JPH0414965Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0414965Y2
JPH0414965Y2 JP1986183945U JP18394586U JPH0414965Y2 JP H0414965 Y2 JPH0414965 Y2 JP H0414965Y2 JP 1986183945 U JP1986183945 U JP 1986183945U JP 18394586 U JP18394586 U JP 18394586U JP H0414965 Y2 JPH0414965 Y2 JP H0414965Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compost
main
sliding rods
sub
hydraulic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986183945U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6389716U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986183945U priority Critical patent/JPH0414965Y2/ja
Publication of JPS6389716U publication Critical patent/JPS6389716U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0414965Y2 publication Critical patent/JPH0414965Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、一人の作業員であつても油圧装置の
作動操作により簡単、迅速かつ性格に堆肥を荷台
に搭載した堆肥散布機に積込んで圃場へ散布せし
めると共に、堆肥積み込作業以外の移動走行中又
は格納時には捕み込み体を装着した副擺動杆を簡
単に屈折して低くし、上部側が障害となることを
防止せしめた堆肥散布機における堆肥積込み装置
に関する。
従来の技術 従来、農作業車の荷台に搭載した堆肥散布機に
捕み込み体によつて堆肥を積込んで圃場へ散布す
るようにした堆肥散布機における堆肥積込み装置
は本出願前実開昭59−34506号公報に記載されて
知られており、これが内容を第4図について説明
する。
すなわち、農作業車1の荷台2に搭載した堆肥
散布機3の後部両側に油圧装置5により基端側の
枢支軸6を軸として前後方向に擺動される左右の
擺動杆4,4を設け、上記左右の擺動杆4,4の
先端側へ回動自在に軸架した取付軸7には、油圧
装置11により枢支軸10を軸として互いに内側
或は外側に向け擺動される左右一対の捕み爪9,
9からなる捕み込み体8を吊持状に装着して構成
したものである。
考案が解決しようとする問題点 ところで、従前のこの種堆肥積込み装置におい
ては、捕み込み体を回動自在に吊持せしめた擺動
杆を一本の長い杆体により構成されていたので、
堆肥積込み作業時以外において、擺動杆を直立状
として農作業車を移動走行せしめたり或は擺動杆
を直立状としたまま農作業車を格納庫に格納せし
めた際には、どうしても重量のある捕み込み体が
高位置にあるため、捕み込み体が左右振れを起し
安定走行ができない許りか、上位側が付き当つて
高所障害を起す等の問題が生じた。
問題点を解決するための手段 本考案は、前記問題点を解決するものであつ
て、以下にその内容を実施例に対応する第1図な
いし第3図を用いて説明する。すなわち、農作業
車101の荷台104に堆肥散布機105を搭載
する。上記農作業車101の後部両側には、枢支
軸113,113を軸として油圧装置114,1
14によつて前後方向へ擺動する左右の主擺動杆
111,111を設ける。そして前記主擺動杆1
11,111の先端側には主連結金具117,1
17を一体状に装着する。
先端側へ回動自在に軸架した取付軸125に
は、枢支軸129を軸として油圧装置127によ
り互いに内側或は外側に向け擺動される左右一対
からなる捕み爪128,128からなる捕み込み
体126を吊持状に装着した左右の副擺動杆11
6,116を設ける。前記副擺動杆116,11
6の基端側に副連結金具118,118を一体に
装着する。
上記主副連結金具117,117,118,1
18は枢支軸119を軸として抜き差し自在の固
定ピン122,122で屈折自在に連結せしめる
と共に主連結金具117,117に基端側を装着
した油圧装置123のピストン杆123a,12
3aを副擺動杆116,116に連結して構成し
たものである。
作 用 今、本考案装置を用いて地上に堆積された堆肥
を迅速かつ正確に、しかも一人の作業員により農
作業車101の荷台104上に搭載した堆肥散布
機105に積込んで圃場へ散布させたい時には、
先ず主副擺動杆111,111および116,1
