JP3207832B2 - エピタキシャル成長した半導体ウエーハを製造するためのcvd反応器及び方法 - Google Patents

エピタキシャル成長した半導体ウエーハを製造するためのcvd反応器及び方法

Info

Publication number
JP3207832B2
JP3207832B2 JP28936199A JP28936199A JP3207832B2 JP 3207832 B2 JP3207832 B2 JP 3207832B2 JP 28936199 A JP28936199 A JP 28936199A JP 28936199 A JP28936199 A JP 28936199A JP 3207832 B2 JP3207832 B2 JP 3207832B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor wafer
reaction chamber
wafer
epitaxially grown
cvd reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28936199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000150399A (ja
Inventor
ハンソン ペール−オーヴェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siltronic AG
Original Assignee
Wacker Siltronic AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wacker Siltronic AG filed Critical Wacker Siltronic AG
Publication of JP2000150399A publication Critical patent/JP2000150399A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3207832B2 publication Critical patent/JP3207832B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/14Feed and outlet means for the gases; Modifying the flow of the reactive gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/48Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating by irradiation, e.g. photolysis, radiolysis, particle radiation
    • C23C16/481Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating by irradiation, e.g. photolysis, radiolysis, particle radiation by radiant heating of the substrate

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エピタキシャル成
長した半導体ウエーハを製造するためのCVD反応器及
び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】気相からの結晶成長は、半導体技術にお
いて特にエピタキシャル被覆した半導体ウエーハの製造
のために使用される。エピタキシーとは、単結晶基板、
一般に基板ウエーハ、例えば半導体ウエーハの平坦な境
界面に単結晶を成長させることであると理解される。こ
の被覆及び堆積は、例えば欧州特許出願公開第0714
998(A2)号明細書に記載されているような、CV
D反応器内でいわゆる化学的気相成長(“chemical vap
or deposition”又はCVD)を用いて行われる。この
場合、半導体ウエーハはまず加熱源により加熱されかつ
引き続きソースガス、キャリヤガス及び場合によりドー
ピングガスからなるガス混合物(以下にはプロセスガス
と記載)に曝される。ソースガスとしては、例えばトリ
クロルシラン、キャリヤガスとしては例えば水素が使用
される。エピタキシャル層のドーピングのためのドーピ
ングガスは、例えば周期律系の第III又はIV属のガ
ス状化合物である。これらの化合物、例えばホスフィン
又はジボランは、ソースガスと同様に加熱されたウエー
ハの近くで分解する。次いで、異種原子はエピタキシャ
ル層の結晶格子内に埋め込まれるかもしくは組み込まれ
る。一般に、半導体ウエーハ(基板ウエーハ)及びエピ
タキシャル層には、電気的特性における鮮鋭な移行を得
るため、例えば基板ウエーハからエピタキシャル層へ移
行する際の抵抗プロフィールにおける急峻な上昇を得る
ために、異なったドーピングが行われる。
【0003】エピタキシャル層を製造する際には、いわ
ゆるオートドーピングは抑制されねばならない。オート
ドーピングとは、プロセスガスの基板ドーピング物質
(半導体ウエーハのドーピング物質)での好ましくない
