JPH04145635A - Tab型半導体装置 - Google Patents
Tab型半導体装置Info
- Publication number
- JPH04145635A JPH04145635A JP2269949A JP26994990A JPH04145635A JP H04145635 A JPH04145635 A JP H04145635A JP 2269949 A JP2269949 A JP 2269949A JP 26994990 A JP26994990 A JP 26994990A JP H04145635 A JPH04145635 A JP H04145635A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- type semiconductor
- semiconductor device
- leads
- hole
- device hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 18
- 210000003739 neck Anatomy 0.000 abstract 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/4847—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
- H01L2224/48472—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/50—Tape automated bonding [TAB] connectors, i.e. film carriers; Manufacturing methods related thereto
Landscapes
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はT A B (t、ape automate
d bonding) 型の半導体装置に関する。
d bonding) 型の半導体装置に関する。
従来のTAB型半導体装1は、第3図に示すように、デ
バイスホール1を設けたキャリアテープ3の上に設けた
リード4と、リード4の先端部に熱圧着などによりボン
ディングしてデバイスホール1内にICチップ6を備え
て構成される。キャリアテープ3の上に設けたリード4
の終端に接続してICチップ6の電気的特性を試験する
ためのパッド電極5が設けられている。
バイスホール1を設けたキャリアテープ3の上に設けた
リード4と、リード4の先端部に熱圧着などによりボン
ディングしてデバイスホール1内にICチップ6を備え
て構成される。キャリアテープ3の上に設けたリード4
の終端に接続してICチップ6の電気的特性を試験する
ためのパッド電極5が設けられている。
キャリアテープに搭載されて供されるTAB型半導体装
置は、最終的にはり−ド4がデバイスホール内で切断さ
れ回路基板上にボンディングされ、実装される。
置は、最終的にはり−ド4がデバイスホール内で切断さ
れ回路基板上にボンディングされ、実装される。
回路基板への実装においては、リード4のピッチは実装
面積を小さくするため、可能な限り小さくされる。
面積を小さくするため、可能な限り小さくされる。
なお、この様に直接回路基板にICチップ6を搭載する
ことにより、高密度に実装できることがTAB型半導体
装置の大きな特長である。
ことにより、高密度に実装できることがTAB型半導体
装置の大きな特長である。
従って、リード4のピッチは小さくなるが、電気的特性
を試験するためのパッド電極5については測定用のプロ
ーブをあてるため、大きさおよびピッチがリード4に比
べ大きくなる。
を試験するためのパッド電極5については測定用のプロ
ーブをあてるため、大きさおよびピッチがリード4に比
べ大きくなる。
第4図(a)〜(C)はTAB型半導体装置の実装方法
を説明するための工程順に示した断面図及びA部拡大図
である。
を説明するための工程順に示した断面図及びA部拡大図
である。
第4図(a)に示すように、キャリアテープ3上のリー
ド4に接続されたICチップ6を有するTAB型半導体
装置は、第4図(b)に示すように、リード4がキャリ
アテープ3の近傍で切断されてリード4の終端が回路基
板8にボンディングされ、実装される。
ド4に接続されたICチップ6を有するTAB型半導体
装置は、第4図(b)に示すように、リード4がキャリ
アテープ3の近傍で切断されてリード4の終端が回路基
板8にボンディングされ、実装される。
しかしながら、従来のTAB型半導体装置は、回路基板
8にボンディングするために、リード4は第4図(c)
に示すように、曲げ加工が行なわれるが、この曲げ加工
においてはり−ド4に力が加わり、場合によっては機械
的な破壊の発生する恐れがある。従って、リード4の強
度やバンブ7に熱圧着されたリードの接着強度などが、
リードの曲げ加工時の力に耐える様に設計されるが、特
に弱い箇所はボンディングネック部っである。
8にボンディングするために、リード4は第4図(c)
に示すように、曲げ加工が行なわれるが、この曲げ加工
においてはり−ド4に力が加わり、場合によっては機械
的な破壊の発生する恐れがある。従って、リード4の強
度やバンブ7に熱圧着されたリードの接着強度などが、
リードの曲げ加工時の力に耐える様に設計されるが、特
に弱い箇所はボンディングネック部っである。
なお、曲げ加工時の力への耐性を評価するなめにはボン
