JPH04111665U - カード式料金精算装置 - Google Patents

カード式料金精算装置

Info

Publication number
JPH04111665U
JPH04111665U JP1991014936U JP1493691U JPH04111665U JP H04111665 U JPH04111665 U JP H04111665U JP 1991014936 U JP1991014936 U JP 1991014936U JP 1493691 U JP1493691 U JP 1493691U JP H04111665 U JPH04111665 U JP H04111665U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
magnetic
processing
magnetic head
payment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1991014936U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2565589Y2 (ja
Inventor
光治 高見
Original Assignee
株式会社三陽電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社三陽電機製作所 filed Critical 株式会社三陽電機製作所
Priority to JP1493691U priority Critical patent/JP2565589Y2/ja
Publication of JPH04111665U publication Critical patent/JPH04111665U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2565589Y2 publication Critical patent/JP2565589Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁気カードを利用した交通機関の乗降客の料
金精算時において磁気カードの挿入及び取出しをスムー
ズに行う。 【構成】 磁気カードを挿入する挿入口と、精算処理を
行うカード処理装置と、精算処理された磁気カードを取
出す取出口とを設けたカード式料金精算装置において、
挿入口と取出口とをカード式料金精算装置の隣接する通
路側の両側面に各々設ける。これにより、一時的に立ち
止まる必要がなく乗客の流れに沿ってプリペイドカード
を挿入し、取出すことができる。また、磁気カードが通
過する通過路を挟んで両側にカード処理装置の精算処理
を行う磁気ヘッドを複数個設けることにより、磁気カー
ドのどちらの面で挿入されても精算処理を行うことがで
きる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は交通機関における料金精算装置に関し、特に、磁気カード式乗車券 が使用できるカード式料金精算装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、交通機関において、磁気カードとしてのプリペイドカード式乗車券を使 用した料金精算システムが増えている。このシステムは過去の料金精算情報、残 額情報等が記憶されたプリペイドカードを車両の乗降時にカード式料金精算装置 に挿入することにより利用できる。そして一般に、カード式料金精算装置は現金 による料金精算装置に付帯して設置されているか、又、料金精算装置に組み込ま れて設置されていた。
【0003】 また、カード式料金精算装置にプリペイドカードを挿入する方法としては、図 5に示すように、バスの乗車時に精算する精算方式の場合、プリペイドカードP をカード式料金精算装置Sの上面に設けられたカード挿入口20に挿入すると、 プリペイドカードPは装置内部で精算処理され、奥方向側面上部に設けられたカ ード取出口21に送り出されて取出すことができるようになっている。なお、降 車時に精算する精算方式の場合は、前記カード挿入口20がカード取出口となり 、また、前記カード取出口21がカード挿入口となって、プリペイドカードPは 前記と同様の精算処理がなされる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このカード式料金精算装置Sの周辺には運転席や手すり棒等が あり設置するスペースが少なく、また乗降客が通る通路や座席も設けられている ため、乗降時において装置の上面からプリペイドカードPを挿入したり取出した りするためには乗降客が一時的に立ち止まる必要があり、プリペイドカードPの 挿入及び取出しがスムーズに行われず、乗降客の流れが悪くなるという問題点が あった。
【0005】 また、プリペイドカードPは片面には磁気記憶データが記録されているが、他 の片面には磁気記憶データが記録されていないため、プリペイドカードPを装置 に挿入してもカードの面によっては精算処理ができない場合が生じ、プリペイド カードPが挿入口に送り返されるなどの不都合が生じ、プリペイドカードPの挿 入及び取出しがスムーズに行われず、乗降客の流れが悪くなるという問題点があ った。
【0006】 本考案の目的は、乗降客が乗降時において磁気カードの挿入及び取出しをスム ーズに行うことのできるカード式料金精算装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、第一の考案は、磁気カードを挿入する挿入口と、 精算処理を行うカード処理装置と、精算処理されたカードを取出す取出口とを設 けたカード式料金精算装置において、挿入口と取出口とを前記カード式料金精算 装置の隣接する通路側の両側面に各々設けたことを要旨とする。
