JPH04113603U - 屋根用目地カバ− - Google Patents

屋根用目地カバ−

Info

Publication number
JPH04113603U
JPH04113603U JP12139890U JP12139890U JPH04113603U JP H04113603 U JPH04113603 U JP H04113603U JP 12139890 U JP12139890 U JP 12139890U JP 12139890 U JP12139890 U JP 12139890U JP H04113603 U JPH04113603 U JP H04113603U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
edge
joint
lid
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12139890U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2544018Y2 (ja
Inventor
小林 昭三
Original Assignee
カネソウ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カネソウ株式会社 filed Critical カネソウ株式会社
Priority to JP1990121398U priority Critical patent/JP2544018Y2/ja
Publication of JPH04113603U publication Critical patent/JPH04113603U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2544018Y2 publication Critical patent/JP2544018Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、隣接する建物の屋上面に跨がって両
建物間の目地を覆う屋根用目地カバーに関する。
[従来技術] 屋上面を有する建物相互の目地を覆う場合にあ
って、その隣接する建物の側壁間に生ずる目地を
外壁用カバーで覆い、さらに屋上部の目地を屋根
用目地カバーで覆っている。前記外壁用カバーは
一般にエキスパンションジョイントといわれ、建
物相互の移動に追従しうるものである。
前記屋根用目地カバーの従来構成にあっては、 目地を介して隣接する建物の屋上に跨がって、該
目地を上方から覆う主体カバー部と、該主体カバ
ー部の両端部に配設された小口カバー部とを一体
的に連成してなるものである。そして屋上に被着
した状態で、外壁用カバー部の上端部を小口カバ
ー部で覆っている。この外壁用カバー部の上端と
小口カバー部との間は25mm程度の間隙が設けられ
ている。
[考案が解決しようとする問題点] 建物の地盤の不同沈下や地震若しくは暴風雨に
より建物相互が離近方向に大きく揺れると、これ
に伴って前記外壁用カバーが大きく傾動する。
ところで、従来の屋根用目地カバーにあって
は、外壁用カバーの傾動に伴って、前記小口カバ
ー部の内面に外壁用カバーが衝接する。このため
この小口カバー部は主体カバー部と一体的に固定
されているから、この衝撃により小口カバー部を
湾曲させたり、破損させることがあった。
さらに、前記外壁用カバー部を設けない場合に
あっても、建物相互が前記目地に沿って相対移動
した場合に、一方の建物が小口カバー部に衝接し
て、上述と同様な問題を生じることとなる。
本考案は、上述の問題点を除去し得る屋根用目
地カバーの提供を目的とするものである。
[問題点を解決するための手段] 本考案は、小口カバー部の少なくとも一方を、 前記主体カバー部の端縁に連成した上縁部と、該
上縁部の下縁に回動可能に吊持した蓋体とで構成
すると共に、前記蓋体をほぼ垂直位置に係止する
支持縁を前記主体カバー部の端縁部に設け、引ば
ねの一端を前記蓋体に、他端を前記主体カバー部
に夫々固定し、該引ばねの付勢力により前記蓋体
を支持縁に弾接して垂直位置に保持するようにし
たことを特徴とするものである。
[作用] 建物が目地に沿って相対移動した場合にあっ
て、該建物の側壁に設けられた外壁用目地カバー
または建物本体が前記小口カバー部に当接する
と、引ばねに抗して蓋体が外方に傾動し、該小口
カバー部は損傷を生ずることなく前記建物の相対
移動に追従する。
また上述の建物が定常位置にある場合には、前
記引ばねにより蓋体は支持縁に弾接して垂直状に
保持され、このため該蓋体は主体カバー部の端縁
開口を確実に覆って、風等によりガタ付を生ずる
ことはなく、目地の上端を覆って、雨水等の流入
を阻止することとなる。
[実施例] 本考案の屋根用目地カバーCの一実施例を第1
〜5図について説明する。
前記目地カバーCは目地に沿って覆う主体カバ
ー部1とその両端に設けた小口カバー部2a、2
bとから成り、該目地カバーCはその中心の頂端
1aから両方に緩傾斜で垂下した屋根状をしてお
り、隣接する建物x、xの屋上面に跨がって建物
x、x間の目地y上を、該目地yに沿って覆って
いる。
前記建物x、xの両側面には、目地yを側面で
覆う外壁用カバー6が配設され、その上端を建物
