JPH04125215U - 収納効率と出庫効率を高めた棚式物品保管装置 - Google Patents

収納効率と出庫効率を高めた棚式物品保管装置

Info

Publication number
JPH04125215U
JPH04125215U JP3869291U JP3869291U JPH04125215U JP H04125215 U JPH04125215 U JP H04125215U JP 3869291 U JP3869291 U JP 3869291U JP 3869291 U JP3869291 U JP 3869291U JP H04125215 U JPH04125215 U JP H04125215U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
articles
shelves
conveyor
delivery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3869291U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2537276Y2 (ja
Inventor
勝彦 松下
真二郎 柴田
Original Assignee
株式会社椿本チエイン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社椿本チエイン filed Critical 株式会社椿本チエイン
Priority to JP1991038692U priority Critical patent/JP2537276Y2/ja
Publication of JPH04125215U publication Critical patent/JPH04125215U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537276Y2 publication Critical patent/JP2537276Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 物品の収納スペース効率と出庫作業効率の優
れた物品保管装置を提供すること。 【構成】 保管装置は、保管棚31の棚36に沿って物
品を搬送する移載・搬送車32から、保管棚に沿って上
下方向に循環移動する一対の支持部材で物品を下降搬送
し出庫コンベヤ35に移載する下降搬送機33の支持部
材に、物品を押出し移載する物品受渡機34を有してお
り、一対の支持部材381,382同士の上下間隔を物
品受渡機同士の上下間隔と略々同一とし、一対の支持部
材の停止位置を物品受渡機より低くなる位置にし、出庫
コンベヤと出庫コンベヤの直ぐ上の物品受渡機との上下
間隔が物品受渡機同士の上下間隔と略々同一になる位置
に出庫コンベヤを設置した構成になっている。物品受渡
機は、物品の後部を押圧する第1爪と、下降搬送機と第
1爪との間で出没し物品の後部を押圧するとき突出する
傾動可能な第2爪とを具えた押出移動体を有している。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、複数段の棚に物品を保管するための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、複数段の棚に物品を保管することのできる保管装置は、概略図である図 11、図12に示すように、複数段の棚20を等間隔に具えた保管棚21と、棚 20に物品Wを搬入搬出し且つ棚20に沿って物品Wを搬送する移載・搬送車( 図示省略)と、互いに対向し保管棚21に沿って上下方向に同期循環移動する一 対の支持部材221,222によって物品Wを支持し下降搬送する下降搬送機2 3と、棚20に並設され搬送・移載車から受取った物品Wを押出移動体(図示省 略)の移動によって下降搬送機23に押出移載する物品受渡機24と、下降搬送 機23の支持部材から受取った物品Wを外部へ(図12の紙面の表裏方向へ)搬 出する出庫コンベヤ25とを具えている。
【0003】 一対の支持部材221,222は、停止と起動を繰返しながら上下方向に循環 移動する一方の一対のチェーン271,271と他方の一対のチェーン281, 282とに取付けられており、各段の棚20と同一高さの所に停止し物品受渡機 24から物品Wを受取るようになっている。このため、各段の棚20同士の上下 間隔(P1)と、一対の支持部材221,222同士の上下間隔(P2)は略々 等間隔になっている。 出庫コンベヤ25は、一対の支持部材221,222から物品を受取り易くす るため、支持部材221,222が物品Wを支持した状態で停止する最下位置よ り高い位置に設けられている。 さらに、物品受渡機24には物品Wを1個しか載せることができない。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、このような保管装置26は次の問題点を有している。 (1)仮に、一対の支持部材221,222が停止する最下位置に、最下段の物 品受渡機241と棚201を設けると、この物品受渡機241は物品Wを直接、 出庫コンベヤ25に押出すことになる。