JPH04132116U - 屋根材 - Google Patents
屋根材Info
- Publication number
- JPH04132116U JPH04132116U JP3768191U JP3768191U JPH04132116U JP H04132116 U JPH04132116 U JP H04132116U JP 3768191 U JP3768191 U JP 3768191U JP 3768191 U JP3768191 U JP 3768191U JP H04132116 U JPH04132116 U JP H04132116U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roof
- roof panel
- hinge
- panel body
- draining
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 45
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract description 11
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】施工を簡略化する。屋根部を構成する部材をま
とめて搬送する。 【構成】隣合うように配される屋根パネル体1をヒンジ
2にて回動自在に軸着する。ヒンジ2を跨いで両屋根パ
ネル体1の端部間に屈曲可能な水切り材3を架設する。
端部が水切り材3の端部に載置されるように屋根パネル
体1の上面に屋根板4を葺設して屋根材Aを構成する。
とめて搬送する。 【構成】隣合うように配される屋根パネル体1をヒンジ
2にて回動自在に軸着する。ヒンジ2を跨いで両屋根パ
ネル体1の端部間に屈曲可能な水切り材3を架設する。
端部が水切り材3の端部に載置されるように屋根パネル
体1の上面に屋根板4を葺設して屋根材Aを構成する。
Description
【0001】
本考案は、建物の屋根の谷部に配される屋根材に関するものである。
【0002】
従来、建物の屋根を施工するにあたっては、屋根下地材上に屋根パネルを葺設
し、この屋根パネル上に屋根板を葺設するようにしている。そして、谷部に施工
される屋根板は谷部の防水性を確保する必要があることから隣合う屋根パネル間
に水切り材を設置し、この水切り材の設置後に屋根板を設置するようにしている
。
【0003】
しかし、上述のような従来例にあっては、屋根パネルの設置、水切り材の設置
、屋根板の設置を現場にてそれぞれ別作業にて行わなければならず、現場での作
業が複雑となって施工に時間がかかるという問題があった。
本考案は上記問題点の解決を目的とするものであり、施工を簡略化することが
できると共に屋根部を構成する部材をまとめて搬送することができる屋根材を提
供しようとするものである。
【0004】
本考案では、上記目的を達成するために、隣合うように配される屋根パネル体
1をヒンジ2にて回動自在に軸着し、ヒンジ2を跨いで両屋根パネル体1の端部
間に屈曲可能な水切り材3を架設し、端部が水切り材3の端部に載置されるよう
に屋根パネル体1の上面に屋根板4を葺設して屋根材Aを構成したものである。
【0005】
しかして、施工時には屋根パネル体1を屋根下地上に設置することで建物5の
屋根部を構成する屋根パネル体1、水切り材3、屋根板4を同時に設置すること
ができる。そして、ヒンジ2によって屋根パネル体1に傾斜を持たせた状態で施
工するようにしても水切り材3は屈曲可能となっていることから屋根パネル体1
の回動に対応することができる。また、搬送時には建物5の屋根部を構成する屋
根パネル体1、水切り材3、屋根板4を一体化した状態でまとめて搬送すること
ができる。
【0006】
以下、本考案を図示された実施例に基づいて詳述する。
谷屋根と称される建物の屋根に配されることとなる屋根材Aは図1に示される
ように一対の屋根パネル体1の上面に予め屋根板4を葺設したものとして構成さ
れている。隣合う屋根パネル体1はヒンジ2によって回動自在に連結されており
、両屋根パネル体1間にはヒンジ2を跨ぐようにして水切り材3が架設されてい
る。この水切り材3はヒンジ2の上方に配されることとなる突部3aの両端縁よ
り側方に向けて腕片3bが突設されており、腕片3bの先端には上方に向けて水
切り片3cが突設されている。水切り材3は金属または合成樹脂等によって形成
されており、屈曲変形自在となっている。屋根パネル体1の上面には屋根板4が
葺設されており、この屋根板4のうち、水切り材3側に位置することとなる屋根
板4は端部を水切り材3の水切り片3c上に載置するようにして予め屋根パネル
体1上に葺設されている。
【0007】
そして、上記屋根材Aは屋根パネル体1、水切り材3、屋根板4が一体化され
た状態で構成されており、施工時には図2に示されるようにヒンジ2にて屋根パ
ネル体1を回動させ、屋根パネル体1を傾斜させた状態でヒンジ2を谷木6に載
設し、図3に示されるように設置されるものであり、屋根部を構成する屋根パネ
ル体1、水切り材3、屋根板4を別作業となることなく同時に施工することがで
きるものである。ここで、屋根パネル体1を回動させたとしても両屋根パネル体
1間に設置される水切り材3は屈曲自在とされていることから変形したり、割れ
たりするようなことがなく、水切り材3及び水切り材3に接している屋根板4が
破損したりするようなことがないようになっている。そして、搬送時には図1に
て示されるように屋根パネル体1、水切り材3、屋根板4をまとめて一緒に搬送
することができるようになっている。
【0008】
図5は水切り材3の各実施例を示しており、いずれの実施例のものにおいても
中央部には屈曲時に水切り材3の撓みを吸収するための突部3aが設けられてい
る。
【0009】
本考案は上述のように、隣合うように配される屋根パネル体をヒンジにて回動
自在に軸着し、ヒンジを跨いで両屋根パネル体の端部間に屈曲可能な水切り材を
架設し、端部が水切り材の端部に載置されるように屋根パネル体の上面に屋根板
