JPH0413168B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0413168B2
JPH0413168B2 JP58091906A JP9190683A JPH0413168B2 JP H0413168 B2 JPH0413168 B2 JP H0413168B2 JP 58091906 A JP58091906 A JP 58091906A JP 9190683 A JP9190683 A JP 9190683A JP H0413168 B2 JPH0413168 B2 JP H0413168B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bosses
speed change
shift
change operation
engaging member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58091906A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59216735A (ja
Inventor
Takenori Yamamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority to JP9190683A priority Critical patent/JPS59216735A/ja
Publication of JPS59216735A publication Critical patent/JPS59216735A/ja
Publication of JPH0413168B2 publication Critical patent/JPH0413168B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/103Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic in combination with other control devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/08Brake-action initiating means for personal initiation hand actuated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ハンドル及び変速レバーの向きが
前後に変更される管理機などにおける簡易な駐車
ブレーキ装置に関する。
従来、機体を停止維持するための駐車ブレーキ
は歩行系連動軸を当該軸に構成する制動軸体を噛
合制動し又は摩擦制動するなどの形態により制動
できる構成であつた。ところで駐車停止する機体
を再発進するため、駐車制動中の歩行系連動軸に
駆動力を不意に伝達すれば噛合制動部分や摩擦制
動部分は無理に回転されて当該部分に歯こぼれや
摩擦が生じて好ましくない。
この発明は上記の欠点を解消しようすとする。
このため次の技術的手段を講じた。即ち、ハンド
ル34及び変速操作レバー3の向きが前後に変更
可能に構成され、高低速切換用の2本のシフタス
テー27,27が伝動ケース9に摺動自在に軸架
され、このシフタステー27,27の端部に固着
されたボス5,5に、前記変速操作レバー3の変
速操作具28が択一的に係合して前後進及び高低
速の切換が可能に構成された歩行型動力車両にお
いて、前記ボス5,5の近傍に、ボス5,5が中
立位置にあるときのみ係合してそれらの横移動を
阻止する係合部材2を設け、この係合部材2は、
伝動系の一部を制動する駐車用系止具30と連動
連結されていることを特徴とする歩行型動力車両
の駐車ブレーキ装置の構成とする。
この発明の一実施例を図面に基づき説明する。
6は歩行型管理機の機体で、エンジン7を載置す
るフレーム8と伝動ケース9とを剛体結合してな
る。伝動ケース9の下部左右には車軸10,10
を突出支架しその端部に車軸11,11を設けて
ある。
伝動ケース9内には上記主軸10,10へ駆動
力を伝達するための主軸12、変速軸13、バツ
ク軸14を平行軸架し、これら軸郡に構成する変
速機構4により前進2速、後進2速に変速できる
構成としている。即ち、エンジン7の動力をカウ
ンタプーリ15を介して直接受ける主軸12上に
は大径ギア16、小径ギア17を夫々固着し、変
速軸13上にあつて異径の2枚歯を有する摺動ギ
ア18を上記ギア16又は17の選択的に噛合さ
せて前進の高低速を得、上記大径ギア16に常時
噛合するギア19を有して常時回転しうるバツク
軸14にも大径ギア20、小径ギア21を夫々可
固着し、変速軸13上の他の異径2枚歯摺動ギア
22をこれらギア20,21に選択噛合させて後
進高低速を得る構成である。
上記の変速軸13に至る変速された駆動力はギ
ア23及び24を介して連動軸1に減速伝達さ
れ、更にチエン25を介して操行クラツチ体2
6,26を有する車軸10,10に至る。
上記変速軸13上の摺動ギア18及び22は、
その端部が伝動ケース9外に突出すべく摺動自在
に設けるシフタステー27,27に連動して、
夫々高速・中立・低速状態に切替わる。これらシ
フタステー27,27の各端部に変速用ボス5,
5を設け、伝動ケース9に適宜揺動自在に設けら
れ、かつ前後向き変更自在な変速操作レバー3の
変速操作具28を選択係合しながら変速操作する
構成である。
2は変速用ボス5,5に対向して設ける係合部
材で、支軸29中心に揺動する。30は伝動ケー
ス9の内部に設けられた駐車用係止具で連動軸1
のギア24周面に係合して機体を制動する作用を
なし、この駐車用係止具30は前記係合部材2と
連動連結されている。この係合部材2の揺動操作
はばね31を途中に有するワイヤ32の引張操作
による。33は係合部材2の支軸29等を非制動
姿勢に復帰させるばねである。
上記係合部材2は断面U型に形成され、前進
用・後進用の各変速用ボス5,5がいずれも中立
位置(第2図中実線)にあるときはこの係合部材
2に支軸29まわりの揺動は自由であるが、いず
れか一方が変速位置(第2図中仮想線)にあると
きは左右いずれかの突条部分が変速用ボス5,5
に接当するため揺動が牽制される構成である。
34は伝動ケース9の上部に前後向変更自在に
設けるハンドル、35,36は作業機を連結すべ
きヒツチである。
上例の構成において、機体を前進又は後進する
場合は、変速操作レバー3を任意の位置に操作す
る。変速操作レバー3の変速操作に連動して変速
用ボス5,5のいずれか一方が係合移動してシフ
タステー27が左右横方向に摺動され変速機構2
は任意の変速伝動状態とされる。
又、機体を停止維持する場合は、ハンドル34
手元の駐車ブレーキレバー(図示せず)を操作し
てワイヤ32を引張操作する。
これに伴つて係合部材2が、支軸29中心に揺
動し係止具30がギヤ24周面に係合して連動軸
1を制動し、常時は操作クラツチ体26,26が
動力伝達状態に作用するため車軸10,10をも
制動できるものである。
尚、上記の駐車ブレーキ機構を作用させるにあ
たつては変速機構4を動力非伝動状態の中立位置
にする必要がある。つまり、変速用ボス5,5の
いずれか一方が変速位置にあるときは、断面U型
の係合部材2の側部の突条部分端縁が、当該ボス
5,5に接当してその制動側揺動を規制されるこ
ととなる。
又、機体再発進の際において、駐車ブレーキ機
構を制動姿勢のまま変速操作しようとしても中立
位置にある変速用ボス5,5の変速側移動は上記
係合部材2の突条部分の内壁面への接当によつて
規制され制動状態を感知できる。
この発明は前記の構成としたから次の技術的効
果を有する。即ち、変速用ボス5,5が中立以外
の変速位置にあると、係合部材2の制動方向切換
を牽制し、変速用ボス5,5が中立位置にあると
きのみその制動方向切換を許容するものであるか
ら、機体の走行時に誤つて駐車ブレーキング操作
してブレーキ装置を破損させるような恐れはな
く、また、駐車ブレーキ装置を作動しているとき
には走行伝動系に動力が伝達されることがないの
で安全であり、長期間の使用に充分耐えるもので
ある。
さらに、係合部材2と変速用ボス5,5の相対
的位置関係は常に変わらず、単一の係合部材2を
変速用ボス5,5の近傍に設けるだけでよいので
構成が簡潔であつて廉価に製造でき、また、ハン
ドル34及び変速操作用レバー3がどの位置にあ
つても制動作用、あるいは制動中の変速操作を牽
制するものであるから、正確な動作を常に確保で
きて、歩行型動力車両に最適な駐車ブレーキ装置
を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例を示し、第1図は側面
図、第2図はその一部の拡大断面図、第3図は伝
動機構図である。 図中、1は走行系連動軸、2は係合部材、3は
変速操作レバー、4は変速機構、5,5は変速用
ボス、24はギア、30は駐車用系止具、32は
ワイヤを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ハンドル34及び変速操作レバー3の向きが
    前後に変更可能に構成され、高低速切換用の2本
    のシフタステー27,27が伝動ケース9に摺動
    自在に軸架され、このシフタステー27,27の
    端部に固着されたボス5,5に、前記変速操作レ
    バー3の変速操作具28が択一的に係合して前後
    進及び高低速の切換が可能に構成された歩行型動
    力車両において、前記ボス5,5の近傍に、ボス
    5,5が中立位置にあるときのみ係合してそれら
    の横移動を阻止する係合部材2を設け、この係合
    部材2は、伝動系の一部を制動する駐車用系止具
    30と連動連結されていることを特徴とする歩行
    型動力車両の駐車ブレーキ装置。
JP9190683A 1983-05-25 1983-05-25 歩行型動力車両の駐車ブレ−キ装置 Granted JPS59216735A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9190683A JPS59216735A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 歩行型動力車両の駐車ブレ−キ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9190683A JPS59216735A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 歩行型動力車両の駐車ブレ−キ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59216735A JPS59216735A (ja) 1984-12-06
JPH0413168B2 true JPH0413168B2 (ja) 1992-03-06

