JPH04110847A - ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 - Google Patents
ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法Info
- Publication number
- JPH04110847A JPH04110847A JP22843690A JP22843690A JPH04110847A JP H04110847 A JPH04110847 A JP H04110847A JP 22843690 A JP22843690 A JP 22843690A JP 22843690 A JP22843690 A JP 22843690A JP H04110847 A JPH04110847 A JP H04110847A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- color
- mol
- silver halide
- processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 silver halide Chemical class 0.000 title claims abstract description 156
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 72
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims abstract description 72
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 68
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 104
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 58
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 42
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 36
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims abstract description 24
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 claims abstract description 23
- 238000011161 development Methods 0.000 claims abstract description 22
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 22
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 16
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 64
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 39
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 21
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 14
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 5
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 abstract description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 12
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 abstract description 9
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 abstract description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 abstract 1
- 125000002924 primary amino group Chemical class [H]N([H])* 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 91
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 68
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 47
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 43
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 30
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 26
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 26
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 26
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 26
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 26
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 26
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 25
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 21
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 21
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 21
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 20
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 20
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 19
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 17
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 15
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 description 13
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 13
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 11
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 11
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 11
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 11
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 11
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 9
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 9
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 9
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 9
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 9
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 9
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 9
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 9
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 9
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 8
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 8
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 7
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 7
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 7
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 7
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 7
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 6
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 6
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 6
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 5
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 5
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 5
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 5
- 125000001476 phosphono group Chemical group [H]OP(*)(=O)O[H] 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 5
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 5
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 5
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 101100313164 Caenorhabditis elegans sea-1 gene Proteins 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 4
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 4
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 4
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 4
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 4
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 4
- LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N gallic acid Chemical class OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 description 4
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 4
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 4
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 4
- 150000004989 p-phenylenediamines Chemical class 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 4
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000005208 1,4-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 3