x、xの屋上面近傍まで延設し、その上端部を小
口カバー部2a、2bで覆っている。この外壁用
カバー部6の上端と小口カバー部2a、2bとの
間は25mm程度の間隙が設けられている。
一方の小口カバー2aは主体カバー部1の一端
に連成した上縁部3と、該上縁部3に支持された
蓋体4とから成り、さらに詳述すれば、前記上縁
部3はほぼ三角状をしており、この下縁に蝶番5
を配設し、該蝶番5により矩形状の蓋体4を前後
方向に回動可能に支持している。
また前記蓋体4は、引ばね10、10により内
方付勢され、主体カバー部1の両側壁1b、1b
の側縁部の内面に固定したL形片からなる支持縁
8、8に弾接して、ほぼ垂直位置に支持される。
この引ばね10、10は、その一端を蓋体4の
両側内面に固定したばね掛け片11、11に、他
端を両側壁1b、1bに固定したばね掛け片12
、12に夫々固定して、前記蓋体4の両側を上述
のように内方付勢している。これにより、蓋体4
は定常状態で、引ばね10、10により支持縁8
、8に弾接して垂直位置に保持されるから、主体
カバー部1の端部に生じる開口が確実に覆われ、 風が吹いてもばたつきを生ずることがなく、建物
x、xの目地yを覆って、該目地yに雨水が吹き
込まない。
前記外壁用カバー6は、エキスパンシヨンジヨ
イントといわれる隣接する建物の相対移動に追従
し得るものであり、第2、5図に示す様に、夫々
一方の建物に回動可能に固定された二枚のカバー
板7a、7bを重ね合わすことにより構成してい
る。このため、建物が上下左右に相対移動した場
合にもカバー部7a、7bの相対移動により、 その移動に追従し得る様になっている。
かかる構成にあって、第4、5図に示すように
建物が目地カバーに沿って矢線方向に相対移動し
た場合に、前記間隙を越えて建物x、xが相対移
動した場合に前記外壁用カバー6は大きく傾動
し、一方のカバー7aの下縁が小口カバー2aの
蓋体4の内面に当接する。ところが蓋体4は小口
カバー2aの上縁部3に配設した蝶番5により回
動自在に連結されて、引ばね10、10により内
方付勢されているから、前記当接に伴って付勢力
に抗して外方に傾動し、このため小口カバー2a
及びカバー7aには湾曲または破損を生じない。
また、前記外壁用カバー6は、建物の上下及び
左右方向に追従し得るものであるから、結局、建
物x、xの三次元方向の相対移動に対して、無理
なく追従することができる。このため地震、暴風
雨等に対して支障なく、目地yを被覆することが
できる。
尚、外壁用カバーの構造は、種々提案され、一
端が建物に固定された二枚のカバー板からなるも
の、一端が回動可能に建物に固定された二枚のカ
バー板からなるもののほか、一端がいずれかの建
物に固定され、他端が自由端となっている一枚の
カバー板から成るもの等種々提案され得る。
さらに、前記カバー主体部の両端部に設けた小
口カバー部の少なくとも一方に前記主体カバー部
の端縁に連成された上縁部と、該上縁部の下縁に
回動可能に吊持された蓋体を、前記実施例にあっ
ては蓋体4を蝶番5により前記小口カバー2aの
上縁部3に回動自在に吊持した構成のものを示し
たが、ほぼ円形の凹部と凸部の嵌合によるもの等
、上縁部3と蓋体4を回動可能に支持する構成の
ものであれば良く、種々の構成が提案され得る。
また上述の構成にあっては、一方の小口カバー
部2aにのみ蓋体4を支持した構成を示したが、 両方の小口カバー部2a、2bに蓋体4を配設
し、かつ引ばね10、10により内方付勢するよ
うにしても良い。
[考案の効果] 本考案は、上述の説明によって明らかにしたよ
うに、主体カバー部の両端部に設けた小口カバー
部の少なくとも一方を、主体カバー部の端縁に連
成された上縁部と、該上縁部の下縁に回動可能に
吊持された蓋体とで構成し、該蓋体を引ばねによ
りほぼ垂直位置に内方付勢するようにしたもので
あるから、地震や暴風雨により建物相互が、目地
に沿って相対移動して外壁用カバーまたは建物が
小口カバー部の内面に当接しても、前記蓋体が外
方向に傾動するため、小口カバー部に無理な力が
加わることはなく、該小口カバー部及び外壁用カ
バー等の破損を防止でき、小口カバー部に蓋体を
設けた単純構成からなるものであるから製造容易
であり、さらに引ばね10、10の付勢作用に
より、定常状態では主体カバー部1に固定した支
持縁に弾接して、ほぼ垂直位置に支持され、この
ため風が吹いてもばたつきを生じることがなく主
体カバー部1の端部に生じる開口を確実に覆い、 目地カバーの機能を損なうことがない等の優れた
効果がある。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本考案の一実施例を示し、第1図は
取付け状態を示す斜視図、第2図は要部の斜視
図、第3図は小口カバー部2aの横断平面図、第
4図は蓋体4の傾動状態を示す要部の縦断側面図
である。 1……主体、1a……頂端、2a、2b……小
口カバー部、3……上縁部、4……蓋体、5……
蝶番、6……外壁用カバー、7a、7b……カバ
ー板、8……支持縁、10……引ばね、c……目
地カバー、x、y……建物、y……目地。
補正平4.5.27
図面の簡単な説明を次のように補正する。 明細書第10頁第4行を次の通り訂正する。「図、 第5図は要部の一部切欠平面図である。」