【0008】 第二の考案は、磁気カードが通過する通過路を挟んで両側に前記カード処理装 置の精算処理を行う磁気ヘッドを複数個設けたことを要旨とする。
【0009】
【作用】
第一の考案は、通路側に面する一側面に設けられた挿入口に磁気カードを挿入 すると、カードはカード処理装置により残度数または残金額が読み取られ、これ に基づいて精算処理され、通路側に面する他の一側面に設けられた取出口よりカ ードを取出す。
【0010】 第二の考案は、挿入口に磁気カードを挿入すると、カードはカード処理装置内 の通路に設けられた第一の磁気ヘッドあるいは第二の磁気ヘッドのいずれかにて 精算処理がなされる。
【0011】
【実施例】
以下、本考案を具体化した第一実施例を図1、2に従って説明する。 (第一実施例) 図1に示すように、カード式料金精算装置Aは直方体形状に形成され、長手方 向となるように図示しないバス車両の乗降口に配置されている。カード式料金精 算装置Aの通路に面する右側側面上部には磁気カードとしてのプリペイドカード (以下、カードという)Pを縦方向に挿入する縦型の挿入口2が垂直方向に設け られている。さらに、乗客の進行方向で前記側面に隣接するとともに通路に面す る後側面上部にはカードPを縦方向に取出しをする縦型の取出口3が垂直方向に 設けられている。なお、前記挿入口2はカードPを取出す取出口を兼用し、前記 取出口3はカードPを挿入する挿入口を兼用している。そして、カード式料金精 算装置Aの内部には、カード処理装置1が設けられている。
【0012】 図2に示すように、このカード処理装置1は前記挿入口2付近にプーリー4a が、前記取出口3付近にプーリー4bが設けられている。この両プーリー4a、 4bにはベルト5が架張されている。又、この両プーリー4a、4b間のカード Pが搬送される側においてプーリー4c,4dが設けられベルト5による通過路 としての搬送ルートが転回可能に垂直方向の搬送面を擁して挿入口2から取出口 3までへの字状にて形成されている。さらに、この各プーリー4a〜4dにはこ れらに対応し、ベルト5を介して接触する搬送ローラ6a〜6dが設けられてい る。そして、搬送ローラ6a,6c間、及び、搬送ローラ6c,6d間にはベル ト5に沿うようにガイド7a,7bが設けられカードPを搬送途中においてガイ ドできるようになっている。
【0013】 前記搬送ローラ6dと搬送ローラ6b間には磁気ヘッド8がベルト5に対して 僅かに離間して設けられている。前記磁気ヘッド8にはこれに対応し、カードP を磁気ヘッド8に圧接する圧接ローラ9が設けられている。10は磁気ヘッド8 に接続された制御回路であって、磁気ヘッド8が読み取った信号に基づいて精算 処理を行うようになっている。そして、プーリー4bは下方に設けられたモータ 11に直結され正逆回動可能となっている。
【0014】 なお、12は挿入口2に設けられた光センサであって、発光部12aと受光部 12bより構成されている。そして、光センサ12は制御回路10に接続され、 光センサ12の信号に基づいてモータ11の駆動制御を行うようになっている。 また、取出口3には別の光センサ13が設けられ、この光センサ13は発光部1 3aと受光部13bより構成されている。そして、光センサ13は制御回路10 に接続され、光センサ13の信号に基づいてモータ11の駆動制御を行うように なっている。
【0015】 次に、このように構成されたカード式料金精算装置Aの作用を説明する。 乗車時に精算する場合、乗客がカードPを縦にして挿入口2に挿入すると、光 センサ12の検出信号に基づいて制御回路10はモータ11を駆動してプーリー 4bを時計方向に回転させる。これに伴いベルト5が連動してカードPをカード 処理装置1に引き込む。すると、カードPは搬送ローラ6a,6c,6dによっ て磁気ヘッド8上面に送られ、カードPが適切なものであるかを判別する。そし て、制御回路10はカードPが不適切なものであると判別した場合には、モータ 11の駆動によりプーリー4bを逆回転させ、搬送ローラ6a,6c,6dによ って挿入口2に送り返す。
【0016】 また、カードPが適切なものであるならば磁気ヘッド8は残度数または残度額 を検出し、制御回路10においてバスの料金に相当した度数を残度数または残金 額から差引き演算を行い、演算後の残度数または残金額をカードPに磁気ヘッド 8によって書き込む。さらに、磁気ヘッド8は書き込まれた残度数または残金額 が正確に行われたかを確認し、正常であればカードPは搬送ローラ6bによって 取出口3へ送り出される。このとき、光センサ15によりカードPが送られたこ とを検出すると、制御回路10はモータ11の駆動を停止する。そして、乗客は カードPを受取る。
【0017】 降車時に精算する場合においては前記の作用とは反対に、乗客がカードPを縦 にして挿入口として取出口3に挿入すると、光センサ13の検出信号に基づいて 制御回路10はモータ11を駆動してプーリー4bを反時計方向に回転させる。 これに伴いベルト5が連動してカードPをカード処理装置1に引き込む。すると 、カードPは搬送ローラ6bによって磁気ヘッド8上面に送られ、カードPが適 切なものであるかを判別する。そして、制御回路10はカードPが不適切なもの であると判別した場合には、モータ11の駆動によりプーリー4bを逆回転させ 、搬送ローラ6bによって取出口3に送り返す。
【0018】 また、カードPが適切なものであるならば磁気ヘッド8は残度数または残度額 を検出し、制御回路10においてバスの料金に相当した度数を残度数または残金 額から差引き演算を行い、演算後の残度数または残金額をカードPに磁気ヘッド 8によって書き込む。さらに、磁気ヘッド8は書き込まれた残度数または残金額 が正確に行われたかを確認し、正常であればカードPは搬送ローラ6a,6b, 6cによって挿入口2へ送り出される。このとき、光センサ12によりカードP が送られたことを検出すると、制御回路10はモータ11の駆動を停止する。そ して、乗客はカードPを受取る。