Family

ID=14039617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9190683A Granted JPS59216735A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 歩行型動力車両の駐車ブレ−キ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59216735A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS478091U (ja) * 1971-02-23 1972-09-29
JPS5123138U (ja) * 1974-08-12 1976-02-20

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS478091U (ja) * 1971-02-23 1972-09-29
JPS5123138U (ja) * 1974-08-12 1976-02-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59216735A (ja) 1984-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4514917A (en) Self-propelled working vehicle
JPH0413168B2 (ja)
US2725945A (en) Selective brake control mechanism for tractor steering
US4848176A (en) Multispeed reversing transmission for agricultural machine
US2766637A (en) Transmission control mechanism
JPH0656196B2 (ja) 車輛の駆動装置
JP2678987B2 (ja) 自走式作業機の変速機構を含む動力伝達装置
JPS646434Y2 (ja)
JP2815854B2 (ja) 車輌の前後進切換制限装置
JPH1024746A (ja) 作業車両のトランスミッション
JP2576992B2 (ja) 4輪駆動トラクタ−の前輪増速機構
JPH0739723Y2 (ja) 移動農機における走行動力伝達装置
JPS5914269Y2 (ja) トラクタ用ブレ−キ装置
JPS5930743Y2 (ja) 自動車用トランスフア装置のシフトロツク防止機構
JPS6316311B2 (ja)
JPH062718Y2 (ja) 走行玩具用駆動ユニット
JPH0237661Y2 (ja)
JPH0614100Y2 (ja) 自動車の変速機構
JPS6015722Y2 (ja) ブレ−キ左右連結警報装置
JPH078363Y2 (ja) 作業車輌における走行伝動装置
JPS6347933Y2 (ja)
US2152886A (en) Two-speed bicycle transmission
JP2518996Y2 (ja) 伝動機構における軸支構造
JPH0423698Y2 (ja)
JPH0764215B2 (ja) 4輪駆動トラクタ−の前輪増速機構