JPH04121949A - アルカリ蓄電池の製造方法 - Google Patents
アルカリ蓄電池の製造方法Info
- Publication number
- JPH04121949A JPH04121949A JP2238894A JP23889490A JPH04121949A JP H04121949 A JPH04121949 A JP H04121949A JP 2238894 A JP2238894 A JP 2238894A JP 23889490 A JP23889490 A JP 23889490A JP H04121949 A JPH04121949 A JP H04121949A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- separator
- width
- winding
- plate
- alkaline storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 18
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 19
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 abstract description 4
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 229910003307 Ni-Cd Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018095 Ni-MH Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018477 Ni—MH Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000233805 Phoenix Species 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 210000003254 palate Anatomy 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Cell Separators (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はNi−Cd 、 Ni −MH、N1−F*等
の円筒形アルカリ蓄電池の製造方法の改良に関するもの
である。
の円筒形アルカリ蓄電池の製造方法の改良に関するもの
である。
(従来の技術)
従来円筒形アルカリ蓄電池を製造する方法において、そ
の使用時に短絡不良を低減せしめるために糧々の対策が
実施されているものである。例えば (1)陽極板の耳部にテーピング、ヒシチューブを設け
て保護する。
の使用時に短絡不良を低減せしめるために糧々の対策が
実施されているものである。例えば (1)陽極板の耳部にテーピング、ヒシチューブを設け
て保護する。
(2)極板群を群巻する際にその巻始め部分にスペーサ
を入れるか或はセパレータを二重にする。
を入れるか或はセパレータを二重にする。
(3)極板の周辺を加工する。
(4)極板群を収納する缶体の底部に絶縁板を装着する
。
。
然しなから上記の方法によりえた極板群は、何れもその
群巻を行うに際し巻きづれを生ずるおそれがあった。即
ち巻きづれが生じた場合缶底側では極板群の短絡を防止
することが出来うるも缶の棚部においては極板が七ノ臂
レータより露出し、これによって短絡をおこしアルカリ
蓄電池の寿命を早めているものでありた。
群巻を行うに際し巻きづれを生ずるおそれがあった。即
ち巻きづれが生じた場合缶底側では極板群の短絡を防止
することが出来うるも缶の棚部においては極板が七ノ臂
レータより露出し、これによって短絡をおこしアルカリ
蓄電池の寿命を早めているものでありた。
なお缶の棚部4とは第1図に示す如く極板群1を缶体2
内に収納し、蓋3を被せた後該蓋をかしめて缶体に密着
せしめる部分をいうものであり、かしめることにより該
棚部4近傍の極板群は押圧されるため、極板がセパレー
タより露出され易くなり、容易に短絡を生ずるおそれが
ある。
内に収納し、蓋3を被せた後該蓋をかしめて缶体に密着
せしめる部分をいうものであり、かしめることにより該
棚部4近傍の極板群は押圧されるため、極板がセパレー
タより露出され易くなり、容易に短絡を生ずるおそれが
ある。
なお、5はセノ母レータ、6は陽極板、7は陰極板であ
る。
る。
(発明が解決しようとする課題)
本発明はかかる現状に鑑み鋭意研究を行った結果、群巻
きにより極板群に巻きづれを生じたとしても極板相互が
接触することなく、これによって短絡するのを防止し優
れた性能を有するアルカリ蓄電池の製造方法を開発した
ものである。
きにより極板群に巻きづれを生じたとしても極板相互が
接触することなく、これによって短絡するのを防止し優
れた性能を有するアルカリ蓄電池の製造方法を開発した
ものである。
成した後、缶体内に収納してアルカリ蓄電池を製造する
方法において、該セ・母レータの縦巾’を該耳部を境に
して折り口部方向より開口部方向を広巾とし、群巻によ
シ陽極板がセ・9レータより露出しないようにしたこと
を特徴とするものである。
方法において、該セ・母レータの縦巾’を該耳部を境に
して折り口部方向より開口部方向を広巾とし、群巻によ
シ陽極板がセ・9レータより露出しないようにしたこと
を特徴とするものである。
本発明は七ノ4レータの形状について規定したものであ
り、セj4レータの縦巾を陽極板の縦巾以上とするもの
であるが、セパレータの縦巾と陽極板縦巾との差におい
て、あまり差がありすぎると群巻作業において弊害を生
じ作業性を阻害する、又その差が少ないと極板がセパレ
ータより露出し前記の如く短絡を生ずるおそれがある。
り、セj4レータの縦巾を陽極板の縦巾以上とするもの
であるが、セパレータの縦巾と陽極板縦巾との差におい
て、あまり差がありすぎると群巻作業において弊害を生
じ作業性を阻害する、又その差が少ないと極板がセパレ
ータより露出し前記の如く短絡を生ずるおそれがある。
従って通常セ・母レータの縦巾は陽極板の高さXmに対
しくX+α)■、但しα=2〜5■にしているものであ
る。
しくX+α)■、但しα=2〜5■にしているものであ
る。
然しなからこのようにしてセパレータと極板とを群巻を
行ったとしても、巻きづれを生じた場合には前記の如く
極板がセパレータより露出するおそれがちっ九。
行ったとしても、巻きづれを生じた場合には前記の如く
極板がセパレータより露出するおそれがちっ九。
従って本発明においては評者作業に支障を生じない程度
にセパレータの巾を広巾としたものであるが、これもセ
/ぐレータの全体に亘り広巾にすると群巻作業を阻害す
るため、特に陽極板の耳部を境としてセノ母レータの開
口部方向のみを広巾としたものである。即ち陽極板の高
さをXmとした場合、セパレータの巾を折り口部方向(
群巻の巻き始め側)をX+2〜3−1開口部方向(群始
の終す側)をX+4〜5曙としたものである。
にセパレータの巾を広巾としたものであるが、これもセ
/ぐレータの全体に亘り広巾にすると群巻作業を阻害す
るため、特に陽極板の耳部を境としてセノ母レータの開
口部方向のみを広巾としたものである。即ち陽極板の高
さをXmとした場合、セパレータの巾を折り口部方向(
群巻の巻き始め側)をX+2〜3−1開口部方向(群始
の終す側)をX+4〜5曙としたものである。
(実施例)
第$図に示す如く耳部8を設けた縦巾(AJ 40 s
横巾(B)60■の陽極板6を、横巾(C) 150■
のセノ臂レータ5を折り口部9にて2つ折にし、その間
隙部に上記陽極板を挾着するに該セ・9レータの縦巾を
該耳8を境として折り目方向の縦巾の)を43■、開口
部方向の縦巾(ト)を45鳳からなるものにて該陽極板
を保持した・ 然る後その外側に縦巾40曙、横巾80智の陰極板を添
着して群巻を行って極板群を形成し、これを缶体体に収
納して本発明アルカリ蓄電池tえた。
横巾(B)60■の陽極板6を、横巾(C) 150■
のセノ臂レータ5を折り口部9にて2つ折にし、その間
隙部に上記陽極板を挾着するに該セ・9レータの縦巾を
該耳8を境として折り目方向の縦巾の)を43■、開口
部方向の縦巾(ト)を45鳳からなるものにて該陽極板
を保持した・ 然る後その外側に縦巾40曙、横巾80智の陰極板を添
着して群巻を行って極板群を形成し、これを缶体体に収
納して本発明アルカリ蓄電池tえた。
なお本発明アルカリ蓄電池と比較するために従来の七ノ
臂し−タ即ち高さ43■、巾150響、厚さ0.2−の
モノ4レータを使用し、実施例と同様にして比較偽アル
カリ蓄電池をえた。
臂し−タ即ち高さ43■、巾150響、厚さ0.2−の
モノ4レータを使用し、実施例と同様にして比較偽アル
カリ蓄電池をえた。
斯くして得九本発明アルカリ蓄電池と比較例アルカリ蓄
電池とについて夫々10000個作成しその短絡率を測
定した。その結果は下記の通りである。
電池とについて夫々10000個作成しその短絡率を測
定した。その結果は下記の通りである。
記
不良品 不良率
本発明アルカリ蓄電池 7個 0.On比較例アル
カリ蓄電池 13個 013チ(発明の効果) 以上詳述した如く本発明によれば極板とセ・ぞレータと
の関係において、極板の高さより十分の高さを有してセ
・9レータを設けているため、極板群に巻きづれを生じ
たとしても極板相互が接触することがない。従って蓄電
池は短絡することなく不良率を著しく低減しうる等工業
上有用のものである。
カリ蓄電池 13個 013チ(発明の効果) 以上詳述した如く本発明によれば極板とセ・ぞレータと
の関係において、極板の高さより十分の高さを有してセ
・9レータを設けているため、極板群に巻きづれを生じ
たとしても極板相互が接触することがない。従って蓄電
池は短絡することなく不良率を著しく低減しうる等工業
上有用のものである。
第1図は従来のアルカリ蓄電池の1部欠切断面図、第2
図は本発明アルカリ蓄電池の製造方法における陽極板と
七パレータとの関係説明図である。 1・・・極板群、2・・・缶体、3・・・蓋、4・・・
棚部、5・・・七ノ臂レータ、 6・・・陽極板、 7・・・陰極板、 8・・・耳 部、 9・・・折り目。 出門人代理人
図は本発明アルカリ蓄電池の製造方法における陽極板と
七パレータとの関係説明図である。 1・・・極板群、2・・・缶体、3・・・蓋、4・・・
棚部、5・・・七ノ臂レータ、 6・・・陽極板、 7・・・陰極板、 8・・・耳 部、 9・・・折り目。 出門人代理人
Claims (1)
- 耳部を設けた陰陽極板のいずれか一方の極板を、2つ折
りしたセパレータの間隙部に該耳部を残して挾着し、そ
の外側に他方の極板を添着して群巻を行って極板群を形
成した後、缶体内に収納してアルカリ蓄電池を製造する
方法において、該セパレーターの縦巾を該耳部を境とし
て折り目部方向より開口部方向を広巾にして形成し群巻
により陽極板がセパレータより露出しないようにしたこ
とを特徴とするアルカリ蓄電池の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2238894A JPH04121949A (ja) | 1990-09-11 | 1990-09-11 | アルカリ蓄電池の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2238894A JPH04121949A (ja) | 1990-09-11 | 1990-09-11 | アルカリ蓄電池の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04121949A true JPH04121949A (ja) | 1992-04-22 |
Family
ID=17036852
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2238894A Pending JPH04121949A (ja) | 1990-09-11 | 1990-09-11 | アルカリ蓄電池の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04121949A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5656396A (en) * | 1995-06-02 | 1997-08-12 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Alkaline storage battery |
US6007938A (en) * | 1997-03-24 | 1999-12-28 | Alcatel | Battery with spiral electrode assembly |
-
1990
- 1990-09-11 JP JP2238894A patent/JPH04121949A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5656396A (en) * | 1995-06-02 | 1997-08-12 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Alkaline storage battery |
US6007938A (en) * | 1997-03-24 | 1999-12-28 | Alcatel | Battery with spiral electrode assembly |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000348757A (ja) | 渦巻き形蓄電池 | |
JP2006164956A (ja) | 扁平渦巻電極体を備えた二次電池の製造方法 | |
JPH05234598A (ja) | 蓄電池の渦巻状極板群 | |
JPH11224689A (ja) | 巻回式リチウム二次電池とその電極巻回体 | |
JP3272076B2 (ja) | 渦巻状電極群の製造方法 | |
JPH04121949A (ja) | アルカリ蓄電池の製造方法 | |
CN116565128A (zh) | 电化学装置和用电设备 | |
JPH05190158A (ja) | 蓄電池 | |
JP2697565B2 (ja) | 角筒形電池 | |
JP2676358B2 (ja) | 円筒密閉型蓄電池の製造方法 | |
JPH0115167Y2 (ja) | ||
JPH08339817A (ja) | 非円形スパイラル電極体の電池 | |
KR100277653B1 (ko) | 원통형 전지의 전극 롤 권취용 맨드릴 및 그를 이용한 전극 롤제조방법 | |
JP2692533B2 (ja) | 角筒形電池 | |
JP2001236964A (ja) | 鉛蓄電池用格子体 | |
JP3326274B2 (ja) | 密閉型アルカリ蓄電池 | |
JPH03296207A (ja) | アルミニウム電解コンデンサ | |
JPH10199502A (ja) | セパレータとこれを用いた電池 | |
JPS6059667A (ja) | 渦巻電極体の製造方法 | |
JP3402628B2 (ja) | 有機電解質電池 | |
JPS60157164A (ja) | 密閉形鉛電池極板群の製造法 | |
JP2006092826A (ja) | 円筒形密閉型鉛蓄電池 | |
JPH0676857A (ja) | ニッケル−水素電池 | |
JP3649876B2 (ja) | 円筒型二次電池 | |
JPH08329922A (ja) | 密閉型鉛蓄電池 |