ディングされたリードの引張強度試験が一般的である。
ディングされたリードの引張強度試験が一般的である。
ここで、すでに述べた第3図に示す様なリード形状のT
AB型半導体装置のリードの引張強度試験を実施した結
果は第5図に示す様に、ストレート形状のリードの強度
が弱く、破断箇所はボンディングネック部であった。ボ
ンデングネック部が強度1劣ると、基板への実装までの
間に切断するという問題点があった。また、この種の切
断で特に問題となるのは、切断の発生したTAB型半導
体装置を実装したシステムにても、切断箇所が接触して
いて電気的な導通されていると、接触具合によりシステ
ムの動作不具合が間欠的に発生することになり、原因の
究明が困難で、信頼性および保全性の悪いシステムとな
ってしまう。
AB型半導体装置のリードの引張強度試験を実施した結
果は第5図に示す様に、ストレート形状のリードの強度
が弱く、破断箇所はボンディングネック部であった。ボ
ンデングネック部が強度1劣ると、基板への実装までの
間に切断するという問題点があった。また、この種の切
断で特に問題となるのは、切断の発生したTAB型半導
体装置を実装したシステムにても、切断箇所が接触して
いて電気的な導通されていると、接触具合によりシステ
ムの動作不具合が間欠的に発生することになり、原因の
究明が困難で、信頼性および保全性の悪いシステムとな
ってしまう。
本発明のTAB型半導体装置は、デバイスホールを有す
るキャリアテープと、前記デバイスホールの周囲のキャ
リアテープ上に配列し且つ一端を前記デバイスホール内
に突出して設けたリードと、前記リードの先端に接続し
て前記デバイスホールの中央に設けたICチップとを有
するTAB型の半導体装置において、前記デバイスホー
ル内に突出したリードのすべてが同一平面内に設けた折
曲げ部を有する。
るキャリアテープと、前記デバイスホールの周囲のキャ
リアテープ上に配列し且つ一端を前記デバイスホール内
に突出して設けたリードと、前記リードの先端に接続し
て前記デバイスホールの中央に設けたICチップとを有
するTAB型の半導体装置において、前記デバイスホー
ル内に突出したリードのすべてが同一平面内に設けた折
曲げ部を有する。
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の第1の実施例を示す平面図である。
第1図に示すように、中央部にデバイスホールlを設け
、両側部にスプロケットホール2を設けたキャリアテー
プ3と、デバイスホール1の周囲のキャリアテープ1の
上に配列し且つ一端をデバイスホール1の内側に突出し
て設けたり−ド4と、リード4の他端に接続してキャリ
アテープ1上に設けたパッド電極5と、リード4の先端
に電極をボンディングしてデバイスホールlの中央に設
けたICチップ6とを有して構成され、デバイスホール
1の内側に突出したり−ド4の夫々はすべて同一平面内
でデバイスホールの辺に対して斜めの方向に折り曲げら
れた形状を有している。
、両側部にスプロケットホール2を設けたキャリアテー
プ3と、デバイスホール1の周囲のキャリアテープ1の
上に配列し且つ一端をデバイスホール1の内側に突出し
て設けたり−ド4と、リード4の他端に接続してキャリ
アテープ1上に設けたパッド電極5と、リード4の先端
に電極をボンディングしてデバイスホールlの中央に設
けたICチップ6とを有して構成され、デバイスホール
1の内側に突出したり−ド4の夫々はすべて同一平面内
でデバイスホールの辺に対して斜めの方向に折り曲げら
れた形状を有している。
ここで、リード3はICチップ6とデバイスホール1の
外周との間で折り曲げられているためICチップ6とリ
ード3の先端のボンディング部に加わるストレスを低減
させる効果がある。
外周との間で折り曲げられているためICチップ6とリ
ード3の先端のボンディング部に加わるストレスを低減
させる効果がある。
第2図は本発明の第2の実施例を示す平面図である。
第2図に示すように、リード3の形状が直角に折り曲げ
られている以上は第1の実施例と同様の構成を有してお
り、応力の分散がより多くなる。
られている以上は第1の実施例と同様の構成を有してお
り、応力の分散がより多くなる。
以上説明したように本発明は、デバイスホール内に突出
したすべてのリードの形状を同一平面内で折り曲げた形
状にすることにより、ボンディングネック部に加わるス
トレスを低減させ、ネック部の切断の発生を防止すると
いう効果を有する。
したすべてのリードの形状を同一平面内で折り曲げた形
状にすることにより、ボンディングネック部に加わるス
トレスを低減させ、ネック部の切断の発生を防止すると
いう効果を有する。
第1図及び第2図は本発明の第1及び第2の実施例を示
す平面図、第3図は従来のTAB型半導体装置の一例を
示す平面図、第4図(a)〜(c)はTAB型半導体装
置の実装方法を説明するための工程順に示した断面図及
びA部拡大図、第5図は従来のTAB型半導体装置のリ
ードの引張強度を示す特性図である。 1・・・デバイスホール、2・・・スプロケットホール
、3・・・キャリアテープ、4・・・リード、5・・・
バット電極、6・・・ICチップ、7・・・バンプ、8
・・・回路基板、9・・・ボンディングネック部。
す平面図、第3図は従来のTAB型半導体装置の一例を
示す平面図、第4図(a)〜(c)はTAB型半導体装
置の実装方法を説明するための工程順に示した断面図及
びA部拡大図、第5図は従来のTAB型半導体装置のリ
ードの引張強度を示す特性図である。 1・・・デバイスホール、2・・・スプロケットホール