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FWBHETKCLVMNFS-UHFFFAOYSA-N 4',6-Diamino-2-phenylindol Chemical compound C1=CC(C(=N)N)=CC=C1C1=CC2=CC=C(C(N)=N)C=C2N1 FWBHETKCLVMNFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CNGYZEMWVAWWOB-VAWYXSNFSA-N 5-[[4-anilino-6-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]-2-[(e)-2-[4-[[4-anilino-6-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]-2-sulfophenyl]ethenyl]benzenesulfonic acid Chemical compound N=1C(NC=2C=C(C(\C=C\C=3C(=CC(NC=4N=C(N=C(NC=5C=CC=CC=5)N=4)N(CCO)CCO)=CC=3)S(O)(=O)=O)=CC=2)S(O)(=O)=O)=NC(N(CCO)CCO)=NC=1NC1=CC=CC=C1 CNGYZEMWVAWWOB-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N Diammonium sulfite Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])=O PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N N,N-bis{2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl}glycine Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(=O)O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101100221809 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) cpd-7 gene Proteins 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical group C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 3
- SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N ammonium bromide Chemical compound [NH4+].[Br-] SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 3
- 125000000656 azaniumyl group Chemical group [H][N+]([H])([H])[*] 0.000 description 3
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical group C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 3
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 150000002443 hydroxylamines Chemical class 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Chemical group C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 229960003330 pentetic acid Drugs 0.000 description 3
- ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N phosphinic acid Chemical group O[PH2]=O ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- MCSKRVKAXABJLX-UHFFFAOYSA-N pyrazolo[3,4-d]triazole Chemical group N1=NN=C2N=NC=C21 MCSKRVKAXABJLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-c]pyrazole Chemical compound N1=NC2=CC=NC2=C1 GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 3
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 3
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 3
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 3
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 description 3
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 3
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 3
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 description 3
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical group C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAXOFTOLAUCFNW-UHFFFAOYSA-N 1H-indazole Chemical compound C1=CC=C2C=NNC2=C1 BAXOFTOLAUCFNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical class NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 7H-purine Chemical compound N1=CNC2=NC=NC2=C1 KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 101100420946 Caenorhabditis elegans sea-2 gene Proteins 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical class CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical class [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- JYXGIOKAKDAARW-UHFFFAOYSA-N N-(2-hydroxyethyl)iminodiacetic acid Chemical compound OCCN(CC(O)=O)CC(O)=O JYXGIOKAKDAARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OPKOKAMJFNKNAS-UHFFFAOYSA-N N-methylethanolamine Chemical compound CNCCO OPKOKAMJFNKNAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical class [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical group C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N [(2s,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-trinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-3-yl]oxy-3,5-dinitrooxy-6-(nitrooxymethyl)oxan-4-yl] nitrate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O1)O[N+]([O-])=O)CO[N+](=O)[O-])[C@@H]1[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O[C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 2
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 2
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical group C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 2
- 150000001565 benzotriazoles Chemical class 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 2
- YKYOUMDCQGMQQO-UHFFFAOYSA-L cadmium dichloride Chemical compound Cl[Cd]Cl YKYOUMDCQGMQQO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 2
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 2
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N methanesulfonimidic acid Chemical group CS(N)(=O)=O HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 2
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical class [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- ZJEFVRRDAORHKG-UHFFFAOYSA-M potassium;2-hydroxy-5-sulfobenzoate Chemical compound [K+].OC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1C([O-])=O ZJEFVRRDAORHKG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M sodium bromide Chemical compound [Na+].[Br-] JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 2
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 150000003455 sulfinic acids Chemical class 0.000 description 2
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N trisodium borate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]B([O-])[O-] BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019801 trisodium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000406 trisodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M .beta-Phenylacrylic acid Natural products [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 1
