JPH04134874A - 光ビーム検出装置 - Google Patents

光ビーム検出装置

Info

Publication number
JPH04134874A
JPH04134874A JP2258284A JP25828490A JPH04134874A JP H04134874 A JPH04134874 A JP H04134874A JP 2258284 A JP2258284 A JP 2258284A JP 25828490 A JP25828490 A JP 25828490A JP H04134874 A JPH04134874 A JP H04134874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
size
photodiode
light
timing
light beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2258284A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2991471B2 (ja
Inventor
Yoshitaka Terada
由孝 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamamatsu Photonics KK
Original Assignee
Hamamatsu Photonics KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamamatsu Photonics KK filed Critical Hamamatsu Photonics KK
Priority to JP25828490A priority Critical patent/JP2991471B2/ja
Publication of JPH04134874A publication Critical patent/JPH04134874A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2991471B2 publication Critical patent/JP2991471B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)
  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光ビームのスポットが所定位置を通過したこと
を検出する光ビーム検出装置に関する。
〔従来の技術〕
レーザービームプリンタ等においては、光ビームのスポ
ットの通過タイミングを検出するために、フォトダイオ
ードが用いられる。すなわち、光スポットの通過位置に
フォトダイオードを配設し、その出力強度の変化を検出
することでタイミングを検出をする。しかし、この手法
によれば、光ビームの強度自体か変化するとフォトダイ
オードから出力される光電流も変化するので、所定のし
きい値レベルと比較したときにタイミングに誤差が生じ
る。
そこで、フォトダイオードとして受光面が2分割された
素子を用い、光学的プッシュプルをとることによりタイ
ミング検出する技術が提案されている。これによれば、
フォトダイオードから出力される光電流の波高が変化し
ても、検出タイミングは一定に保つことができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記の光学的プッシュプルでは、2個の
フォトダイオードが必要になるため受光素子の占を面積
が大きくなる。一方、フォトダイオードのサイズの大小
は検出出力のパルス幅の長短をもたらすので、フォトダ
イオードを小型化しすぎると出力パルス幅か短くなりす
ぎ、後段回路での信号処理が難しくなってしまう。
そこで本発明は、受光素子を全体として小型化しながら
、後段回路において容易に検出出力を信号処理すること
のできる光ビーム検出装置を提供することを目的とする
〔課題を解決するための手段〕
本発明体る光ビーム検出装置は、互いに隣接して配置さ
れた第1および第2の受光素子を有し、これら受光素子
の出力を対比することにより光ビームのスポットが第1
の受光素子側から第2の受光素子側に通過したことを検
出する装置において、光ビームのスポットの通過方向に
おける第1の受光素子のサイズが、第2の受光素子のサ
イズより小さくなっていることを特徴とする。
〔作用〕
本発明によれば、光ビームのスポ・ソトが先に通過する
受光素子のサイズを小さくしたので、全体を小型化しな
がら光スポットの通過タイミングを検出できる。また、
光ビームのスポ・ントが後で通過する受光素子のサイズ
は小さくしないので、時間幅か十分に長い検出出力(ノ
クルス出力)を得ることができる。
〔実施例〕
以下、添付図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は実施例に係る光ビーム検出装置の構成を示して
いる。同図に示すように、第1のフォトダイオードPD
12の出力(光電流)は第1の増幅器11て電流・電圧
変換されて増幅され、第2のフォトダイオードPD  
からの光電流は第2の増幅器12で電流・電圧変換され
て増幅され、これらの出力は比較器2に与えられる。そ
して、比較器2の出力はパルス信号となって端子OUT
力1ら後段回路に与えられる。
第2図は上記の回路に用いられるフォトダイオドの平面
構成と光電流出力波形を示し、同図(a)および(b)
は従来のようにフォトダイオードを等分割したとき、同
図(c)および(d)は第1のフォトダイオードを第2
のフォトダイオードに比べて小さいサイズとしたときで
ある。まず、等分割(Ll、−L2、)した同図(a)
、(b)について説明すると、第1のフォトダイオード
PD と第2のフォトダイオードP D 2 iの上を
、光ビームのスポットが矢印SLのように通過すると、
その光電流出力111”21の波形は同図(b)の実線
のようになる。このI  、I  は第1の増幅器11
と第2の増幅器12でそれぞれ電圧レベル■ 、■ に