【0019】 このようにして、挿入口2をカード式料金精算装置Aの乗客が乗込む側の通路 側の側面に設け、取出口3を挿入口2が設けられた側面と隣接するとともに、乗 客が乗車後通過する方向の通路側の側面に設け、装置内部にはカード処理装置1 の搬送ルートを転回可能に垂直方向に設けたことにより、乗車時において、一時 的に立ち止まる必要がなく乗客の流れに沿ってカードPを挿入し、取出すことが でき、カードの挿入及び取出しがスムーズに行われ、乗客の流れを良くすること ができる。
【0020】 また、降車時に精算する場合、カード式料金精算装置Aの挿入口としての取出 口3を乗客が降車する方向の通路側の側面に設け、取出口としての挿入口2を取 出口3が設けられた側面と隣接するとともに、精算後乗客が降りる方向の通路側 の側面に設け、装置内部にはカード処理装置1の搬送ルートを転回可能に垂直方 向に設けたことにより、降車時においても、一時的に立ち止まる必要がなく乗客 の流れに沿ってカードPを挿入し、取出すことができ、カードの挿入及び取出し がスムーズに行われ、乗客の流れを良くすることができる。
【0021】 (第二実施例) 次に、第二実施例について説明する。 なお、前記実施例と同一の構成については同一の符号を付し、その説明を省略 する。 図3、4に示すように、カード処理装置1にはプーリー4b、4d及び、図示 はしないが、プーリー4a、4cと搬送ローラ6a〜6dが幅方向において一対 設けられている。そして、プーリー4a〜dには一対のベルト5が架張され、通 過路としての搬送ルートが設けられている。
【0022】 前記ベルト5間には第一の磁気ヘッドとしての磁気ヘッド8と、同磁気ヘッド 8に対して第二の磁気ヘッドとしての磁気ヘッド14が互いに逆向にして配置さ れている。すなわち、カードPが通過する搬送ルートを挟んで両側に一対の磁気 ヘッド8、14が配置されている。なお、前記磁気ヘッド14にはこれに対応し 、カードPを磁気ヘッド8に圧接する圧接ローラ15が設けられている。
【0023】 次に第二実施例の作用を説明する。 乗車時に精算する場合、乗客がカードPを挿入口2に挿入すると、カードPは 第一実施例の作用と同様にして磁気ヘッド8上面に送られカードPが適切なもの であるかを判別する。この時点でカードPの磁気記憶データが記録されている面 (以下、記録面という)が磁気ヘッド8と対向して、適切なものであったなら精 算処理が行われる。しかし、適切なものであっても記録面と磁気ヘッド8が対向 していないなら精算処理は行われず、搬送ローラ6bにより磁気ヘッド14上面 に送られる。そして、この時点で記録面と磁気ヘッド14が対向し第一実施例の 作用と同様にして精算処理が行われる。
【0024】 降車時に精算する場合、乗客がカードPを取出口3に挿入すると、カードPは 第一実施例の作用と同様にして磁気ヘッド14上面に送られカードPが適切なも のであるかを判別する。この時点でカードPの記録面が磁気ヘッド14と対向し て、適切なものであったなら精算処理が行われる。しかし、適切なものであって も記録面と磁気ヘッド14が対向していないなら精算処理は行われず、搬送ロー ラ6dにより磁気ヘッド8上面に送られる。そして、この時点で記録面と磁気ヘ ッド8が対向し第一実施例の作用と同様にして精算処理が行われる。
【0025】 このようにして、磁気ヘッド8及び14を互いに逆向にして配置することによ り、カードPの記録面がどちらの面で挿入されても精算処理を行うことができ、 カードPが送り返されることがなく、カードPの挿入及び取出しがスムーズに行 われ、乗客の流れを良くすることができる。 なお、この考案は上記実施例に限定されることはなく、例えば次の態様で実施 することもできる。
【0026】 図6に示すように取出口3が水平方向に配置され、取出口3側のプーリー4b 及び搬送ローラ6bが水平方向に配置され、これに伴ってガイド7bもひねり板 形状に形成されて搬送ルートを水平方向から垂直方向に転回可能とすることによ り、一時的に立ち止まる必要がなく乗客の流れに沿わせてカードPを挿入又は、 取出しできるようにして使用したりしてもよい。
【0027】
【考案の効果】
以上詳述したように本考案のカード式料金精算装置によれば、乗降時に精算す る場合、挿入口を乗客が乗車又は、降車する方向の通路側の側面に設け、取出口 を挿入口が設けられた側面と隣接するとともに、乗客が乗車後通過し、又は、精 算後降りる方向の通路側の側面に設けることにより、一時的に立ち止まる必要が なく乗客の流れに沿って磁気カードを挿入し、取出すことができる。また、第一 及び第二の磁気ヘッドを互いに逆向にして配置することにより、磁気カードの記 録面がどちらの面で挿入されても精算処理を行うことができ、カードが送り返さ れることがなく、カードの挿入及び取出しがスムーズに行われ、乗客の流れを良 くすることができるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】カード式料金精算装置の概要を示す斜視図であ
る。
【図2】第一実施例のカード処理装置の構造を示す一部
平面図である。
【図3】第二実施例のカード処理装置の構造を示す一部
平面図である。
【図4】第二実施例のカード処理装置の構造を示す一部
側面図である。
【図5】従来のカード式料金精算装置の概要を示す斜視
図である。
【図6】他の実施例のカード式料金精算装置の内部構造
を示す概略図である。
【符号の説明】
1 カード処理装置、2 挿入口、3 取出口、8 磁
気ヘッド、14 磁気ヘッド,A カード式料金精算装
置,P プリペイドカード.

