JPH04142835A - ポーリング二次局装置 - Google Patents

ポーリング二次局装置

Info

Publication number
JPH04142835A
JPH04142835A JP2265777A JP26577790A JPH04142835A JP H04142835 A JPH04142835 A JP H04142835A JP 2265777 A JP2265777 A JP 2265777A JP 26577790 A JP26577790 A JP 26577790A JP H04142835 A JPH04142835 A JP H04142835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polling
station
frame
mode
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2265777A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Yagi
司 八木
Yukiyoshi Kaneko
幸義 金子
Atsushi Tanaka
敦 田中
Hitoshi Miyanoiri
宮野入 仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP2265777A priority Critical patent/JPH04142835A/ja
Publication of JPH04142835A publication Critical patent/JPH04142835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はホストコンピュータとポーリング・セレクティ
ング方式でデータ通信をするポーリング二次局装置に関
し、特に複数のポーリング二次局のうち業務が終了した
一部のポーリング二次局装置の動作に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のポーリング二次局装置では業務が終了す
ると消費電力の節約等のために一次局のホストコンピュ
ータに何も知らせずに端末及びモデムの電源を切り、以
降は自局宛ポーリング及び自局宛セレクティングが一次
局から送信されても受信せず何の応答も返さなくなる。
しかし、−次局は特定の二次局がこのように無応答を繰
り返した後でも、その二次局か再び応答を返す通常の動
作を始めるのに備えて一定間隔でのポーリングを続ける
。二次局装置では再び業務を始める時は、モデムおよび
端末の電源を入れ、以降の自局宛ポーリング及び自局宛
セレクティングに応答し業務を行う。ポーリング二次局
がA、B、Cの3台ある構成でデータ転送する時の通信
回線」二のデータの流れを第6図に示す。第6図では二
次局Aが電源を切ってもポーリング及びセレクティング
が行われる動作を示している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のポーリング二次局装置は、業務が終了す
ると一次局側に何も知らせずに端末及びモデムの電源を
切り、以降は自局宛ポーリング及び自局宛セレクティン
グが送られても無応答となっているので、−次局はその
二次局にポーリングをした後必ず一定時間応答を待って
しまうのでこの間業務を行っている他の二次局では一次
局からのポーリング間隔が長くなったことになり、業務
の効率が低下するという欠点がある。また、この欠点を
避けるためには業務が終了した後も二次局装置の電源を
切らずに動作させておかなければならず、この間の消費
電力が無駄になるという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明はホストコンピュータとポーリング・セレクティ
ング方式でデータ通信をするポーリング二次局装置にお
いて、端末装置がスタンバイ端末モードに設定するモー
ド設定手段と、前記スタンバイ端末モードにて自局宛ポ
ーリングフレームを受信した場合には送信データがない
ことを示す放棄フレームを送信し、自局宛セレクティン
グフレームを受信した場合は前記端末装置が応答できな
いことを示す否定応答フレームを送信し、前記自局宛ポ
ーリングフレームおよびセレクティングフレーム以外の
信号に対しては無応答とするスタンバイ通信制御手段と
、前記スタンバイ通信制御動作に不要な部分の電源を落
とす電源制御手段とを有することを特徴とする。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は請求項1の一実施例を示したポーリング二次局
の構成図である。本体部の端末装置10は、モデム30
を介して通信回線に接続されている。入出力装置として
外部にデイスプレィ装置21、外部記憶装置22.キー
ボード23.プリンタ24がある。メモリ14には装置
制御プログラム、データバッファ、自局宛ポーリング・
セレクティングフレーム、自局宛ポーリングフレームに
対する放棄フレーム、自局宛セレクトティングフレーム
に対する否定応答フレーム等の定数が存在する。主制御
部13はメモリ14内の制御プログラムを実行して端末
装置全体を制御する。
−〇− まず、二次局で通常の業務をしている場合は、モード設
定器11は人手で予め通常端末モードに設定されていて
本体部10及び入出力装置であるデイスプレィ装置21
.外部記憶装置22.キーボード23.プリンタ24は
すべて動作状態であり、−次局からのポーリング及びセ
レクティングに対して応答しデータ転送を行う。
二次局にて業務が終了した場合モード設定器11を人手
でスタンバイ端末モードに設定する。
するとモード設定器11は電源制御部12及び主制御部
13に対しスタンバイ端末モードを知らせる信号を送る
。電源制御部12は本体部10以外の本モードの動作に
は不要なデイスプレィ装置21、外部記憶装置22.キ
ーボード23.プリンタ24の電源を切る。主制御部1
3はメモリ14内のスタンバイ端末モード用のプログラ
ムに従った動作を開始する。この状態では自局宛ポーリ
ングフレームを受信した場合には放棄フレームを送信し
、自局宛セレクティングフレームを受信した場合は否定
応答フレームを送信し、自局宛以外のポーリングおよび
セレクティングフレームに対しては無応答となる。
二次局にて業務を再び開始する場合モード設定器11を
人手で通常端末モードに設定する。するとモード設定器
11は電源制御部12及び主制御部13に対し通常端末
モードを知らせる信号を送る。電源制御部12は本体部
10以外のデイスプレィ装置21.外部記憶装置22.
キーボード23、プリンタ24の電源を入れる。主制御
部13はメモリ14内の通常端末モード用のプログラム
に従った動作を開始する。以降は端末装置全体が動作状
態になり、−次局からのポーリング及びセレクティング
フレームに対して応答してデータ転送を行う。
第2図のようにポーリング二次局が二次局A。
二次局B、二次局Cの3台ある構成でデータ転送をする
時の通信回線上のデータの流れを第3図に示す。
第3図において、 (1)ポーリング−次局が二次局A、B、Cへ順次ポー
リングをしそれぞれ各二次局から一次局へデータ転送を
行う。
(2)(1)の二次局Cがデータ転送をしている間、二
次局Aが業務を終了する。
(3)ポーリング−次局が再び二次局A、B、Cへ順次
ポーリングをするが、二次局Aは業務終了しているので
二次局B、Cとのみデータ転送を行う。
(4)ポーリング−次局が二次局A、B、Cへ順次セレ
クティングをするがやはり二次局Aは業務終了している
ので二次局B、Cとのみデータ転送をする。
第4図は請求項2の一実施例を示すポーリング二次局の
構成図である。端末装置1がモデム30を介して通信回
線に接続されている。モデム30は信号の変調・復調等
の通常のモデム動作をするモデム主部359通常モデム
モード時は端末装置1とモデム主部35を接続しスタン
バイモデムモード時はスタンバイ制御部33とモデム主
部35を接続する信号切り替え回路36.動作モードを
設定するモード設定器31.自局宛ポーリングフレーム
、自局宛セレクティングフレーム、自局宛ポーリングフ
レームに対する放棄フレーム、自局宛セレクティングフ
レームに対する否定応答フレームを設定する端末定数設
定部32.メモリ34にあるプログラムを実行してスタ
ンバイモデムモード時の動作をするスタンバイ制御部3
3及びスタンバイモデムモード動作プロクラム、データ
送受信バッファ、端末定数設定部32からJjえられる
各端末定数が存在するメモリ34からなる。
二次局にて通常業務を実行している時、モード設定器3
1は通常端末モードに設定され信号切り替え回路36は
モデム主部35と端末装置1を接続しているからモデム
30は端末装置1からの送信データを変調して通信回線
へ送出し、通信回線からの受信データを復調し端末装置
1へ渡す通常モデムモードの動作をし一次局からのポー
リング及びセレクティングフレームに対して応答しデー
タ転送を行う。
二次局にて業務が終了した場合モード設定器31を人手
でスタンバイモデムモードに設定し、端末装置1の動作
を止め、電源をりJる。この時予め人手にて端末定数設
定部32を操作し自局宛ポーリングフレーム、自局宛セ
レクティングフレーム、自局宛ポーリングフレームに対
する放棄フレーム、自局宛セレクティングフレームに対
する否定応答フレームをメモリ34に記憶させておく。
モード設定器31はスタンバイ制御部33及び信号切り
替え回路36に対しスタンバイモデムモードを知らせる
信号を送る。信号切り替え回路36は端末装置1との接
続を内部で切り離し代わりにスタンバイ制御部33と接
続する。スタンバイ制御部33はメモリ34内のプログ
ラムを実行開始し回線からのデータを受信しメモリ34
上の自局宛ポーリングフレームの受信に対してはメそり
34上の放棄フレームを送信し、メモリ34上の自局宛
セレクティングフレームのデータ受信に対してはメモリ
34上の否定応答フレームを送信し、メモリ34上の自
局宛ポーリングフレームおよびセレクティングフレーム
以外のデータ受信に対しては無応答となる。
二次局にて業務を再び開始する場合端末装置1の電源を
入れ動作状態にし、モード設定器31を人手で通常モデ
ムモードに設定する。するとモード設定器31はスタン
バイ制御部33および信号切り替え回路36に対し通常
モデムモードを知らせる信号を送る。スタンバイ制御部
33は動作を停止し、信号切り替え回路36はスタンバ
イ制御部35との接続を切り離し端末装置1と接続する
。以降モデム30は端末装置1からの送信データを変調
して通信回線へ送出し、通信回線からの受信データを復
調し端末装置1へ渡す通常モデムモードの動作をして一
次局からのポーリングフレーム及びセレクティングフレ
ームに対して応答しデータ転送を行う。
第2図のようにポーリング二次局が二次局A。
二次局B、二次局Cの3台ある構成でデータ転送をする
時の通信回線上のデータの流れは前述の第3図と同様で
ある。
第5図は請求項3の一実施例を示すポーリング二次局の
構成図である。端末装置1とモデム30の間に疑似端末
装置40がある。疑似端末装置40は透過モード時は端
末装置1とモデム30を接続し端末疑似モード時は端末
動作部43とモデム30を接続する信号切り替え回路4
5.動作モードを設定するモード設定器41.自局宛ポ
ーリングフレーム、自局宛セレクテイングフレーム、自
局宛ポーリングフレームに対する放棄フレーム。
自局宛セレクティングフレームに対する否定応答フレー
ムを設定する端末定数設定部42.メモリ44にあるプ
ログラムを実行して端末疑似モード時の動作をする端末
動作部43.及び端末疑似モード動作プログラム、デー
タ送受信バ・ソファ、端末定数設定部42から与えられ
る各端末定数が存在するメモリ44からなる。
二次局にて通常業務を実行している時、モード設定器4
