JPH04143953A - モータサーボ制御装置 - Google Patents

モータサーボ制御装置

Info

Publication number
JPH04143953A
JPH04143953A JP2266252A JP26625290A JPH04143953A JP H04143953 A JPH04143953 A JP H04143953A JP 2266252 A JP2266252 A JP 2266252A JP 26625290 A JP26625290 A JP 26625290A JP H04143953 A JPH04143953 A JP H04143953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
envelope
tape
motor
capstan
capstan motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2266252A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Komori
小森 浩幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2266252A priority Critical patent/JPH04143953A/ja
Publication of JPH04143953A publication Critical patent/JPH04143953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的1 (産業上の利用分野) 本発明はビデオテープレコーダ(VTR)のモータサー
ボ制御装置に係り、特に間欠送りモード、他のモードか
ら一時停止へのモード移行時において画面上にノイズを
出さないようにしたモータサーボ制御装置に関する。
(従来の技術) VTRのサーボ機構には、シリンダ(ドラム)サーボ機
構とキャプスタンサーボ機構がある。通常の録画、再生
等のモードでは、キャプスタンモータ及びシリンダモー
タの回転速度−及び回転位相をVTRの各モードに対応
した所定速度及び位相に制御している。
従来、VTRで、とデオテープを間欠的に走行させる間
欠送りモード(テープの移動と一時停止を繰り返すモー
ド)においては、とデオテーブを一時停止した時、及び
移動中に、画面上にノイズが出ないように次のようにキ
ャプスタンモータを制御している。即ち、停止→起動(
加速)→ビデオヘッドがテープのトラックをなぞる(ト
ラッキングする)ようにサーボをかける→ブレーキ(減
速)→停止。
通常、この1動作について、1フレ一ム分だけテープが
動くように設計されている6従って、この間欠送りは、
再生時にあってはスロー再生等に利用されている。
第3図は間欠送り時のキャプスタンモータ制御を行うた
めのブロック図である。
再生時の間欠送りモード(例えば、間欠スロー再生モー
ド)におけるキャプスタンモータ11の制御は、マイク
ロコンピュータ12によって成される。ここで、マイク
ロコンピュータ12は図示しないキー人力手段からのキ
ー人力によって制御部13に対してモード指定されてい
るものとする。
これはモード指定部18によって成される。制御部13
は正逆判別部14.検出部15からの信号を用いて(参
照して)、指定された動作モードに必要な制御電圧を作
成しキャプスタンモータ11に対して出力する。検出部
15はビデオテープ16のコントロールトラックに1フ
レ一ム周期で記録されたCTL信号を検出し、これを制
御部13に知らせるものである。正逆判別部14はキャ
プスタンモータ11に付設した周波数発電機(F G、
 )からのキャプスタンFG信号に基づいてモータの正
転、逆転を判別し、これを制御部13に知らせる。なお
、制御部13からの制御電圧はフィルタ17を通してキ
ャプスタンモータ11のドライブ巻線に供給されるよう
になっている。
次に、第3図の動作を第4図を参照して説明する。第4
図で、(a)はキャプスタン制御電圧、(b)はCTL
信号を示す。ここでは、間欠スロー再生モードが指定さ
れ、モータの回転が正転である場合について説明する0
間欠スロー再生の際は、第4図(a)に示すようにキャ
プスタン制御電圧は一時停止状悪から一定の起動(加速
)電圧が一定時間印加されて加速された後、制御電圧を
変化してビデオヘッドがテープのビデオトラックをトレ
ースするようにサーボをかける。このサーボ制御区間で
、第4図(b)に示すように検出部15がCTL信号を
検出したら、制御部13は検出した時点から所定の時間
Tを経過した時に一定時間ブレーキ電圧をかけ、一時停
止状!B(即ち、スチル状態)とする。ここで、CTL
信号を検出した時からブレーキ開始までの時間Tを変化
させれば、前記サーボ制御区間においてビデオヘッドと
テープとのトラックのずれを変化させることができるの
で、その値Tをある値に設定する(即ち、トラッキング
調整する)ことにより、間欠送りの一時停止中において
画面ノイズを見えなくすることができる。
しかしながら、上記従来の方法であると、CTL信号は
間欠送りの1回毎に必ず検出されなければならず、また
ブレーキ開始の手前で検出されなければならない、勿論
、自録再テープにおいては、このような条件を満たすよ