- YGTAZGSLCXNBQL-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-thiadiazole Chemical group C=1N=CSN=1 YGTAZGSLCXNBQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLHMJWHSBYZWJJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-thiazole 1-oxide Chemical class O=S1C=CC=N1 JLHMJWHSBYZWJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIHQDMXYYFUGFV-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-triazine Chemical compound C1=NC=NC=N1 JIHQDMXYYFUGFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FTNJQNQLEGKTGD-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzodioxole Chemical class C1=CC=C2OCOC2=C1 FTNJQNQLEGKTGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoxazole Chemical group C1=CC=C2OC=NC2=C1 BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MRHPRDYMSACWSG-UHFFFAOYSA-N 1,3-diaminopropan-1-ol Chemical compound NCCC(N)O MRHPRDYMSACWSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 1,3-selenazole Chemical compound C1=C[se]C=N1 ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOSFMYBATFLTAQ-UHFFFAOYSA-N 1-amino-3-(benzimidazol-1-yl)propan-2-ol Chemical compound C1=CC=C2N(CC(O)CN)C=NC2=C1 AOSFMYBATFLTAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALAVMPYROHSFFR-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-3-[3-(5-sulfanylidene-2h-tetrazol-1-yl)phenyl]urea Chemical compound CNC(=O)NC1=CC=CC(N2C(=NN=N2)S)=C1 ALAVMPYROHSFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGDWUQFZMXWDKE-UHFFFAOYSA-N 1-oxido-1,3-thiazole Chemical class [O-]S1=CN=C=C1 YGDWUQFZMXWDKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 1H-benzimidazole Chemical group C1=CC=C2NC=NC2=C1 HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 1H-pyrrole Natural products C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUVZGLSQFGNBQI-UHFFFAOYSA-N 2,5-bis(sulfanyl)hexanedioic acid Chemical compound OC(=O)C(S)CCC(S)C(O)=O SUVZGLSQFGNBQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBAITADHMBPOQQ-UHFFFAOYSA-N 2-(1h-benzimidazol-2-yl)-1,3-thiazole Chemical compound C1=CSC(C=2NC3=CC=CC=C3N=2)=N1 JBAITADHMBPOQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QADPIHSGFPJNFS-UHFFFAOYSA-N 2-(1h-benzimidazol-2-ylmethyl)-1,3-thiazole Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2NC=1CC1=NC=CS1 QADPIHSGFPJNFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-2-fluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1F PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMWRRFHBXARRRT-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4,6-bis(2-methylbutan-2-yl)phenol Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)CC)=CC(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1O ZMWRRFHBXARRRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNIOWJUQPMKCIJ-UHFFFAOYSA-N 2-(benzylamino)ethanol Chemical compound OCCNCC1=CC=CC=C1 XNIOWJUQPMKCIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)-1-iodo-4-(trifluoromethyl)benzene Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=C(I)C(CBr)=C1 YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIJDSYMOBYNHOT-UHFFFAOYSA-N 2-(ethylamino)ethanol Chemical compound CCNCCO MIJDSYMOBYNHOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RILLZYSZSDGYGV-UHFFFAOYSA-N 2-(propan-2-ylamino)ethanol Chemical compound CC(C)NCCO RILLZYSZSDGYGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZXYQEHISUMZAT-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-hydroxy-5-methylphenyl)methyl]-4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C(CC=2C(=CC=C(C)C=2)O)=C1 XZXYQEHISUMZAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REOGQFPRJXNRMW-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[bis(2-hydroxypropan-2-yl)amino]ethyl-(2-hydroxypropan-2-yl)amino]propan-2-ol Chemical compound CC(C)(O)N(C(C)(C)O)CCN(C(C)(C)O)C(C)(C)O REOGQFPRJXNRMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNCSCQSQSGDGES-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]propyl-(carboxymethyl)amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)C(C)CN(CC(O)=O)CC(O)=O XNCSCQSQSGDGES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYMDDFRYORANCC-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-[bis(carboxymethyl)amino]-2-hydroxypropyl]-(carboxymethyl)amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O WYMDDFRYORANCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXFQFBNBSPQBJW-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-methylpropane-1,3-diol Chemical compound OCC(N)(C)CO UXFQFBNBSPQBJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical compound CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940013085 2-diethylaminoethanol Drugs 0.000 description 1
- NEAQRZUHTPSBBM-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3,3-dimethyl-7-nitro-4h-isoquinolin-1-one Chemical class C1=C([N+]([O-])=O)C=C2C(=O)N(O)C(C)(C)CC2=C1 NEAQRZUHTPSBBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RHLPAVIBWYPLRV-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-4-sulfobenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1O RHLPAVIBWYPLRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQMGXSMKUXLLER-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-5-sulfobenzoic acid;sodium Chemical compound [Na].OC(=O)C1=CC(S(O)(=O)=O)=CC=C1O IQMGXSMKUXLLER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940100555 2-methyl-4-isothiazolin-3-one Drugs 0.000 description 1
- UOBYKYZJUGYBDK-UHFFFAOYSA-N 2-naphthoic acid Chemical compound C1=CC=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 UOBYKYZJUGYBDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 2h-triazolo[4,5-c]pyridazine Chemical compound N1=NC=CC2=C1N=NN2 CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWTIBPIVCKUAHK-UHFFFAOYSA-N 3-[bis(2-carboxyethyl)amino]propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCN(CCC(O)=O)CCC(O)=O IWTIBPIVCKUAHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical class C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAMYYCRTACQSBR-UHFFFAOYSA-N 4-azabenzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=N1 GAMYYCRTACQSBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNGVNLMMEQUVQK-UHFFFAOYSA-N 4-n,4-n-diethylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(N)C=C1 QNGVNLMMEQUVQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYVMDJWLFVQZAL-UHFFFAOYSA-N 4-propan-2-ylbenzene-1,2-diol Chemical compound CC(C)C1=CC=C(O)C(O)=C1 WYVMDJWLFVQZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSPMIYGKQJPBQR-UHFFFAOYSA-N 4H-1,2,4-triazole Chemical group C=1N=CNN=1 NSPMIYGKQJPBQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTFFUUQJZHEORK-UHFFFAOYSA-N 5,6-dihydroxybenzene-1,2,4-trisulfonic acid Chemical compound OC1=C(O)C(S(O)(=O)=O)=C(S(O)(=O)=O)C=C1S(O)(=O)=O QTFFUUQJZHEORK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940100484 5-chloro-2-methyl-4-isothiazolin-3-one Drugs 0.000 description 1
- PZBQVZFITSVHAW-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-2h-benzotriazole Chemical compound C1=C(Cl)C=CC2=NNN=C21 PZBQVZFITSVHAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRUDIIUSNGCQKF-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-1H-benzotriazole Chemical compound C1=C(C)C=CC2=NNN=C21 LRUDIIUSNGCQKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCPXWRQRBFJBPZ-UHFFFAOYSA-N 5-sulfosalicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(S(O)(=O)=O)=CC=C1O YCPXWRQRBFJBPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCNISNCKPIVZDX-UHFFFAOYSA-N 5-tert-butylbenzene-1,2,3-triol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 HCNISNCKPIVZDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001659321 ANME-2 cluster Species 0.000 description 1
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical group CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N Adenine Chemical compound NC1=NC=NC2=C1N=CN2 GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930024421 Adenine Natural products 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N Benzamide Chemical group NC(=O)C1=CC=CC=C1 KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXAXVMUWHZHZMJ-UHFFFAOYSA-N Chymopapain Chemical compound OC1=CC(S(O)(=O)=O)=CC(S(O)(=O)=O)=C1O XXAXVMUWHZHZMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 229920001174 Diethylhydroxylamine Polymers 0.000 description 1
- 101100112225 Emericella nidulans (strain FGSC A4 / ATCC 38163 / CBS 112.46 / NRRL 194 / M139) cpa-1 gene Proteins 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010019049 Hair texture abnormal Diseases 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000406668 Loxodonta cyclotis Species 0.000 description 1
- 229910021380 Manganese Chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- GLFNIEUTAYBVOC-UHFFFAOYSA-L Manganese chloride Chemical compound Cl[Mn]Cl GLFNIEUTAYBVOC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N N-dimethylaminoethanol Chemical compound CN(C)CCO UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021586 Nickel(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-IGMARMGPSA-N Protium Chemical compound [1H] YZCKVEUIGOORGS-IGMARMGPSA-N 0.000 description 1
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical group C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical class [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ABBQHOQBGMUPJH-UHFFFAOYSA-M Sodium salicylate Chemical compound [Na+].OC1=CC=CC=C1C([O-])=O ABBQHOQBGMUPJH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical class OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical compound C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- ILKSBSWZWUODQX-UHFFFAOYSA-N [1,2,4]triazolo[1,5-b]pyridazine Chemical compound C1=CC=NN2N=CN=C21 ILKSBSWZWUODQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZQSLXQPHPOTHG-UHFFFAOYSA-N [K+].[K+].O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 Chemical compound [K+].[K+].O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 FZQSLXQPHPOTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJTORYWVNNXHIO-UHFFFAOYSA-L [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].NCS(=O)(=O)[O-].NCS(=O)(=O)[O-] Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].NCS(=O)(=O)[O-].NCS(=O)(=O)[O-] VJTORYWVNNXHIO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 1
- 229960000643 adenine Drugs 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004466 alkoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 1
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003868 ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229940107816 ammonium iodide Drugs 0.000 description 1
- SOIFLUNRINLCBN-UHFFFAOYSA-N ammonium thiocyanate Chemical compound [NH4+].[S-]C#N SOIFLUNRINLCBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 125000005162 aryl oxy carbonyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNSQZBOCSSMHSZ-UHFFFAOYSA-K azane;2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetate;iron(3+) Chemical compound [NH4+].[Fe+3].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O XNSQZBOCSSMHSZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001864 baryta Inorganic materials 0.000 description 1
- OATNQHYJXLHTEW-UHFFFAOYSA-N benzene-1,4-disulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 OATNQHYJXLHTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHBQMWCZKVMBLN-IDEBNGHGSA-N benzenesulfonamide Chemical group NS(=O)(=O)[13C]1=[13CH][13CH]=[13CH][13CH]=[13CH]1 KHBQMWCZKVMBLN-IDEBNGHGSA-N 0.000 description 1
- 150000008366 benzophenones Chemical class 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 150000001622 bismuth compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 1
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 150000001649 bromium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- 150000001728 carbonyl compounds Chemical class 0.000 description 1
- VYLVYHXQOHJDJL-UHFFFAOYSA-K cerium trichloride Chemical compound Cl[Ce](Cl)Cl VYLVYHXQOHJDJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- ZUIVNYGZFPOXFW-UHFFFAOYSA-N chembl1717603 Chemical compound N1=C(C)C=C(O)N2N=CN=C21 ZUIVNYGZFPOXFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- DHNRXBZYEKSXIM-UHFFFAOYSA-N chloromethylisothiazolinone Chemical compound CN1SC(Cl)=CC1=O DHNRXBZYEKSXIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013985 cinnamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229930016911 cinnamic acid Natural products 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910000365 copper sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate Chemical compound [Cu+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004210 cyclohexylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 1
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 1
