JPH04125919A - 半導体製造装置 - Google Patents

半導体製造装置

Info

Publication number
JPH04125919A
JPH04125919A JP24402490A JP24402490A JPH04125919A JP H04125919 A JPH04125919 A JP H04125919A JP 24402490 A JP24402490 A JP 24402490A JP 24402490 A JP24402490 A JP 24402490A JP H04125919 A JPH04125919 A JP H04125919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
fluorine
chlorine
reaction vessel
compound containing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24402490A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Miyauchi
昭浩 宮内
Yutaka Misawa
三沢 豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP24402490A priority Critical patent/JPH04125919A/ja
Publication of JPH04125919A publication Critical patent/JPH04125919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はLSI製造工程のエピタキシャル成長工程にお
いて低温で高品質なシリコン結晶層を形成する為の半導
体製造装置に関する。
〔従来の技術〕
反応容器内に酸化性ガスを導入してエピタキシャル成長
させる例としてはマテリアル リサーチソサイアテイ 
シンポジウム プロシーディング149(1989年)
第11頁から第16頁(Mat。
Res、 Soc、 Symp、 Proc、 、 1
49 (1989) PPll−16)において論じら
れている。この方法はモノシランガスとフッ素ガスをそ
れぞれ独立に反応室内へ導入し、気相中で化学反応させ
、この反応で形成したガス状生成物をシリコン基板上で
反応させることで低温でのエピタキシャル成長を可能と
した方法である。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術はモノシランガスに対してフッ素ガスの混
合比率が50%以上であるため気相中で酸化還元反応が
生じ、高品質なエピタキシャル層を制御性より形成でき
ない問題点があった。
本発明は気相中で酸化還元反応を生じることなく低温で
高品質なエピタキシャル層を形成することを目的とする
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、フッ素、塩素、臭素の少な
くとも1つの元素を含むガス状化合物の分圧を水素を含
むガス状化合物の分圧の10%以下になるように反応室
内へ導入したものである。
〔作用〕
フッ素、塩素、臭素の少なくとも1つの元素を含むガス
状化合物の分圧を水素を含むガス状化合物の分圧の10
%以下になるように反応室内へ導入したことで気相中で
の酸化還元反応は生じなくなる。それによってエピタキ
シャル層の品質はシリコン基板表面での反応のみによっ
て決まるので。
高品質なエビタキャル層を均質性よく形成できる。
〔実施例〕
以下1本発明の一実施例を第1図により説明する。反応
容器11は石英硝子製である。基板12はボロンを添加
したP型シリコンである。比抵抗は1o〜15Ω・■2
面方位は(100)、直径は3インチである。この基板
12は炭化シリコンで被覆されたグラファイト製のサセ
プタ13上に′FI置される。基板12とサセプタ13
はモータによって毎分30回転する。基板12はタング
ステン−ハロゲンランプ14によって加熱される。反応
容器11内には石英硝子製のガスノズル15を通してモ
ノシランガス(S i H4)l水素ガス、フッ素ガス
、ジボラン(BzHe)ガス、塩酸(HCQ)ガスが導
入される。それぞれのガス流量は制御器16によって制
御される。反応容器内のガスはターボ分子ポンプ17と
ロータリポンプ18によって排気される0次にエピタキ
シャル成長工程について説明する。洗浄した基板12を
反応容器11内に設置した後、ターボ分子ポンプ17と
ロータリポンプ18によって反応容器内を排気した。水
素ガスを毎分5Q流し、反応容器11内の圧力を0.5
 パスカルに保持した。5分間、水素ガスを流した後に
、タングステン−ハロゲンランプ14によって基板12
を加熱した。約2分で基板12を800℃まで加熱し、
反応容器11内の圧力を0.5 パスカル、基板12の
温度を800℃に保持したまま、モノシランガスを毎分
5cc、フッ素ガスを毎分5〜1000cc、反応容器
11内へ導入し、エピタキシャル層を形成した。厚さ1
μ鳳のエピタキシャル層をライトエツチングした後、微
分干渉顕微鏡によって積層欠陥密度を求めた。第2図は
フッ素ガスと水素ガスの混合比とエピタキシャル層中の
積層欠陥密度との関係である。
混合比が10%以下で積層欠陥は発生しなかった。
なお、フッ素ガスを混合しない場合、エピタキシャル成
長は観測されず、多結晶シリコンが成長した。また、フ
ッ素ガスの代わりに塩素ガス、臭素ガスを用いても同様
な効果を得た。
次に本発明によってダイオードを製造した実施例を説明
する。第3図は用いた基体21の断面構造である。基板
22はアンチモン(sb)を添加したn型シリコンを用
いた。比抵抗は0.05Ω責り面方位は(100)、直
径は3インチである。CVD法によって酸化膜23を堆
積した後、0.5μm角のコンタクトホールを形成した
。この基板21を第1図の反応容器11内に搬入した。
基板21を800℃に加熱後、反応容器11内の圧力を
0.5 パスカル、基板12の温度を800℃に保持し
たまま、モノシランガスを毎分5cc、フッ素ガスを毎
分5cc、塩素ガスを毎分5cc。
ジボランガスを毎分5cc、反応容器11内へ導入して
選択的にエピタキシャル層24を形成した。
エピタキシャル層の厚さは0.4μmである。その後、
ボロンドープした多結晶シリコン層25を形成して、第
4図に示すダイオードを作製した。
ダイオード特性を測定した結果、n値1.01ライフタ
イム49μsを得た。以上、記述したように、本実施例
では800’Cで高品質なエピタキシャル層を選択成長
できる効果がある。なお、フッ素ガスの代わりに塩素ガ
ス、臭素ガスを用いても同様な効果を得た。
〔発明の効果〕
本発明によれば、低温で高品質なエピタキシャル層を形
成できるのでIl紺なLSI素子の製造が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の半導体製造装置の構成図、
第2図はフッ素ガスと水素ガスの混合比とエピタキシャ
ル層中の積層欠陥密度との関係図、第3図は他の実施例
で用いた基体の断面構造図、第4図は製造したダイオー
ドの断面構造図である。 11・・・反応容器、12・・・基板、13・・・サセ
プタ、15・・・ガスノズル、23・・・酸化膜、24
・・・エビタ第 図 排気 第 図 F2/1fz (’/ ) 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、反応室と、反応室内に設置されたシリコン基板を保
    持するサセプタと、上記サセプタ上のシリコン基板を加
    熱する加熱手段と、上記反応室内に水素ガスとシリコン
    元素を含むガス状化合物、及びフッ素、塩素、臭素の少
    なくとも1つの元素を含むガス状化合物を導入する手段
    と、反応室内のガスを排気する手段によつて反応室内の
    圧力が1パスカル以下の条件下でシリコン基板上に固体
    薄膜を形成する装置において、上記のフッ素、塩素、臭
    素の少なくとも1つの元素を含むガス状化合物の分圧を
    、水素を含むガス状化合物の分圧の10%以下になるよ
    うに反応室内へ導入することを特徴とする半導体製造装
    置。
JP24402490A 1990-09-17 1990-09-17 半導体製造装置 Pending JPH04125919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24402490A JPH04125919A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 半導体製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24402490A JPH04125919A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 半導体製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04125919A true JPH04125919A (ja) 1992-04-27