うにX位置(ビデオトラックパターンに対するCTL信
号の記録位置)等が設定されているので、特に問題はな
い。
ところが、他のVTR1特にX位置がずれているVTR
で記録されたテープを再生する場合や、CTLヘッドの
高さ位置のずれているVTRで記録されたテープ或いは
テープが古くなったり、CTL信号が記録されている部
分が変形したりして、CTL信号が検出されないことの
あるテープを再生する場合等に関しては、前述のCTL
信号が必ず検出されなければならないという条件を満足
せず、画面上にノイズが出てしまう。
前者のX位置がずれたVTRで記録したテープを再生す
る場合では、通常のトラッキング調整で行われているよ
うにCTL信号を電気的にずらすことができる範囲では
ノイズをなくすことは困難である。また、後者では、C
TL信号を検出できないので、ブレーキを開始するタイ
ミングが遅れてしまう。
また一方、他のモード(記録、再生モード等)から、一
時停止へのモード移行の場合についても、一時停止した
時のビデオトラックに対するヘッドの位置のずれを少な
くし、画面上にノイズが出ないようにするために、ブレ
ーキ開始のタイミングを前述のようにCTL信号からの
時間で設定しているときは、地縁テープの再生及びCT
L信号の検出について前述と同様な不具合がある。
(発明が解決しようとする課題) 上記の如く、間欠送りモードにおける移動から一時停止
への移行、或いは他のモードから一時停止へのモード移
行において、一時停止状態で画面ノイズを出さないなめ
に、CTL信号検出からブレーキ開始までの時間を適宜
に設定することによってトラッキング制御を行うように
した場合に、他の装置で記録されたテープ(特に、X位
置のずれたテープ)を間欠送り再生する場合や、CTL
ヘッドの高さ位置がずれている装置で記録されたり、古
くなったりしてCTL信号が検出できないテープを間欠
送り再生する場合、画面上のノイズをなくすことができ
なかったり、時々画面上にノイズが出たりするという問
題があった。
そこで、本発明は上記のような問題のある記録テープで
も、間欠送り再生した場合、画面上にノイズのでないキ
ャプスタンモータ制御が可能なモータサーボ制御装置を
提供することを目的とするものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明のモータサーボ制御装置は、キャプスタンモータ
の回転に基づくFGパルスを発生する手段と、前記FG
パルスを、動作モードにおける所定の時点からカウント
するカウント手段と、テープの移動と一時停止を繰返す
ように前記キャプスタンモータの回転を制御する制御手
段であって、前記カウント手段のカウント値が予め定め
られた値に達したときにブレーキをかけ前記キャプスタ
ンモータを一時停止させるように制御するブレーキ手段
を含む制御手段と、前記テープから再生したビデオ信号
のエンベロープのパターンを判定するエンベロープ判定
手段と、前記エンベロープ判定手段の判定結果に応じて
、前記一時停止状態において最良なトラッキング調整を
行うのに必要な値を演算し、その演算結果に基づき前記
ブレーキ手段が動作を開始する前記カウント手段のカウ
ント値を増減する演算手段とを具備したことを特徴とす
るものである。
(作用) 上記構成において、間欠送りモードの際、テープ停止中
、又は移動中にテープから再生しなRF倍信号エンベロ
ープを検出し、その大きさ、又はその検出結果より推定
されるエンベロープの形に応じて、予め設定しておいた
演算(最良トラッキングに必要なサーボ量の演算)を行
う。そして、その演算結果に応じて、FGパルスをカウ
ントするカウンタのプリセット値を増減する。
そして、予め決めておいた時点(例えばブレーキ開始時
点)からFGパルスをカウンタにてカウントし、キャプ
スタンモータが正転の時は減じ、逆転の時は増加するよ
うにカウントし、予め定めたカウント数(画面上にノイ
ズが出なくなるFGカウント数)になった時にブレーキ
を開始するようにキャプスタンモータを制御する。この
方法によるとCTL信号を使用しないので、従来のよう
にX位置ずれ等に対する不具合を解消できる。
(実施例) 実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のモータサーボ制御装置にお
ける間欠送り時のキャプスタンモータ制御を行うための
ブロック図である。
第1図において、再生時の間欠送りモード(例えば、間
欠スロー再生モード)におけるキャプスタンモータ21
の制御は、マイクロコンピュータ22によって成される
。マイクロコン゛ピユータ22内には、キャプスタンモ
ータ21に対し必要な制御電圧を作成し出力するための
制御部23が設けられている。制御部23はフィルタ2
4を通してキャプスタン制御電圧をキャプスタンモータ
21のドライブ巻線に供給する。制御部23は、キャプ
スタンモータ21に付設した周波数発電機(FG)から
発生するキャプスタンFG信号をカウントするカウンタ
を備えており、このカウンタは予め決めておいた基準の
時点(例えばブレーキ開始時点)に所定値が設定され、
FG倍信号カウントする毎に所定値からカウント数を減
じるか又はカウント数を増加する。このカウント数の増
減は、キャプスタンFG信号に基づいてモータの正転、
逆転を判別する正逆判別部25からの判別結果によって
いる。即ち、キャプスタンモータ21が正転の時はFG