変換されて増幅されるので、比較器2からは第2図(b
)のクロス点XA1で立ち上るパルス波形が出力される
。このとき、クロス点X の時間位置は光電流I、I(
電圧レベルAt           11  21V
  、V  )の波高値に影響されない。
次に、第2図(C)のように、第1のフォトダイオード
PD12のサイズを第2のフォトダイオードPD22の
サイズよりも小さくしたとき(L12〈L )には、光
電流112”22およびこれに対応した電圧レベルV 
 V の波形は、同図(d)12’  22 の実線のようになる。この場合にも、光電流の波高値に
影響されることなくタイミング検出でき、しかも受光素
子の全体としてのサイズを小型化できる。この小型化の
程度は、実際には第2図に示されたものに比してはるか
に大きい。すなわち、参照用節1のフォトダイオードP
 D 12の光ビーム移動方向の長さは、理想的には光
ビームのスポットサイズまで狭めることができ、光ビー
ムの広がり余裕を考慮したとしても、光ビームのスポッ
トサイズか50μm程度であるときは第1のフォトダイ
オードPD  のサイズL12は1°00μm程度にで
きる。これに対し、第2のフォトダイオードP D 2
2のサイズは1000μm程度であるので、結局は全体
のサイズを半分近くまで小型化できる。
本発明によれば、上記のようなサイズの小型化に加えて
、より正確なタイミング検出が可能になる。すなわち、
フォトダイオードは必然的に接合容量C0を有しており
、これを第1図の回路で示コ すと点線のようになる。ここで、Cjlは参照用の第1
のフォトダイオードPD、。による接合容量であり、C
j2はタイミングパルス出力用の第2のフォトダイオー
ドP D 22による接合容量である。このような接合
容量が存在すると、フォトダイオードの出力は第2図(
c)   (d)の実線のようにはならず、点線のよう
に遅延が生じる。そして、この遅延量は接合容量の大き
さに比例する。ここで、接合容量はフォトダイオードの
サイズか小さいほど小さく、従って第2図(d)のよう
に、サイズの小さい第1のフォトダイオードP D 1
2の遅延は他に比べて小さくなる。このため、受光面が
等分割された第2図(a)の構成では、同図(b)のよ
うにクロス点がXA1かXA2へと大きくずれるのに対
し、第1のフォトダイオードを小型化した第2図(C)
の構成では、同図(d)のようにクロス点はX からX
B2へとわずかにずれるだけに止まる。よって、正確な
タイミング検出が可能になる。
これをより詳しく説明すると、第1の増幅器11の出力
の波高値をV 、第2の増幅器12の出力の波高値をv
12とすると、クロス点付近の時間に対する差電圧の変
化率の絶対値 d (Vll−V12) /d t は、第1のフォトダイオードPD12のサイズL12を
小さくするほど大きくなり、比較器2の出力に現れるジ
ッタも小さくなる。本発明によれば、第1のフォトダイ
オードPD12のサイズは光ビームのスポットサイズま
で小さくてきるので、クロス点付近での上記絶対値を高
くして、ジッタの少ない比カパルスを比較器2から後段
回路に与えることができる。
本発明は上記の実施例に限定されることなく、種々の変
形が可能である。
例えば、サイズの異なる2つのフォトダイオードの出力
のクロス点を検出する変りに、第1のフォトダイオード
の最大値をホールドし、これを参照して第2のフォトダ
イオードの出力からタイミング検出してもよい。また、
極性が逆ならば、第1のフォトダイオードの最小値をホ
ールドしてタイミング検出してもよい。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明した通り本発明では、光ビームのスポ
ットが先に通過する受光素子のサイズを小さくしたので
、全体を小型化しながら光スポットの通過タイミングを
検出できる。また、光ビームのスポットが後で通過する
受光素子のサイズは小さくしないので、時間幅が十分に
長いパルス出力を得ることができる。このため、後段回
路において容易に検出出力を信号処理することができる
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の実施例に係る光ビーム検出装置の構成
図、第2図は受光素子の構成とその出力を示す図である
。 PD12・・・第1のフォトダイオード、P D 22
・・・第2のフォトダイオード、11・・・第1の増幅
器、12・・・第2の増幅器、2・・・比較器、CH”
 j2・・・接合容量。 実施例の全体構成 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  互いに隣接して配置された第1および第2の受光素子
    を有し、これら受光素子の出力を対比することにより光
    ビームのスポットが前記第1の受光素子側から前記第2
    の受光素子側に通過したことを検出する光ビーム検出装
    置において、 前記光ビームのスポットの通過方向における前記第1の
    受光素子のサイズが、前記第2の受光素子のサイズより
    小さくなっていることを特徴とする光ビーム検出装置。
JP25828490A 1990-09-27 1990-09-27 光ビーム検出装置 Expired - Lifetime JP2991471B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25828490A JP2991471B2 (ja) 1990-09-27 1990-09-27 光ビーム検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25828490A JP2991471B2 (ja) 1990-09-27 1990-09-27 光ビーム検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04134874A true JPH04134874A (ja) 1992-05-08
JP2991471B2 JP2991471B2 (ja) 1999-12-20