ところが、出庫コンベヤ25の高さは支 持部材221,222が物品Wを支持した状態で停止する最下位置よりも図11 においてH分だけ高くなっている。このため、最下段の物品受渡機241と棚2 01は、その上の段の物品受渡機24と棚20との間隔(P3)を狭めなければ ならず、他の棚に保管することができる高さの物品であっても、最下段の棚20 1には保管することができない。従って、従来は出庫コンベヤ25が設置された 高さに相当する高さの領域には最下段の物品受渡機241と棚20とが設けられ ておらず、保管装置26の下部には無駄なスペースが生じている。 (2)物品受渡機24に載せておくことのできる物品Wの数は1個であるため、 物品Wを連続的に出庫するとき、移載・搬送車(図示省略)は次に出庫する物品 Wを保持して待機していなければならない。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、第1に、複数段の棚を等間隔に具えた保管棚と、前記棚に物品を搬 入搬出し且つ前記棚に沿って前記物品を搬送する移載・搬送車と、互いに対向し 前記保管棚に沿って上下方向に同期循環移動する一対の支持部材によって前記物 品を支持し下降搬送する下降搬送機と、前記棚に並設され前記搬送・移載車から 受取った前記物品を停止中の前記一対の支持部材上に押出移載する物品受渡機と 、前記一対の支持部材から物品を受取り外部へ搬出する出庫コンベヤとを有し、 前記一対の支持部材同士の上下間隔を前記物品受渡機同士の上下間隔と略々同一 とし、前記一対の支持部材の停止位置を前記物品受渡機より低くなる位置にし、 さらに前記出庫コンベヤと前記出庫コンベヤの直ぐ上の物品受渡機との上下間隔 が前記物品受渡機同士の上下間隔と略々同一になる位置に前記出庫コンベヤを設 置した装置により、第2に、複数段の棚を具えた保管棚と、前記保管棚の棚に物 品を搬入搬出し且つ前記棚に沿って前記物品を搬送する移載・搬送車と、前記保 管棚に沿って前記物品を下降搬送する下降搬送機と、前記棚に並設され前記搬送 ・移載車から受取った物品を押出移動体の移動によって案内部材上を移動させ前 記下降搬送機に押出移載する物品受渡機とを有し、前記押出移動体は、前記物品 の後部を押圧する第1爪と、前記下降搬送機と前記第1爪との間で前記案内部材 に対して出没し前記物品の後部を押圧するとき突出する傾動可能な第2爪とを具 えた装置により、前記の課題を解決したものである。
【0006】
【作用】
第1の装置によると、一対の支持部材同士の上下間隔を物品受渡機同士の上下 間隔と略々同一にし、下降搬送機を一対の支持部材の停止位置が物品受渡機より 低くなるように設置し、さらに出庫コンベヤを出庫コンベヤの直ぐ上の物品受渡 機との上下間隔が物品受渡機同士の上下間隔と略々同一になるように設置してあ るので、出庫コンベヤは一対の支持部材の最下停止位置より高い位置にある。
【0007】 このため、出庫コンベヤと略々同じ高さの領域に物品受渡機と棚を設置した場 合、この物品受渡機と棚は直ぐ上の物品受渡機との間隔が物品受渡機同士の上下 間隔と略々同一であるから、他の物品受渡機や棚と同様に物品の保管が可能にな る。さらに、この物品受渡機から出庫コンベヤに物品を直接送り出すことができ る。
【0008】 第2の装置によると、物品受渡機から一対の支持部材への物品の搬出は次のよ うにして行なわれる。 搬送・移載車から物品受渡機に物品が搬入されるとき、物品は案内部材の後半 分の領域に載せられる。その後、押出移動体は移動し第1爪で物品を押圧し案内 部材後半分の領域から前半分の領域に移動させる。押出移動体は物品を案内部材 の前半分の領域に置いたまま元の位置に戻る。このとき、押出移動体上の第2爪 は、停止している物品に当接し、押出移動体の移動に伴って案内部材に没入し、 物品の下を通過した後、物品の後方で突出する。
【0009】 空になった案内部材の後半分の領域に次の物品が移載・搬送車から載せられる 。 押出移動体は再度移動し、第2爪で最初に搬入された物品を、第1爪で後から 搬入された物品を同時に押圧して移動し、最初に搬入された物品を待機している 一対の支持部材上に押出す。一対の支持部材は物品を載せて下降し、新たな空の 一対の支持部材が物品受渡機に対向する。 その後、押出移動体は、同様な動作を繰返して物品を順次一対の支持部材上に 搬出する。 このように、物品受渡機には複数の物品が載ることになる。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 保管装置(物品保管装置)30は、物品Wを保管し、必要に応じて自動的にそ の物品を出庫することのできる装置であり、保管棚31,41と、搬送車(移載 ・搬送車)32と、下降搬送機33と、受渡機(物品受渡機)34と、出庫コン ベヤ35とを有している。
【0011】 保管棚31,41は、図2に示すように、2台平行に設置されており、夫々、 複数の棚36を等間隔に具えている。 搬送車32は、物品Wを積載して各棚36毎に具えられた一対のレールR,R 上を走行するようになっている。搬送車32には、物品Wを棚36に搬入したり 、棚36から搬出したりする一対のピッカー37,37が具えられている。
【0012】 下降搬送機33は、従来例の下降搬送機23と構造が略々同一であり、一方の 保管棚31に沿って設置され、互いに対向し上下方向に同期循環移動する一対の 支持部材381,382を複数具えている。各支持部材381,382は物品を 支持するため、断面L字状(例えば、第12図の支持部材221,222のよう な形状)になっている。さらに、各支持部材381,382は、停止と起動を繰 返して循環移動する一方の一対のチェーン391,392と他方の一対のチェー ン401,402とに設けられている。 出庫コンベヤ35は、図2に示すように、下降してくる一対の支持部材381 ,382間の領域に設置されている。
【0013】 受渡機34は、図1、図2に示すように、一方の保管棚31の各棚36に並設 されており、搬送車32から物品Wを受取り、停止中の一対の支持部材381, 382に押出すようになっている。 受渡機34は、図4乃至図10に示すように、H字状の押出移動体50と、押 出移動体50を移動させるモータ51と、押出移動体50を覆う平板状の案内部 材52とを有している。 モータ51と押出移動体50はチェーン53によって連結されている。 押出移動体50は受渡機34のフレーム54上を2つローラ55,55と、直 線運動ベアリング56との案内によって保管棚31と下降搬送機33との間を移 動するようになっている。直線運動ベアリング56はレール57とレール57上 を移動する2つ移動体58,58で構成されており、移動体58に押出移動体5 0が取付けられている。
【0014】 押出移動体50の保管棚31側には一対の第1爪59,59が、下降搬送機3 3側には案内部材52に対して出没する一対の第2爪60,60がそれぞれ設け られている。第2爪60は、第8図に示すように一体の錘61によって先端が案 内部材52の上面に突出するように時計方向に回転力が付与されて押出移動体5 0に傾動自在に設けられている。 さらに、受渡機34には受渡機34上に載せられた物品を検知する一対の第1 、第2センサ71,71,72,72と、押出移動体50の移動始点位置と第1 、第2移動終点位置を検知する3つのセンサ81,82,83とがそれぞれ設け られている。
【0015】 次に受渡機34の動作を説明する。 搬送車32によって搬送されてきた物品Wは、ピッカー37によって案内部材 52の後半分の領域(図4において右半分の領域)521に送り込まれる。この とき、押出移動体50が図4において右側に想像で示した移動始点位置に待機し ているため、物品は第1爪59と第2爪60との間に送り込まれる。押出移動体 50は、第1センサ71,71で物品が送り込まれたことを確認した後、第1爪 59で物品を押圧しながら下降搬送機33の方へ移動し、第2走行検知センサの 検知82によって第1移動終点位置(図4において右から2番目に想像線で半分 だけ示した位置)に停止させられる。これによって、物品は案内部材52の後半 分521の領域から前半分の領域(図において左半分の領域)522に移動させ られたことになる。
【0016】 その後、押出移動体50は物品を案内部材52の前半分の領域522に置いた まま元の位置に戻る。このとき、押出移動体50上の第2爪60は、停止してい る物品に当接し、押出移動体50の移動に伴って図において反時計方向に傾動し 案内部材52に没入して、物品の下を通過した後、物品の後方で突出する。 押出移動体50は第1走行センサ81の検知によって移動始点位置に停止させ られる。
【0017】 空になった案内部材52の後半分の領域521に新たな物品が搬送車32から 送り込まれる。 押出移動体50は同様にして、第1センサ71,71によって新たな物品が送 り込まれたことを確認した後、第1爪59で新たな物品を押圧しながら下降搬送 機33の方へ移動する。このとき、既に案内部材52の前半分の領域522に移 動させられている先の物品は第2爪60に押圧され、待機している下降搬送機3 3の一対の支持部材381,382に送り込まれる。 押出移動体50は、先の物品の送り込みを確実にするため、第3走行検知セン サ83の検知によって図4において左側に半分だけ想像線で示した位置に第2移 動終点位置に停止させられる。この第2移動終点位置は第1移動終点位置より下 降搬送機33に近い位置に設定されている。
【0018】 即ち、物品を案内部材52の前半分の領域522から後半分の領域521に移 動させるときの押出移動体50の移動距離より、案内部材52の後半分の領域5 21から一対の支持部材381,382に送り込むときの移動距離の方が長くな っている。又、押出移動体50は、第2センサ72,72が作動したとき第2移 動終点位置まで移動するようになっている。 このようにして、先の物品を一対の支持部材381,382に送り込み、且つ 新たな物品を案内部材52の前半分の領域522まで移動させた押出移動体50 は、元の位置に戻り第1走行検知センサ81の検知によって移動始点位置に停止 させられる。同時に第1走行検知センサ81によって、下降搬送機33に一対の 支持部材381,382の下降動作始動信号が送られる。 このように、受渡機34は、後半分の領域521と前半分の領域522とにそ れぞれ物品を載せることができるようになっている。即ち、受渡機34はバッフ ァ機能を有している。
【0019】 次に、保管装置30全体の動作を説明する。 保管棚31の各棚36には、図示しない他の機構によって物品が予め搬入され ている。 搬送車32は、図示しない制御装置からの制御信号によって、指定された物品 が保管されている場所まで走行し、一対のピッカー37,37によってその物品 を棚36から引き出し、積載して受渡機34の所まで走行する。 受渡機34は、搬送車32から物品を受取り、その物品を下降搬送機33の一 対の支持部材381,382に送り込む。下降搬送機33は、一対の支持部材3 81,382を下降させ、物品を出庫コンベヤ35上に降ろす。 最後、出庫コンベヤ35は物品を外部に搬出する。 最下段に保管されている物品は、受渡機34から直接出庫コンベヤ35に送り 出される。
【0020】 なお、保管装置30の各機構の高さ関係は次のように設定されている。 一対の支持部材同士の上下間隔(P4)は受渡機34同士の上下間隔(P5) と略々同一である。 下降搬送機33は一対の支持部材381,382の停止位置が受渡機34より 低くなるように設置されている。さらに出庫コンベヤ35は出庫コンベヤ35の 直ぐ上の受渡機34との上下間隔(P6)が受渡機34同士の上下間隔(P5) と略々同一になるように設置されている。
【0021】 このため、出庫コンベヤ35は一対の支持部材381,382の最下停止位置 より高く設置されていることになり、出庫コンベヤ35と略々同じ高さの領域に 最下段の受渡機341と最下段の棚361を設置すると、この受渡機341と棚 361は直ぐ上の受渡機34との上下間隔(P7)が受渡機34同士の上下間隔 (P5)と略々同一となり、他の受渡機34や棚36と同様に物品の保管が可能 になる。 しかも、この受渡機34から出庫コンベヤ35に物品を直接送り出すことがで きる。 従って、最下段に受渡機34と棚を設けることができ、保管装置30の下部に 無駄なスペースがなくなる。
【0022】
【考案の効果】
請求項1の物品保管装置によると、出庫コンベヤと略々同じ高さの領域に最下 段の物品受渡機と棚を設置することができ、保管装置の下部に無駄なスペースが なくなるという効果を奏する。 請求項2の物品保管装置によると、物品受渡機に複数の物品を載せることがで き、物品受渡機は移載・搬送車から連続的に物品を受取ることが可能になり、物 品の出庫効率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の保管装置の概略正面図であり、搬送車
と片側の保管棚を省略した図である。
【図2】第1図の概略平面図である。
【図3】保管装置の概略斜視図である。
【図4】受渡機の平面図である。
【図5】図4の正面図である。
【図6】図4の右側面図である。
【図7】第1爪と第2爪付近の平面詳細図である。
【図8】第1爪付近の正面図であり、一部分断面で表わ
した図である。
【図9】押出移動体が下降搬送機側に移動したときの第
2爪付近の正面図であり、一部分断面で表わした図であ
るる。
【図10】第1爪付近の側面図であり、一部分断面で表
わした図である。
【図11】従来例の保管装置の概略正面図である。
【図12】図11の左側面図である。
【符号の説明】
W 物品 30 保管装置(物品保管装置) 31 保管棚 32 搬送車(移載・搬送車) 33 下降搬送機 34 受渡機(物品受渡機) 35 出庫コンベヤ 36 棚 381,382 支持部材 52 案内部材 50 押出移動体 59 第1爪 60 第2爪 P4 一対の支持部材同士の上下間隔 P5 物品受渡機同士の上下間隔 P6 出庫コンベヤと出庫コンベヤの直ぐ上の物品受渡
機との上下間隔

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数段の棚を等間隔に具えた保管棚と、
    前記棚に物品を搬入搬出し且つ前記棚に沿って前記物品
    を搬送する移載・搬送車と、互いに対向し前記保管棚に
    沿って上下方向に同期循環移動する一対の支持部材によ
    って前記物品を支持し下降搬送する下降搬送機と、前記
    棚に並設され前記搬送・移載車から受取った前記物品を
    停止中の前記一対の支持部材上に押出移載する物品受渡
    機と、前記一対の支持部材から物品を受取り外部へ搬出
    する出庫コンベヤとを有し、前記一対の支持部材同士の
    上下間隔を前記物品受渡機同士の上下間隔と略々同一と
    し、前記一対の支持部材の停止位置を前記物品受渡機よ
    り低くなる位置にし、さらに前記出庫コンベヤと前記出
    庫コンベヤの直ぐ上の物品受渡機との上下間隔が前記物
    品受渡機同士の上下間隔と略々同一になる位置に前記出
    庫コンベヤを設置したことを特徴とする、物品保管装
    置。
  2. 【請求項2】 複数段の棚を具えた保管棚と、前記保管
    棚の棚に物品を搬入搬出し且つ前記棚に沿って前記物品
    を搬送する移載・搬送車と、前記保管棚に沿って前記物
    品を下降搬送する下降搬送機と、前記棚に並設され前記
    搬送・移載車から受取った物品を押出移動体の移動によ
    って案内部材上を移動させ前記下降搬送機に押出移載す
    る物品受渡機とを有し、前記押出移動体は、前記物品の
    後部を押圧する第1爪と、前記下降搬送機と前記第1爪
    との間で前記案内部材に対して出没し前記物品の後部を
    押圧するとき突出する傾動可能な第2爪とを具えたこと
    を特徴とする、物品保管装置。
JP1991038692U 1991-04-30 1991-04-30 物品保管棚装置 Expired - Lifetime JP2537276Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991038692U JP2537276Y2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 物品保管棚装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991038692U JP2537276Y2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 物品保管棚装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04125215U true JPH04125215U (ja) 1992-11-16
JP2537276Y2 JP2537276Y2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=31920137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991038692U Expired - Lifetime JP2537276Y2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 物品保管棚装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537276Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6055482A (ja) * 1983-09-06 1985-03-30 Matsuo Denki Kk パターン認識装置
JPS62115745A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPH028106A (ja) * 1988-06-24 1990-01-11 Itoki Kosakusho Co Ltd 自動保管検索装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6055482A (ja) * 1983-09-06 1985-03-30 Matsuo Denki Kk パターン認識装置
JPS62115745A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPH028106A (ja) * 1988-06-24 1990-01-11 Itoki Kosakusho Co Ltd 自動保管検索装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2537276Y2 (ja) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI99106C (fi) Menetelmä ja laite paketin muotoisten tavaroiden vastaanottamiseksi ja luovuttamiseksi
US20100278625A1 (en) Consignment system and method of loading a freight carrier
JPH0524607U (ja) 先入先出物品保管棚装置
JPH07421Y2 (ja) シャトル式コンベヤ
US6609605B1 (en) Arrangement for intermediate storage of packages
JP3128358B2 (ja) 段積みしたシート状包装体の自動ピッキング方法及び装置
JPH04125215U (ja) 収納効率と出庫効率を高めた棚式物品保管装置
JPS6250362B2 (ja)
JP2002114314A (ja) 立体自動倉庫
JP7314924B2 (ja) 物品収容設備
JPS62136401A (ja) アセンブリラインにおける部品の供給装置
JP7302586B2 (ja) 物品収容設備
JP7443936B2 (ja) 自動倉庫
JPS6121443Y2 (ja)
JPH081218Y2 (ja) 物品の取扱装置
JPH06144575A (ja) ピッキング装置
JP2716896B2 (ja) 物品の保管・搬送システム
JP2985621B2 (ja) 入出庫用搬送装置
JP3603986B2 (ja) 自動倉庫の物品搬送システム
JPS60167825A (ja) 物品供給方法
JPS6338130Y2 (ja)
JPH06144574A (ja) ピッキング装置
JPH08208040A (ja) デパイラ装置
JPS6317732A (ja) パレツト荷積み装置
JPH08104405A (ja) 荷の間欠送り装置