倍信号入る毎にカウンタ値を減じ、逆転の時はカウンタ
値を増加させる。そして、カウンタの値が零になったら
、制御部23はブレーキを開始するようにキャプスタン
モータ21を制御する。
なお、キャプスタンモータ21が正転の時はFG倍信号
入る毎にカウンタ値を増し、逆転の時はカウンタ値を減
じるようにすることも可能である。
また、制御部23は停止中のとデオテープから再生した
RF倍信号エンベロープを検出し、その検出結果からエ
ンベローフの大きさ、形を推測し、予め設定しておいた
演算を行い、その演算結果に応じて前記カウンタの設定
値を増減する動作を行つ。
即ち、ビデオテープ26から停止中に再生したRF倍信
号エンベロープ検波部27に供給して再生RF信号のエ
ンベロープを得、更にこのエンベロープをエンベロープ
レベル検出部28に供給してその大きさ(レベル)を検
出し、その検出結果をマイクロコンピュータ22内の波
形、レベル判定部29に供給してエンベロープの大きさ
、形を推測する。そして、制御部23では、波形、レベ
ル判定部29で判定した大きさ、形に応じて予め設定し
ておいた最良なトラッキングに必要なサーボ量の増減(
前記カウンタのFGカウント数の増減)を演算で求め、
その演算結果により前記のカウンタの値を増減する。
なお、マイクロコンピュータ22内には、モード指定部
30があり、図示しないキー人力手段からのキー人力に
よって制御部23に対して間欠送りのモード指定を行う
次に、第1図の動作を第2図を参照して説明する。第2
図で、(a)はキャプスタン制御電圧、(blはFGカ
ウント動作を示す、ここでは、間欠スロー再生モードが
指定され、モータの回転が正転である場合について説明
する0間欠スロー再生の際は、第2図(a)に示すよう
にキャプスタン制御電圧は一時停止状態から一定の起動
(加速)電圧が一定時間印加されて加速された後、制御
電圧を変化してビデオヘッドがテープのビデオトラック
をトレースするようにサーボをかける。この一時停止状
態からサーボ制御区間に至る時、第2図(b)に示すよ
うに制御部23内のカウンタはキャプスタンFG信号を
カウントしている。そのカウンタの開始点は前のブレー
キ開始点(図示せず)を基準にし、その開始点において
カウンタには成る値が設定(プリセット)される。また
、このカウンタの値については、一時停止状態において
再生RF信号のエンベロープの大きさ、形を判定した結
果に基づいてサーボ量を演算し、その演算結果に基づい
て、停止区間に入った時に最良のトラッキングが行われ
るように、カウンタ値を増減させる。そして、制御部2
3は、加速区間及びサーボ制御区間において、正逆判別
部25の判別結果に基づきキャプスタンモータ21が正
転の時はFG信号毎に前記カウンタの値を減じていき、
カウンタ値が零になったら、キャプスタンモータ21に
ブレーキ電圧を供給してブレーキをかけ、一時停止状態
(即ち、スチル状態)とする。ここで、前のブレーキ開
始からカラン1〜ダウンしてカウンタが零になるまでの
時間(即ちカウント数)を変化させれば、前記サーボ制
御区間においてビデオヘッドとテープとのトラックのず
れを変化させることができるので、そのカウント値をあ
る値に設定する(即ち、トラッキング調整する)ことに
より、間欠送りの停止中において画面ノイズを見えなく
することができる。
このように、ブレーキ開始から次のブレーキ開始のタイ
ミングを、停止中のエンベロープの大きさ、形の判定結
果に基づいて決められる所定数のFG倍信号カウントす
ることにより制御している。
なお、実際には、FG1パルスのカウントに対するトラ
ックずれ(即ちノイズのずれ)は比較的大きいので、こ
のトラッキング調整の精度を−Fげるため、逓倍(キャ
プスタンFG信号の立上りと立下りをカウント)したり
する。
また、テープが1フレーム進んだ時のFGカウント数が
Nの時、カウントが零になったら、次はカウントの設定
値を(N−1)になるようにし、また停止中のエンベロ
ープ判定結果により、必要ある時だけカウンタの値を増
減するようにする。
こうすることにより、−旦ノイズのでない位置にテープ
を停止し、エンベロープ判定結果からカウンタ値を増減
しない場合はトラックずれを生じない。
実際上では、1フレームに対するFGパルスは整数にな
らない。また、カウントミス等により、どうしてもずれ
を生じてしまうが、その停止位置のずれはカウント1パ
ルス程度であり、従来と比較すると大幅な改善である。
また、本実施例によると、CTL信号は使用しないので
、前述したX位置ずれ等による不具合はない。
尚、本発明は間欠送りのみならず、他モードから一時停
止させる場合にも応用することができる。
また、上記実施例では停止中のRFエンベロープを判定
することにより制御を行っているが、移動中のエンベロ
ープを検出することにより、移動中の再生レベルの大き
さを判定し、更に精度よく、ノイズの出ない位置(再生
レベルの大きい位置)にテープを止めるよう制御するこ
とも可能である。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば他のVTRで記録した
テープ(特にX位置のずれたテープ)やCTLヘッドの
高さ位置が違ったり、テープが古かったりして時々しか
CTL信号が検出できないようなテープを間欠送り再生
