986-04-04 1987-04-03 歯科用処置椅子の調整装置 Granted JPS62240052A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3611400A DE3611400C1 (de) 1986-04-04 1986-04-04 Anordnung zum Einstellen eines zahnaertzlichen Behandlungsstuhles
DE3611400.6 1986-04-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62240052A JPS62240052A (ja) 1987-10-20
JPH0414987B2 true JPH0414987B2 (ja) 1992-03-16

Family

ID=6297984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62081355A Granted JPS62240052A (ja) 1986-04-04 1987-04-03 歯科用処置椅子の調整装置

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPS62240052A (ja)
DE (1) DE3611400C1 (ja)
DK (1) DK161866C (ja)
FR (1) FR2596647B1 (ja)
IT (2) IT1208369B (ja)
SE (1) SE8701384L (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4024905A1 (de) * 1990-08-06 1992-02-13 Brose Fahrzeugteile Verfahren und schaltung zum anfahren gespeicherter positionen eines kraftfahrzeugsitzes
DK0491085T3 (da) * 1990-12-19 1995-11-20 Siemens Ag Tandlæge-patientstol
DE4315210C2 (de) * 1993-05-07 1997-08-21 Dewert Antriebs Systemtech Verfahren zur Steuerung der Verstelleinrichtung eines Möbels durch Spracheingabe
DE4410276C2 (de) * 1994-03-24 1998-05-20 Kaltenbach & Voigt Ärztlicher oder zahnärztlicher Behandlungsstuhl

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5717652A (en) * 1980-07-05 1982-01-29 Osada Electric Controller for dental treating chair
JPS58154016A (ja) * 1982-02-26 1983-09-13 カルテンバツハ・ウント・フオイクト・ゲ−エムベ−ハ−・ウント・コンパニ− 調整装置の作動制御回路装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3554599A (en) * 1968-04-27 1971-01-12 Sybron Corp Longitudinally adjustable back-rest for dental chair and the like
DE2064187A1 (de) * 1970-12-29 1972-07-06 Kaltenbach & Voigt Zahnärztlicher Behandlungsstuhl
JPS52151291A (en) * 1976-06-11 1977-12-15 Taiko Iryoki Seisakusho Kk Chair for netal treatment
DE3048804A1 (de) * 1980-12-23 1982-07-15 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Zahnaerztlicher patientenstuhl
JPS59127633U (ja) * 1983-02-14 1984-08-28 長田電機工業株式会社 歯科治療装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5717652A (en) * 1980-07-05 1982-01-29 Osada Electric Controller for dental treating chair
JPS58154016A (ja) * 1982-02-26 1983-09-13 カルテンバツハ・ウント・フオイクト・ゲ−エムベ−ハ−・ウント・コンパニ− 調整装置の作動制御回路装置

Also Published As

Publication number Publication date
DK152087A (da) 1987-10-05
JPS62240052A (ja) 1987-10-20
DK161866C (da) 1992-02-03
SE8701384D0 (sv) 1987-04-02
FR2596647A1 (fr) 1987-10-09
IT8767265A0 (it) 1987-04-02
SE8701384L (sv) 1987-10-05
DK152087D0 (da) 1987-03-25
DE3611400C1 (de) 1987-11-12
IT8753187V0 (it) 1987-04-02
FR2596647B1 (fr) 1989-12-08
DK161866B (da) 1991-08-26
IT1208369B (it) 1989-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4516805A (en) Multi-position examination chair
US6013882A (en) Dental patient's chair
JP2597326Y2 (ja) 歯科の患者用椅子
JPH04231043A (ja) 医療装置
JP2008534161A (ja) リクライニング脊椎牽引装置
US5203609A (en) Dental patient chair with changing patient position while maintaining mouth position
JPH0648228A (ja) 座席用制御ユニット
KR20170123024A (ko) 신체부위별 배치각도 조절형 전동 침대프레임
JPH0414987B2 (ja)
JP4685271B2 (ja) 歯科用ユニット
EP0345229A2 (en) A chair for medical use, in particular in dentistry
US20040108192A1 (en) Electromotive furniture drive for displacing parts of a piece of furniture in relation to each other
JP4843809B2 (ja) 点滴用椅子
JP2006122383A (ja) 歯科治療装置の動作状態表示装置
JP4415763B2 (ja) マッサージ機
JP2005342333A (ja) 歯科用治療椅子
JPWO2020039585A1 (ja) 歯科用椅子および歯科用椅子フットスイッチ
JPH09271494A (ja) 産婦人科用検診台
JP3231857U (ja) マッサージ用ベッド
JP2616664B2 (ja) 歯科用治療椅子
JPH062148B2 (ja) 歯科治療用装置
JP2605228B2 (ja) 磁気治療用椅子
JPH0698913A (ja) 歯科治療用椅子のヘッドレストの角度付与装置
JPH0612757Y2 (ja) 医療用椅子
JPH0235298Y2 (ja)