JPH04137412A - クラッド接点の製造方法 - Google Patents
クラッド接点の製造方法Info
- Publication number
- JPH04137412A JPH04137412A JP26022490A JP26022490A JPH04137412A JP H04137412 A JPH04137412 A JP H04137412A JP 26022490 A JP26022490 A JP 26022490A JP 26022490 A JP26022490 A JP 26022490A JP H04137412 A JPH04137412 A JP H04137412A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- clad
- contact material
- base material
- molded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 64
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 238000005253 cladding Methods 0.000 claims 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture Of Switches (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
製造方法の改良に関する。
製造するには、第2図aに示す如くダイスIの位置にカ
ッター2.2′にて切断されて移送されてきたベース材
3と接点材4とを、第2図すに示す如く予備成形パンチ
5とダイス1のピン6とにより圧接すると同時に団粒状
の頭部7aを有するリベット型のクラッド接点7を予備
成形し、次いで第2図Cに示す如く成形パンチ8により
団粒状の頭部7aをディスク状の頭部9aに成形して、
リベット型クラッド接点9を製造していた。
は、接点材4とベース材3との圧接時及び成形時、接点
材4、ベース材3の硬さ、伸びの差により、接点材4と
ベース材3は第3図a、b、Cに矢印で示すように展延
し、ずれが発生して、圧接面IOの外周部の接合強度が
弱く不安定となる。
とを圧接した場合、Ag Sn0w系とCuとでは、
Cuの方が、伸びが良い為、外周部でAg−8nO2系
の方にかぶるようにCuが延びる。つまりAg Sn
0w系の材料流れがとまり、Cuの材料流れが長く流れ
る為、ずれによる強度不安定が生じる。
4の外周部に、接点材4の機械的特性の限界を超えた圧
潰力か作用すると、Ag−8nO□系、Ag−Cd0系
の接点材4の場合、第4図に示すように割れが生じる。
ったり、割れが生じたりしたリベット型クラッド接点9
をかしめた固定接点と可動接点を負荷をかけて開閉試験
を行うと、接点材4の接合部が第5図に示す如く口開き
し、反り上がる。その結果、反り上がり部分にアークが
集中し、Agリッチ層が形成されて溶着する場合か多く
なる。
、且つ接触面に割れが生じないようにしたクラッド接点
の製造方法を提供しようとするものである。
方法は、接点材とベース材とを圧接すると同時に予備成
形し、次にその予備成形したクラッド接点を所要形状に
成形し、然る後所要形状に成形したクラッド接点の接点
材の部分に同心に凸部を形成し且つ周囲に段部を形成す
ることを特徴とするものである。
形状に成形したクラッド接点の接点材の部分に同心に凸
部を形成し且つ周囲に段部を形成するので、接点材とベ
ース材の接合面の外周部が二度成形されて、接点材とベ
ース材との延びの差が少なくなって、外周部の接合強度
が安定するようになる。
、接点材の外周部に割れか生じても、その後接点材の部
分に同心に凸部を形成して且つ周囲に段部を形成するの
で、接点材の接触面から割れが除去される。
型クラッド接点の場合について説明する。
にて切断されて移送されてきた直径2.4mm、高さ1
゜76+nrnのCuより成るベース材3と、直径2.
4mm、高さ4.55mmのAg−8nOz9.3wt
%より成る接点材4とを、第1図すに示す如く予備成形
パンチ5とダイスlのピン6とにより圧接すると同時に
最大径4.1+nm、高さ1.96mmの団粒状の頭部
7aを有するリベット型クラッド接点7を予備し、次い
で第1図Cに示す如く成形パンチ8により団粒状の頭部
7aを上面径3.9mm、下面径4.3mriI、高さ
1.16mmのディスク状の頭部9aに成形してリベッ
ト型クラッド接点9となし、然る後第1図dに示す如く
頭部9aを口形凹部11の底に小径の凹部12を有する
第2成形パンチ13により成形して、接点材4′の部分
に同心に直径4.0mm、高さ0.4mmの凸部14を
形成し且つ周囲に段部15を形成して、リベット型クラ
ッド接点9′を得た。
二度成形されて、接点材4とベース材3との延びの差が
少なくなって、外周部の接合強度が安定するようになっ
た。
頭部7aを所要の高さと外径のディスク状の頭部9aに
成形した際、接点材4の外周部に割れが生じても、その
後頭部9aを第2成形パンチ13により成形して、接点
材4′の部分に同心に凸部14を形成し且つ周囲に段部
15を形成したので、接点材4′の接触面から割れが除
去された。
点材4′の接触面から割れの除去されたリベット型クラ
ッド接点9′をかしめた固定接点と可動接点を負荷をか
けて開閉試験を70.000回行った処、接点材4′の
接合部が口開きすることも反り上がることも無かった。
ることも無く、溶着することも無かった。
が、これに限るものではなく各種形状のクラッド接点の
製造にも適用できるものである。
接点材の外周部の接合強度が安定し、且つ接触面(接点
面)に割れが生ぜず、従って接点開閉において接点材の
接合部が口開きして反り上がることが無く、アークが集
中することが無くて溶着しにくいクラッド接点を得るこ
とができるという効果がある。
実施例の工程を示す図、第2図a乃至Cは従来のクラッ
ド接点の製造方法の工程を示す図、第3図a、b、cは
第2図a、b、cに示すクラッド接点の製造方法におけ
る接点材とベース材の展延方向を示す図、第4図は従来
のクラッド接点の製造方法によって接点材の外周部に割
れが生じた状態を示す図、第5図は従来の製造方法によ
って得たクラッド接点を用いた固定接点と可動接点の開
閉時の接点材接合部の口開きによる反り上がりを示す図
である。 出願人 田中貴金属工業株式会社 第 図 (a) 第 図 (a) (C) 第 図 第 図 第 図
Claims (1)