する場合でも、画面にノイズを出さないようにすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のモータサーボ制御装置の一実施例に係
る間欠送り時のキャプスタンモータ制御のブロック図、
第2図は第1図の動作を説明するタイミングチャート、
第3図は従来のモータサーボ制御装置における間欠送り
時のキャプスタンモータ制御のブロック図、第4図は第
3図の動作を説明するタイミングチャートである。 21・・キャプスタンモータ、 22・・・マイクロコンピュータ、 23・・制御部、25・・正逆判別部、27・・・エン
ベロープ検波部、 28・・エンベロープ検出部、 29・・波形、レベル判定部。 代理人  弁理士  則 近  憲 佑同      
  宇  治     弘第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 キャプスタンモータの回転に基づくFGパルスを発生す
    る手段と、 前記FGパルスを、動作モードにおける所定の時点から
    カウントするカウント手段と、 テープの移動と一時停止を繰返すように前記キャプスタ
    ンモータの回転を制御する制御手段であって、前記カウ
    ント手段のカウント値が予め定められた値に達したとき
    にブレーキをかけ前記キャプスタンモータを一時停止さ
    せるように制御するブレーキ手段を含む制御手段と、 前記テープから再生したビデオ信号のエンベロープのパ
    ターンを判定するエンベロープ判定手段と、 前記エンベロープ判定手段の判定結果に応じて、前記一
    時停止状態において最良なトラッキング調整を行うのに
    必要な値を演算し、その演算結果に基づき前記ブレーキ
    手段が動作を開始する前記カウント手段のカウント値を
    増減する演算手段とを具備したことを特徴とするモータ
    サーボ制御装置。
JP2266252A 1990-10-05 1990-10-05 モータサーボ制御装置 Pending JPH04143953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2266252A JPH04143953A (ja) 1990-10-05 1990-10-05 モータサーボ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2266252A JPH04143953A (ja) 1990-10-05 1990-10-05 モータサーボ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04143953A true JPH04143953A (ja) 1992-05-18

Family

ID=17428395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2266252A Pending JPH04143953A (ja) 1990-10-05 1990-10-05 モータサーボ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04143953A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4581658A (en) Variable speed picture reproducing apparatus for video tape recorder
JPH0120502B2 (ja)
JPH04143953A (ja) モータサーボ制御装置
JPH0552582B2 (ja)
JP2514320B2 (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
KR0132471B1 (ko) 브이씨알(vcr)의 슬로우 재생시 역펄스 보정장치
JPH0626982Y2 (ja) テープ走行速度判別装置
JP2846101B2 (ja) 記録再生装置用マイクロプロセッサ制御装置
JP2575102B2 (ja) 回転ヘツド型再生装置
JP2701253B2 (ja) テープ状記録媒体再生装置
JP2629350B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3361672B2 (ja) 再生装置
JPH02257456A (ja) モータ駆動制御回路
JP2706653B2 (ja) ビデオ信号再生装置
JP2506629B2 (ja) 高速再生装置
JPH0460942A (ja) テープ走行速度制御装置
JPH0664799B2 (ja) テ−プ走行制御装置
JPH0572794B2 (ja)
JPH0832920A (ja) ビデオテープレコーダ
JPH04149847A (ja) モータサーボ制御装置
KR19980075654A (ko) Pg펄스를 이용한 브이씨알의 헤드 드럼 회전 속도 제어 방법 및 장치
JPH05182163A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0828008B2 (ja) ビデオ信号再生装置
JPH0640402B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH08235839A (ja) カウンタ表示装置