JPH0676857A - ニッケル−水素電池 - Google Patents

ニッケル−水素電池

Info

Publication number
JPH0676857A
JPH0676857A JP4225527A JP22552792A JPH0676857A JP H0676857 A JPH0676857 A JP H0676857A JP 4225527 A JP4225527 A JP 4225527A JP 22552792 A JP22552792 A JP 22552792A JP H0676857 A JPH0676857 A JP H0676857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wound
negative electrode
thin plate
nickel
positive electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4225527A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Tsuda
武 津田
Yoichi Nomura
洋一 野村
Takao Ogura
孝夫 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP4225527A priority Critical patent/JPH0676857A/ja
Publication of JPH0676857A publication Critical patent/JPH0676857A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 負極を損傷することなく捲回群を作製し、か
つ、電池缶に挿入した該捲回群が優れた集電性能を有す
るニッケル−水素電池を提供する。 【構成】 正極1、負極2および両者の間に介在された
セパレータ3で捲回積層ユニット4を構成する。捲回積
層ユニット4は最外周に負極2を露出させて捲回して捲
回群5とする。捲回群5を電池缶内に収容する。正極1
の捲き終わり端より更に長く存在する負極2とセパレー
タ3との間に導電性薄板6を配置する。導電性薄板6で
捲回群5を覆う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ニッケルー水素電池に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ニッケルー水素電池は、正極,負
極およびセパレータからなる捲回積層ユニットを捲回し
て捲回群を形成し、該捲回群の最外周の負極を直接に電
池缶の内面と接触させ、集電をとっていた。
【0003】一般に、ニッケル−カドミウム電池では、
特開昭60−7073号に示されているように、捲回群
の中央部外周に接着テープを捲いてタイトとし、該捲回
群の一部を電池缶に挿入した後、テープをカットして全
体を挿入し、電池缶との接触を良好にしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ニッケル−水素電池では、正極の捲き終わり部分が負極
の最外周部に相当以上の力を加えるため、捲回時にその
部分で負極が裂けたり、亀裂を生じたりするという問題
点があった。
【0005】本発明の目的は、負極を損傷することなく
捲回群を作製し、かつ、電池缶に挿入した該捲回群が優
れた集電性能を有するニッケル−水素電池を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成する本
発明の構成を説明すると、次の通りである。
【0007】請求項1に記載の発明は、正極、負極およ
び両者の間に介在されたセパレータで捲回積層ユニット
が構成され、該捲回積層ユニットは最外周に前記負極を
露出させて捲回されて捲回群として構成され、該捲回群
が電池缶内に収容されているニッケル−水素電池におい
て、前記正極の捲き終わり端より更に長く存在する前記
負極と前記セパレータとの間に導電性薄板が配置され、
前記導電性薄板が前記捲回群を覆っていることを特徴と
する。
【0008】請求項2に記載の発明は、前記捲回積層ユ
ニットの前記正極の捲き終わり端面と、前記捲回積層ユ
ニットの内層外周面と、前記負極の最外周に位置する部
分によって三方を囲まれた隙間に、前記導電性薄板の端
部が配置されており、かつ、前記正極の捲き終わり端面
と前記導電性薄板の端部が前記セパレータによって隔離
されていることを特徴とする。
【0009】
【作用】請求項1に示すように、正極の捲き終わり端よ
り更に長く存在する負極とセパレータとの間に導電性薄
板を配置し、前記導電性薄板が前記捲回群を覆っている
と、捲回積層ユニットの捲回時に、正極の捲き終わり部
分と負極の最外周部分の段差が減少し、負極最外周部分
に対して正極の捲き終わり部分からかかった力が減少す
るため、負極の損傷を防ぐことができる。
【0010】また、導電性薄板が捲回群を覆う構造をと
るため、集電面積が拡大され、優れた高率放電性能を得
ることができる。
【0011】請求項2のように、正極の捲き終わり端面
と導電性薄板の端部をセパレータにより隔離すると、こ
れら正極と導電性薄板とのショートの発生を防止でき
る。
【0012】た高率放電性能を得ることができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明に係るニッケル−水素電池の実
施例を詳細に説明する。
【0014】水素吸蔵合金はLaNi4.7 Al0.3 (ア
ーク溶解炉にて作製)であり、これをボールミルで粉砕
し、セルロース系バインダの水溶液とともに混練して発
泡ニッケル板に充填した。これを乾燥およびプレスして
負極とした。一方、正極には1000mAhの容量を有する
焼結式ニッケル極、およびセパレータにはナイロン不織
布を用いた。
【0015】[実施例1]図1に示すように、正極1,
負極2および両者の間に介在されたセパレータ3で捲回
積層ユニット4が構成され、該捲回積層ユニット4が最
外周に負極2を露出させて捲回されて捲回群5として構
成されている。正極1の捲き終わり端より更に長く存在
する負極2とセパレータ3との間にニッケル薄板よりな
る導電性薄板6が配置されている。この場合、導電性薄
板6はその端部が、捲回積層ユニット4の正極1の捲き
終わり端面と、該捲回積層ユニット4の内層外周面と、
負極2の最外周に位置する部分によって三方を囲まれた
隙間7に配置されている。また、該導電性薄板6の他端
側は捲回群5を覆って配置されている。
【0016】このような捲回群5を、図示しないを電池
缶に挿入して密閉形AA電池を試作した。
【0017】[実施例2]上記ニッケル薄板の代わりに
銅薄板よりなる導電性薄板6を用いて、実施例1と同様
の捲回群5を作製し、これを電池缶に挿入して密閉形A
A電池を試作した。
【0018】[従来例]上記正極1、負極2およびセパ
レータ3よりなる捲回積層ユニット4を用いて捲回し、
得られた捲回群5を電池缶に挿入し、密閉形AA電池を
試作した。
【0019】実施例1,2及び従来例の捲回群5につい
て、最外周の負極2が損傷した数を表1に示す。なお、
試料数はそれぞれ100 である。
【0020】
【表1】 表1より明らかなように、本発明の実施例1および実施
例2は負極2の損傷を完全に抑えることができた。
【0021】実施例1,実施例2,従来例の電池を0.3
CmAで150 %充電し、0.2 CmA放電(終止電圧1.0
V)および3CmA放電(終止電圧0.9 V)して、高率
放電特性(3CmA放電容量/0.2 CmA放電容量)を
検討した。結果を表2に示す。なお、数値は電池100 個
の平均値を示した。
【0022】
【表2】 表2より、本発明の実施例1および実施例2は、従来例
よりも、高率放電性能が4〜5%上昇することが確認さ
れた。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るニッ
ケル−水素電池によれば、下記の効果を得ることができ
る。
【0024】請求項1に記載のニッケル−水素電池で
は、正極の捲き終わり端より更に長く存在する負極とセ
パレータとの間に導電性薄板を配置し、該導電性薄板で
捲回群を覆ったので、捲回積層ユニットの捲回時に、正
極の捲き終わり部分と負極の最外周部分の段差が減少
し、負極最外周部分に対して正極の捲き終わり部分から
かかった力が減少するため、負極の損傷を防ぐことがで
きる。
【0025】また、導電性薄板が捲回群を覆う構造をと
るため、集電面積が拡大され、優れた高率放電性能を得
ることができる。
【0026】請求項2に記載のニッケル−水素電池で
は、正極の捲き終わり端面と導電性薄板の端部をセパレ
ータにより隔離しているので、これら正極と導電性薄板
とのショートの発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るニッケル−水素電池における捲回
群の一例の拡大断面図である。
【符号の説明】
1 正極 2 負極 3 セパレータ 4 捲回積層ユニット 5 捲回群 6 導電性薄板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 正極、負極および両者の間に介在された
    セパレータで捲回積層ユニットが構成され、該捲回積層
    ユニットは最外周に前記負極を露出させて捲回されて捲
    回群として構成され、該捲回群が電池缶内に収容されて
    いるニッケル−水素電池において、 前記正極の捲き終わり端より更に長く存在する前記負極
    と前記セパレータとの間に導電性薄板が配置され、前記
    導電性薄板が前記捲回群を覆っていることを特徴とする
    ニッケル−水素電池。
  2. 【請求項2】 前記捲回積層ユニットの前記正極の捲き
    終わり端面と、前記捲回積層ユニットの内層外周面と、
    前記負極の最外周に位置する部分によって三方を囲まれ
    た隙間に、前記導電性薄板の端部が配置されており、か
    つ、前記正極の捲き終わり端面と前記導電性薄板の端部
    が前記セパレータによって隔離されていることを特徴と
    する請求項1に記載のニッケル−水素電池。
JP4225527A 1992-08-25 1992-08-25 ニッケル−水素電池 Withdrawn JPH0676857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4225527A JPH0676857A (ja) 1992-08-25 1992-08-25 ニッケル−水素電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4225527A JPH0676857A (ja) 1992-08-25 1992-08-25 ニッケル−水素電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0676857A true JPH0676857A (ja) 1994-03-18

Family

ID=16830705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4225527A Withdrawn JPH0676857A (ja) 1992-08-25 1992-08-25 ニッケル−水素電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0676857A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024005532A1 (ko) * 2022-06-28 2024-01-04 주식회사 엘지에너지솔루션 전극 조립체, 이차 전지, 배터리 팩 및 자동차
WO2024019598A1 (ko) * 2022-07-21 2024-01-25 주식회사 엘지에너지솔루션 젤리-롤형 전극조립체 및 이를 포함하는 이차전지
WO2024080604A1 (ko) * 2022-10-12 2024-04-18 주식회사 엘지에너지솔루션 젤리-롤형 전극조립체 및 이를 포함하는 이차전지

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024005532A1 (ko) * 2022-06-28 2024-01-04 주식회사 엘지에너지솔루션 전극 조립체, 이차 전지, 배터리 팩 및 자동차
WO2024019598A1 (ko) * 2022-07-21 2024-01-25 주식회사 엘지에너지솔루션 젤리-롤형 전극조립체 및 이를 포함하는 이차전지
WO2024080604A1 (ko) * 2022-10-12 2024-04-18 주식회사 엘지에너지솔루션 젤리-롤형 전극조립체 및 이를 포함하는 이차전지

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4243409B2 (ja) リチウム2次電池
JP3831525B2 (ja) 電池
KR20060096455A (ko) 리튬이온 2차전지
JP2000106167A (ja) 電 池
JP4727004B2 (ja) 円筒型電池
JP4590723B2 (ja) 巻回型電極電池およびその製造方法
JP3272076B2 (ja) 渦巻状電極群の製造方法
JPH10125348A (ja) 電 池
JPH10241725A (ja) アルカリ二次電池
EP0901179B1 (en) Alkaline storage battery
JP2002503873A (ja) 角形電気化学電池
JPH0676857A (ja) ニッケル−水素電池
JPH0574496A (ja) 二次電池
JP3407979B2 (ja) 角形密閉電池
JP2765216B2 (ja) 密閉型電池
JPH11111274A (ja) 鉛蓄電池
JP3695864B2 (ja) ニッケル−カドミウム蓄電池及びその製造方法
JPH05190158A (ja) 蓄電池
US5955216A (en) Sealed alkaline storage battery
JP3649876B2 (ja) 円筒型二次電池
JP3416269B2 (ja) 角形密閉電池
JP3402628B2 (ja) 有機電解質電池
KR100362278B1 (ko) 리튬 이차 전지
JP2941927B2 (ja) 角型リチウム二次電池
JPH10284138A (ja) 電荷蓄積部複合電池

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991102