- 1)接点材とベース材とを圧接すると同時に予備成形し
、次にその予備成形したクラッド接点を所要形状に成形
し、然る後所要形状に成形したクラッド接点の接点材の
部分に同心に凸部を形成し且つ周囲に段部を形成するこ
とを特徴とするクラッド接点の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2260224A JP3033779B2 (ja) | 1990-09-28 | 1990-09-28 | クラッド接点の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2260224A JP3033779B2 (ja) | 1990-09-28 | 1990-09-28 | クラッド接点の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04137412A true JPH04137412A (ja) | 1992-05-12 |
JP3033779B2 JP3033779B2 (ja) | 2000-04-17 |
Family
ID=17345078
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2260224A Expired - Lifetime JP3033779B2 (ja) | 1990-09-28 | 1990-09-28 | クラッド接点の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3033779B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2406535A (en) * | 2003-09-30 | 2005-04-06 | P & B Metal Components Ltd | A press for cold forging an electrical contact |
CN104690195A (zh) * | 2014-11-26 | 2015-06-10 | 东莞市华诺合金有限公司 | 一种银脚铆钉的制造方法及加工装置 |
-
1990
- 1990-09-28 JP JP2260224A patent/JP3033779B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2406535A (en) * | 2003-09-30 | 2005-04-06 | P & B Metal Components Ltd | A press for cold forging an electrical contact |
GB2406535B (en) * | 2003-09-30 | 2006-04-12 | P & B Metal Components Ltd | Press apparatus and method for cold forging an electrical contact |
CN104690195A (zh) * | 2014-11-26 | 2015-06-10 | 东莞市华诺合金有限公司 | 一种银脚铆钉的制造方法及加工装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3033779B2 (ja) | 2000-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06210371A (ja) | 積層金属シートの接合方法及びその接合工具セット | |
US3377700A (en) | Method of making electrical contact member | |
JPS6038217B2 (ja) | 複合電気接点の製造装置 | |
US2754393A (en) | Electrical contact and method of making same | |
JPH04137412A (ja) | クラッド接点の製造方法 | |
US3346951A (en) | Method of making electrical contact elements | |
US3200226A (en) | Electrical contact member having a raised cup shaped work-hardened area | |
US4364173A (en) | Method of making an electrical contact | |
JPS5826764B2 (ja) | 多接点接触ばねの製造方法 | |
JP2528214Y2 (ja) | パネル部材のプレス成形型具 | |
JPH05282957A (ja) | リベット型クラッド電気接点の製造方法 | |
JPS6130252A (ja) | 異形部品の閉塞鍛造法及び装置 | |
JPS6220645B2 (ja) | ||
JPH02227919A (ja) | リベット型接点 | |
JPH04289619A (ja) | リベット型電気接点及びその製造方法 | |
JPH0230131B2 (ja) | ||
JPH0334220A (ja) | リベット型接点の加工方法 | |
JPH05282958A (ja) | リベット型クラッド電気接点の製造方法 | |
JPH0127531B2 (ja) | ||
JP2941144B2 (ja) | かしめ方法 | |
JPH0519139Y2 (ja) | ||
JPH0132607B2 (ja) | ||
JP2001135182A (ja) | 接点板及びその製造方法 | |
JPH0817995A (ja) | 半導体装置用リードフレーム | |
JPS62163213A (ja) | 複合電気接点 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218 Year of fee payment: 11 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218 Year of fee payment: 11 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218 Year of fee payment: 11 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218 Year of fee payment: 11 |