JPH04116878A - ヒータ付半導体レーザ素子 - Google Patents

ヒータ付半導体レーザ素子

Info

Publication number
JPH04116878A
JPH04116878A JP23578890A JP23578890A JPH04116878A JP H04116878 A JPH04116878 A JP H04116878A JP 23578890 A JP23578890 A JP 23578890A JP 23578890 A JP23578890 A JP 23578890A JP H04116878 A JPH04116878 A JP H04116878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
laser element
heaters
signal
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23578890A
Other languages
English (en)
Inventor
Seizo Suzuki
清三 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP23578890A priority Critical patent/JPH04116878A/ja
Publication of JPH04116878A publication Critical patent/JPH04116878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体レーザ素子に係り、詳しくは半導体レ
ーザ素子に該半導体レーザ素子に加わる変調信号と逆位
相の信号電流が与えられる電気ヒータを取りつけ、温度
制御を可能としたヒータ付〔従来の技術〕 InGaAsP系あるいはGaAlAs系の半導体化合
物をエピタキシャル成長技術等により積層した半導体レ
ーザは、直接変調が可能な小型レーザ素子としてビデオ
ディスク、コンパクトディスクあるいはレーザプリンタ
等に広く用いられている。
このような半導体レーザの発振波長λは、活性領域を構
成する半導体材料の禁制帯幅Egによって定まり、λ#
1.24/Egで表される。例えば、GaAsの場合は
Eg=1.45eVなので発振波長は約860nmとな
る。この発振波長λは活性領域中の不純物濃度に依存し
、例えばアルミニューム(AI)をドープして禁制帯幅
Egを広くすると発振波長λは短くなり、Gao、 a
aAIo、 lb^Sの場合、発振波長λは約760n
111となる。
なお、半導体レーザの発振モードとしては、光共振器の
定在波共振モードに相当するものがあるが、利得を持つ
範囲が限られるので半導体レーザの発振モードとしであ
る波長を中心にしてとびとびにいくつかの波長で発振す
ることになる。
また、半導体レーザ素子は変調駆動電流により温度上昇
するが、半導体の禁制帯幅Egは温度に影響され、例え
ば、温度が上昇すると禁制帯幅Egが狭(なり半導体レ
ーザの発振波長λは若干長くなる。この発振波長λの長
くなる過程で、発振波長は前述の他の発振モードにモー
ドホッピングして発振波長ずれが生じる。
このような波長ずれが生じると、レーザプリンタ等のレ
ーザ走査光学系の場合、走査レンズの色収差のためシフ
ターを生じたりあるいはビーム径の変動を生じて画像品
質を著しく低下させる。また、光ピンクアンプ光学系の
場合、アクチュエータのフォーカシング制御が波長変動
のため外れデータの記録・再生が困難となる。この場合
、半導体レーザ素子を選別して、使用温度でモードホッ
ピングのない半導体レーザ素子を用いたとしても、機内
温度上昇やモードホッピングの温度特性の経時変化等が
あるために、モードホッピングを防くことは困難である
。そこで、一般には発振波長の変動に対応して、走査レ
ンズに多数のレンズを組み合わせた色消しレンズを用い
たり、半導体レーザ素子にペルチェ冷却素子等を取りつ
けて冷却・加熱したりして温度を一定に保つようにして
いる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、発振波長ずれに対処するために用いる色
消しレンズは、波長により屈折率の異なる多数のレンズ
を組み合わせる必要があるため高価であり、また、ペル
チェ冷却素子により温度制御する方法は装置が大きく複
雑となり製造コスト上難がある。
そこで、本発明は、発振波長ずれを抑えるための温度制
御の行える安価なヒータ付半導体レーザ素子の提供を目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、多層膜で構成される半導体レーザ素子におい
て、前記半導体レーザ素子に該半導体レーザ素子に加わ
る変調信号と逆位相の信号電流が与えられる電気ヒータ
を取りつけたことを特徴とする。
また、本発明は、前記ヒータを半導体レーザ素子の多層
膜中に設けたことを特徴としている。
〔作 用〕
上述構成に基づき、半導体レーザ素子に変調信号が加え
られている時にはヒータには信号電圧が加えられず、半
導体レーザ素子自体に流れる電流によって半導体レーザ
素子は加熱され、一方半導体レーザ素子に変調信号が加
えられていない時にはヒータに信号電圧が加わりヒータ
が加熱されて半導体レーザ素子は常時一定の温度に保た
れる。
このため、半導体レーザ素子の発振波長も一定となり波
長ずれが生じない。
また、前記ヒータを半導体レーザ素子の多層膜中に設け
るようにしたので、量産性を確保することが可能となる
〔実施例〕
以下、図面に基づいて本発明の実施例について説明する
本発明の実施例であるヒータ付半導体レーザ素子1は、
第1図に示すように、n −GaAsからなる基板結晶
5上に下から順にn−GaAlAsからなるクラッド層
4、p−GaAsからなる活性層2及びp−GaAlA