、3・・・キャリアテープ、4・・・リード、5・・・
バット電極、6・・・ICチップ、7・・・バンプ、8
・・・回路基板、9・・・ボンディングネック部。
Claims (1)
- デバイスホールを有するキャリアテープと、前記デバ
イスホールの周囲のキャリアテープ上に配列し且つ一端
を前記デバイスホール内に突出して設けたリードと、前
記リードの先端に接続して前記デバイスホールの中央に
設けたICチップとを有するTAB型の半導体装置にお
いて、前記デバイスホール内に突出したリードのすべて
が同一平面内に設けた折曲げ部を有することを特徴とす
るTAB型半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2269949A JPH04145635A (ja) | 1990-10-08 | 1990-10-08 | Tab型半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2269949A JPH04145635A (ja) | 1990-10-08 | 1990-10-08 | Tab型半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04145635A true JPH04145635A (ja) | 1992-05-19 |
Family
ID=17479456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2269949A Pending JPH04145635A (ja) | 1990-10-08 | 1990-10-08 | Tab型半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04145635A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0729941A (ja) * | 1993-07-13 | 1995-01-31 | Nec Corp | Tab型半導体装置用キャリアテープ |
-
1990
- 1990-10-08 JP JP2269949A patent/JPH04145635A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0729941A (ja) * | 1993-07-13 | 1995-01-31 | Nec Corp | Tab型半導体装置用キャリアテープ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5029386A (en) | Hierarchical tape automated bonding method | |
WO1998018161A1 (en) | Semiconductor device, method of its manufacture, circuit substrate, and film carrier tape | |
JPH08186151A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
US5309020A (en) | Packaged semiconductor device assembly including two interconnected packaged semiconductor devices mounted on a common substrate | |
US6037662A (en) | Chip scale package | |
JPH04273451A (ja) | 半導体装置 | |
JPH09232499A (ja) | 半導体装置 | |
JPS59222947A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH04145635A (ja) | Tab型半導体装置 | |
JP2004328015A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
JPH05326648A (ja) | フィルムキャリアとこれを用いた半導体装置の製造方法 | |
JPS5874064A (ja) | リ−ドフレ−ム | |
JPH07130937A (ja) | 表面実装型半導体装置およびその製造に用いるリードフレーム | |
JP2555878B2 (ja) | フィルムキャリヤーテープの製造方法 | |
JP3061728B2 (ja) | 半導体パッケージ | |
JP2699557B2 (ja) | Tab形式半導体装置の製造方法 | |
JPS62281341A (ja) | フイルムキヤリヤ−テ−プ | |
JP2555916B2 (ja) | フィルムキャリヤ半導体装置 | |
JPH03231435A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH0497537A (ja) | 半導体装置の実装方法 | |
JP3024046B2 (ja) | 半導体パッケージ | |
JPH04299544A (ja) | フィルムキャリヤ半導体装置の製造方法 | |
JP2806816B2 (ja) | ボンディング装置およびこれを用いたボンディング方法 | |
JPS6242376B2 (ja) | ||
JPS62271443A (ja) | 半導体装置 |