1は透過モードに設定され、疑似端末装置40は端末装
置1のモデム30の信号を透過させるだけとなり、−次
局からのポーリング及びセレクティングに対して応答し
てデータ転送を行う。
二次局にて業務が終了した場合モード設定器41を人手
で端末疑似モードに設定し、端末装置1の動作を止め、
電源を切る。この時予め人手にて端末定数設定部42を
操作して自局宛ポーリングフレーム、自局宛セレクテイ
ングフレーム、自局宛ポーリングフレームに対する放棄
フレーム、自局宛セレクティングフレームに対する否定
応答フレームをメモリ44に記憶させておく。モード設
定器41は端末動作部43及び信号切り替え回路45に
対し端末疑似モードを知らせる信号を送る。信号切り替
え回路45は端末装置1との接続を内部で切り離し代わ
りに端末動作部43と接続する。端末動作部43はメモ
リ44内のプログラムを実行開始し回線からのデータを
受信しメモリ44上の自局宛ポーリングフレームと等し
いデータ受信に対してはメモリ44上の放棄フレームを
送信し、メモリ44上の自局宛セレクテイングフレーム
と等しいデータ受信に対してはメモリ44上の否定応答
フレームを送信し、メモリ44上の= 14 自局宛ポーリングフレームおよびセレクティングフレー
ム以外のデータ受信に対しては無応答となる。
二次局にて業務を再び開始する場合端末装置1の電源を
入れ動作状態にし、モード設定器41を人手で透過モー
ドに設定する。するとモード設定器41は端末動作部4
3および信号切り替え回路45に対し透過モードを知ら
せる信号を送る。端末動作部43は動作を停止し、信号
切り替え回路45は端末動作部43と接続を切り離し端
末装置1と接続する。以降疑似端末装置40は端末装置
1とモデム30の信号を透過させるだけとなり、−次局
からのポーリングフレーム及びセレクティングフレーム
に対して応答してデータ転送を行う。
第2図のようにポーリング二次局が二次局A。
二次局B、二次局Cの3台あり各二次局に本発明の端末
疑似装置がある構成でデータ転送をする時の通信回線上
のデータの流れは第3図と同様である。
〔発明の効果〕
以」―説明したように本発明は、ホストコンピュータと
ポーリング・セレクティング方式でデータ通信をするポ
ーリング二次局装置のうち業務が終了した一部のポーリ
ング二次局装置で自局宛ポーリングを受信した場合には
放棄フレームを送信し、自局宛セレクティングを受信し
た場合は否定応答フレームを送信することかできること
により、業務が終了した端末で他の二次局端末に悪影響
を与えずに消費電力を節約できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は請求項1の一実施例を示すポーリング二次局装
置の構成図、第2図はポーリング−次局及び二次局の構
成の一例を示す図、第3図はデータ転送の一例を示した
図である。 10・・・本体部、11・・・モード設定器、12・・
・電源制御部、13・・・主制御部、14・・・メモリ
、15・・・入出力制御装置、16・・・通信制御部、
21・・・デイスプレィ装置、22・・・外部記憶装置
、23・・・キーボード、24・・・プリンタ、30・
・・モデム。 第4図は請求項2の一実施例を示すポーリング二次局装
置の構成図である。 1・・・端末装置、30・・・モデム、31・・・モー
ド設定器、32・・・端未定数設定部、33・・・スタ
ンバイ制御部、34・・・メモリ、35・・・モデム主
部、36・・・信号切り替え回路。 第5図は請求項3の一実施例を示すポーリング二次局装
置の構成図である。 1・・・端末装置、40・・・疑似端末装置、41・・
・モード設定器、42・・・端未定数設定部、43・・
・端末動作部、44・・・メモリ、45・・・信号切り
替え回路、30・・・モデム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ホストコンピュータとポーリング・セレクティング
    方式でデータ通信をするポーリング二次局装置において
    、端末装置がスタンバイ端末モードに設定するモード設
    定手段と、前記スタンバイ端末モードにて自局宛ポーリ
    ングフレームを受信した場合には送信データがないこと
    を示す放棄フレームを送信し、自局宛セレクティングフ
    レームを受信した場合は前記端末装置が応答できないこ
    とを示す否定応答フレームを送信し、前記自局宛ポーリ
    ングフレームおよびセレクティングフレーム以外の信号
    に対しては無応答とするスタンバイ通信制御手段と、前
    記スタンバイ通信制御動作に不要な部分の電源を落とす
    電源制御手段とを有することを特徴とするポーリング二
    次局装置。 2、ホストコンピュータとポーリング・セレクティング
    方式でデータ通信をするポーリング二次局装置において
    、端末装置と回線の間に介在するモデムがスタンバイモ
    デムモードに設定するモデムモード設定手段と、前記ス
    タンバイモデムモードにて自局宛ポーリングフレームを
    受信した場合は送信データがないことを示す放棄フレー
    ムを送信し、自局宛セレクティングフレームを受信した
    場合は前記端末装置が応答できないことを示す否定応答