sからなるクランド層3が設けられており、活性層2が
禁制帯幅の広いクラッド層3,4によって挟まれた状態
になっている。また、基板結晶5の下面には該基板結晶
5と同形状の電極6が、クラッド層3の上にはストライ
プ状の電極7が取りつけられており、該ストライプ状の
電極7の両側には一定の抵抗を有する電気ヒータ8,8
が前記クラッド層3の上に絶縁された状態で取りつけら
れている。
また、電極6とストライプ状の電極7との間には発光信
号源V1が接続されており、半導体レーザ素子1に変調
信号を入力する。また電極7の両側にあるヒータ8,8
の両端には該発光信号源■の変調信号波形と逆位相の信
号波形を発生する信号源■2が接続されている。
そして、発光信号源V1から、例えば第2図(a)に示
すような方形状のパルス信号が電極6,7間に加えられ
て、電流値が半導体レーザ素子1のしきい電流値を超え
る値となると活性層2の臂開面にある発光点9から信号
波形に応じたレーザ光が発光する。なお、符号10は該
半導体レーザ素子1の遠視野像を表したものである。
ところで、半導体レーザ特性の温度依存性は非常に大き
く、温度変化はしきい電流密度や発振周波数(発振波長
)に影響を与えている。本実施例における半導体レーザ
素子1においても、前記のように電極6,7間に発光信
号源■、により半導体レーザ素子10点灯信号が印加さ
れると信号電流が流れ、該電流によって半導体レーザ素
子1は発熱する。この発熱によって、活性層2のn−G
aAsの禁制帯幅Egが狭くなり、前述したように、λ
−1,24/Egの関係から、半導体レーザ素子1から
発光する発振波長λは徐々に長(なる。そして、ある値
までくると発振波長)は隣の長波長側の発振モードへと
モードホッピングをして急に波長が長くなる。
また、逆に発光信号源■1からの点灯信号が少なくなる
と流れる電流も少なくなるため温度が下がり、発振波長
λは徐々に短くなっていき、ある値になると隣の短波長
側の発振モードにモードホッピングして急に波長が短く
なる。
そこで、例えば、半導体レーザ素子1に第2図ta)に
示すような点灯信号が印加されているとすると、該半導
体レーザ素子1の上部に設けられた左右のヒータ8,8
には第2山)に示すように前記点灯信号波形とは逆位相
の信号を加える。また、この場合に、半導体レーザ素子
1が点灯しているときに発生する熱エネルギーと、二個
のヒータ8゜8が発熱している時の熱エネルギーとは略
等しい値になるようにヒータ8,8の抵抗値およびヒー
タ8,8への入力信号値を設定する。
なお、逆位相の信号を作る回路は、第3図に示すように
、半導体レーザ素子1を点灯するための基の信号v0を
一方はそのまま増幅器31で増幅して発光信号源VIと
して、他方はインバータ32を介して位相を反転させ後
増幅器33で増幅してヒータ8への信号源V2としてい
る。
これにより、半導体レーザ素子1は点灯時には自己発熱
して、消灯時にはヒータ8,8により加熱されて常に一
定の温度となり、このため一定の発振波長λのレーザ発
光を得ることができる。なお、半導体レーザ素子1の近
傍に外部温度センサをとりつけておき発光信号源■1か
らの発光信号の状況に応じてヒータ8,8に加える信号
電圧を制御するようにして半導体レーザ素子1の温度を
可変制御できるようにしてもよい。
〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば、半導体レーザ素
子に該半導体レーザ素子に加わる変調信号と逆位相の信
号電流が与えられる電気ヒータを取りつけたので、半導
体レーザ素子の変調駆動中は温度が常に一定となるため
発振波長ずれを考慮する必要がないので、レーザ走査光
学系においても走査レンズに高価な色消しレンズを用い
る必要がなくなる。また、光ピツクアップ光学系に用い
てもアクチュエータのフォーカシング制御が外れるよう
な恐れがなくなる。
また、本発明は、前記ヒータを半導体レーザ素子の多層
膜中に設けるようにしたので量産性に優れ発振波長の安
定した半導体レーザを安価に捉供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例であるヒータ付半導体レーザ素
子の斜視図、 第2図(alはヒータ付半導体レーザ素子の変調信号波
形図、 第2図(blはヒータへの入力信号波形図、第3図は逆
位相信号を発生させる回路図である。 ■・・・ヒータ半導体レーザ素子、8・・・ヒータ、V
l・・・発光信号源、■2・・・信号源。 第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多層膜で構成される半導体レーザ素子において、
    前記半導体レーザ素子に該半導体レーザ素子に加わる変
    調信号と逆位相の信号電流が与えられる電気ヒータを取
    りつけたことを特徴とするヒータ付半導体レーザ素子。
  2. (2)前記ヒータを半導体レーザ素子の多層膜中に設け
    たことを特徴とする請求項1記載のヒータ付半導体レー
    ザ素子。
JP23578890A 1990-09-07 1990-09-07 ヒータ付半導体レーザ素子 Pending JPH04116878A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23578890A JPH04116878A (ja) 1990-09-07 1990-09-07 ヒータ付半導体レーザ素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23578890A JPH04116878A (ja) 1990-09-07 1990-09-07 ヒータ付半導体レーザ素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04116878A true JPH04116878A (ja) 1992-04-17

Family

ID=16991265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23578890A Pending JPH04116878A (ja) 1990-09-07 1990-09-07 ヒータ付半導体レーザ素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04116878A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994010728A1 (de) * 1992-10-24 1994-05-11 Ok Kyung Cho Modifizierte halb leiterlaserdiode mit integriertem temperaturregelungsteil
EP0578883B1 (en) * 1991-06-27 1997-02-05 Xerox Corporation Diode Lasers
WO2011013535A1 (ja) * 2009-07-27 2011-02-03 株式会社Qdレーザ レーザシステム
JP2012503308A (ja) * 2008-09-17 2012-02-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 波長制御半導体レーザデバイス
JP2018511938A (ja) * 2015-03-06 2018-04-26 アップル インコーポレイテッド 半導体レーザの発振波長及び出力パワーの独立制御
US11437779B2 (en) 2015-04-30 2022-09-06 Apple Inc. Vernier effect DBR lasers incorporating integrated tuning elements
US11552454B1 (en) 2017-09-28 2023-01-10 Apple Inc. Integrated laser source
US11777279B2 (en) 2017-09-28 2023-10-03 Apple Inc. Laser architectures using quantum well intermixing techniques
US11923654B2 (en) 2018-12-14 2024-03-05 Apple Inc. Laser integration techniques

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58152201A (ja) * 1982-03-08 1983-09-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd フアブリペロ型光学変調器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58152201A (ja) * 1982-03-08 1983-09-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd フアブリペロ型光学変調器

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0578883B1 (en) * 1991-06-27 1997-02-05 Xerox Corporation Diode Lasers
WO1994010728A1 (de) * 1992-10-24 1994-05-11 Ok Kyung Cho Modifizierte halb leiterlaserdiode mit integriertem temperaturregelungsteil
JP2012503308A (ja) * 2008-09-17 2012-02-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 波長制御半導体レーザデバイス
WO2011013535A1 (ja) * 2009-07-27 2011-02-03 株式会社Qdレーザ レーザシステム
JP2018511938A (ja) * 2015-03-06 2018-04-26 アップル インコーポレイテッド 半導体レーザの発振波長及び出力パワーの独立制御
US10535979B2 (en) 2015-03-06 2020-01-14 Apple Inc. Independent control of emission wavelength and output power of a semiconductor laser
US11469570B2 (en) 2015-03-06 2022-10-11 Apple Inc. Independent control of emission wavelength and output power of a semiconductor laser
US11437779B2 (en) 2015-04-30 2022-09-06 Apple Inc. Vernier effect DBR lasers incorporating integrated tuning elements
US11552454B1 (en) 2017-09-28 2023-01-10 Apple Inc. Integrated laser source
US11777279B2 (en) 2017-09-28 2023-10-03 Apple Inc. Laser architectures using quantum well intermixing techniques
US11923654B2 (en) 2018-12-14 2024-03-05 Apple Inc. Laser integration techniques

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5835650A (en) Optical apparatus and method for producing the same
JP3908730B2 (ja) 光源装置及びその変調方法
US20050254531A1 (en) Light wavelength converting apparatus, control method of the same, and image projecting apparatus using the same
KR20090058548A (ko) 반도체 레이저에서의 열 보상
US7505492B2 (en) Alignment of lasing wavelength with wavelength conversion peak using modulated wavelength control signal
JP2010505266A (ja) 半導体レーザにおける温度補償
JPH11174391A (ja) 光変調装置
JP2002043698A (ja) Shgレーザ光源及びshgレーザ光源の変調方法
JPH04116878A (ja) ヒータ付半導体レーザ素子
US7792160B2 (en) Coherent light source and recording and reproduction device using the same
US6671297B2 (en) Wavelength conversion device
JPH1041589A (ja) 光源の発振波長安定化装置及び光源の高調波出力安定化装置とそれらを使用した光ディスクシステム
US5960259A (en) Optical apparatus and method for producing the same
JP2018046210A (ja) 光半導体装置及び光半導体装置の制御方法
JP3968868B2 (ja) 固体レーザ装置
JP3550241B2 (ja) 波長変換装置
JP2007194416A (ja) 光波長変換光源
JP2001326418A (ja) 半導体レーザ光源及び半導体レーザ光源の変調方法
JP3707775B2 (ja) 光ディスクシステム
JP6962497B1 (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JP3707774B2 (ja) 光ディスクシステム
JP4620216B2 (ja) 波長可変半導体レーザ
JPH0430487A (ja) 半導体レーザ装置
KR100327477B1 (ko) 제2고조파발생장치의온도제어회로및방법
JP2004296988A (ja) レーザダイオードモジュール及び光送信機