汚染である。高温では、基板ドーピング物質は熱運動に
基づきホスト結晶内部を移動することができる。この移
動運動は、拡散とも称される。半導体ウエーハの前面に
エピタキシャル層を堆積させる間に、基板ドーピング物
質は半導体ウエーハの裏面を介して拡散することができ
る。このガス状化合物は、プロセスガスと混合されかつ
CVD法において堆積されるので、最終的に半導体ウエ
ーハのドーピング物質はエピタキシャル層内で再発見さ
れる。
【0004】ここで、半導体ウエーハの前面及び裏面を
定義しよう。半導体ウエーハの一方の面にエピタキシャ
ル層を堆積させる前に、ウエーハの化学的及び/又は機
械的表面処理、例えばラッピング処理、ポリシング処理
及びエッチング処理が行われる。少なくとも1種のエピ
タキシャル層が堆積される半導体ウエーハの前面は、高
度に鏡面ポリシングされている。それに対して、裏面に
は、例えば多結晶シリコン及び/又は二酸化シリコンが
被覆されている。ポリシリコン層は例えばエクストリン
シックゲッターとして、酸化物層は例えば保護層として
役立つ。
【0005】従来の技術によれば、オートドーピングに
反作用する種々の方法が公知になっている。そのよう
に、例えば半導体ウエーハの裏面上への酸化物層、又は
単結晶もしくは多結晶又はアモルファス保護層への堆積
により、エピタキシャル中の基板ドーピング物質の拡散
を阻止することができる。
【0006】一般に、エピタキシャルの前に行われるL
TO法( Low Temperature Oxide-Prozes:低温度酸化
物法)で堆積される酸化物層が使用される。LTO法は
比較的低い処理温度に基づき時間がかかりかつ高価であ
る。しかしまた、この裏面被覆後には、 LTO(Low T
emperature Oxide:低温酸化物)はウエーハエッジにも
及び一部はまたウエーハ前面にも存在し、このことはポ
リシングプロセス及びエピタキシャルプロセスを妨害す
る。従って、後続の工程でエッジ及び前面のLTOを湿
式化学的に、有利にはエッチングにより除去しなければ
ならない。しかし、完全なエピタキシャル層の成長は平
坦な境界面を必要とするので、湿式化学的処理後に前面
をポリシングしなけばならない。
【0007】半導体ウエーハを酸化作用するガス、例え
ば酸素又はオゾンに高温で曝すことにより、酸化物の保
護層も得られることは、当業者に公知である。
【0008】オートドーピングを抑制するための保護層
を有するエピタキシャル成長した半導体ウエーハを製造
するためのあらゆる公知方法における欠点は、異なる反
応器、処理浴ポリシングルートで実施されるべきである
付加的な工程である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の課題
は、エピタキシャル成長した半導体ウエーハを製造する
ための工程を減らす、ないしは製造方法を簡単にするこ
とであった。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記課題は、上方反応器
(2)、下方反応器(3)及び隔壁(4)からなり、該
隔壁が円形の貫通開口(5)を有し、該貫通開口内にウ
エーハのための受容環(6)が位置決めされている、エ
ピタキシャル成長した半導体ウエーハを製造するための
CVD反応器により解決される。
【0011】前記課題は、また、エピタキシャル成長し
た半導体ウエーハを製造するための方法において、該方
法が、以下の工程: (a)上方反応器(2)、下方反応器(3)及び隔壁
(4)からなり、該隔壁が円形の貫通開口(5)を有
し、該貫通開口内にウエーハのための受容環(6)が位
置決めされているCVD反応器に半導体ウエーハを装填
する、(b)加熱源を用いて半導体ウエーハを加熱す
る、(c)半導体ウエーハの裏面に保護層を堆積させ
る、(d)半導体ウエーハの前面にエピタキシャル層を
堆積させる、(e)CVD反応器からエピタキシャル成
長した半導体ウエーハを取出すからなることにより解決
される。
【0012】本発明によるCVD反応器は、2つの互い
に独立した反応室を有し、その際半導体ウエーハの前面
が上方室内に、半導体ウエーハの裏面が下方反応室内に
存在する。
【0013】特に半導体ウエーハの裏面から拡散する基
板ドーピング物質が、前面に沿って流動するプロセスガ
スを汚染することができないことが有利である。また、
1つだけのCVD反応器において半導体ウエーハの両側
に互いに無関係に、同時に又は相前後してエピタキシャ
ル層及び/又は保護層を堆積させることができることも
有利である。好ましい保護層は、例えばSixyz
はSiOxyzであり、特に好ましい保護層はSiで
あり、この場合層は単結晶もしくは多結晶又はアモルフ
ァスである。1つより多くの保護層を堆積させる場合に
は、多結晶及び/又は単結晶Siからなる層配列が好ま
しい。
【0014】被覆の前に、有利には両者の反応室及び半
導体ウエーハの表面の洗浄を行う。この場合好ましく
は、まず反応室を不活性ガス、例えば窒素で掃気し、引
き続き表面をエッチングガス、例えば塩化水素で処理
し、それに引き続き反応室を不活性ガスで新たに洗浄す
る。しかしまた、特に、洗浄条件が半導体ウエーハに損
傷を与える恐れがある場合には、半導体ウエーハないし
で反応室を別々に又は一緒に洗浄処理することができ
る。別々の室洗浄の場合には、適当なウエーハ状補助手
段をCVD反応器内に位置決めすべきである。
【0015】洗浄後に、まず半導体ウエーハの一方の
面、好ましくは裏面を被覆する。本発明によるCVD反
応器を用いれば、半導体技術で慣用のあらゆる層、特に
例えばポリシリコン層のようなあらゆる保護層を半導体
ウエーハの裏面にCVD法により堆積させることができ
る。下方反応室内での半導体ウエーハの裏面の被覆中
に、上方処理室を不活性ガスで洗浄することができる。
反応室間の圧力差も有利であることが立証された。下方
反応室内で被覆を行う間、上方反応室内はより高いガス
圧であるのが好ましい。
【0016】引き続き、半導体ウエーハの前面に少なく
とも1つのエピタキシャル層を堆積させる。半導体技術
で使用される、エピタキシャル層を堆積させるためのプ
ロセスガスは周知である。洗浄ガスとしては、好ましく
は窒素、アルゴン又は水素が使用される。例えばトリク
ロルシランのようなソースガスのためのキャリヤガスと
しては、水素を利用するのが有利である。上方反応室内
での半導体ウエーハの前面への少なくとも1つのエピタ
キシャル層の堆積中に、下方反応室を不活性ガスで洗浄
する。
【0017】以下の工程: (a)上方反応器(2)、下方反応器(3)及び隔壁
(4)からなり、該隔壁が円形の貫通開口(5)を有
し、該貫通開口内にウエーハのための受容環(6)が位
置決めされているCVD反応器に半導体ウエーハを装填
する、(b)加熱源を用いて半導体ウエーハを加熱す
る、(c)半導体ウエーハの裏面への保護層の堆積と、
半導体ウエーハの前面へのエピタキシャル層の堆積を同
時に実施する、(d)CVD反応器からエピタキシャル
成長した半導体ウエーハを取出すからなることを特徴と
する、エピタキシャル成長した半導体基板を製造するた
めの方法も有利である。
【0018】洗浄後に、半導体ウエーハの前面もまた裏
面も同時に、特に少なくとも1つのエピタキシャル層を
半導体ウエーハの前面に堆積させかつ少なくとも1つの
保護層を半導体ウエーハの裏面に堆積させることによ
り、被覆することもできる。
【0019】特に好ましくは、相前後して又は同時に処
理工程の一定の順序で異なるプロセスガスを両者の反応
室内に導入することにより、上方反応室内で半導体ウエ
ーハの前面にもまた下方反応室内で裏面にも少なくとも
1つのエピタキシャル層を堆積させる。使用される堆積
ガス、ドーピングガス、キャリヤガス及び洗浄ガスの種
類及び堆積プロトコル、即ち処理時間、処理工程の順
序、並びに処理中の温度関係及び堆積速度は、当業者に
は例えば“Epitaxial Silicon Technology, Ed.Jayant
Baliga, Academic Press Inc. Orlando, Florida; 198
6”から公知である。
【0020】有利には、半導体ウエーハを全被覆プロセ
スもしくは堆積プロセス中に上方及び下方熱源、例えば
ランプ又はランプ台によりまず加熱しかつ次いで一定の
温度、好ましくは600〜1200℃に維持する。
【0021】
【実施例】次に図示の実施例により本発明を詳細に説明
する。
【0022】図面には、全ての装置、例えば従来の技術
に基づき前記形式の反応器が有するような、ガス分配装
置又はウエーハの均一な熱処理のための装置は、図示さ
れていない。
【0023】本発明によるCVD反応器1は、上方反応
室2及び下方反応室3を有する。反応室2と3の間の隔
壁4は、円形の貫通開口を有し、該貫通開口にわずか
な遊びをもって半導体ウエーハ7のための受容環6が位
置決めされている。受容環6は好ましくはスポーク8を
介して軸9と結合されており、該軸は駆動装置10を介
して回転可能である。上方反応室2もまた下方反応室3
もそれぞれガス供給導管11及び13並びにガス排出導
管12及び14を備えており、それによりガスは矢印A
r1及びAr2で半導体ウエーハの前面7a及び半導体
ウエーハの裏面7bに沿って流動することができる。C
VD反応器1は、特に半導体ウエーハの加熱のために多
数の熱源15、例えばランプを有する。受容環6は、半
導体ウエーハ7の位置決めのために好ましくは相応する
凹所6aを有する。半導体ウエーハ7は、図示されてい
ないマニピュレータを介して凹所6a内に配置しかつ図
示されていない装置を介して固定することができる。上
方反応室と下方反応室が半導体ウエーハ7により互いに
分離されているので、半導体ウエーハの前面7a及び裏
面7bに沿って、互いに無関係にガス、例えばプロセス
ガス、洗浄ガス又はエッチングガスを流動させることが
できる。
【0024】上方反応室と下方反応室が半導体ウエーハ
7により互いに分離されているので、半導体ウエーハの
前面7a及び裏面7bに沿って、互いに無関係にガス、
例えばプロセスガス、洗浄ガス又はエッチングガスを流
動させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】A及びBは、従来の技術に基づくエピタキシャ
ル成長した半導体ウエーハを製造する方法の一般的フロ
ーチャート(図1A)及び本発明による方法のフローチ
ャート(図1B)である。
【図2】本発明によるCVD反応器の可能な1実施例の
略示断面図である。
【符号の説明】
1 CVD反応器、 2 上方反応室、 3 下方反応
室、 4 隔壁、 5円形の貫通開口、 6 受容環、
6a 受容環の凹所、 7 半導体ウエーハ、 7a
半導体ウエーハの前面、 7b 半導体ウエーハの裏
面、 8 スポーク、 9 軸、 10 駆動装置、
11,13 ガス供給導管、 12,14 ガス排出導
管、 15 熱源(ランプ)
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平8−31754(JP,A) 特開 平7−193015(JP,A) 特開 平8−333681(JP,A) 特開 平6−293595(JP,A) 特開 平8−255760(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/205 H01L 21/31 C23C 16/00 C30B 25/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エピタキシャル成長した半導体ウエーハ
    を製造するためのCVD反応器であって、上方反応室
    (2)、下方反応室(3)及び隔壁(4)からなり、該
    隔壁が円形の貫通開口(5)を有し、該貫通開口内にウ
    エーハのための受容環(6)が位置決めされており、そ
    れによりウェーハの一方の側が上方反応室内にかつ他方
    の側が下方反応室内にある形式のものにおいて、両者の
    反応室が受容環及びウェーハにより、ウェーハの前面及
    び裏面をそれらの面に沿って互いに無関係にガスが流動
    することができかつ実質的に両者の室間でガス交換が行
    われないように互いに分離されていることを特徴とす
    、エピタキシャル成長した半導体ウエーハを製造する
    ためのCVD反応器。
  2. 【請求項2】 エピタキシャル成長した半導体ウエーハ
    を製造するための方法において、以下の工程: (a)上方反応室(2)、下方反応室(3)及び隔壁
    (4)からなり、該隔壁が円形の貫通開口(5)を有
    し、該貫通開口内にウエーハのための受容環(6)が位
    置決めされているCVD反応器に半導体ウエーハを装填
    する、 (b)加熱源を用いて半導体ウエーハを加熱する、 (c)半導体ウエーハの裏面に保護層を堆積させる、 (d)半導体ウエーハの前面にエピタキシャル層を堆積
    させる、 (e)CVD反応器からエピタキシャル成長した半導体
    ウエーハを取出すからなることを特徴とする、エピタキ
    シャル成長した半導体ウエーハを製造するための方法。
  3. 【請求項3】 エピタキシャル成長した半導体ウエーハ
    を製造するための方法において、以下の工程: (a)上方反応室(2)、下方反応室(3)及び隔壁
    (4)からなり、該隔壁が円形の貫通開口(5)を有
    し、該貫通開口内にウエーハのための受容環(6)が位
    置決めされているCVD反応器に半導体ウエーハを装填
    する、 (b)加熱源を用いて半導体ウエーハを加熱する、 (c)半導体ウエーハの裏面への保護層の堆積と、半導
    体ウエーハの前面へのエピタキシャル層の堆積を同時に
    実施する、 (d)CVD反応器からエピタキシャル成長した半導体
    ウエーハを取出すからなることを特徴とする、エピタキ
    シャル成長した半導体ウエーハを製造するための方法。
JP28936199A 1998-10-13 1999-10-12 エピタキシャル成長した半導体ウエーハを製造するためのcvd反応器及び方法 Expired - Fee Related JP3207832B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19847101.7 1998-10-13
DE19847101A DE19847101C1 (de) 1998-10-13 1998-10-13 CVD-Reaktor und Verfahren zur Herstellung einer mit einer epitaktischen Schicht versehenen Halbleiterscheibe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000150399A JP2000150399A (ja) 2000-05-30
JP3207832B2 true JP3207832B2 (ja) 2001-09-10

Family

ID=7884282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28936199A Expired - Fee Related JP3207832B2 (ja) 1998-10-13 1999-10-12 エピタキシャル成長した半導体ウエーハを製造するためのcvd反応器及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6316361B1 (ja)
JP (1) JP3207832B2 (ja)
DE (1) DE19847101C1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6632277B2 (en) * 1999-07-14 2003-10-14 Seh America, Inc. Optimized silicon wafer gettering for advanced semiconductor devices
US6228165B1 (en) 1999-07-28 2001-05-08 Seh America, Inc. Method of manufacturing crystal of silicon using an electric potential
JP2001102321A (ja) * 1999-09-17 2001-04-13 Applied Materials Inc 半導体製造装置における基板加熱方法及び半導体製造装置
DE10024710A1 (de) * 2000-05-18 2001-12-20 Steag Rtp Systems Gmbh Einstellung von Defektprofilen in Kristallen oder kristallähnlichen Strukturen
JP4545955B2 (ja) * 2001-01-10 2010-09-15 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体製造装置及び半導体装置の製造方法
EP1393360A1 (de) * 2001-06-08 2004-03-03 Aixtron AG Verfahren und vorrichtung zur kurzzeitigen thermischen behandlung von flachen gegenständen
US7198671B2 (en) * 2001-07-11 2007-04-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Layered substrates for epitaxial processing, and device
US20050037521A1 (en) * 2003-08-15 2005-02-17 Uwe Wellhausen Methods and apparatus for processing semiconductor devices by gas annealing
US7368368B2 (en) 2004-08-18 2008-05-06 Cree, Inc. Multi-chamber MOCVD growth apparatus for high performance/high throughput
DE102005024118B4 (de) * 2005-05-25 2009-05-07 Mattson Thermal Products Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Reduktion von Partikeln bei der thermischen Behandlung rotierender Substrate
JP5004513B2 (ja) * 2006-06-09 2012-08-22 Sumco Techxiv株式会社 気相成長装置及び気相成長方法
US8951351B2 (en) * 2006-09-15 2015-02-10 Applied Materials, Inc. Wafer processing hardware for epitaxial deposition with reduced backside deposition and defects
JP4874842B2 (ja) * 2007-03-20 2012-02-15 株式会社ニューフレアテクノロジー 気相成長装置
JP5252896B2 (ja) * 2007-11-29 2013-07-31 株式会社ニューフレアテクノロジー 気相成長装置及び気相成長方法
US8298629B2 (en) * 2009-02-25 2012-10-30 Crystal Solar Incorporated High throughput multi-wafer epitaxial reactor
JP4523661B1 (ja) * 2009-03-10 2010-08-11 三井造船株式会社 原子層堆積装置及び薄膜形成方法
US10026436B2 (en) * 2009-07-01 2018-07-17 Nordson Corporation Apparatus and methods for supporting workpieces during plasma processing
DE102011007682A1 (de) 2011-04-19 2012-10-25 Siltronic Ag Suszeptor zum Abstützen einer Halbleiterscheibe und Verfahren zum Abscheiden einer Schicht auf einer Vorderseite einer Halbleiterscheibe
US9099514B2 (en) * 2012-03-21 2015-08-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Wafer holder with tapered region
US10020187B2 (en) 2012-11-26 2018-07-10 Applied Materials, Inc. Apparatus and methods for backside passivation
DE102015220924B4 (de) 2015-10-27 2018-09-27 Siltronic Ag Suszeptor zum Halten einer Halbleiterscheibe mit Orientierungskerbe, Verfahren zum Abscheiden einer Schicht auf einer Halbleiterscheibe und Halbleiterscheibe
DE102015223807A1 (de) 2015-12-01 2017-06-01 Siltronic Ag Verfahren zur Herstellung einer Halbleiterscheibe mit epitaktischer Schicht in einer Abscheidekammer, Vorrichtung zur Herstellung einer Halbleiterscheibe mit epitaktischer Schicht und Halbleiterscheibe mit epitaktischer Schicht

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5284521A (en) * 1990-09-21 1994-02-08 Anelva Corporation Vacuum film forming apparatus
US5551982A (en) * 1994-03-31 1996-09-03 Applied Materials, Inc. Semiconductor wafer process chamber with susceptor back coating
US5558717A (en) * 1994-11-30 1996-09-24 Applied Materials CVD Processing chamber
US5891251A (en) * 1996-08-07 1999-04-06 Macleish; Joseph H. CVD reactor having heated process chamber within isolation chamber
US6019839A (en) * 1998-04-17 2000-02-01 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for forming an epitaxial titanium silicide film by low pressure chemical vapor deposition

Also Published As

Publication number Publication date
DE19847101C1 (de) 2000-05-18
US6316361B1 (en) 2001-11-13
JP2000150399A (ja) 2000-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3207832B2 (ja) エピタキシャル成長した半導体ウエーハを製造するためのcvd反応器及び方法
TWI820036B (zh) 與高選擇性氧化物移除及高溫汙染物移除整合的磊晶系統
JP4492840B2 (ja) 化学的蒸着処理に使用する改良された受容体
WO2001004376A1 (en) A method of forming a silicon nitride layer on a semiconductor wafer
JP2007251078A (ja) 気相成長装置
JP7029522B2 (ja) 一体化されたエピタキシと予洗浄システム
KR20130014488A (ko) 반도체 박막의 제조 방법, 반도체 박막의 제조 장치, 서셉터, 및 서셉터 유지구
US7060944B2 (en) Heat treatment device and heat treatment method
CN112201568A (zh) 一种用于硅片的外延生长的方法和设备
TWI626730B (zh) 外延晶片的製造方法
JP3274602B2 (ja) 半導体素子の製造方法及び基板処理装置
JP3324573B2 (ja) 半導体装置の製造方法および製造装置
JP3263176B2 (ja) 半導体装置の製造方法、半導体装置の製造装置および自然酸化膜を除去する方法
JP5252896B2 (ja) 気相成長装置及び気相成長方法
TWI838823B (zh) 用於常壓外延反應腔室的清潔方法及外延矽片
CN114045470B (zh) 一种用于常压外延反应腔室的清洁方法及外延硅片
CN114807902B (zh) 半导体反应装置与反应方法
JPH06188198A (ja) エピタキシャル成長法
TW202331789A (zh) 整合式磊晶與預清潔系統
JP3112796B2 (ja) 化学気相成長方法
JP2022121078A (ja) サセプタ、成膜装置および基板成膜方法
TW202230467A (zh) 半導體反應裝置與反應方法
JP2004186376A (ja) シリコンウェーハの製造装置及び製造方法
JP2004335528A (ja) シリコンエピタキシャルウェーハ及びシリコンエピタキシャルウェーハの製造方法
JPH11102903A (ja) 薄膜形成方法および薄膜形成装置ならびに半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees