JPH04125676A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH04125676A
JPH04125676A JP2248486A JP24848690A JPH04125676A JP H04125676 A JPH04125676 A JP H04125676A JP 2248486 A JP2248486 A JP 2248486A JP 24848690 A JP24848690 A JP 24848690A JP H04125676 A JPH04125676 A JP H04125676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer material
transfer
latent image
multicolor
high speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2248486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2992320B2 (ja
Inventor
Shigeo Kurotaka
重夫 黒高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17178880&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04125676(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2248486A priority Critical patent/JP2992320B2/ja
Priority to US07/761,479 priority patent/US5153651A/en
Publication of JPH04125676A publication Critical patent/JPH04125676A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2992320B2 publication Critical patent/JP2992320B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00919Special copy medium handling apparatus
    • G03G2215/00949Copy material feeding speed switched according to current mode of the apparatus, e.g. colour mode
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/01Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
    • G03G2215/019Structural features of the multicolour image forming apparatus
    • G03G2215/0196Recording medium carrying member with speed switching
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/20Details of the fixing device or porcess
    • G03G2215/2003Structural features of the fixing device
    • G03G2215/2045Variable fixing speed

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分UF] 本発明は複写機、プリンタ等の単色モードと多色モード
との切換可能な画像形成装置に関するものである。
(従来技術〕 複写機においては複数の色の現像剤を収容した現像装置
を設け、所望の単色又は多色画像を形成することが知ら
れている。
カラー〇 HPも含め、多色プリント画像を得る場合に
は複数の色のトナーを重ねた状態で転写材に転写し、定
着装置によりトナーを熔融混色させて彩やかな色を出す
ことが行われている。
カラー〇 〇 P画像の場合、その用途上透過率を良く
するため、及び画像形成装置表面の光沢性(鏡面性)を
上げるためにトナー同志を十分に熔融混色させて均一化
する必要がある。このためには透明性のカラートナー及
びトナー同志を充分に熔かす為の定着熱量が必要になる
白黒画像とカラー画像を形成する場合、黒トナーとカラ
ートナーの必要定着熱の満足域が異なる。
又黒トナーや他の色トナーを単独で利用する単色プリン
トモードと、複数のカラートナーにより重ね転写する多
色プリントモードでは必要定着熱が異なる。
定着熱量を変える方法としては定着圧力を変えて定着ロ
ーラによるニップ時間を変える方法と、定着設定温度を
変える方法と、定着速度を変える方法等がある。
定着圧力を変える方法は圧力切換機構が必要でありコス
ト高になり、多色カラー用には高圧力、高トルクが要求
されることになる。
定着設定温度を切換える方法では温度切換時に所定の温
度になるまで待時間が必要であり、操作性が悪くなりユ
ーザのニーズに合わないという問題がある。
定着速度を変える方法は上記の各方法で生じるような欠
点がなく各種の提案が例えば特公昭5922226号、
特公昭61−1746号、特開昭59−188673号
、実開昭59−192158号等により行われている。
上記の従来の提案では、単色モードと多色モードで定着
速度を変えるためには装置全体の速度を可変にするため
、2つ以上のプロセス速度が必要となり、プロセス条件
の設定が難しく、又多色モードではプリント速度が低下
するという問題があるものや、プロセス速度は一定にし
て、転写終了後定着速度を切換えるため、転写位置から
定着装置のニップ位置までに、転写材が存在しなければ
ならないため、転写位置と定着装置との間に転写材の長
さ以上の搬送長さが必要であり、装置が大型化するとい
う問題があったりして、未だ満足なものが得られない。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、上記の従来の問題点を解消し、トナーを充分
熔融混色することが可能で転写位置と定着装置との間の
搬送距離を転写材の長さより十分短くすることができ小
型化の可能な画像形成装置を従供することを課題とする
(課題を解決するための手段] 本発明は、上記の課題を、潜像担持体に形成された静電
潜像を複数の色の現像剤を収容する現像装置により現像
して顕像を形成し、潜像担持体に形成した単色と多色の
いずれかの顕像が転写材搬送手段により搬送される転写
材に転写され、転写後の転写材を定着する画像形成装置
において、潜像担持体と転写材搬送手段が単色モード用
の高速度と多色モード用の低速度とに切換可能であるこ
とと、単色モード時には潜像担持体と転写材搬送手段が
一定の高速度で駆動され、多色モード時には潜像担持体
は多色現像終了後に低速度に切換えられ、低速度駆動さ
れる転写材搬送手段により搬送される転写材に対する転
写が行われ、転写材に対する転写終了後に潜像担持体は
高速度に切換えられることを特徴とする画像形成装置に
より解決した。
本発明は、上記の課題を、第2に、潜像担持体に形成さ
れた静電潜像を複数の色の現像剤を収容する現像装置に
より現像して顕像を形成し、潜像担持体の顕像が中間転
写体に転写され、中間転写体に所定の色の顕像の転写終
了後中間転写体より転写材に転写され、転写後の転写材
を定着する画像形成装置において、中間転写体の速度が
、単色モード用速度と多色モード用低速度とに切換可能
に形成され、単色モード時には高速度で駆動され、多色
モード時には潜像担持体より中間転写体への多色顕像の
転写終了後に中間転写体が高速度より低速度に切換駆動
され、少なくとも定着終了後には高速度に切換えられる
ことを特徴とする画像形成装置により解決した。
〔作用〕
本発明により、単色モードでは高速で駆動される潜像担
持体に静電潜像が形成され、現像装置の所望の色の現像
剤により現像して顕像を形成し、その顕像は高速駆動さ
れる転写剤搬送手段により搬送される転写材に転写され
、転写後の転写材は高速駆動される定着装置により定着
される。多色モードのときは潜像担持体は単色モードと
同様に高速駆動され、潜像形成及び現像装置による現像
が行われ、潜像担持体上に多色の現像が形成され、最後
の色の現像剤による現像を終了した直後又は適切な時間
の後に潜像担持体は多色モード用低速度に切換えられ、
同様に低速度で駆動される転写材搬送手段により搬送さ
れる転写材の転写終了後の部分は定着装置に導かれ順次
定着されて打ト出される。転写材に対する転写が終了し
た後にできるだけ早く潜像担持体は高速度に切換えられ
次の画像の形成プロセスに入る。転写材搬送手段は転写
材の定着が終了するまで、潜像担持体の速度とは無関係
に低速度で駆動され、転写材の全領域が定着を終了した
時点で次の転写まで待機状態に戻る。
本発明により、第2には、潜像担持体に形成した顕像を
一旦中間転写体に転写することにより、複数の色のトナ
ー像を中間転写体に重ね転写し、中間転写体に形成した
顕像を転写材に転写し定着する方式では、潜像担持体は
常に高速度で駆動され、中間転写体に潜像担持体より所
定の顕像が転写される。所定の色の顕像全てが転写され
た後中間転写体は低速度駆動に切換えられ、同じく低速
駆動により転写材搬送手段により搬送される転写材に中
間転写体から転写し、転写後の転写材を定着装置で定着
する。中間転写体よりの顕像の転写が終了した後中間転
写体は高速度に切換えられ、次の画像処理に対応し、転
写材は引き続き低速度のまま定着を終了し、搬送手段が
停止される。
中間転写体は直線転写材を巻付けるよう構成することが
できる。その際中間転写体は潜像担持体よりの転写の終
了後低速度に切換えられ、転写材を定着装置に低速度搬
送し転写材が離れた後高速度に切換えられる。
〔実施例〕
本発明の詳細を図に示す実施例に基づいて説明する。
第1図において、プリンタ1は潜像担持体2、例えば感
光体ドラム2を有し、感光体ドラム2は帯電器3により
帯電され、書込み装W4より画像光が投射露光され、静
電潜像を形成する。静電潜像は複数の色、例えばイエロ
ー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(BL)
の現像剤を収容する現像装置5により所定の色の現像が
行われる。感光体ドラム2は1回転毎に1色のトナー像
が形成され、必要回転数回転する間に所定の複数のトナ
ー像が形成される。−例としては色の彩やかさを考慮し
て黒(BL)、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シア
ン(C)の順にトナー像が形成される。
単色モードのときも、多色モードのときも、感光体ドラ
ム2は単色モード用の高速度■1で回転駆動されて潜像
形成及び現像が行われる。
単色モードのときは、給紙カセット6よりピックアップ
ローラ8により給紙される転写材7はレジストローラ9
において感光体ドラム2の画像形成位置に対する同期を
とって感光体ドラム2と同一線速である高速度、例えば
100w/secで搬送され、転写チャージャ10の作
用下で感光体ドラム2の上の単色顕像、例えばトナー像
が転写材7に転写される。転写後の転写材7はそのまま
定着装置11に搬送され、同一速度で定着され排出ロー
ラ12により排紙トレイ13に排紙される。
転写後の感光体ドラム2は除電器14により除電され、
クリーナー15によりクリーニングされ、次の帯電器3
による帯電よりの工程をくり返す。
多色モードのときは、第2回に示すように、感光体2は
単色モードと同様高速度■1で回転され、帯電器3によ
る帯電を継続する中で、1回転毎に書込装置4による黒
(BL)画像の書込み、黒トナーによる現像、次の回転
における書込装置4によるイエロー(Y)画像の書込み
、イエロートナーによる現像、以下同様に1回転毎にマ
ゼンタ(M)画像の書込み、マゼンタトナーによる現像
、シアン(C)画像の書込み、シアントナーの現像をく
り返す。最後の色としてシアン画像の書込みに際し、画
像領域が経過すると帯電器3をOFFし、書込みを終わ
り、シアントナーによる画像が終わると、感光体の回転
速度は多色モード用の低速度■2に切換えられる。転写
材7はレジストローラ9によりタイミングをとって給送
されるが、その際搬送速度は低速度、例えば50m/s
ecで給送され、感光体2の上の多色顕像が転写材7に
転写チャージャlOの作用下で転写される。転写材7が
転写位置を通過すると、つまり転写が終了すると、感光
体ドラム2は高速度v1に切換えられ、次の画像の形成
を行う。転写後の転写材は低速度で定着装置1i!11
により転写され排紙される。
転写後の感光体はクリーナー15によりクリーニングさ
れる。
転写材7の給紙時には第2図に示すようなタイミングで
例えば給紙クラ・ンチ、レジス)クラッチがON、OF
Fされ、ピンクアップローラ8及びレジストローラ9の
回転を制御する。
現像装置5は、感光体2に複数のトナー像が重ね現像さ
れるため非接触現像方式をとるのが好都合である。
感光体及び搬送手段、例えばレジストローラの速度切換
はモータ自身の速度の切換えを行うように構成すること
もできるが、モータの速度は切換えず、クラッチ等の切
換により減速量を切換える方法もある。
第1図の例に対し、第3図に示すように感光体ドラム2
に1回転毎に形成する各色のトナー像はすぐに中間転写
体16に中間転写器17の作用下で転写し、中間転写体
16に複数の色のトナー像を重ね転写し、得られた多色
像を給紙カセット6から給紙される転写材7に転写チャ
ージャ10の作用下で転写し、定着装置12で定着する
方式に変形することもできる。図では第1図の部材に一
敗するか対応する部材には同一符号を付す。
第3図では感光体ドラム2は単色、多色モードのいずれ
の場合も高速度駆動され、中間転写体16が、多色モー
ドのときは、感光体ドラム2より全ての色のトナー像の
転写が終った後低速度に切換えられ、低速度で搬送され
る転写材に転写する。
中間転写体16の上の全ての画像の転写が終わった後、
中間転写体16は高速度に切換えられる。
転写材7の搬送速度は多色モードではレジストローラ9
により搬送を開始してから定着装置12により定着を絆
了し、搬送されるまでは低速度で駆動される。この例で
は中間転写体16と転写材7の搬送手段のみが高速低速
度に切換可能である。
必要な場合は、中間転写体16に巻付けた転写材に感光
体ドラム2より直接顕像を転写するように構成すること
もできる。
現像装置は第1図に示すように複数の色の現像部をもつ
1つの現像装置として構成することも、第3図に示すよ
うに、色別の現像装置を並置する構造とすることもでき
る。
〔効果) 本発明により、単色モードと多色モードとにより画像形
成可能な画像形成装置でも多色モード選択のときに低速
度で定着することができ、カラー画像を十分に定着させ
ることができた。その際感光体ドラム又は中間転写体、
つまり転写材に顕像を転写する部材は転写材には低速度
で転写できるように速度を切換えられるので、転写材は
先端から低速度で搬送され、定着される。しかも感光体
ドラム又は中間体は転写終了後高速度に切換えられるの
で多色モードも高速処理が可能になり、転写材の転写位
置から定着位置までの距離を短くすることが可能になり
、小型の画像形成装置が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る画像形成装置の略図、第2図は作
動タイムチャート、第3図は別の例の概略図である。 2・・・潜像担持体  3・・・帯電器4・・・書込み
装置  5・・・現像装置6・・・給紙カセット 7・
・・転写材10・・・転写チャージャ 11・・・定着装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)潜像担持体に形成された静電潜像を複数の色の現
    像剤を収容する現像装置により現像して顕像を形成し、
    潜像担持体に形成した単色と多色のいずれかの顕像が転
    写材搬送手段により搬送される転写材に転写され、転写
    後の転写材を定着する画像形成装置において、 潜像担持体と転写材搬送手段が単色モード用の高速度と
    多色モード用の低速度とに切換可能であることと、 単色モード時には潜像担持体と転写材搬送手段が一定の
    高速度で駆動され、多色モード時には潜像担持体は多色
    現像終了後に低速度に切換えられ、低速度駆動される転
    写材搬送手段により搬送される転写材に対する転写が行
    われ、転写材に対する転写終了後に潜像担持体は高速度
    に切換えられることを特徴とする画像形成装置。
  2. (2)潜像担持体に形成された静電潜像を複数の色の現
    像剤を収容する現像装置により現像して顕像を形成し、
    潜像担持体の顕像が中間転写体に転写され、中間転写体
    に所定の色の顕像の転写終了後中間転写体より転写材に
    転写され、転写後の転写材を定着する画像形成装置にお
    いて、 中間転写体の速度が、単色モード用の高速度と多色モー
    ド用低速度とに切換可能に形成され、単色モード時には
    高速度で駆動され、多色モード時には潜像担持体より中
    間転写体への多色顕像の転写終了後に中間転写体が高速
    度より低速度に切換駆動され、少なくとも定着終了後に
    は高速度に切換えられることを特徴とする画像形成装置
  3. (3)中間転写体に転写された顕像が転写材搬送手段に
    より搬送される転写材に転写され、前記転写材搬送手段
    が単色モード用の高速度と多色モード用の低速度とに切
    換可能であり、単色モード時には中間転写体及び転写材
    搬送手段が高速度で駆動され、多色モード時には潜像担
    持体より中間転写体への多色顕像の転写終了後に中間転
    写体は高速度より低速度に切換駆動され、中間転写体よ
    り転写材への多色顕像の転写終了後に中間転写体は低速
    度より高速度に切換えられ、転写材搬送手段は多色時に
    は低速度駆動されることを特徴とする請求項2に記載の
    画像形成装置。
JP2248486A 1990-09-18 1990-09-18 画像形成装置 Expired - Fee Related JP2992320B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2248486A JP2992320B2 (ja) 1990-09-18 1990-09-18 画像形成装置
US07/761,479 US5153651A (en) 1990-09-18 1991-09-18 Monocolor/multicolor image forming equipment with high/low speed control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2248486A JP2992320B2 (ja) 1990-09-18 1990-09-18 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04125676A true JPH04125676A (ja) 1992-04-27
JP2992320B2 JP2992320B2 (ja) 1999-12-20

Family

ID=17178880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2248486A Expired - Fee Related JP2992320B2 (ja) 1990-09-18 1990-09-18 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5153651A (ja)
JP (1) JP2992320B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6088567A (en) * 1997-08-04 2000-07-11 Canon Kabushiki Kaisha Image forming device with different fixing speeds
JP2001277659A (ja) * 2000-03-29 2001-10-09 Brother Ind Ltd 複写装置および記憶媒体
JP2006313227A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2010002679A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Ricoh Co Ltd ベルト駆動装置及び画像形成装置
US8145084B2 (en) 2007-12-14 2012-03-27 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method
US8811882B2 (en) * 2008-04-25 2014-08-19 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5457772A (en) * 1992-10-13 1995-10-10 Hewlett-Packard Company Method to convert bitmaps to monochrome data
JP3382331B2 (ja) * 1993-12-27 2003-03-04 キヤノン株式会社 画像形成装置
US5619342A (en) * 1995-11-30 1997-04-08 Hewlett-Packard Company Method for determinig a destination pixel location from an arbitrary source pixel location during scaling of a bit map image
US6108510A (en) * 1997-06-20 2000-08-22 Minolta Co., Ltd. Tandem-type image forming apparatus having full-color print mode and single-color print mode
US6453139B2 (en) * 2000-01-18 2002-09-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US6317218B1 (en) 2000-02-08 2001-11-13 Lexmark International, Inc. Printer with adaptive printing mode
US7139520B2 (en) * 2003-06-20 2006-11-21 Ricoh Company, Ltd. Fixing device, nipping device, and image forming apparatus
JP2005037879A (ja) * 2003-06-26 2005-02-10 Ricoh Co Ltd 中間転写装置、定着装置及び画像形成装置
JP4558307B2 (ja) * 2003-11-28 2010-10-06 株式会社リコー 定着装置、及び画像形成装置
JP2006030249A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Ricoh Co Ltd 定着装置および画像形成装置
GB2418837A (en) * 2004-10-07 2006-04-12 Graham Kinchin Wheeled beach bag

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60229041A (ja) * 1984-04-27 1985-11-14 Ricoh Co Ltd カラ−電子写真複写機
JPH0268573A (ja) * 1988-09-02 1990-03-08 Ricoh Co Ltd 白黒及びカラー兼用複写機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6088567A (en) * 1997-08-04 2000-07-11 Canon Kabushiki Kaisha Image forming device with different fixing speeds
JP2001277659A (ja) * 2000-03-29 2001-10-09 Brother Ind Ltd 複写装置および記憶媒体
JP2006313227A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US8145084B2 (en) 2007-12-14 2012-03-27 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method
US8811882B2 (en) * 2008-04-25 2014-08-19 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2010002679A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Ricoh Co Ltd ベルト駆動装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2992320B2 (ja) 1999-12-20
US5153651A (en) 1992-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04125676A (ja) 画像形成装置
US5260751A (en) Image forming apparatus with variable speed recording material carrying means
JPH03211568A (ja) カラー画像形成装置
JPH10198109A (ja) 画像形成装置
JP3957912B2 (ja) 駆動装置及びこの駆動装置を備える現像装置並びに画像形成装置
JPH0467174A (ja) 電子写真装置
JPH04333868A (ja) 画像形成装置
JP2957765B2 (ja) 画像形成装置
JP2002351186A (ja) 画像形成装置
JP3504310B2 (ja) 画像形成装置
JPH03217868A (ja) カラー画像形成方法及び装置
JP3413787B2 (ja) 画像形成装置
JP2001305932A (ja) 画像形成装置
US5300382A (en) Full-color image forming apparatus with two side capability and two-side full-color image forming method
JP2701159B2 (ja) 画像形成装置
JPS6323172A (ja) 多色画像形成装置
JP2614736B2 (ja) 多色画像形成装置
JP2004029565A (ja) 多色画像形成装置および多色画像形成方法
JPH08305120A (ja) カラー電子写真方法
JPH02141767A (ja) 画像形成装置
JP3585355B2 (ja) 画像形成装置
JPH1152756A (ja) 画像形成装置及びこの画像形成装置の制御プログラムを記録した記録媒体
JPH11249371A (ja) 画像形成装置
JPH0253085A (ja) 画像形成装置
JPH08137180A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071015

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees