JPH04120521A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH04120521A
JPH04120521A JP2241605A JP24160590A JPH04120521A JP H04120521 A JPH04120521 A JP H04120521A JP 2241605 A JP2241605 A JP 2241605A JP 24160590 A JP24160590 A JP 24160590A JP H04120521 A JPH04120521 A JP H04120521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
gate pulse
liquid crystal
signal
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2241605A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Ogura
小椋 茂樹
Tamahiko Nishiki
玲彦 西木
Tsutomu Nomoto
野本 勉
Mutsuhiro Sekido
関戸 睦弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2241605A priority Critical patent/JPH04120521A/ja
Publication of JPH04120521A publication Critical patent/JPH04120521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はアクティブマトリクス型液晶表示装置の画質の
改善に関するものである。
[従来の技術] 第2図は、特開昭63−118128号公報に開示され
た従来の液晶表示装置における駆動方式を示す波形図で
ある。同図に示されるように、この装置では、ゲートパ
ルス01〜G3をゲート電極ごとに印加し、極性が反転
する画像データ信号としてのドレイン信号Di(振幅の
異なる信号D2は異なる階調表現をする場合)をドレイ
ン電極に印加することにより、画像を表示する。また、
この駆動方式では、ゲートパルスの立ち下がりの尾引き
により次ライン情報を表示してしまうことを防ぐため、
ゲートパルスの立ち下がりをドレイン信号の立ち下がり
(又は立ち上がり)よりも早める工夫がなされている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来の液晶表示装置では、ゲートパ
ルスがオンオフしたときにゲート・ソース間容量による
突き抜けによりソース信号波形が乱れ、フリッカが生じ
る等して画質が劣化する問題があった。また、液晶に直
流成分の電圧がかかる場合には、液晶の劣化を早める問
題があった。
ここで、第3図は従来のソース信号5l(S2は電圧の
大きな場合)の波形を示す波形図である。
ところで、ゲートパルスがオンオフするときのソース電
圧のシフト量ΔVsは、次式 6式%(1) 但し、ΔVg:ゲート電圧変位量 Cgs  :ゲートソース間容量 CLc  :液晶容量 で表され、ゲートパルスが立ち上がるときに+側にシフ
トし、ゲートパルスが立ち下がるときに一側にシフトす
る。また、液晶に電圧が印加されると液晶の分子が立っ
て誘電率が大きくなり、液晶容量CLcが大きくなる(
一般に、2〜10倍)ので、式(1)より、液晶に大き
な電圧が印加されるほどソース電圧のシフト量ΔVsは
小さくなる。
従って、第3図に示されるように、印加電圧が小さいと
きの方が上記ソース波形の乱れは大きい。
そこで、本発明は上記課題に鑑み、画質を改善でき、液
晶の劣化を防止できる液晶表示装置を提供することを目
的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る液晶表示装置は、画素電極と、上記画素電
極に対向配置された共通電極と、上記画素電極と上記共
通電極との間に備えられた液晶層と、上記画素電極に印
加される駆動信号をオンオフする薄膜トランジスタと、
上記薄膜トランジスタのドレインに接続され、上記駆動
信号を伝送するドレイン電極と、上記薄膜トランジスタ
のゲートに接続され、上記薄膜トランジスタをオンオフ
するゲートパルスを伝送するゲート電極とを有し、ゲー
トパルスがオンのときに上記画素電極に駆動信号を印加
して画像を表示する液晶表示装置において、上記画素電
極との間に補助容量を持つ補助電極を備え、上記ゲート
パルスと反対の極性を持ち、上記ゲートパルスが立ち上
がるときに立ち下がり、上記ゲートパルスが立ち下がる
ときに立ち上がる交流信号を上記補助電極に印加するこ
とを特徴としている。
[作 用] 本発明においては、ゲートパルスと反対極性であり、ゲ
ートパルスが立ち下がるときに立ち上がり、ゲートパル
スが立ち上がるときに立ち下がる交流信号を補助電極に
印加し、この交流信号により画素電極に突き抜ける信号
により、ゲートパルスにより画素電極に突き抜ける信号
を相殺して、ソース信号波形のシフト量を小さくする。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明に係る液晶表示装置の一実施例の一部を
示す平面図、第4図は第1図をA−A線で切る断面図で
ある。
第1図又は第4図に示されるように、本実施例の装置に
は、絶縁基板1と、この基板1上に形成された画素電極
2と、この画素電極2に印加される駆動信号をオンオフ
する薄膜トランジスタ(TPT)を構成する半導体層3
と、このTPTのドレインを構成すると共に駆動信号を
伝送するラインを構成するドレイン電極4と、TPTの
ゲートを構成すると共にTPTをオンオフするゲートパ
ルスを伝送するラインを構成するゲート電極5と、画素
電極2に電気的に接続されておりゲートパルスがオンの
ときに画素電極2に駆動信号を印加するソース電極6と
が備えられている。
また、本実施例には、画素電極2上に液晶層(図示せず
)が、さらにその上には共通電極(図示せず)が備えら
れている。
さらに、本実施例には、第1図及び第4図に示されるよ
うに、画素電極2との間に補助容量を持つ補助電極7が
備えられている。
そして、上記ゲート電極5及び画素電極2は同一層で形
成され、その上に一部(TPT部分)重ねて半導体層3
が形成され、ゲート電極5に一部(TPT部分)重ねて
ドレイン電極4が形成され、ゲート電極5と画素電極2
とに一部(TPT部分)重ねてソース電極6が形成され
ている。
また、補助電極7部分は、第4図に示されるように、画
素電極2上にゲート絶縁膜8、半導体層9、オーミック
接合層10を介して補助電極7が形成されており、補助
電極7は層7aにより隣の補助電極(図示せず)に電気
的に接続されている。
尚、11はパッシベーション膜である。
第5図は本実施例の等価回路図であり、TPTのソース
電極6に接続された画素電極2と共通電極COMとの間
に容量CLc及び抵抗Rが形成され、画素電極2と補助
電極7との間に補助容量Chsが形成され、ゲート電極
5との間に容量Cgsが形成されることを示している。
第6図は本実施例の駆動回路を示す概略構成図であり、
ゲートパルスがゲートドライバ21により、ドレイン信
号がドレインドライバ22と23により、補助電極7へ
の交流信号を端子24から入力することを示している。
第7図はゲートドライバ21の出力するゲートパルス0
1〜G3と、ドレインドライバ22.23のドレイン信
号D1、D2と、補助電極7に印加される補助電圧Hを
示す波形図、第8図は本実施例のソース信号波形を示す
波形図である。
第7図に示されるように、補助電極7には、ゲートパル
ス01〜G3と反対の極性を持ち、ゲートパルス01〜
G3が立ち上がるときに立ち下がり、ゲートパルスG1
〜G3が立ち下がるときに立ち上がる交流電圧Hが印加
される。こうすることにより、補助電極に印加される交
流電圧Hにより画素電極2に突き抜ける信号により、ゲ
ートパルスにより画素電極2に突き抜ける信号を相殺す
ることができ、第3図(従来例)に示されるソース信号
波形の大きなシフトを、第8図に示されるように小さく
することができる。
尚、補助容量をChsとし、補助電圧のシフト量をΔv
hとすると、補助電極7側からソース電圧に寄与するシ
フト量ΔVs+は次式(2)で表すことができる。
ΔVs+=Chs/ (Chs+CLs)  ・ΔVh
−(2)また、液晶に電圧が印加されると液晶の分子が
立って誘電率が大きくなり、液晶容量CLcが大きくな
るので、式(2)より、液晶に大きな電圧が印加される
ほど補助電極7側からソース電圧に寄与するシフト量Δ
Vs+は、式(1)に示されるゲートパルスによるソー
ス電圧のシフト量ΔVsと同様に、小さくなる。但し、
通常、ゲートパルスのシフト量ΔVgは補助電圧のシフ
ト量Δvhより大きいので、補助容量をChsを液晶容
量CLcより大きくする必要がある。
さらにまた、上記実施例では、ドレイン信号がゲートパ
ルスの立ち上がり時刻に同期して立ち上がり(又は、立
ち下がり)する場合について説明したが、本発明はゲー
トパルスをドレイン信号より早く立ち上がらせる駆動方
式についても適用できる。
[発明の効果コ 以上説明したように、本発明によれば、補助電極にゲー
トパルスと反対の極性を持ち、ゲートパルスが立ち上が
るときに立ち下がり、ゲートパルスが立ち下がるときに
立ち上がる交流信号が印加されるので、補助電極に印加
される交流信号により画素電極に突き抜ける信号により
、ゲートパルスにより画素電極に突き抜ける信号を相殺
することができ、ソース信号波形のシフトを小さくする
ことができる。よって、フリッカの発生を防止して画質
の改善が図れ、さらに、直流が印加されることによる液
晶の劣化を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る液晶表示装置の一実施例の一部を
示す平面図、 第2図は従来例のドレイン電圧、ゲート電圧を示す波形
図、 第3図は従来例のソース電圧を示す波形図、第4図は第
1図をA−A線で切る断面図、第5図は本実施例の等価
回路図、 第6図は本実施例の駆動回路を示す図、第7図は本実施
例の駆動回路の主要信号を示す波形図、 第8図は本実施例のソース電圧を示す波形図である。 1・・・絶縁基板 2・・・画素電極 3・・・半導体層 4・・・ドレイン電極 5・・・ゲート電極 6・・・ソース電極 7・・・補助電極 TPT・・・薄膜トランジスタ 特許出願人 沖電気工業株式会社 代理人 弁理士  前 1) 実 り −Lローードロー−JTI”− L棗7梁晶表釆襞覆。k勃抗i和わル蝦団第 図 ¥ ノ4シ イ多′″ル3z趣(つ旧1に才VΣ?]D
I −Lロー/ドロー 下T王 工]■」し旧−一 −」工JLI’L − =JIJ’LゴL マj埒号イ多り、」シア考札05贋肝多 B肩々1[う
tn多Σン]IN7図 (七1〆り・1.、)乙−スイ吉号5アメ、形をヲrJ
閣V兼子「φ戸n$8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 画素電極と、 上記画素電極に対向配置された共通電極と、上記画素電
    極と上記共通電極との間に備えられた液晶層と、 上記画素電極に印加される駆動信号をオンオフする薄膜
    トランジスタと、 上記薄膜トランジスタのドレインに接続され、上記駆動
    信号を伝送するドレイン電極と、 上記薄膜トランジスタのゲートに接続され、上記薄膜ト
    ランジスタをオンオフするゲートパルスを伝送するゲー
    ト電極とを有し、 ゲートパルスがオンのときに上記画素電極に駆動信号を