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気カードを挿入する挿入口と、精算処
    理を行うカード処理装置と、精算処理された磁気カード
    を取出す取出口とを設けたカード式料金精算装置におい
    て、挿入口と取出口とを前記カード式料金精算装置の隣
    接する通路側の両側面に各々設けたことを特徴とするカ
    ード式料金精算装置。
  2. 【請求項2】 磁気カードが通過する通過路を挟んで両
    側に前記カード処理装置の精算処理を行う磁気ヘッドを
    複数個設けたことを特徴とする請求項1記載のカード式
    料金精算装置。
JP1493691U 1991-03-14 1991-03-14 バス車両のカード式料金精算装置 Expired - Fee Related JP2565589Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1493691U JP2565589Y2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 バス車両のカード式料金精算装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1493691U JP2565589Y2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 バス車両のカード式料金精算装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04111665U true JPH04111665U (ja) 1992-09-29
JP2565589Y2 JP2565589Y2 (ja) 1998-03-18

Family

ID=31902294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1493691U Expired - Fee Related JP2565589Y2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 バス車両のカード式料金精算装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2565589Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62117663U (ja) * 1986-01-14 1987-07-25
JPS62117664U (ja) * 1986-01-14 1987-07-25

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62117663U (ja) * 1986-01-14 1987-07-25
JPS62117664U (ja) * 1986-01-14 1987-07-25

Also Published As

Publication number Publication date
JP2565589Y2 (ja) 1998-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04111665U (ja) カード式料金精算装置
JPS59223890A (ja) 有料道路の料金収受システム
JPH0745815Y2 (ja) 紙幣識別装置
JPH0426928Y2 (ja)
JP3923604B2 (ja) 自動改札装置
JP2553297Y2 (ja) カード処理装置付運賃箱
JP3638987B2 (ja) 自動改札装置
JPH04111666U (ja) カード式料金精算装置
JP2680447B2 (ja) 自動改集札機
JP2593771Y2 (ja) 自動改札機
JP2577592Y2 (ja) 自動改札機
JP2001325623A (ja) 自動改札機
JP3176978B2 (ja) 自動改札装置
JP2559098Y2 (ja) 改札装置
JP2710304B2 (ja) 自動改札機
JPH05101230A (ja) カード類処理装置
JP2710539B2 (ja) 乗車券類の排出装置
JP3440198B2 (ja) 自動改札機
JPS6132450Y2 (ja)
JP3923586B2 (ja) 自動改札装置
JPS6132449Y2 (ja)
JP2948260B2 (ja) 自動改札装置
JP2000207593A (ja) 自動改札機
JP2710540B2 (ja) 自動改札機
JP2567541Y2 (ja) 自動改札機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees