JPH04125541A - ネガピースの焼増しプリント方法及び焼増し情報記録装置 - Google Patents

ネガピースの焼増しプリント方法及び焼増し情報記録装置

Info

Publication number
JPH04125541A
JPH04125541A JP24689690A JP24689690A JPH04125541A JP H04125541 A JPH04125541 A JP H04125541A JP 24689690 A JP24689690 A JP 24689690A JP 24689690 A JP24689690 A JP 24689690A JP H04125541 A JPH04125541 A JP H04125541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative
information
piece
reprint
negative piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24689690A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Uekusa
植草 正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP24689690A priority Critical patent/JPH04125541A/ja
Publication of JPH04125541A publication Critical patent/JPH04125541A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は、ネガピースの焼増しプリント方法及び焼増し
情報記録装置に関し、更に詳しくはネガピースの情報記
録層に記録した焼増し情報を利用して焼増しプリント処
理を行うようにした方法及び装置に関するものである。
〔従来の技術〕
同時プリントでは、プリント後に現像済みの1本のネガ
フィルムが一定コマ数、例えば35mmネガフィルムで
は6コマの長さのネガピースに切断される。これらのネ
ガピースは、複数のポケットを並設したネガシースに挿
入される。このネガシースとプリント写真は、DP袋に
収納された状態で顧客に返却される。焼増し注文を行う
場合には、顧客はネガピースを収納したネガシースに、
焼増し枚数、プリントサイズ等を記入して、これをDP
E取扱い店に捷出する。このDPE取扱い店では、DP
袋の裏面にある注文表に、焼増しコマのコマ番号、焼増
し枚数、プリントサイズ フルとハーフサイズの区別、
ネガフィルムの種類。
ペーパー表面の種類等を注文表に転記し、このDP袋に
ネガシースを入れて現像所に送る。
焼増しプリントには、ネガピース毎にプリントを行う方
法と、多数のネガピースを接合して長尺化してからプリ
ントを行う方法とがある。後者の方法は、大量処理に適
しており、焼増しプリントの処理量が多い大規模現像所
において行われている。次に、この大規模現像所での焼
増しプリントの作業手順について説明する。
ネガピースと同じ幅のソータ紙と、DP袋に識別番号を
記録したチエツクテープをそれぞれ貼着する。このチエ
ツクテープを貼ったソータ紙をスプライサ−にセットす
る。ネガシートから焼増しコマを含むネガピースを抜き
出し、これをスプライサ−のシャーカステンにセットす
る。注文表を見ながらキーボードを操作して、焼増しコ
マの位置と焼増し枚数とを入力する。この後ネガピース
は、ノツチ形成部に送られて、焼増しコマの中心線上に
ノツチが入れられる。なお、同時プリント時にノツチが
形成されている場合は、このノツチ形成が省略される。
ノツチが入れられたネガピースは接合部に送られ、既に
待機しているソータ紙とスプライステープを介して接合
される。これにより、多数のネガピースはソータ紙を介
して長尺化され、そしてロールに巻き取られる。このス
プライサ−において、入力された焼増し情報(コマの位
置、焼増し枚数、ネガフィルムの種類、フルとハーフサ
イズの区別等)の情報は、パンチテープに記録される。
長尺化したネガフィルムロールとパンチテープは、ネガ
検定機にセットされ、焼増しコマの検定が行われる。こ
の検定では、パンチテープに記録された焼増し情報をも
とに、ネガフィルムロールを巻き戻し、各焼増しコマを
シャーカステン上に順次セットする。オペレータは、シ
ャーカステンで照明された焼増しコマを観察し、かつ表
示器に表示された焼増し情報を参照し、露光補正が必要
なコマに対しては、キーボードを操作して露光補正値を
入力する。この人力された露光補正値と、焼増し情報と
を別のパンチテープに記録する。
ネガ検定後に、ネガフィルムロールと、パンチテープと
をプリンタにセットし、パンチテープから読み取った情
報により、多数の焼増しコマをカラーペーパーに順次焼
付露光する。この焼付露光後に、ネガフィルムロールは
、個々のネガピースに分離され、ソータ紙のチエツクテ
ープと、DP袋のチエツクテープとを照合して、元のネ
ガシースに挿入される。他方、カラーペーパーは、焼付
露光後に現像処理され、最後に個々の焼増しプリント写
真に切り離される。この焼増しプリント写真は、ネガシ
ートとともにDP袋に入れられてDPE取扱い店へ出荷
される。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述した従来の焼増しプリント方法では、チエツクテー
プ、ソータ紙、2種類のパンチテープ等の記録媒体を用
いて焼増しプリント処理の管理を行っているため、作業
が極めて煩雑であるとともに、装置も複雑化するという
問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は、焼増し情報の取扱を簡素化して、焼増しプリ
ント処理を合理化することができるようにしたネガピー
スの焼増しプリント方法及び焼増し情報記録装置を提供
することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明の焼増しプリント方
法では、焼増し情報をネガピースの情報記録層に記録し
、この記録後に複数のネガピースを接合してロール化し
、このロールを巻き戻す際に焼増し情報を読み取り、こ
の焼増し情報に応じて焼増しプリント処理を行うように
したものである。
本発明の焼増し情報記録装置は、ネガピースを照明する
シャーカステンと、このシャーカステンにネガピースを
搬送する搬送手段と、ネガピースの搬送中にネガピース
の情報記録層に記録された情報を読み取る読取り手段と
、焼増し情報を入力する入力手段と、焼増し情報をネガ
ピースの情報記録層に記録する記録手段と、情報を表示
する表示器とから構成したものである。
〔作用〕
入力された焼増し情報は、ネガピースの情報記録層に書
き込まれ、焼増しプリント時にこの焼増し情報を読み出
し、これに基づいて焼増しプリントを自動的に行う。し
たがって、チエツクテープソータ紙、パンチテープ等の
情報記録媒体が不要となり、また焼増し情報の記録後の
工程を自動化することができる。
本発明の装置では、既に記録されている情報、例えば同
時プリントの露光補正値がネガピースの情報記録層から
読み出されて表示器に表示される。
ネガ検定では、この表示器に表示された情報を参照しな
がら、シャーカステンにセットされたネガピースを観察
して露光補正値を決定する。この露光補正データや焼増
し枚数等の焼増し情報は、ネガピースの情報記録層に記
録される。この焼増し情報の記録に際しては、1つのネ
ガピースを単位とするブロック情報として取り扱うこと
ができる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
第2図は本発明の焼増しプリント方法に用いられるネガ
ピースと、これを収納するネガシースとを示すものであ
る。同時プリントの際に、現像済みのネガフィルムは6
コマ毎に切断され、得られた各ネガピース2がネガシー
ス3のポケット3aに収納される。焼増しプリントの注
文を行う場合には、書込欄4に焼増しコマ枚数等が記入
される。
前記ネガピース2の側部には、情報を記録するための情
報記録層6がネガフィルムの製造工程で設けられている
。この情報記録層6には、フィルムの種類、感度、メー
カ御名、コマ番号等が所定のピッチで記録されている。
また、この情報記録層6には、同時プリントの際の露光
補正値や焼増し情報の他に、カメラ内において盪影情報
、例えばシャッタ速度、絞り値、撮影日等を記録するこ
とが可能である。この実施例では、情報記録層6として
磁性層が用いられ、ネガピース2の両側部に塗布されて
いる。なお、情報記録層6は、ネガピース2の両側縁に
形成したが、全面に塗布してもよい。前記情報記録層6
が塗布された部分には、コマ番号7がプリントされ、ま
た周知のパーフォレーション(図示せず)が形成されて
いる。
顧客は、焼増しプリントを望むときには、ネガシース3
の書込@4に、焼増しコマの枚数、プリントサイズ、ペ
ーパー表面の種類等を書き込んで、DPE取扱い店に提
出する。このDPE取扱い店では、書込欄4に記入され
た内容を、DP袋の裏面にある注文表に転記し、そして
DP袋にネガシース3を入れて現像所に送る。
第1図において、焼増しプリントfs4装置は、焼増し
情報記録部10と、スプライス部11とを備えている。
この焼増し情報記録部1oの人口側には、エツジセンサ
ー12が配置されており、ネガピース2の先端を検出し
たときに、ドライバ13を介してモータ14が回転する
。このモータ14の回転は、一対の搬送ローラ15.1
6と、搬送ヘルド17 a、  17 bに伝達される
。第3図に示すように、搬送ローラ15と、搬送ベルト
17a、17bは、コマ5の観察に支障が生じないよう
に、ネガピース20両側に配置されている。なお、搬送
ヘル)17a、17bの下側にもそれぞれ搬送ベルトが
配置され、上下1組の搬送ベルトでネガピース2を挟む
ようになっているが、第1図では下側の搬送ベルトを省
略しである。前記搬送ローラ15と、搬送ベルト17b
との間には読取りヘッド18が配置されており、情報記
録層6に記録された情報、例えばフィルムの種類、コマ
番号、WI光光圧正値読み取り、これをコントローラ1
9に送る。このフィルムの種類、コマ番号の情報は、ネ
ガピースに分断されても読み取ることができるように所
定のピッチで記録されており、そして露光補正値は各コ
マに対応させた状態で記録されている。
搬送ベルト17a、17bは、ネガ検定位置に配置され
ている。このネガ検定位置には、同時に6コマを観察す
ることができるように、細長なシャーカステン22が設
けられている。このシャーカステン22は、蛍光灯等の
光源23と、拡散板24とから構成されており、この上
に位置するネガピース2の全コマを照明する。
キーボード20は、焼増しコマの指定、焼増し枚数、焼
増しプリントの露光補正値等の焼増し情報の入力に用い
られる0表示器21は、焼増しコマが指定された時に、
このコマの露光補正値やネガフィルムの種類等の表示に
用いられる。
焼増し情報の入力が終了したネガピース2はスプライス
部11に送られる。このネガピース2の搬送時に、記録
ヘッド25が焼増し情報を情報記録層6に記録する。こ
の情報記録に際しては、1つのネガピースを単位とする
ブロック情報として、ネガピースの先頭部分に記録する
。勿論、各コマの横に焼増し情報記録エリアを用意して
おき、この部分に記録してもよい。この場合には、既に
記録されている各コマの撮影情報、同時プリントでの露
光補正値の横に、焼増し情報が追加的に記録される。
スプライス部11は、周知のように、テープ接合機構2
6を備え、ネガピース2をスプライステープ27で接合
して長尺ネガフィルム29とする。
二〇長尺ネガフィルム29は、リール28に巻き取られ
る。なお、符号30.31は、ネガピース2を両側から
ニップして搬送するための搬送ベルトである。また、符
号32.33は、搬送ローラである。
前記コントローラ19は、ROM35に格納されたプロ
グラムにしたがって、焼増し情報記録部10、スプライ
ス部11を所定のシーケンスで制御する。RAM36に
は、読取りヘッド18で読み取った情報、キーボード2
0から入力された焼増し情報等を記憶するために用いら
れる。
前記焼増し情報記録部10は、第3図に示すように、テ
ーブル40と一体化されている。このテーブル40には
、ネガピース2を挿入するための挿入口41と、観察窓
42とが形成されている。
この観察窓42は、シャーカステン22の上に位置して
おり、これに近接して焼増しコマを指定するためのコマ
指定キー448〜44fが設けられている。また、表示
器21に近接して、露光補正キー45a〜45dが配置
されている。符号47は、焼増し情報の入力後にネガピ
ース2をスプライス部11に向けて搬送させるための送
りキーであり、符号46は数字キーである。これらのキ
ーによって、第1図に示すキーボード20が構成される
プリンタを示す第4図において、光源50から放出され
た焼付光は、シアンフィルタ51.マゼンタフィルタ5
2.イエローフィルタ53によって、焼付光の色成分と
強度とが調整されてから1、ミラーボックス54に入射
する。このミラーボックス54は、内面をミラー面とし
た角筒と、この角筒の両端に取り付けた拡散板とから構
成されている。ミラーボックス54を透過した焼付光は
、ネガマスク55を配置したプリント位置にセットされ
た焼増しコマを照明する。この焼増しコマは、測光部5
6によって三原色の各色の平均透過濃度が測定される。
リール28に巻き付けられた長尺ネガフィルム29は、
一対の引き出しローラ57で引き出されてプリント位置
に送られる。このプリント位置の手前に、情報記録層6
に記録された焼増し情報等を読み取るための読取りヘッ
ド59と、スプライステープ27を検出するためのスプ
ライスセンサー58とが配置されている。この読み取っ
た焼増し情報は、コントローラ60に送られ、焼増しプ
リント処理の自動制御に用いられる。長尺ネガフィルム
29のうち、焼増しプリントが終了した部分は、巻取り
リール61に巻き取られる。
前記プリント位置と、ペーパーマスク62が配置された
露光位置との間には、焼付レンズ63とシャッタ64と
が配置されており、プリント位置にセットされた焼増し
コマがカラーペーパー65に焼付露光される。このカラ
ーペーパー65は、引き出しローラ66によって供給リ
ール67から引き出され、露光位置を経てから、巻取り
リール68に送られ、この外周にロールに巻き取られる
コントローラ60は、フィルタ調節部70.シャッタ駆
動部71を制御する他に、ドライバ72゜73を介して
モータ74.75をそれぞれ制御する。なお、これらの
モータ74.75は、巻取りリール61.68もそれぞ
れ駆動する。
次に、第5図及び第6図を参照して焼増しプリント処理
について説明する。現像所は、DPE取扱い店からの焼
増し注文を受は付けると、DP袋からネガシース3を取
り出す。次に、このDP袋の注文表を見ながら、ネガシ
ース3がら焼増しコマを含んだネガピース2を取り出し
、焼増し準備装置の挿入口41に挿入する。このネガピ
ース2の先端がエツジセンサー12で検出されると、コ
ントローラ19は、ドライバ13を介してモータ14を
回転させる。このモータ14は、ローラ1516.11
1!2送ベルト17a、17bを駆動するから、ネガピ
ース2がネガ検定位置に送られ、観察窓42にセットさ
れる。ネガピース2の搬送中に、読取りヘッド18は、
情報記録層6に記録されているフィルムの種類、各コマ
のコマ番号、同時プリント時に決定した各コマの露光補
正値の情報を読み取り、コントローラ19を介してRA
M36に書き込む。コントローラ19は、情報の取り込
み後に、フィルム種類の情報を表示器21に表示させる
前記検定位置にセントされたネガピース2は、シャーカ
ステン22で照明されており、観察窓42を通して観察
することができる。まず、オペレータは、数字キー46
を操作してDP袋に印字されている識別番号を入力する
。この識別番号は、コントローラ19を介してRAM3
6に書き込まれる。次に、DP袋の注文表を見ながら、
コマ指定キー44a〜44fのうち、焼増しコマに対応
したコマ指定キーを操作する。このコマ指定後に、数字
キー46を操作して焼増し枚数を入力する。
焼増しコマを指定すると、このコマに対応した露光補正
値がRAM36から読み出され、表示器21に表示され
る。焼増しコマを観察して、同時プリント時に決定した
露光補正値が適正かどうかを判断し、もし不適正である
認められる場合には、補正キー45a〜45dを操作し
て補正すべき色又は濃度を指定してから、数字キー46
を操作して露光補正値を入力する。この修正された露光
補正値は、RAM36に書き込まれるとともに、表示器
21に表示される。1つのネガピース2に複数の焼増し
コマが含まれている場合には、各コマ毎に、前述したコ
マ指定、焼増し枚数、露光補正値の修正を行えばよい。
焼増し情報の入力後に、送りキー47を操作すれば、コ
ントローラ19はモータ14を回転させ、搬送ローラ1
5.16と、搬送ヘルド17a、17b、30.31を
それぞれ駆動する。これにより、ネガ検定位置にセット
されていたネガピース2がスプライス部11に向けて搬
送される。この搬送中に、DP袋の識別番号、焼増しコ
マの位置を表すコマ番号、焼増し枚数、露光補正値等の
情報が記録ヘッド25によって、ネガピースを単位とす
るブロック情報として、ネガピース2の%[部分に記録
される。
この焼増し情報の記録後に、ネガピース2は搬送ヘルド
30によってテープ接合機構26に送られ、待機してい
る長尺ネガフィルム29の後端と整合される。そして、
搬送ベルト30が一時停止している間に、スプライスチ
ー127で接合される。この接合後に、搬送ベルト30
.31が再び駆動し、これとともに搬送ローラ32,3
3.  リール28が回転し、長尺ネガフィルム29を
リール28の外周に巻き取る。以下、同様にして、焼増
し情報を記録したネガピース2が順番に接合され、長尺
ネガフィルム29がロール化される。このロールを巻取
り機にセットし、第1番目に接合したネガピースが先頭
になるように別のり−ル29に巻き戻す。
焼増し準備作業が終了した後に、長尺ネガフィルム29
を巻き付けたり−ル28を第4図に示すプリンタにセッ
トする。コントローラ60は、モータ74を介して引き
出しローラ57を回転させ、リール28から長尺ネガフ
ィルム29を引き出し、巻取りリール61に向けて移送
する。この長尺ネガフィルム29の移送中に、スプライ
スセンサー58がスプライステープ27を光学的に検出
し、スプライス検出信号をコントローラ60に送る。
読取りヘッド59は、個々のネガピースの情報記録層6
から、ブロック単位で記録した焼増し情報を読み取り、
これをコントローラ60に送る。
これとともに、読み取りヘッド59は、各コマに対応し
て記録されたコマ番号を読み取り、これらをコントロー
ラ60に送る。このコントローラ60は、スプライス検
出信号から個々のネガピースを識別し、そしてこのネガ
ピースから焼増し情報として読み取った焼増しコマの番
号と一致するコマをプリント位置に自動セットする。
プリント位置にセットされた焼増しコマは、測光部56
によって三色濃度が測定される。コントローラ60は、
焼増し情報として読み取った露光補正値と三色濃度とか
ら露光量を色毎に算出し、これらの露光量に応じて、フ
ィルタ調節部70を介して色フィルタ51〜53の焼付
光路への挿入量を調節する。このフィルタ調節後に、シ
ャ・ンタ64を所定時間だけ開いて、焼増しコマをカラ
ーペーパー65に焼付露光する。この焼付露光後に、コ
ントローラ60は、モータ75を駆動させて、カラーペ
ーパー65を1コマ分移送し、露光済みの部分を巻取リ
リール68に巻き取る。なお、焼付露光後に、カラーペ
ーパー65には、識別番号が変わる場合に、ソートマー
クがコマの間に記録される。他方、長尺ネガフィルム2
9の移送が開始され、前述した手順により、次の焼増し
コマがプリント位置にセットされる。焼増し枚数が複数
の場合には、コントローラ60は、カラーペ−65だけ
を1コマずつ移送しながら、同じコマを焼増し枚数に応
じた回数だけカラーペーパー65に焼付露光する。
1本分の長尺ネガフィルム29の焼増しプリントが終了
すると、巻取りリール68にロール状に巻き取られた露
光済みのカラーペーパー65がプリンタから外され、周
知の現像機にセットされて現像処理される。この現像処
理により、1枚ずつ切り離された焼増しプリント写真が
作成され、そしてソートマークによって仕分けされる。
他方、巻取りリール62に巻き取られた長尺ネガフィル
ム29は、周知のように個々のネガピースに分離される
。この分離されたネガピースは、スプライスの順番に整
理しであるDP袋を取り出し、その中に収納されている
ネガシースに戻される。他方、仕分けされた焼増しプリ
ントは、ネガピースと照合してからDP袋に入れられる
。ネガシースと焼増しプリント写真を収納したDP袋は
、請求書類とともにDPE取扱い店へ出荷される。
上記実施例では、焼増し情報を1個のネガピースを単位
するブロック情報として情報記録層に記録しているが、
焼増しコマ毎に記録してもよい。
更に、焼増しコマの指定と枚数の入力は、初心者でも行
うことができるので、これらの焼増し情報を入力する部
分を焼増し準備装置から分離して、2段階に焼増し情報
を入力すると、能率よく情報入力を行うことができる。
この場合には、焼増し準備装置のコマ指定キー44a〜
44fの横に、コマ表示ランプをそれぞれ設置する。焼
増しコマの指定と枚数とが記録されたネガピースがネガ
検定位置にセットされた時に、焼増しコマに対応した表
示ランプを点灯させる。もし、焼増しコマが1つの場合
には、表示ランプの点灯と同時に露光補正値を表示する
また、上記実施例では、焼増しコマの位置情報としてコ
マ番号を用いているが、この代わりにスプライステープ
を基準としたコマの順番を用いてもよい。更に、カメラ
または焼増し準備装置において、フルサイズとハーフサ
イズの情報を情報記録層に書き込んおき、これを読み取
ってフル・ハーフの自動切換えを行うことができる。ま
た、プリントサイズの情報も情報記録層に書き込み、焼
増しプリント時にこれを読み取ってズームレンズの焦点
距離の変換、ネガマスクとペーパーマスクのサイズ切換
えを自動的に行うこともできる。
ネガピースをネガシースに戻す場合に、ネガピースに記
録したDP袋の識別番号を読み取りヘッドで読み取り、
これを表示器に表示するのがよい。
こうすると、DP袋の順番が間違っていても、正しいD
P袋を簡単に見つけ出すことができる。また、焼増しプ
リント写真の裏面に、印字器で識別番号やコマ番号を印
字すると、ネガピースとの照合作業がやり易くなる。さ
らに、キーボードで識別番号を入力する代わりに、バー
コードリーダやマークシートリーグを用い、DP袋に印
刷された識別番号のバーコード、又はDPE取扱い店が
記入したマークシートを読み取るようにしてもよい。
更にまた、ネガフィルムの製造時に、ネガフィルムを識
別するための識別番号を情報記録層6に記録しておいて
もよい。この場合には、DPE取扱い店又は現像所にお
いて、ネガフィルムの識別番号を読み取り、これをDP
袋に印字する。また、カメラ等で情報記録層6に顧客の
識別番号を記入し、これをネガピースの識別に利用して
もよい。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、本発明のネガピースの焼増
しプリント方法によれば、スプライステープで長尺化す
る前に、ネガピースの情報記録層に焼増し情報を書き込
むようにしたから、焼増しプリント処理の自動化を図る
ことができる。また、本発明では、ソータ紙、バンチテ
ープ、チエツクテープ等の情報記録媒体が不要となるか
ら、焼増しプリント作業が簡便になるとともに、焼増し
プリントに使用する機器の構造を簡単にすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、焼増しプリント準備装置の実施例を示す概略
図である。 第2図は、ネガピースとこれを収納したネガシースを示
す平面図である。 第3図は、焼増し情報記録部を内蔵したテーブルの平面
図である。 第4図は、プリンタの概略図である。 第5図は焼増しプリントの手順を示すフローチャートで
ある。 第6図は、焼増し情報記録工程と接合工程を詳細に示す
フローチャートである。 ・・・・ネガピース ・・・・ネガシース ・・・・コマ ・・・・情報記録層 8・・・読取りヘラ ド 22・・・シャーカステン 25・・・記録ヘンド 26・・・テープ接合機構 27・・・スプライステープ 29・・・長尺ネガフィルム 44a〜44f・・コマ指定キー 45a〜45d・・補正キー 5日・・・スプライスセンサー 59・・・読取りヘンド ロ5・・・カラーペーパー 第 図 第 図 第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)短尺状に切断されたネガピースを焼増しプリント
    する際に、焼増し情報をネガピースの情報記録層に記録
    し、この記録後に複数のネガピースを接合してロール化
    し、このロールを巻き戻す際に焼増し情報を読み取り、
    この焼増し情報に応じて焼増しプリント処理を行うよう
    にしたことを特徴とするネガピースの焼増しプリント方
    法。
  2. (2)ネガピースを照明するシャーカステンと、このシ
    ャーカステンにネガピースを搬送する搬送手段と、ネガ
    ピースの搬送中にネガピースの情報記録層に記録された
    情報を読み取る読取り手段と、焼増し情報を入力する入
    力手段と、焼増し情報をネガピースの情報記録層に記録
    する記録手段と、情報を表示する表示器とからなること
    を特徴とする焼増し情報記録装置。
JP24689690A 1990-09-17 1990-09-17 ネガピースの焼増しプリント方法及び焼増し情報記録装置 Pending JPH04125541A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24689690A JPH04125541A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 ネガピースの焼増しプリント方法及び焼増し情報記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24689690A JPH04125541A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 ネガピースの焼増しプリント方法及び焼増し情報記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04125541A true JPH04125541A (ja) 1992-04-27

Family

ID=17155354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24689690A Pending JPH04125541A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 ネガピースの焼増しプリント方法及び焼増し情報記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04125541A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5264683A (en) Method of collating photographic prints with photographic film
US5729328A (en) Photographic film inspection apparatus
JPH05119461A (ja) フイルム接合機
JPH04125541A (ja) ネガピースの焼増しプリント方法及び焼増し情報記録装置
JP2604891B2 (ja) 写真作成装置
JP2991345B2 (ja) 写真照合方法及び装置
JPH04125542A (ja) ネガフイルムの焼増しプリント方法及び焼増し情報記録装置
JPS63311253A (ja) 仕上り印画検定装置
JPH02214840A (ja) 駒番号照合印字装置
JP2604889B2 (ja) 写真作成装置
JP2602582B2 (ja) オートプリンタのコマ番号印字方法
US6025903A (en) Piece negative feeding apparatus
JP2752526B2 (ja) 写真処理方法
JP2593225B2 (ja) ネガ袋への印字装置
JP2685366B2 (ja) 写真処理のための集中管理装置
JP2593228B2 (ja) フイルムカッティングインサータ及び写真焼付処理方法
JPH05289184A (ja) プリント写真の作成方法
JPH05289182A (ja) 混在コマ写真プリンタ
JPH05224314A (ja) プリント写真作成方法
JPH1130819A (ja) 写真焼付処理システム
JPH05289183A (ja) プリント写真の作成方法
JPH05224388A (ja) フイルム収納シート
JPH04147260A (ja) プリント写真の照合方法
JPH04311938A (ja) 写真処理方法
JPH04145435A (ja) プリント写真の照合方法