JPS5930743Y2 - 自動車用トランスフア装置のシフトロツク防止機構 - Google Patents

自動車用トランスフア装置のシフトロツク防止機構

Info

Publication number
JPS5930743Y2
JPS5930743Y2 JP1977104198U JP10419877U JPS5930743Y2 JP S5930743 Y2 JPS5930743 Y2 JP S5930743Y2 JP 1977104198 U JP1977104198 U JP 1977104198U JP 10419877 U JP10419877 U JP 10419877U JP S5930743 Y2 JPS5930743 Y2 JP S5930743Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
gear
sleeve
arm
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977104198U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5431631U (ja
Inventor
公輝 萩原
久 岡山
Original Assignee
いすゞ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by いすゞ自動車株式会社 filed Critical いすゞ自動車株式会社
Priority to JP1977104198U priority Critical patent/JPS5930743Y2/ja
Publication of JPS5431631U publication Critical patent/JPS5431631U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5930743Y2 publication Critical patent/JPS5930743Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車用トランスファ装置即ち、エンジンの
動力を、自動車の後輪又は全輪に選択的に伝達するため
のギヤ装置における、シフトロック防止機構の改良に関
するものである。
=般に、上述したようなトランスファ装置においては、
全輪駆動(4X4)から後2輪駆動(4×2)へのギヤ
シフトを行なう際に、シフトスリーブに、前後輪から、
両者の回転差によるねじれ力が作用すると、いわゆるシ
フトロックが生じてシフト不能となり、自動車が走行で
きなくなったりする、という操作上の不具合を有してい
る。
このような不具合を解決するため4輪駆動と2輪駆動の
切換を行なうドッグクラッチのシフトスリーブを移動さ
せるシフトアームを取付けたシフトロッドと、チェンジ
レバーとの間に待ち機構を配設し、該待ち機構のもつ弾
性を利用して切換操作が完了する1で、シフトスリーブ
に継続的に力が作用するように構成したものが実開昭5
0−95713号として提案されている。
しかしながら、前記待ち機構は前記チェンジレバーに連
結されたシリンダと、該シリンダ内に摺動可能に配設さ
れた2個のピストンと、該2個のピストン間に配設され
両者を互いに離す方向に付勢するスプリングと、2個の
ピストンを各々貫通し相対移動可能に配設され前記シフ
トロッドに連結されたロッドとからなって$−シ、その
構造が複雑であるとともに、この待ち機構をトランスフ
ァ装置の中に組込むことはスペース上の点からも設計的
に非常に困難である。
本考案は、構造がきわめて簡単であって、しかも作動が
確実なシフトロック防止機構を提供することを目的とす
るもので、以下、その実施例を図によって説明する。
第1図において、1はインプットシャフト、2はリヤド
ライブシャフトであって、インプットシャフト1と同軸
に、相対回転できるように配置されている。
両シャフトには、それぞれスプライン10及び20が形
成されている。
3は両スプライン10及び20上をスライドして両者を
連結する高速−低速(H−L)切換シフトスリーブであ
る。
4はリヤドライブシャフト2上に回転自在に支持された
ギヤ、40はギヤ4上に形成されたドッグクラッチギヤ
である。
5はスプライン20とドッグクラッチギヤ40とを連結
する高速全輪駆動(4H)−高速後輪駆動(2H)切換
シフトスリーブである。
これらのギヤ群は、図示しないトランスファケース内に
収納されており、このケース内には、更にカウンターシ
ャフトが設けられ、このカウンターシャフト上には、二
つのギヤが一体に形成されたアイドルギヤが支持されて
いる。
アイドルギヤの一方は、前記ギヤ4及び前輪駆動軸上に
支持されたフロントドライブギヤと常時噛み合っており
他方のギヤは、スリーブ3Vl形威したギヤ30と噛み
合うよう(ギヤ30のL位置へのシフトによる)配置さ
れている。
これらは、公知であるので特に図示しない。
コードラントボックス6には、4H−4L’(低速全輪
駆動)切換シフトブロック7を固定したシフトロッド7
0と、4H−2H切換シフトブロツク8を固定したシフ
トロッド80がスライドできるように支持されている。
9はチェンジレバーであって、前記シフトブロック7又
は8と係合している。
シフトブロック7には、それと一体にシフトアーム71
が形成されており、スリーブ3と係合している。
シフトロッド80上には、スリーブ5と係合するシフト
アーム81がスライド可能に支持され、前記シフトフロ
ック8との関係においてシフトブロック8が2Hシフト
側にシフトアーム81が4Hシフト側になるように構成
されており、該シフトアーム81と前記シフトブロック
8との間には、両者を互いに引き寄せ合うように付勢す
るスプリング82が配設されている。
チェンジレバー9をシフトブロック7と係合させてシフ
トすると、シフトアーム71を介してスリーブ3が図の
左右方向にスライドさせられる。
シフトアーム71が図のHの位置では、図に示すように
、スプライン10と20が連結され、インプットシャフ
ト1とリヤドライブシャフト2が直結され、高速駆動B
が得られる。
図のLの位置にシフトされると、スリーブ3は図の左方
にシフトされ、スプライン10と20の連結が切シ離さ
れる。
このシフト作動によって、スリーブ3のギヤ30は、前
記した図示しないアイドルギヤの一方に噛み合う。
従って、インプットシャフト1からの動力は、ギヤ30
、上記アイドルギヤを介して、ギヤ4と、前記フロント
ドライブギヤにそれぞれ減速して伝達される。
これにより、低速駆動りが得られる。
一方チェンジレバー9を、図のようにシフトフロック8
と係合させてシフトすると、シフトスリーブ5が、同様
に左右にシフトされる。
シフトアーム81が、シフトブロック8と共に、図の4
×4の位置にシフトされると、スプライン20とドッグ
クラッチギヤ40が連結され、全輪駆動(4×4)が得
られる。
図の4×2位置にシフトされると、後述するように後2
輪駆動(4X2)が得られる(第2図参照)。
なお、図示はしていないが、チェンジレバー9により、
各シフトブロック7又は8の一方がシフト作動する場合
に、他のシフトブロックがシフトされないよう、適当な
インターロック装置が設けられている。
第1図は、チェンジレバー9を4H→2Hにシフトした
状態を示す(シフトパターン図及びチェンジレバ sm
分の矢印参照)。
シフトブロック8はロッド80と共に、図の左方にシフ
トされる。
一方シフトスリーブ5には、前後輪からのねじり力(ギ
ヤロックトルク)が、ドッグクラッチギヤ40及びスプ
ライン20を介して作用しているため、スリーブ5は図
の状態即ち全輪1駆動(4X4)の状態にロックされる
従ってチェンジレバー9は2Hにシフトされてはいるも
のの、車両自体は4Hの状態で走行していることになる
しかしながら、シフトブロック8のみが左方にシフトさ
れた第1図の状態では、該シフトブロック8とシフトア
ーム81との間に配設されたスプリング82が引張られ
て強い張力が働くため、しばらく走行していると、前後
輪の回転差によって、スリーブ5に作用する前述のねじ
り力が解除されるので、その瞬間にシフトアーム81は
スプリング82の張力により、図にち・いて左方に引き
寄せられる。
従って、該シフトアーム81と係合しているスリーブ5
が4×2方向ヘシフトされ、走行中、自動的に2Hの状
態が得られるものである。
第2図は、その状態を示す。
もちろん、上述のシフトロックが生じていない場合には
、ただちに、4H→2Hのシフト作動は完了する。
以上のように本考案によれば、シフトロッド80上に支
持されるシフトブロック8とシフトアーム81を互いに
相対移動可能に構成すると共に、該シフトブロックとシ
フトアームとの間に両者を互いに引き寄せ合うように付
勢するスプリング82を配設した簡単な構成であるにも
拘わらず、前述のシフトロックを確実に防止することが
できる。
即ち、本考案によれば従来装置に新規部品として前記ス
プリング82を追加するのみで、シフトロック防止装置
を構成することができるので、その構造が極めて簡単で
あるとともに安価な装置を得ることができる。
な釦、上記実施例において、シフ)oラド80とシフト
ブロック8を固定し、シフトアーム81は、シフトロッ
ド80上をスライドできるように支持した構成を示した
が、逆に、シフトアーム81をロッド80と固定し、シ
フトブロック8をロッド80上にスライドできるように
支持しても、同一の機能が得られる。
従って、実用新案登録請求の範囲の意味するところは、
これらのいずれをも含むものである。
本考案は上述のように構成したので、きわめて簡単な構
造で、しかも作動が確実な、シフトロック防止機構が得
られ、自動車用トランスファ装置に、容易に実施するこ
とができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す断面概略図であって、
シフト部分とギヤ部分を異なったスケールで示した図、
第2図は第1図の他の作動状態を示す図である。 符号1・・・インプットシャフト、2・・・リヤドライ
ブシャフト、3・・・H−L切換シフトスリーブ、4・
・・ギヤ、5・・・4H−2H切換シフトスリーフ、6
・・・コードラントボックス 7・・・4H−4L切換
シフトフロツク、8・・−4H−2H切換シフトブロツ
ク、9・・・チェンジレバー 10,20・・・スプラ
イン 30・・・ギヤ、40・・・ドッグクラッチギヤ
、70.80・・・シフトアーム、71.81・・・シ
フトアーム、82・・・スプリング。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 チェンジレバー9と係合する4H−2H切換シフトブロ
    ツク8と、4H−2H切換ンフトスリーブ5に係合した
    4H−2H切換シフトアーム81トヲ、同一シフトロッ
    ド80上に、シフトブロック8を2Hシフト側にシフト
    アーム81を4Hシ\ フト側になるように配設し軸方向に相対移動できるよう
    に支持すると共に、前記シフトブロックとシフトアーム
    との間に両者を互いに引き寄せ合うように付勢するスプ
    リングを配設したことを特徴とする自動車用トランスフ
    ァ装置のシフトロック防止機構。
JP1977104198U 1977-08-03 1977-08-03 自動車用トランスフア装置のシフトロツク防止機構 Expired JPS5930743Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977104198U JPS5930743Y2 (ja) 1977-08-03 1977-08-03 自動車用トランスフア装置のシフトロツク防止機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977104198U JPS5930743Y2 (ja) 1977-08-03 1977-08-03 自動車用トランスフア装置のシフトロツク防止機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5431631U JPS5431631U (ja) 1979-03-01
JPS5930743Y2 true JPS5930743Y2 (ja) 1984-09-01

Family

ID=29045370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977104198U Expired JPS5930743Y2 (ja) 1977-08-03 1977-08-03 自動車用トランスフア装置のシフトロツク防止機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930743Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04133623A (ja) * 1990-09-25 1992-05-07 Toshiba Corp 開閉器制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5316752Y2 (ja) * 1973-12-29 1978-05-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5431631U (ja) 1979-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4170273A (en) Transmission apparatus for four-wheel drive motor vehicle
GB2041115A (en) Operating mechanism of a transfer unit
US4292860A (en) Transfer device associated with power transmission
US4356879A (en) Manipulation device for a transmission apparatus
US4241621A (en) Transmission apparatus for motor vehicle
US3548981A (en) Power shift transmission having synchronized clutch control
JPS5930743Y2 (ja) 自動車用トランスフア装置のシフトロツク防止機構
US4203498A (en) Transmission apparatus for motor vehicle
JP3407061B2 (ja) 農用作業車
JP3407062B2 (ja) 農用作業車
JPH06249302A (ja) 電気自動車の歯車変速装置
JP2604812Y2 (ja) 農用作業車
EP1172247B1 (en) High vehicle speed shift device
JPH0764215B2 (ja) 4輪駆動トラクタ−の前輪増速機構
JP2559250Y2 (ja) デフ型走行作業車の車軸クラッチ,デフロック装置
JP2518821B2 (ja) 4輪駆動車の駆動システム
JP2576992B2 (ja) 4輪駆動トラクタ−の前輪増速機構
JP3136877B2 (ja) 四輪駆動車のトランスファ装置
JP2605626Y2 (ja) ボール式変速装置のデテント構造
JP3407063B2 (ja) 農用作業車
JPS6340686Y2 (ja)
JP2546582Y2 (ja) トランスファの切換操作装置
JPS6242583Y2 (ja)
JPS6136411Y2 (ja)
JPS608207Y2 (ja) トラクタにおける前後進装置