    フレームを送信し、前記自局宛ポーリングフレームおよ
    びセレクティングフレーム以外の信号に対しては無応答
    とするモデムスタンバイ通信制御手段とを有することを
    特徴とするポーリング二次局装置。 3、ホストコンピュータとポーリング・セレクティング
    方式でデータ通信をするポーリング二次局装置において
    、モデムと端末装置間にあって、透過モード又は端末疑
    似モードを設定する疑似端末モード設定手段と、前記透
    過モードにて回線から前記端末装置へのデータ受信およ
    び前記端末装置から前記回線へのデータ送信をする透過
    モード通信制御手段と、前記疑似端末モードにて自局宛
    ポーリングフレームを受信した場合には送信データがな
    いことを示す放棄フレームを送信し、自局宛セレクティ
    ングフレームを受信した場合は前記端末装置が応答でき
    ないことを示す否定応答フレームを送信し、前記自局宛
    ポーリングフレームおよびセレクティングフレーム以外
    の信号に対しては無応答となる端末疑似モード通信制御
    手段を有する疑似端末装置を含むことを特徴とするポー
    リング二次局装置。
JP2265777A 1990-10-03 1990-10-03 ポーリング二次局装置 Pending JPH04142835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2265777A JPH04142835A (ja) 1990-10-03 1990-10-03 ポーリング二次局装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2265777A JPH04142835A (ja) 1990-10-03 1990-10-03 ポーリング二次局装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04142835A true JPH04142835A (ja) 1992-05-15

Family

ID=17421897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2265777A Pending JPH04142835A (ja) 1990-10-03 1990-10-03 ポーリング二次局装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04142835A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5138100B2 (ja) 複数の通信インターフェイスを有する情報処理装置、該情報処理装置の制御方法
US20120113879A1 (en) Communication apparatus, control method for communication apparatus, and storage medium
EP0243899A2 (en) Battery-saving method for a cordless telephone system
US6704561B2 (en) Power management system for use with wireless LAN terminal unit
JPH0662021A (ja) 通信システム
TWI577162B (zh) 維持傳輸控制協定連線的方法及電腦系統
JP2002244833A (ja) プリンタ制御システム、プリンタ制御装置及びプリンタ制御方法
JPH11110089A (ja) 計算機システムおよびその計算機システムで使用されるネットワーク制御装置
JPH04142835A (ja) ポーリング二次局装置
EP0750247B1 (en) Data processing apparatus connectable to an information processing terminal via an interface
JPH053482A (ja) ポーリング・セレクテイング方式
JP2001229147A (ja) Cpu間通信制御方法および携帯情報端末
JP2005223793A (ja) 携帯無線端末の省電力化方法
JP2766237B2 (ja) 無線機付きプリンタ
JP2554409Y2 (ja) テレメータ装置
JP2004070940A (ja) 情報機器及びプリンタ
JP2001045193A (ja) データ処理システムおよびその制御方法、および、ネットワークシステムおよびその制御方法
JPH04142135A (ja) ポーリング・セレクティング方式
JP2002356040A (ja) 印刷システムの印刷制御方法
JP2880527B2 (ja) 無線データ通信端末機
JP2022172704A (ja) 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP3483547B2 (ja) 通信システムおよび通信制御装置
JPH10112770A (ja) ファクシミリ装置
JP2001111647A (ja) 通信システム
JPH04301945A (ja) 高効率マルチキャスト方式