    印加して画像を表示する液晶表示装置において、 上記画素電極との間に補助容量を持つ補助電極を備え、 上記ゲートパルスと反対の極性を持ち、上記ゲートパル
    スが立ち上がるときに立ち下がり、上記ゲートパルスが
    立ち下がるときに立ち上がる交流信号を上記補助電極に
    印加することを特徴とする液晶表示装置。
JP2241605A 1990-09-11 1990-09-11 液晶表示装置 Pending JPH04120521A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2241605A JPH04120521A (ja) 1990-09-11 1990-09-11 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2241605A JPH04120521A (ja) 1990-09-11 1990-09-11 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04120521A true JPH04120521A (ja) 1992-04-21

Family

ID=17076805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2241605A Pending JPH04120521A (ja) 1990-09-11 1990-09-11 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04120521A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100463869B1 (ko) * 2001-12-28 2004-12-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
JP2009075301A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Seiko Epson Corp 電気光学装置及び電子機器
WO2011125459A1 (ja) * 2010-04-02 2011-10-13 シャープ株式会社 表示装置およびその駆動方法
JP2018092011A (ja) * 2016-12-05 2018-06-14 三菱電機株式会社 液晶表示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100463869B1 (ko) * 2001-12-28 2004-12-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
JP2009075301A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Seiko Epson Corp 電気光学装置及び電子機器
WO2011125459A1 (ja) * 2010-04-02 2011-10-13 シャープ株式会社 表示装置およびその駆動方法
JP2018092011A (ja) * 2016-12-05 2018-06-14 三菱電機株式会社 液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6433764B1 (en) Liquid crystal display
US7920117B2 (en) Liquid crystal display apparatus
US6529257B1 (en) Active-matrix liquid-crystal display apparatus which prevents flicker and image sticking in main display area and sub display area
JP2001282205A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置およびその駆動方法
KR100440360B1 (ko) 액정표시장치및그구동방법
JP4592384B2 (ja) 液晶表示装置
JP2001147448A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
KR20020045017A (ko) 액정 표시 패널과 이를 포함하는 액정 표시 장치와 이의구동 방법
JP2001249319A (ja) 液晶表示装置
JPH04120521A (ja) 液晶表示装置
JP3245733B2 (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JP4326242B2 (ja) 液晶表示装置
JPH05251700A (ja) 薄膜電界効果型トランジスタ
JP2000338462A (ja) 液晶表示装置
JPH06148675A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH05119742A (ja) 液晶パネル駆動方法
JPH05249499A (ja) 液晶表示パネルの駆動方法
JP2961786B2 (ja) 液晶表示装置
JPS61248093A (ja) 液晶表示装置
KR100687357B1 (ko) 박막트랜지스터 액정표시장치
JP2004294913A (ja) 液晶表示装置
JP3437866B2 (ja) 表示装置の駆動方法
JP3176846B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JP3431260B2 (ja) 表示装置の駆動方法
JP3528253B2 (ja) 液晶表示装置