JPH04117339U - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH04117339U
JPH04117339U JP1991021075U JP2107591U JPH04117339U JP H04117339 U JPH04117339 U JP H04117339U JP 1991021075 U JP1991021075 U JP 1991021075U JP 2107591 U JP2107591 U JP 2107591U JP H04117339 U JPH04117339 U JP H04117339U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wind direction
air
conditioned air
direction adjusting
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1991021075U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2516138Y2 (ja
Inventor
耕三 黒田
辰男 藤原
Original Assignee
ダイキン工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイキン工業株式会社 filed Critical ダイキン工業株式会社
Priority to JP1991021075U priority Critical patent/JP2516138Y2/ja
Publication of JPH04117339U publication Critical patent/JPH04117339U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2516138Y2 publication Critical patent/JP2516138Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 冷房運転時において風向調整羽根の端部に室
内暖気が吸い込まれるのを防止することによって、風向
調整羽根端部での結露防止を図る。 【構成】 室内への調和空気Wの吹出口4に、調和空気
Wの流れ方向に対する角度を変更し得る如く構成された
調和空気案内用の風向調整羽根5を設けてなる空気調和
機において、前記風向調整羽根5の端部に、角度変更時
に調和空気Wの流れ方向に対する角度が鋭角となる部分
を切除してなる切欠部7を形成している。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本願考案は、空気調和機に関し、さらに詳しくは空気調和機における吹出口構 造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
例えば、床置型の空気調和機の場合、図6および図7に示すように、熱交換器 2およびファン3,3を内蔵したケーシング1の前面上部に、前記熱交換器2に より冷却あるいは加熱された調和空気Wを室内へ吹き出す吹出口4が設けられて おり、該吹出口4には、調和空気Wの吹出方向を調整するための風向調整羽根5 ,5・・が設けられることとなっている。符号6は室内空気を吸い込むための吸 込口である。このような構造の空気調和機は、実公昭62ー12171号公報に も開示されているように公知である。
【0003】 上記のような空気調和機の場合、図8に示すように調和空気Wの流れ方向に平 行な向きに風向調整羽根5を固定する固定タイプのものと、図9に示すように風 向調整羽根5を調和空気Wの流れ方向に対して角度可変とする可変タイプのもの とがある。
【0004】 ところで、固定タイプの風向調整羽根5を備えた空気調和機を冷房運転する場 合、調和空気(この場合、冷気)Wが風向調整羽根5を通過する際に、該風向調整 羽根5の前面側に負圧部が生じるという現象が起き、該負圧部に対して風向調整 羽根5の端部付近に存在する室内暖気W0が吸い込まれて、冷気Wによって冷や された風向調整羽根5の端部前面に結露Fが生じるおそれがある。
【0005】 一方、可変タイプの風向調整羽根5を備えた空気調和機を冷房運転する場合、 調和空気(この場合、冷気)Wの流れ方向と交差する向きに角度変更された時に、 風向調整羽根5の端部においては該風向調整羽根5と吹出口4の口縁との間の小 さな隙間からしか冷気Wが吹き出されないこととなって冷気Wの速度が極端に低 くなり、風向調整羽根5の端部付近に存在する室内暖気W0と混ざって風向調整 羽根5の端部に結露Fが生じるおそれがある。
【0006】 上記のような風向調整羽根への結露は、該結露が成長した場合において室内へ 飛散するという不具合を発生させるおそれがあるため、解決を要する重要課題と されている。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
本願考案は、上記課題を解決するためになされたものであり、冷房運転時にお いて風向調整羽根の端部に室内暖気が吸い込まれるのを防止することによって、 風向調整羽根端部での結露防止を図ることを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案では、上記課題を解決するための手段として、図面に示すよう に、室内への調和空気Wの吹出口4に、調和空気Wの流れ方向に対する角度を変 更し得る如く構成された調和空気案内用の風向調整羽根5を設けてなる空気調和 機において、前記風向調整羽根5の端部に、角度変更時に調和空気Wの流れ方向 に対する角度が鋭角となる部分を切除してなる切欠部7を形成している。
【0009】 請求項2の考案では、上記課題を解決するための手段として、図面に示すよう に、室内への調和空気Wの吹出口4に、調和空気案内用の風向調整羽根5を設け てなる空気調和機において、前記吹出口4の口縁における前記風向調整羽根5端 部と対応する位置に、調和空気Wの一部を導出するための開口8を形成している 。
【0010】 請求項3の考案では、上記課題を解決するための手段として、図面に示すよう に、室内への調和空気Wの吹出口4に、調和空気案内用の風向調整羽根5を設け てなる空気調和機において、前記風向調整羽根5の端部に、調和空気Wの一部を 出するための通路9を形成している。
【0011】
【作用】
請求項1の考案では、上記手段によって次のような作用が得られる。
【0012】 即ち、冷房運転時において調和空気(以下、冷気という)Wの室内への吹出方向 を変更すべく風向調整羽根5の角度を変えた場合、従来のものでは風向調整羽根 5と吹出口4口縁とのわずかな隙間からしか冷気Wの吹き出しが得られないが、 請求項1のものの場合、風向調整羽根5端部に形成された切欠部7を通って比較 的風速の高い冷気Wが吹き出されることとなるため、風向調整羽根5端部付近に 存在する室内暖気W0が風向調整羽根5側に吸い込まれることがなくなるのであ る。
【0013】 請求項2の考案では、上記手段によって次のような作用が得られる。
【0014】 即ち、冷房運転時において、吹出口4からばかりでなく、吹出口4の口縁にお ける風向調整羽根5端部と対応する位置に形成された開口8からも冷気Wが吹き 出されることとなるため、風向調整羽根5端部付近に存在する室内暖気W0が風 向調整羽根5側に吸い込まれることがなくなるのである。
【0015】 請求項3の考案では、上記手段によって次のような作用が得られる。
【0016】 即ち、冷房運転時において、吹出口4からばかりでなく、風向調整羽根5の端 部に形成された通路9からも冷気Wが吹き出されることとなるため、風向調整羽 根5端部付近に存在する室内暖気W0が風向調整羽根5側に吸い込まれることが なくなるのである。
【0017】
【考案の効果】
請求項1の考案によれば、室内への調和空気Wの吹出口4に、調和空気Wの流 れ方向に対する角度を変更し得る如く構成された調和空気案内用の風向調整羽根 5を設けてなる空気調和機において、前記風向調整羽根5の端部に、角度変更時 に調和空気Wの流れ方向に対する角度が鋭角となる部分を切除してなる切欠部7 を形成して、冷房運転時において冷気Wの室内への吹出方向を変更すべく風向調 整羽根5の角度を変えた場合において、風向調整羽根5端部に形成された切欠部 7を通って比較的風速の高い冷気が吹き出されるようにしたので、風向調整羽根 5端部付近に存在する室内暖気W0が風向調整羽根5側に吸い込まれることがな くなり、風向調整羽根5への結露が、吹出口4のデザイン性を損なうことなく、 極めて簡易な構成により防止できるという実用的な効果がある。
【0018】 請求項2の考案によれば、室内への調和空気Wの吹出口4に、調和空気案内用 の風向調整羽根5を設けてなる空気調和機において、前記吹出口4の口縁におけ る前記風向調整羽根5端部と対応する位置に、調和空気Wの一部を導出するため の開口8を形成して、冷房運転時において、吹出口4からばかりでなく、吹出口 4の口縁における風向調整羽根5端部と対応する位置に形成された開口8からも 冷気Wが吹き出されるようにしたので、風向調整羽根5端部付近に存在する室内 暖気W0が風向調整羽根5側に吸い込まれることがなくなり、風向調整羽根5へ の結露が、吹出口4のデザイン性を損なうことなく、極めて簡易な構成により防 止できるという実用的な効果がある。
【0019】 請求項3の考案によれば、室内への調和空気Wの吹出口4に、調和空気案内用 の風向調整羽根5を設けてなる空気調和機において、前記風向調整羽根5の端部 に、調和空気Wの一部を導出するための通路9を形成して、冷房運転時において 、吹出口4からばかりでなく、風向調整羽根5の端部に形成された通路9からも 冷気Wが吹き出されるようにしたので、風向調整羽根5端部付近に存在する室内 暖気W0が風向調整羽根5側に吸い込まれることがなくなり、風向調整羽根5へ の結露が、吹出口4のデザイン性を損なうことなく、極めて簡易な構成により防 止できるという実用的な効果がある。
【0020】
【実施例】
以下、添付の図面を参照して本願考案の幾つかの好適な実施例を説明する。
【0021】 以下の各実施例においては、床置型の空気調和機に対して本願考案を適用した ものについて説明している。
【0022】 この床置型空気調和機は、従来技術の項において説明したもの(即ち、図6お よび図7に示すもの)と同一構造とされているので、重複を避けるため詳細な説 明を省略する。
【0023】 実施例1 図1ないし図3には、本願考案の実施例1にかかる空気調和機の吹出口構造が 示されている。本実施例は、請求項1の考案に対応するものである。
【0024】 本実施例の場合、吹出口4には、縦向きの多数の風向調整羽根5,5・・が相 互に所定間隔をおいて配設されているが、該風向調整羽根5,5・・は、略矩形 状の板部材からなっており、前記吹出口4の上下口縁を構成する枠部材10,1 1に対して支軸12,12を介して回動自在に枢支されている(図3参照)。
【0025】 また、前記風向調整羽根5,5・・は、それらの下端部を連結部材13で連結 することにより連動可能とされている。該連結部材13は、前記各風向調整羽根 5の下端部における後縁側を矩形状に切除して得られた切欠部14の上端面から 垂設された支持軸15に対して連結されている(図3参照)。
【0026】 前記連結部材13は、前記下部枠部材11に取り付けられたスイングモータ1 6により水平方向に揺動せしめられることとなっており、該揺動により風向調整 羽根5,5・・の調和空気Wに対する角度変更が行なわれるのである。
【0027】 しかして、本実施例の各風向調整羽根5の上端部には、角度変更時に調和空気 (冷房運転時には、冷気)Wの流れ方向に対する角度が鋭角となる部分を三角形状 に切除してなる切欠部7が形成されている(図1および図3参照)。
【0028】 上記のように構成したことにより、冷房運転時において冷気Wの室内への吹出 方向を変更すべく風向調整羽根5の角度を変えた場合において、風向調整羽根5 端部に形成された切欠部7を通って比較的風速の高い冷気が吹き出されることと なり、風向調整羽根5端部付近に存在する室内暖気W0が風向調整羽根5側に吸 い込まれることがなくなる。従って、風向調整羽根5への結露が、吹出口4のデ ザイン性を損なうことなく、極めて簡易な構成により防止されることとなる。
【0029】 なお、本実施例では、吹出口4から室内へ吹き出される冷気Wがやや下向きと なるところから、風向調整羽根5の下端部側での室内暖気W0の吸込が起こりに くいため、風向調整羽根5の上端部のみに冷気Wの流通を許容する切欠部7を形 成しているが、風向調整羽根5の下端部にも切欠部7を形成してもよい。
【0030】 実施例2 図4には本願考案の実施例2にかかる空気調和機の吹出口構造が示されている 。本実施例は、請求項2の考案に対応するものである。
【0031】 本実施例の場合、吹出口4に配設される風向調整羽根5,5・・は、調和空気( 冷房運転時には冷気)Wの流れ方向に対して平行となるように、吹出口4の上下 枠部材10,11に対して固定的に取り付けられている。
【0032】 そして、前記吹出口4の上部枠部材10には、前記風向調整羽根5,5・・端 部とそれぞれ対応する位置に調和空気Wの一部を導出するための開口8,8・・ が形成されている。
【0033】 上記のように構成したことにより、冷房運転時において、吹出口4からばかり でなく、上部枠部材10に形成された開口8,8・・からも冷気Wが吹き出され ることとなり、風向調整羽根5端部付近に存在する室内暖気W0が風向調整羽根 5側に吸い込まれることがなくなるのである。従って、風向調整羽根5への結露 が、吹出口4のデザイン性を損なうことなく、極めて簡易な構成により防止され ることとなる。
【0034】 なお、本実施例では、吹出口4から室内へ吹き出される冷気Wがやや下向きと なるところから、風向調整羽根5の下端部側での室内暖気W0の吸込が起こりに くいため、上部枠部材10のみに冷気Wの一部を導出する開口8,8・・を形成 しているが、下部枠部材11にも開口8,8・・を形成してもよい。
【0035】 また、本実施例の場合、風向調整羽根5を固定構造としているが、実施例1に おけるように、角度変更可能とすることもできる。
【0036】 実施例3 図5には本願考案の実施例3にかかる空気調和機の吹出口構造が示されている 。本実施例は、請求項3の考案に対応するものである。
【0037】 本実施例の場合にも、吹出口4に配設される風向調整羽根5,5・・は、調和 空気(冷房運転時には冷気)Wの流れ方向に対して平行となるように、吹出口4の 上下枠部材10,11に対して固定的に取り付けられている。
【0038】 そして、前記各風向調整羽根5の上端部には、調和空気Wの一部を導出するた めの通路9がそれぞれ形成されている。
【0039】 上記のように構成したことにより、冷房運転時において、吹出口4からばかり でなく、風向調整羽根5,5・・の上端部に形成された通路9,9・・からも冷気 Wが吹き出されることとなり、風向調整羽根5端部付近に存在する室内暖気W0 が風向調整羽根5側に吸い込まれることがなくなるのである。従って、風向調整 羽根5への結露が、吹出口4のデザイン性を損なうことなく、極めて簡易な構成 により防止されることとなる。
【0040】 なお、本実施例では、吹出口4から室内へ吹き出される冷気Wがやや下向きと なるところから、風向調整羽根5の下端部側での室内暖気W0の吸込が起こりに くいため、風向調整羽根5の上端部のみに冷気Wの一部を導出する通路9を形成 しているが、風向調整羽根5の下端部にも通路9を形成してもよい。
【0041】 また、本実施例の場合、風向調整羽根5を固定構造としているが、実施例1に おけると同様な風向調整羽根5を用い、角度変更可能とすることもできる。
【0042】 上記説明では、本願考案を床置型空気調和機に適用したものを実施例としてい るが、本願考案は、床置型空気調和機以外の空気調和機にも適用可能である。
【0043】 さらに、上記各実施例では、多数の風向調整羽根5,5・・を備えたものにつ いて説明しているが、風向調整羽根5の枚数は限定されず、1枚あるいは2枚以 上とされる場合もある。
【0044】 本願考案は、上記各実施例の構成に限定されるものではなく、考案の要旨を逸 脱しない範囲において適宜設計変更可能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願考案の実施例1にかかる空気調和機の吹出
口構造を示す部分斜視図である。
【図2】本願考案の実施例1にかかる空気調和機の吹出
口構造を内部側から見た正面図である。
【図3】図2のIII−III断面図である。
【図4】本願考案の実施例2にかかる空気調和機の吹出
口構造を示す部分斜視図である。
【図5】本願考案の実施例3にかかる空気調和機の吹出
口構造を示す部分斜視図である。
【図6】一般的な床置型空気調和機の内部の一部を開示
した正面図である。
【図7】一般的な床置型空気調和機の縦断面図である。
【図8】従来例1にかかる空気調和機における吹出口構
造を示す部分正面図である。
【図9】従来例2にかかる空気調和機における吹出口構
造を示す部分正面図である。
【符号の説明】
4は吹出口、5は風向調整羽根、7は切欠部、8は開
口、9は通路、Wは調和空気(冷房運転時の冷気)、W0
は室内暖気。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室内への調和空気(W)の吹出口(4)に、
    調和空気(W)の流れ方向に対する角度を変更し得る如く
    構成された調和空気案内用の風向調整羽根(5)を設けて
    なる空気調和機であって、前記風向調整羽根(5)の端部
    には、角度変更時に調和空気(W)の流れ方向に対する角
    度が鋭角となる部分を切除してなる切欠部(7)を形成し
    たことを特徴とする空気調和機。
  2. 【請求項2】 室内への調和空気(W)の吹出口(4)に、
    調和空気案内用の風向調整羽根(5)を設けてなる空気調
    和機であって、前記吹出口(4)の口縁には、前記風向調
    整羽根(5)端部と対応する位置に調和空気(W)の一部を
    導出するための開口(8)を形成したことを特徴とする空
    気調和機。
  3. 【請求項3】 室内への調和空気(W)の吹出口(4)に、
    調和空気案内用の風向調整羽根(5)を設けてなる空気調
    和機であって、前記風向調整羽根(5)の端部には、調和
    空気(W)の一部を導出するための通路(9)を形成したこ
    とを特徴とする空気調和機。
JP1991021075U 1991-04-02 1991-04-02 空気調和機 Expired - Lifetime JP2516138Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991021075U JP2516138Y2 (ja) 1991-04-02 1991-04-02 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991021075U JP2516138Y2 (ja) 1991-04-02 1991-04-02 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04117339U true JPH04117339U (ja) 1992-10-21
JP2516138Y2 JP2516138Y2 (ja) 1996-11-06

Family

ID=31906951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991021075U Expired - Lifetime JP2516138Y2 (ja) 1991-04-02 1991-04-02 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2516138Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121841A (en) * 1978-03-15 1979-09-21 Mizetsutei Kougiyou Kk Rotary amusement device
JPS61168743A (ja) * 1985-01-21 1986-07-30 Hitachi Ltd 空気調和機の風向板

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121841A (en) * 1978-03-15 1979-09-21 Mizetsutei Kougiyou Kk Rotary amusement device
JPS61168743A (ja) * 1985-01-21 1986-07-30 Hitachi Ltd 空気調和機の風向板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2516138Y2 (ja) 1996-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101160401B1 (ko) 천정 매입형 공기 조화기
EP1152193A1 (en) Ceiling-embedded type air conditioner
EP1310743B1 (en) Decorative panel and diffuser unit of air conditioner, and air conditioner
KR100391575B1 (ko) 루버
EP1316760B1 (en) Decorative panel for air conditioning system, air outlet blow-off unit, and air conditioning system
KR20040073370A (ko) 분리형 공기 조화기
JP2005024225A (ja) 空気調和機
JP3843424B2 (ja) 空気調和機の室内機
JPH04117339U (ja) 空気調和機
JP3002875B2 (ja) 空気調和機の空気吹出口
JP2002213764A (ja) 空気調和機
JP3171487B2 (ja) 空気調和機
JPH0571796A (ja) 空気調和機の風向調整装置
JPH0835719A (ja) 空気調和機
EP3982052A1 (en) Air conditioner
JPH11337108A (ja) 空気調和機
JPS63286648A (ja) 空気調和機
JPH06201146A (ja) 室内空気調和機
JPH0413042A (ja) 空気調和機
JPH10339470A (ja) 空気調和機の室内機
JPH0443179B2 (ja)
JPH07234006A (ja) 空気調和機の風向変更装置
JPH06159702A (ja) 壁掛け式の室内ユニット
JPS6256733A (ja) 空気調和機の風向変更装置
JP2001349600A (ja) 空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term