Family

ID=17318117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25828490A Expired - Lifetime JP2991471B2 (ja) 1990-09-27 1990-09-27 光ビーム検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2991471B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011136065A1 (ja) * 2010-04-26 2011-11-03 日本電気株式会社 画像表示装置および発光タイミング制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011136065A1 (ja) * 2010-04-26 2011-11-03 日本電気株式会社 画像表示装置および発光タイミング制御方法
CN102812508A (zh) * 2010-04-26 2012-12-05 日本电气株式会社 图像显示设备和发光定时控制方法
US9160995B2 (en) 2010-04-26 2015-10-13 Nec Corporation Image display device and light emission timing control method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2991471B2 (ja) 1999-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04134874A (ja) 光ビーム検出装置
JPS60158309A (ja) 距離検出装置
JPH05323220A (ja) 同期検出装置
JP3270176B2 (ja) 三角測距式光電センサ
JPH04247761A (ja) 同期検出回路
JPS58127108A (ja) 光ビ−ム走査装置の走査位置検出装置
US5253032A (en) Active distance measuring apparatus
JP4578327B2 (ja) 光走査装置
JPH08178647A (ja) 光電センサ
JPH0638069B2 (ja) 示差屈折計
RU2097691C1 (ru) Устройство для определения положения светового пятна
JP2859720B2 (ja) 半導体集積回路テスタ
JPS6132324Y2 (ja)
JP4256745B2 (ja) 光学的情報読取装置
JPH02118402A (ja) 高精度位置測定回路
JPS59164524A (ja) レ−ザビ−ム走査装置
JP2655841B2 (ja) 同期信号発生装置
JPS6259821A (ja) 光検出回路
JPS5914790B2 (ja) 光学的識別装置
JP2001357544A (ja) 光ディスク装置
JPH05209717A (ja) 半導体位置検出素子信号処理回路
JPH09318322A (ja) 光学式変位測定装置
JPH01302314A (ja) 光ビーム位置検出用受光素子及び回路
JP2000056017A (ja) 距離測定方法及び距離測定装置
JPS6276469A (ja) 焦電形センサを用いた移動物体の移動方向検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101015

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term