を葺設して屋根材を構成しているので、施工時には屋根パネル体を屋根下地上に
設置することで屋根パネル体、水切り材、屋根板を同時に設置することができ、
また、搬送時には建物の屋根部を構成する屋根パネル体、水切り材、屋根板を一
体化した状態でまとめて搬送することができるものであり、施工及び搬送に手間
がかかるようなことがないものである。また、施工時にヒンジによって屋根パネ
ル体に傾斜を持たせた状態で施工するようにしても水切り材は屈曲可能となって
いることから屋根パネル体の回動に対応することができ、施工時に水切り材や水
切り材に接している屋根板が破損するようなことがないものである。
【図1】本考案の一実施例を示す断面図である。
【図2】同上の施工状態を示す断面図である。
【図3】同上の設置状態を示す建物の概略斜視図であ
る。
る。
【図4】同上の概略平面図である。
【図5】(a)(b)(c)(d)はそれぞれ水切り材
の他の実施例を示すものである。
の他の実施例を示すものである。
1 屋根パネル体
2 ヒンジ
3 水切り材
4 屋根板
A 屋根材
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(72)考案者 近藤 健也
大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株
式会社内
Claims (1)
- 【請求項1】 隣合うように配される屋根パネル体をヒ
ンジにて回動自在に軸着し、ヒンジを跨いで両屋根パネ
ル体の端部間に屈曲可能な水切り材を架設し、端部が水
切り材の端部に載置されるように屋根パネル体の上面に
屋根板を葺設して成る屋根材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991037681U JP2533516Y2 (ja) | 1991-05-28 | 1991-05-28 | 屋根材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991037681U JP2533516Y2 (ja) | 1991-05-28 | 1991-05-28 | 屋根材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04132116U true JPH04132116U (ja) | 1992-12-07 |
JP2533516Y2 JP2533516Y2 (ja) | 1997-04-23 |
Family
ID=31919354
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991037681U Expired - Fee Related JP2533516Y2 (ja) | 1991-05-28 | 1991-05-28 | 屋根材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2533516Y2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS633715U (ja) * | 1986-06-25 | 1988-01-11 | ||
JPH01150720U (ja) * | 1988-03-28 | 1989-10-18 |
-
1991
- 1991-05-28 JP JP1991037681U patent/JP2533516Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS633715U (ja) * | 1986-06-25 | 1988-01-11 | ||
JPH01150720U (ja) * | 1988-03-28 | 1989-10-18 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2533516Y2 (ja) | 1997-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1228212A (en) | Waterproof roof | |
JPH04132116U (ja) | 屋根材 | |
JPH04132115U (ja) | 屋根材 | |
JP3244670B2 (ja) | 外壁の柱カバーとベランダの笠木との間の防水構造 | |
JPH042251Y2 (ja) | ||
JPH0431377Y2 (ja) | ||
JPH075132Y2 (ja) | 住宅の屋根パネル構造 | |
JPH0633078Y2 (ja) | 屋根の構造 | |
JPH0718821Y2 (ja) | けらば用水切板及びそれを用いた取付構造体 | |
JPH0524750Y2 (ja) | ||
JPH0718819Y2 (ja) | 屋根水切り板 | |
JPH04111815U (ja) | 屋根パネル | |
SU1581831A1 (ru) | Кровл | |
JP2558428Y2 (ja) | 屋根材 | |
JP2604642Y2 (ja) | 屋根葺構造 | |
JPH0135844Y2 (ja) | ||
JP2533517Y2 (ja) | 採光窓付き屋根 | |
JP2575285Y2 (ja) | プレキャスト屋根構成体 | |
JPH11107433A (ja) | 太陽電池付鋼板屋根パネルおよび屋根構造 | |
JPH04360937A (ja) | 外壁目地部の防水構造 | |
JPH0348975Y2 (ja) | ||
JPH0634507Y2 (ja) | 屋根パネル | |
JP2508272Y2 (ja) | 雪止め金具付屋根パネル | |
JPH01235760A (ja) | 折版屋根の接続構造 | |
JPS6147322U (ja) | 建築物の屋根構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19961210 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |