JPH04125228U - 容器搬送コンベヤ - Google Patents

容器搬送コンベヤ

Info

Publication number
JPH04125228U
JPH04125228U JP1991030893U JP3089391U JPH04125228U JP H04125228 U JPH04125228 U JP H04125228U JP 1991030893 U JP1991030893 U JP 1991030893U JP 3089391 U JP3089391 U JP 3089391U JP H04125228 U JPH04125228 U JP H04125228U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sprocket
pair
endless chain
driven sprocket
driven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1991030893U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2541918Y2 (ja
Inventor
昌平 大田
晴彦 佐藤
哲也 井内
正夫 信田
清司 橋本
Original Assignee
四国化工機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 四国化工機株式会社 filed Critical 四国化工機株式会社
Priority to JP1991030893U priority Critical patent/JP2541918Y2/ja
Priority to US07/875,805 priority patent/US5238101A/en
Priority to EP92201269A priority patent/EP0512644B1/en
Priority to DE69203931T priority patent/DE69203931T2/de
Publication of JPH04125228U publication Critical patent/JPH04125228U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2541918Y2 publication Critical patent/JP2541918Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/30Details; Auxiliary devices
    • B65G17/32Individual load-carriers
    • B65G17/323Grippers, e.g. suction or magnetic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/26Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface comprising a series of co-operating units, e.g. interconnected by pivots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 容器搬送コンベヤ 【目的】 大きさや形状の異なる複数種類の容器を、ホ
ルダプレートを交換することなく搬送する。 【構成】 複数のホルダプレート11を、前後分割片21,
22で形成する。前後分割片21,22の相対する縁部に容器
係合凹所23,24を向合うように形成する。前分割片21
を、左右一対の第1エンドレスチェーン12に渡し止め
る。後分割片22を、第1エンドレスチェーン12と平行に
のびた左右一対の第2エンドレスチェーン13に渡し止め
る。第1エンドレスチェーン12を、左右一対ずつの第1
駆動スプロケット14および従動スプロケット15に掛け渡
す。第2エンドレスチェーン13を、左右一対ずつの第2
駆動スプロケット16および従動スプロケット17に掛け渡
す。第1駆動スプロケット14および第2駆動スプロケッ
ト16を、駆動軸18に位相差可変に取付ける。第1従動ス
プロケット15および第2従動スプロケット17を、従動軸
19に位相差可変に取付ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、プリン、ゼリー、ヨーグルト、アイスクリーム等のデザート食品 をカップ状容器に充填する包装機械における容器搬送コンベヤに関する。
【0002】
【従来の技術】
この種のコンベヤとしては、左右のエンドレスチェーンに渡し止められかつ容 器保持孔が形成されている複数のホルタプレートが備わっているものが知られて いる
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記ホルダプレートの容器保持孔は、コンベヤで搬送される容器の大きさや形 状に応じてあけられている。そのため、コンベヤで大きさや形状の異なる別の種 類の容器を搬送しようとすると、ホルダプレートをその容器に応じた容器保持孔 があけられたホルダプレートと交換しなければならず、面倒であった。
【0004】 この考案の目的は、大きさや形状の異なる複数種類の容器を、ホルダプレート を交換することなく搬送できる容器搬送コンベヤを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案による容器搬送コンベヤは、複数のホルダプレートのそれぞれが、前 後分割片で形成され、各ホルダプレートの前後分割片の相対する縁部に容器係合 凹所が向合うように形成され、前分割片が、左右一対の第1エンドレスチェーン に渡し止められ、後分割片が、第1エンドレスチェーンと平行にのびた左右一対 の第2エンドレスチェーンに渡し止められ、第1エンドレスチェーンが、左右一 対ずつの第1駆動スプロケットおよび従動スプロケットにそれぞれ掛け渡され、 第2エンドレスチェーンが、左右一対ずつの第2駆動スプロケットおよび従動ス プロケットにそれぞれ掛け渡され、第1駆動スプロケットおよび第2駆動スプロ ケットの左右同じ側にあるもの同士が、駆動軸に位相差可変に取付けられ、第1 従動スプロケットおよび第2従動スプロケットの左右同じ側にあるもの同士が、 従動軸に位相差可変に取付けられているものである。
【0006】
【作用】
この考案による容器搬送コンベヤでは、複数のホルダプレートのそれぞれが 、前後分割片で形成され、各ホルダプレートの前後分割片の相対する縁部に容器 係合凹所が向合うように形成され、前分割片が、左右一対の第1エンドレスチェ ーンに渡し止められ、後分割片が、第1エンドレスチェーンと平行にのびた左右 一対の第2エンドレスチェーンに渡し止められ、第1エンドレスチェーンが、左 右一対ずつの第1駆動スプロケットおよび従動スプロケットにそれぞれ掛け渡さ れ、第2エンドレスチェーンが、左右一対ずつの第2駆動スプロケットおよび従 動スプロケットにそれぞれ掛け渡され、第1駆動スプロケットおよび第2駆動ス プロケットの左右同じ側にあるもの同士が、駆動軸に位相差可変に取付けられ、 第1従動スプロケットおよび第2従動スプロケットの左右同じ側にあるもの同士 が、従動軸に位相差可変に取付けられているから、第1駆動スプロケットおよび 第2駆動スプロケットの左右同じ側にあるもの同士の位相差を変えるとともに、 第1従動スプロケットおよび第2従動スプロケットの左右同じ側にあるもの同士 の位相差を変えると、第1エンドレスチェーンと第2エンドレスチェーンの左右 同じ側にあるもの同士が互いにずれ、そのずれの分だけ前後分割片の係合凹所の 間隔が変わる。
【0007】
【実施例】
この考案の実施例を、図面を参照してつぎに説明する。
【0008】 この明細書において、前後とは、コンベヤのホルダフレート移動方向を基準と して、ホルダプレートが進む側を前(図1矢印)、これと反対側を後といい、左 右とは、前に向かって、その左右の側を左右というものとする。
【0009】 容器搬送コンベヤは、図1に示すように、複数のホルダプレート11と、左右一 対の第1エンドレスチェーン12と、左右一対の第1エンドレスチェーン12と平行 にこれらのそれぞれ外側に配置されている左右一対の第2エンドレスチェーン13 と、左右一対の第1エンドレスチェーン12がそれぞれ掛け渡されている左右一対 の前第1駆動スプロケット14および後従動スプロケット15と、左右一対の第2エ ンドレスチェーン13がそれぞれ掛け渡されている左右の前第2駆動スプロケット 16および後従動スプロケット17と、左右一対の第1駆動スプロケット14および第 2駆動スプロケット16が取付けられている駆動軸18と、左右一対の第1従動スプ ロケット15および第2従動スプロケット17が取付けられている従動軸19とを備え ている。
【0010】 複数のホルダプレート11は、それぞれ搬送方向に2分割されて対をなす前後分 割片21,22よりなる。複数のホルダプレート11の前後分割片21,22は、いずれも 左右方向に長い水平板状のものであるが、前分割片21が後分割片22より長い。各 対の前後分割片21,22の相対する縁部には、容器保持用係合凹所23,24が向合う ように形成されている。前後分割片21,22の係合凹所23,24は、図2に示すよう に、いずれも平面視台形状であって、前後分割片21,22にそれぞれ複数ずつある が、前分割片21の係合凹所23は後向き、後分割片22の係合凹所24は前向きである 。
【0011】 図3および図4は、右側の第1および第2駆動スプロケット14,16の駆動軸18 への取付構造を示す。この取付構造と、左側の第1および第2駆動スプロケット 14,16の駆動軸18への取付構造、左右の第1および第2従動スプロケット15,17 の従動軸19への取付構造は、同一であるから、その説明は省略する。
【0012】 第1および第2駆動スプロケット14,16と、駆動軸18の間には、取付筒31が介 在されている。取付筒31は、駆動軸18に対し、回転しないが、軸方向の移動は自 由とするようにキー止めされかつ駆動軸18を通した中心孔32を有するボス33およ びこれの右端より張出したフランジ34よりなる。フランジ34には、中心孔32の軸 心を中心とする円周上をのびた3つの内長孔35が等間隔で形成されている。フラ ンジ34の右側面には、嵌合突出部36が形成されている。
【0013】 第1駆動スプロケット14は、嵌合突出部36をはめ入れた嵌合孔41を中心に有す る円環板状のものである。第1駆動スプロケット14には、内長孔35と合致した外 長孔42が形成されている。
【0014】 第2駆動スプロケット16は、第1駆動スプロケット14とほぼ同形状の円環板状 体の左側面に円環厚肉状のスペーサ43が一体的に設けられたものであって、駆動 軸18を通した中心孔44を有している。スペーサ43の左側面には、嵌合孔41にはめ 入れられた嵌合突出部45が形成されている。第2駆動スプロケット16には、これ を左右に貫通して、長孔35,42と対応する3つのねじ孔46が形成されている。そ して、取付筒31と第2駆動スプロケット16で第1駆動スプロケット14を挾み付け た状態で内長孔35および外長孔42を通してボルト47がねじ孔にねじ込まれ、ボル ト47の締付け力により、取付筒31、第1駆動スプロケット14および第2駆動スプ ロケット16相互の摩擦力で取付筒31を介して第1および第2駆動スプロケット14 ,16が駆動軸に固定されている。
【0015】 ボルト47を緩めて、第1駆動スプロケット14および第2駆動スプロケット16の 位相差を変えると、図2において、実線と鎖線で示すように、前後分割片21,22 の中心線の位置は変わらないが、前後分割片21,22の間隔が変わる。実線で示す ように、前後分割片21,22の間隔が広い状態では前後分割片21,22の相対する2 つずつの係合凹所23,24に大きい容器C1 がそれぞれ1つずつ係合保持され、鎖 線で示すように、前後分割片21,22の間隔が狭い状態では前後分割片23,24の相 対する2つずつの係合凹所23,24に小さい容器C2 がそれぞれ1つずつ係合保持 される。
【0016】
【考案の効果】
この考案によれば、第1駆動スプロケットおよび第2駆動スプロケットの左右 同じ側にあるもの同士の位相差を変えるとともに、第1従動スプロケットおよび 第2従動スプロケットの左右同じ側にあるもの同士の位相差を変えると、第1エ ンドレスチェーンと第2エンドレスチェーンの左右同じ側にあるもの同士が互い にずれ、そのずれの分だけ前後分割片の係合凹所の間隔が変わるから、大きさや 形状の異なる複数種類の容器を、ホルダプレートを交換することなく搬送できる 。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案による容器搬送コンベヤの斜視図であ
る。
【図2】同コンベヤの要部平面図である。
【図3】同コンベヤの要部垂直横断面図である。
【図4】第1駆動スプロケットおよび第2駆動スプロケ
ットの周辺部の分解斜視図である。
【符号の説明】
11 ホルダプレート 12 第1エンドレスチェーン 13 第2エンドレスチェーン 14 第1駆動スプロケット 15 第2駆動スプロケット 16 第1従動スプロケット 17 第2従動スプロケット 18 駆動軸 19 従動軸 21,22 分割片 23,24 係合凹所
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 井内 哲也 徳島県板野郡北島町太郎八須字西の川10番 地の1 四国化工機株式会社内 (72)考案者 信田 正夫 徳島県板野郡北島町太郎八須字西の川10番 地の1 四国化工機株式会社内 (72)考案者 橋本 清司 徳島県板野郡北島町太郎八須字西の川10番 地の1 四国化工機株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のホルダプレート11のそれぞれが、
    前後分割片21,22で形成され、各ホルダプレート11の前
    後分割片21,22の相対する縁部に容器係合凹所23,24が
    向合うように形成され、前分割片21が、左右一対の第1
    エンドレスチェーン12に渡し止められ、後分割片22が、
    第1エンドレスチェーン12と平行にのびた左右一対の第
    2エンドレスチェーン13に渡し止められ、第1エンドレ
    スチェーン12が、左右一対ずつの第1駆動スプロケット
    14および従動スプロケット15にそれぞれ掛け渡され、第
    2エンドレスチェーン13が、左右一対ずつの第2駆動ス
    プロケット16および従動スプロケット17にそれぞれ掛け
    渡され、第1駆動スプロケット14および第2駆動スプロ
    ケット16の左右同じ側にあるもの同士が、駆動軸18に位
    相差可変に取付けられ、第1従動スプロケット15および
    第2従動スプロケット17の左右同じ側にあるもの同士
    が、従動軸19に位相差可変に取付けられている、容器搬
    送コンベヤ。
JP1991030893U 1991-05-07 1991-05-07 容器搬送コンベヤ Expired - Lifetime JP2541918Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991030893U JP2541918Y2 (ja) 1991-05-07 1991-05-07 容器搬送コンベヤ
US07/875,805 US5238101A (en) 1991-05-07 1992-04-30 Conveyor for transporting containers
EP92201269A EP0512644B1 (en) 1991-05-07 1992-05-06 Conveyor for transporting containers
DE69203931T DE69203931T2 (de) 1991-05-07 1992-05-06 Förderer zum Transportieren von Behältern.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991030893U JP2541918Y2 (ja) 1991-05-07 1991-05-07 容器搬送コンベヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04125228U true JPH04125228U (ja) 1992-11-16
JP2541918Y2 JP2541918Y2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=12316411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991030893U Expired - Lifetime JP2541918Y2 (ja) 1991-05-07 1991-05-07 容器搬送コンベヤ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5238101A (ja)
EP (1) EP0512644B1 (ja)
JP (1) JP2541918Y2 (ja)
DE (1) DE69203931T2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001315896A (ja) * 2000-03-03 2001-11-13 Hamba-Maschinenfabrik Hans A Mueller Gmbh & Co Kg 希釈したないしペースト状の酪農及び脂肪製品、ジュース、水等のような食料品及び嗜好品によって瓶及びその他の容器を満たす装置
JP2002029512A (ja) * 2000-02-25 2002-01-29 Sig Hamba Filtec Gmbh & Co Kg 希薄液状のないしペースト状の酪農及び脂肪製品、ジュース、水等のような食料品及び嗜好品により瓶及びその他の容器を満たす装置
JP2002037218A (ja) * 2000-07-31 2002-02-06 Shinsei:Kk カップ食品の連続自動充填包装機におけるカップ搬送用のリテーナー装置
JP2004517008A (ja) * 2000-12-28 2004-06-10 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ びん形状の包装容器に殺菌充填する装置
JP2005119840A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Hitachi Zosen Corp 容器搬送装置
JP2016020250A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 横浜ゴム株式会社 ワーク搬送装置
JP2017071471A (ja) * 2015-10-07 2017-04-13 大森機械工業株式会社 物品搬送装置および箱詰め装置
JP2020527515A (ja) * 2017-07-03 2020-09-10 エスアイジー テクノロジー アーゲーSIG Technology AG 充填機用のインサート要素を備えたセルトラバース

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5360099A (en) * 1993-11-02 1994-11-01 The Mead Corporation Adjustable flight bar system
US5560473A (en) * 1994-11-07 1996-10-01 The Paxall Group, Inc. Drive mechanism for a carton conveyor
GB2295369B (en) * 1994-11-26 1998-06-24 Barry Wehmiller Int Conveyor Systems
US6210281B1 (en) 1998-10-21 2001-04-03 The Mead Corporation Phase-adjustment mechanism
NL1013509C2 (nl) 1999-11-05 2001-05-08 Bouwe Prakken Transportbaan van het type smart track.
ITBO20010055U1 (it) * 2001-06-12 2002-12-12 Ima Spa Trasportatore per il convogliamento di contenitori
DE10340270A1 (de) * 2003-08-29 2005-06-23 Lieder Maschinenbau Gmbh & Co Kg Fördervorrichtung und Verfahren zum Anpassen
EP1743840A1 (en) * 2005-07-11 2007-01-17 Aseptis, S.L. Conveyor for adjusting to different sized containers
DE102006004926A1 (de) * 2006-02-01 2007-08-02 CFS Bühl GmbH Mit dem Rand einer Verpackungsmulde zusammenwirkende Transportbänder
WO2009029814A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Illinois Tool Works Inc. Flexible carrier
US7735296B2 (en) * 2007-09-17 2010-06-15 Z Automation Company, Inc. Apparatus and method for a carton carrier
FR2922193A1 (fr) * 2007-10-10 2009-04-17 Mecaplastic Soc Par Actions Si Unite d'operculage a plateaux pour recipients de dimensions variables et son utilisation
US7752828B2 (en) * 2008-06-19 2010-07-13 Illinois Tool Works, Inc. Loading apparatus and related method for loading edible items into trays
CH699295A2 (de) * 2008-08-07 2010-02-15 Soudronic Ag Einrichtung und Verfahren zur Herstellung von Deckeln mit Aufreissfolie.
US8235201B2 (en) * 2009-06-24 2012-08-07 Illinois Tool Works Inc. Flight bar assembly, apparatus and methods for nestable collation of objects
US8234846B2 (en) * 2009-09-12 2012-08-07 Illinois Tool Works Inc. Shrink film applying apparatus having independently drivable flight bar assemblies
DE102010033549A1 (de) * 2010-08-05 2012-02-09 Krones Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Bildung von Gruppen zu verpackender Artikel und profilierte Schubleiste zur Verwendung hierbei
JP5866854B2 (ja) * 2011-08-11 2016-02-24 澁谷工業株式会社 カップ状容器の密封シール装置
US9073703B2 (en) * 2013-05-20 2015-07-07 Laitram, L.L.C. Apparatus and methods for dynamically controlling the spacing of conveyed objects
DE102013015126A1 (de) * 2013-09-13 2015-03-19 H+E PACKTEC GmbH Abfüllanlage für flüssige oder pastöse Lebensmittel in Behältnisse
US9821961B2 (en) * 2015-06-01 2017-11-21 Illinois Tool Works Inc. Adjustable conveying device
CN105201253A (zh) * 2015-10-20 2015-12-30 湖南三捷智能泊车有限责任公司 一种立体车库链条式车辆输送装置
DE102017109406A1 (de) * 2017-05-03 2018-11-08 Tpv Gmbh Transportvorrichtung zum Transportieren von Behältern sowie Verfahren zu dessen Betrieb
JP7152647B2 (ja) * 2017-06-29 2022-10-13 シブヤパッケージングシステム株式会社 カップ入り即席麺製造装置
EP3428079B1 (de) * 2017-07-14 2019-12-25 MULTIVAC Sepp Haggenmüller SE & Co. KG Tiefziehverpackungsmaschine mit flexibler packungsunterstützung
KR102617249B1 (ko) 2017-11-21 2023-12-21 풀필 솔루션스, 인크. 제품 핸들링 및 포장 시스템
CN109081047A (zh) * 2018-09-12 2018-12-25 芜湖莫森泰克汽车科技股份有限公司 一种用于粘贴天窗密封条的自动送料装置
CN114013936A (zh) * 2021-11-10 2022-02-08 速的(苏州)传动设备有限公司 一种基于新型专用托盘的超长输送带转运线体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249629A (en) * 1975-10-18 1977-04-20 Kajima Corp Magnetic interior building wall
JPS6134518U (ja) * 1984-07-31 1986-03-03 澁谷工業株式会社 容器搬送装置
JPH0270785U (ja) * 1988-09-19 1990-05-29

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2358292A (en) * 1941-09-15 1944-09-12 Redington Co F B Conveyer
US2639025A (en) * 1947-05-22 1953-05-19 Frank R Schmitt Noncreeping metallic belt
US2722305A (en) * 1949-04-12 1955-11-01 American Mach & Foundry Sectional article infeed conveyor
CH418956A (de) * 1962-11-23 1966-08-15 Kirsten Rolf Maschine zum Kartonieren von Füllgut aller Art
GB1351818A (en) * 1970-06-19 1974-05-01 Kammann W Kammann Werner Transport device more especially for screen printing machines
US3857474A (en) * 1973-09-25 1974-12-31 Hercules Inc Adjustable container conveyor for filling machine
US4508210A (en) * 1982-02-13 1985-04-02 E.C.H. Will (Gmbh & Co.) Apparatus for transporting paper stacks or the like
US4502592A (en) * 1982-02-13 1985-03-05 E.C.H. Will (Gmbh & Co.) Apparatus for intermittently transporting stacks of paper sheets or the like
JPS59190105A (ja) * 1983-04-13 1984-10-27 Toppan Printing Co Ltd 物品搬送装置の物品幅変換装置
JPS63235205A (ja) * 1986-10-30 1988-09-30 Toppan Printing Co Ltd 物品幅変換機構を有するカ−トニング装置
US4718540A (en) * 1986-11-07 1988-01-12 R. A. Jones & Co. Inc. Automatic changeover for cartoners
FR2613703B1 (fr) * 1987-04-07 1992-05-22 Diffusion Ind Convoyeur a plaques permettant notamment le transport de recipients

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249629A (en) * 1975-10-18 1977-04-20 Kajima Corp Magnetic interior building wall
JPS6134518U (ja) * 1984-07-31 1986-03-03 澁谷工業株式会社 容器搬送装置
JPH0270785U (ja) * 1988-09-19 1990-05-29

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002029512A (ja) * 2000-02-25 2002-01-29 Sig Hamba Filtec Gmbh & Co Kg 希薄液状のないしペースト状の酪農及び脂肪製品、ジュース、水等のような食料品及び嗜好品により瓶及びその他の容器を満たす装置
JP2001315896A (ja) * 2000-03-03 2001-11-13 Hamba-Maschinenfabrik Hans A Mueller Gmbh & Co Kg 希釈したないしペースト状の酪農及び脂肪製品、ジュース、水等のような食料品及び嗜好品によって瓶及びその他の容器を満たす装置
JP2002037218A (ja) * 2000-07-31 2002-02-06 Shinsei:Kk カップ食品の連続自動充填包装機におけるカップ搬送用のリテーナー装置
JP2004517008A (ja) * 2000-12-28 2004-06-10 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ びん形状の包装容器に殺菌充填する装置
JP2005119840A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Hitachi Zosen Corp 容器搬送装置
JP2016020250A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 横浜ゴム株式会社 ワーク搬送装置
JP2017071471A (ja) * 2015-10-07 2017-04-13 大森機械工業株式会社 物品搬送装置および箱詰め装置
JP2020527515A (ja) * 2017-07-03 2020-09-10 エスアイジー テクノロジー アーゲーSIG Technology AG 充填機用のインサート要素を備えたセルトラバース
US11001402B2 (en) 2017-07-03 2021-05-11 Sig Technology Ag Cell traverse with insert elements for a filling machine

Also Published As

Publication number Publication date
DE69203931D1 (de) 1995-09-14
JP2541918Y2 (ja) 1997-07-23
US5238101A (en) 1993-08-24
EP0512644B1 (en) 1995-08-09
DE69203931T2 (de) 1996-02-22
EP0512644A1 (en) 1992-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04125228U (ja) 容器搬送コンベヤ
US5287957A (en) Conveyor for transporting containers
US4917229A (en) Method and apparatus for stacking products
US5358234A (en) Conveyor device for changing the direction of sheets of wrapping material
CN100443379C (zh) 包装机和用于这样的包装机的包装成形和密封模块
JP3077037B2 (ja) 容器搬送コンベヤ
US5339599A (en) Packaging system with a flite adjuster mechanism
JPH0733003Y2 (ja) 伝動用vベルト
US2218258A (en) Traveling tread drive
US3000163A (en) Carton sealer rollers
JPS5811777Y2 (ja) 物品の移送コンベヤ
JPH0125598Y2 (ja)
JP2833303B2 (ja) ガイド装置付きカーブコンベヤ
JPH07323920A (ja) 包装体の搬送装置
JPH02239044A (ja) 搬送装置
US6001217A (en) Cut and seal unit for sheet material
JPH03200608A (ja) 包装用機械のベルトコンベヤ
FR2427969A1 (fr) Table de transport notamment pour machines a cercler des paquets
JP2003048612A (ja) 角筒容器搬送方法
JPH0771539A (ja) ローラチェーン
JPH02129322U (ja)
GB2297969A (en) Vending conveyor
CN2230716Y (zh) 具有规定蓬松食品的输送机
JPH06278716A (ja) 搬送装置に於ける被搬送物の載置方向転換装置
JPH0458509U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970128