16を主副連結金具117,117,118,1
18に差し込んだ固定ピン122,122で連結
せしめると同時に油圧装置123,123の稼動
で一本の直立杆状に形成せしめた後、農作業車1
01を運転して、捕み込み体126を堆肥堆積場
所迄運搬せしめる。次いで油圧装置114および
114を前進作動させれば一本の杆状に連結され
た主副擺動杆111,111および116,11
6は枢支軸113,113を軸として農作業車1
01の後部下方に向け擺動されると同時に捕み込
み体126の左右の捕み爪128,128も枢支
軸129を軸として第1図実線位置より鎖線位置
となるよう互いに外側へ開くよう擺動して堆肥上
に冠せる。この様になつたら、今度は油圧装置1
27および114,114を後進作動させれば、
地上に堆積された堆肥は鎖線位置より実線位置と
なるよう互いに内側へ向け擺動される左右の捕み
爪128,128で捕み取られると同時に堆肥を
捕み取つた捕み込み体126は、枢支軸113,
113を軸として後方より前方に向け擺動する左
右の主副擺動杆111,111および116,1
16で円滑に持ち上げられて捕み込み体126を
堆肥散布機105上に位置させる。
次いで、この状態時の儘、油圧装置127を捕
み爪128,128が開く方向に下降移動させれ
ば、捕み込んだ堆肥は堆肥散布機105に供給さ
れる。したがつて、主副擺動杆111,111お
よび116,116の前後方向への擺動作用と捕
み爪128,128の左右を満杯状態のもとに供
給することができる許りでなく、捕み込み体12
6の持ち上げ、持ち下し時には捕み込み体126
を吊持した取付軸125が副擺動杆116,11
6の先端側に設けられた軸受筒124,124に
回動自在に軸架されている関係で常に垂下状とし
て軽快に擺動作用を行うことができる。
そして所定量の堆肥が収容されたら、固定ピン
122,122を引き抜くと同時に油圧装置12
3,123を作動して副擺動杆116,116を
枢支軸119,119を軸として適当角度に屈折
せしめた後、農作業車101を散布区域に走行さ
せ、適当量宛堆肥を散布させればよい。
したがつて、重量のある捕み込み体125を先
端側へ吊持状に吊持した副擺動杆116,116
を主擺動杆111,111に対して油圧装置12
3,123の作動で枢支軸119,119を軸と
して適当角度正確に屈折してその高さを極力低く
できるので、農作業車101を移動走行させた際
に、重量のある捕み込み体126が左右に振られ
ることによつて走行が不安定となつたり、或は農
作業車101を格納庫等に格納する際に上部が突
き当るようなことを未然に防止することができ
る。
実施例 本考案に係る堆肥散布機における堆肥積込み装
置の構成を添附図面に示された好適な一実施例に
ついて説明する。
図面において、101は、前部に運転席102
と原動機部103とを備え、後方の荷台104上
には堆肥を均等量宛圃場へ散布させることができ
る周知の堆肥散布機105を取外し自在に搭載し
た自走式の農作業車であつて、前記周知の堆肥散
布機105は堆肥を収容する上部開放状の収容槽
106の後部開放部107位置内に多数の散布爪
109を放射状に植着した攪拌散布回転体108
を回転自在に収納軸架して構成したものである。
堆肥散布機105を搭載した農作業車101の
後部両側に取付台110,110が装着されてお
り、これが取付台110の二叉支持部112,1
12には、左右同長とした一対の主擺動杆11
1,111の基端側を枢支軸113,113によ
り枢支連結すると共に、主擺動杆111,111
の基端側には取付台110,110に装着された
油圧装置114,114のピストン杆115,1
15の先端側が枢着されている。
116,116は、主擺動杆111,111の
先端側に屈折自在に連結された左右二本の副擺動
杆であつて、上記主擺動杆111,111の先端
側と副擺動杆116,116の基端側には左右一
対からなる主連結金具117,117と副連結金
具118,118とがそれぞれ一体状に装着され
ている。そして上記主副連結金具117,11
7,118,118はその一辺を重合せしめて重
合部一側に挿通した枢支軸119,119により
連結せしめると共に重合部の他側に穿孔したピン
孔120,120,121,121には抜き差し
自在の固定ピン122,122を差し込んで両者
を連結せしめてある。
123,123は、基端側が主連結金具11
7,117にそれぞれ可動自在に枢着され、ピス
トン杆123a,123aの先端側をそれぞれ副
擺動杆116,116の適所に枢着された油圧装
置である。
したがつて、固定ピン122,122をピン孔
120,120および121,121にそれぞれ
差し込んだ際には主副擺動杆111,111およ
び116,116を一本の直線杆に形成せしめる
と共に、固定ピン122,122をピン孔12
0,120より引き抜き、油圧装置123,12
3をピストン杆123a,123aが後進するよ
うに稼動すれば、副擺動杆116,116は主擺
動杆111,111に対して適当な角度に屈折さ
れるものである。
前記左右一対の副擺動杆116,116の先端
側には水平状の軸受筒124,124を対象的に
装着すると共に、これら軸受筒124,124に
は取付軸125を自由回動できるように軸架せし
めてある。126は、地上に堆積された堆肥を捕
み取つて堆肥散布機105の収容槽106へ供給
するための捕み込み体であつて、該捕み込み体1
26は油圧装置127の上下移動作動で枢支軸1
29を軸として互いに内側或は外側に向け擺動さ
れる左右一対の弧状を呈する捕み爪128,12
8により構成されており、しかも上記油圧装置1
27は上部を取付軸125の略中心位置に下向き
に装着された連結具130へ回動自在に枢支され
た油圧シリンダ127aと油圧シリンダ127a
により上下移動されるピストン杆127bとから
なり立つている。そしてピストン杆127bの先
端側は枢支軸129に連結されている。
又、枢支軸129の左右外側に位置した捕み爪
128,128の上部に装着された複数の二叉連
結具131……に一端を枢着した複数本の左右作
動杆132……の上端は取付軸125へ下向きに
装着した左右の連結金具133,133へ夫々枢
着せしめてある。134は、油圧制御装置であ
り、135は油圧装置114,114を作動させ
るためのコントロールレバーであつて運転席10
2の近傍位置に設けられている。
したがつて、本考案装置によれば、堆肥の積込
み作業時には主、副擺動杆111,111,11
6,116を固定ピン122,122の差し込み
により一本の直線杆として使用し、又堆肥積込み
作業時以外の走行時には固定ピン122,122
の引き抜き操作で副擺動杆116,116を簡単
に油圧装置123,123により主擺動杆11
1,111に対し適宜の角度に屈折して捕み込み
体126が左右振れを起して走行が不安定となつ
たり、或は農作業車101を格納庫等に格納した
際に副擺動杆116,116の先端側が突き当る
ことが防止できるよう全体の背丈を極力低くする
ことができる。
考案の効果 要するに本考案は、前記のような具体的構成を
具備したから、堆肥散布作業に際し、地上に堆積
された堆肥を堆肥散布機105へ積み込ませる供
給作業時には、固定ピン122,122の差し込
み操作で簡単に主副擺動杆111,111および
116,116を枢支軸119,119と固定ピ
ン122,122とにより一本の直線状となるよ
う強固に連結せしめて油圧装置123,123の
負荷を軽減した後、油圧装置114,114で捕
み込み体126を吊持した儘、枢支軸113,1
13を軸として農作業車101に対し前後方向に
擺動せしめる作用と油圧装置127により自由に
枢支軸129を軸として内側或は外側に擺動され
る左右の捕み爪128,128からなる捕み込み
体126の捕み取り作用とにより正確かつ迅速
に、しかも能率的に行うことができると共に吊持
状の捕み込み体126は取付軸125を介し回動
できるので、堆肥積込み作業時にあつても常に自
重により正確な吊持状態を維持させることができ
ると同時に堆肥積込み装置が堆肥散布機105の
後部へ一体に設けられているため、堆肥積込み作
業を一台の農作業車101により効率的に達成さ
せることができる許りか、主副擺動杆111,1
11および116,116は固定ピン122,1
22の引き抜き操作と油圧装置123,123の
作動とにより簡単に適当角度となるよう枢支軸1
19,119を軸として正確に屈折して、その背
丈を極力低くならしめ、重量のある捕み込み体1
26が農作業車101の移動走行時に左右方向に
振れ動くことを防止して農作業車101の走行を
安定ならしめることができるは勿論のこと農作業
車101の格納時に際しても、上部が突き当るこ
とを防止して格納作業が容易にできる等の効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案装置の一実施例を示すものであつ
て、第1図は全体の側面図、第2図は捕み込み体
を上方に持ち上げた場合の背面図、第3図は一部
を切欠した要部の拡大斜視図、第4図は従来例の
全体側面図である。 101……農作業車、104……荷台、105
……堆肥散布機、111,111……左右の主擺
動杆、113,113……枢支軸、114,11
4……油圧装置、116,116……左右の副擺
動杆、117,117……主連結金具、118,
118……副連結金具、119,119……枢支
軸、122,122……固定ピン、123,12
3……油圧装置、123a,123a……ピスト
ン杆、125……取付軸、126……捕み込み
体、127……油圧装置、128,128……捕
み爪、129……枢支軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 荷台に堆積散布機を搭載した農作業車の後部両
    側に、枢支軸を軸として油圧装置により前後方向
    へ擺動するように設けた左右の主擺動杆の先端側
    に主連結金具を、又先端側へ回動自在に軸架した
    取付軸に枢支軸を軸として油圧装置により互いに
    内側或は外側に向け擺動される左右一対からなる
    捕み爪からなる捕み込み体を吊持状に装着した左
    右の副擺動杆の基端側に副連結金具を夫々装着
    し、上記主副連結金具は枢支軸を軸として抜き差
    し自在の固定ピンで屈折自在に連結せしめると共
    に、主連結金具に基端側を装着した油圧装置のピ
    ストン杆を副擺動杆に連結したことを特徴とする
    堆肥散布機における堆肥積込み装置。
JP1986183945U 1986-11-29 1986-11-29 Expired JPH0414965Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986183945U JPH0414965Y2 (ja) 1986-11-29 1986-11-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986183945U JPH0414965Y2 (ja) 1986-11-29 1986-11-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6389716U JPS6389716U (ja) 1988-06-10
JPH0414965Y2 true JPH0414965Y2 (ja) 1992-04-03

Family

ID=31131150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986183945U Expired JPH0414965Y2 (ja) 1986-11-29 1986-11-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0414965Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5934506B2 (ja) * 1979-05-18 1984-08-23 キヤノン株式会社 液体噴射記録ヘツド
JPS6010412B2 (ja) * 1981-06-23 1985-03-16 三菱電機株式会社 ヒユ−ズ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5934506U (ja) * 1982-08-31 1984-03-03 金子農機株式会社 堆肥散布機用の堆肥積込み装置
JPS6010412U (ja) * 1983-06-30 1985-01-24 佐々木農機株式会社 トラクタ牽引型の堆肥散布機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5934506B2 (ja) * 1979-05-18 1984-08-23 キヤノン株式会社 液体噴射記録ヘツド
JPS6010412B2 (ja) * 1981-06-23 1985-03-16 三菱電機株式会社 ヒユ−ズ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6389716U (ja) 1988-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH046640B2 (ja)
WO1991009194A1 (en) An apparatus for the automatic placement of bank sticks
JPH0414965Y2 (ja)
US20200370273A1 (en) Grappling apparatus and methods of making and using same
DE2139744A1 (de) Wagen mit Aufladevorrichtung
JPS6317291Y2 (ja)
JPH0327368Y2 (ja)
JP3122068B2 (ja) クレーンのハイマストに於けるバックステーの位置決め装置
JP4191955B2 (ja) クレーン装置のジブ格納機構
JPH0210882Y2 (ja)
JPH078598Y2 (ja) 作業用車両と作業機との連結構造
JPS6011024Y2 (ja) 補助ジブつき伸縮ブ−ム式クレ−ンにおける補助滑車装置
JPS6120128Y2 (ja)
DE2524857C3 (de) Transport- und Sammelfahrzeuug für Schüttgut
JPS591444Y2 (ja) 3点ヒツチ装置
US20040047719A1 (en) Grappling attachment for skid steer loaders
JPS6029848Y2 (ja) 湿田作業機
JPH0444679Y2 (ja)
JPH061662Y2 (ja) 作業用アタッチメントの収納構造
JPH0111802Y2 (ja)
JPH02102908U (ja)
JPS6219128Y2 (ja)
JPH0720189Y2 (ja) 作業用車両の作業機連結構造
JPH0353634Y2 (ja)
JPH041188Y2 (ja)