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 目地を介して隣接する建物の屋上に跨がつて、 該目地を上方から覆う主体カバー部と、該主体カ
    バー部の両端部に配設された小口カバー部とを備
    えてなる目地カバーにおいて、前記小口カバー部
    の少なくとも一方を、前記主体カバー部の端縁に
    達成した上縁部と、該上縁部の下縁に回動可能に
    吊持した蓋体とで構成すると共に、前記蓋体をほ
    ぼ垂直位置に係止する支持縁を前記主体カバー部
    の端縁部に設け、引ばねの一端を前記蓋体に、他
    端を前記主体カバー部に夫々固定し、該引ばねの
    付勢力により前記蓋体を支持縁に弾接して垂直位
    置に保持するようにしたことを特徴とする屋根用
    目地カバー。
JP1990121398U 1990-11-19 1990-11-19 屋根用目地カバー Expired - Lifetime JP2544018Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990121398U JP2544018Y2 (ja) 1990-11-19 1990-11-19 屋根用目地カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990121398U JP2544018Y2 (ja) 1990-11-19 1990-11-19 屋根用目地カバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04113603U true JPH04113603U (ja) 1992-10-05
JP2544018Y2 JP2544018Y2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=31931074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990121398U Expired - Lifetime JP2544018Y2 (ja) 1990-11-19 1990-11-19 屋根用目地カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2544018Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5144187B2 (ja) * 2007-09-18 2013-02-13 株式会社サンレール エキスパンション手摺り

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6063614U (ja) * 1983-10-05 1985-05-04 ドーエイ外装有限会社 家屋の棟カバ−装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6063614U (ja) * 1983-10-05 1985-05-04 ドーエイ外装有限会社 家屋の棟カバ−装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2544018Y2 (ja) 1997-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04113603U (ja) 屋根用目地カバ−
JP2544017Y2 (ja) 屋根用目地カバー
JPH0463176B2 (ja)
JPH0423124Y2 (ja)
JP2582512Y2 (ja) 伸縮継手交差部のカバー構造
JPH0133615B2 (ja)
JP3423671B2 (ja) 縦葺き型金属屋根板同士間の連結構造
JPH0547202Y2 (ja)
JPH069144Y2 (ja) 目地カバー装置
JPH0627699Y2 (ja) 金属板葺き屋根
JPH0517321Y2 (ja)
JPH0126803Y2 (ja)
JPH052724Y2 (ja)
JPH0320405Y2 (ja)
JP2837390B2 (ja) 伸縮継手装置
JPH0128177Y2 (ja)
JP2570879Y2 (ja) 軒構造
JPS5830733Y2 (ja) 開閉式屋根を有する自動車屋根のシ−リング構造
JP3920532B2 (ja) 横葺外囲体
JPS6226492Y2 (ja)
JP3065071U (ja) 屋根用伸縮継手装置のカバ―板
JPH0642004Y2 (ja) 目地カバー装置
JPH0315682Y2 (ja)
JPS6230428Y2 (ja)
JP3087086B2 (ja) 目地カバー装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term