Family

ID=17112577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24402490A Pending JPH04125919A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 半導体製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04125919A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH065514A (ja) * 1992-06-23 1994-01-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 化合物半導体薄膜の選択的成長方法
JPH06163428A (ja) * 1992-11-26 1994-06-10 Ngk Insulators Ltd 耐蝕性部材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH065514A (ja) * 1992-06-23 1994-01-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 化合物半導体薄膜の選択的成長方法
JPH06163428A (ja) * 1992-11-26 1994-06-10 Ngk Insulators Ltd 耐蝕性部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2597072B2 (ja) 複合被膜を沈積する方法
JP2002220299A (ja) 単結晶SiC及びその製造方法、SiC半導体装置並びにSiC複合材料
JP3207832B2 (ja) エピタキシャル成長した半導体ウエーハを製造するためのcvd反応器及び方法
JPH01162326A (ja) β−炭化シリコン層の製造方法
KR100777321B1 (ko) 동일 챔버에서의 산화물층 및 실리콘층의 성장
US4217375A (en) Deposition of doped silicon oxide films
JPH051380A (ja) 炭化ケイ素の成膜方法
JP2556621B2 (ja) 炭化ケイ素膜の成膜方法
JP2003158283A (ja) 太陽電池の製造方法
KR20020011860A (ko) SiC 성형체 및 그 제조 방법
JPH01179710A (ja) 絶縁薄膜の製造方法
US6537924B2 (en) Method of chemically growing a thin film in a gas phase on a silicon semiconductor substrate
JPH04125919A (ja) 半導体製造装置
JP2916580B2 (ja) エピタキシャル被覆半導体ウエハー及びその製造方法
JPH0245326B2 (ja)
JPH10189695A (ja) 気相成長用サセプタ及びその製造方法
CN114045470A (zh) 一种用于常压外延反应腔室的清洁方法及外延硅片
JP2004075493A (ja) CVD−SiC被覆黒鉛材及びその製造方法
JPH08236458A (ja) 半導体基板の製造方法
JPS6115150B2 (ja)
JPS6236632B2 (ja)
JPH08250430A (ja) 単結晶薄膜の製造方法
WO2023199656A1 (ja) ポリシリコンウェーハの製造方法
JP2649221B2 (ja) 堆積膜形成法
JP3112796B2 (ja) 化学気相成長方法