- 238000001739 density measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 125000001664 diethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N diethylhydroxylamine Chemical compound CCN(O)CC FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVTYICIALWPMFW-UHFFFAOYSA-N diisopropanolamine Chemical compound CC(O)CNCC(C)O LVTYICIALWPMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DROMNWUQASBTFM-UHFFFAOYSA-N dinonyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCCC DROMNWUQASBTFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L dipotassium hydrogen phosphate Chemical compound [K+].[K+].OP([O-])([O-])=O ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019797 dipotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000396 dipotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- SRPOMGSPELCIGZ-UHFFFAOYSA-N disulfino carbonate Chemical class OS(=O)OC(=O)OS(O)=O SRPOMGSPELCIGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCAXGMRPPOMODZ-UHFFFAOYSA-N disulfurous acid, diammonium salt Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O PCAXGMRPPOMODZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWKXNDCHNDYVRT-UHFFFAOYSA-N dodecylbenzene Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1 KWKXNDCHNDYVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- LTHCIVZEQZAFPI-UHFFFAOYSA-N ethane-1,2-diamine;2-(2-hydroxyphenyl)acetic acid Chemical compound NCCN.OC(=O)CC1=CC=CC=C1O LTHCIVZEQZAFPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol bis(2-aminoethyl)tetraacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCOCCOCCN(CC(O)=O)CC(O)=O DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IFQUWYZCAGRUJN-UHFFFAOYSA-N ethylenediaminediacetic acid Chemical compound OC(=O)CNCCNCC(O)=O IFQUWYZCAGRUJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000006081 fluorescent whitening agent Substances 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 229940074391 gallic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000004515 gallic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 229940042795 hydrazides for tuberculosis treatment Drugs 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002349 hydroxyamino group Chemical group [H]ON([H])[*] 0.000 description 1
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 1
- WTNULKDCIHSVKN-UHFFFAOYSA-N imidazo[1,2-a]pyridin-2-ol Chemical compound C1=CC=CC2=NC(O)=CN21 WTNULKDCIHSVKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 125000003387 indolinyl group Chemical group N1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000008040 ionic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical class [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- CTAPFRYPJLPFDF-UHFFFAOYSA-N isoxazole Chemical compound C=1C=NOC=1 CTAPFRYPJLPFDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011565 manganese chloride Substances 0.000 description 1
- 235000002867 manganese chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229940099607 manganese chloride Drugs 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- 125000006626 methoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N methyl p-hydroxycinnamate Natural products OC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- BEGLCMHJXHIJLR-UHFFFAOYSA-N methylisothiazolinone Chemical compound CN1SC=CC1=O BEGLCMHJXHIJLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- RMHJJUOPOWPRBP-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1-carboxamide Chemical group C1=CC=C2C(C(=O)N)=CC=CC2=C1 RMHJJUOPOWPRBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L nickel dichloride Chemical compound Cl[Ni]Cl QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical class [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N phenidone Chemical class N1C(=O)CCN1C1=CC=CC=C1 CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000006678 phenoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 125000003356 phenylsulfanyl group Chemical group [*]SC1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000005936 piperidyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920006289 polycarbonate film Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 150000003109 potassium Chemical class 0.000 description 1
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 1
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- DJEHXEMURTVAOE-UHFFFAOYSA-M potassium bisulfite Chemical compound [K+].OS([O-])=O DJEHXEMURTVAOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940099427 potassium bisulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010259 potassium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000011118 potassium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- RWPGFSMJFRPDDP-UHFFFAOYSA-L potassium metabisulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O RWPGFSMJFRPDDP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940043349 potassium metabisulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010263 potassium metabisulphite Nutrition 0.000 description 1
- FRMWBRPWYBNAFB-UHFFFAOYSA-M potassium salicylate Chemical compound [K+].OC1=CC=CC=C1C([O-])=O FRMWBRPWYBNAFB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 150000003217 pyrazoles Chemical class 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Chemical group COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- JWVCLYRUEFBMGU-UHFFFAOYSA-N quinazoline Chemical compound N1=CN=CC2=CC=CC=C21 JWVCLYRUEFBMGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Chemical class 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical class [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001932 seasonal effect Effects 0.000 description 1
- 238000006884 silylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000011083 sodium citrates Nutrition 0.000 description 1
- HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L sodium disulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229940001584 sodium metabisulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010262 sodium metabisulphite Nutrition 0.000 description 1
- NVIFVTYDZMXWGX-UHFFFAOYSA-N sodium metaborate Chemical compound [Na+].[O-]B=O NVIFVTYDZMXWGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011008 sodium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 229960004025 sodium salicylate Drugs 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- VGTPCRGMBIAPIM-UHFFFAOYSA-M sodium thiocyanate Chemical compound [Na+].[S-]C#N VGTPCRGMBIAPIM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 1
- RILRIYCWJQJNTJ-UHFFFAOYSA-M sodium;3-carboxy-4-hydroxybenzenesulfonate Chemical compound [Na+].OC(=O)C1=CC(S([O-])(=O)=O)=CC=C1O RILRIYCWJQJNTJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QHFDHWJHIAVELW-UHFFFAOYSA-M sodium;4,6-dioxo-1h-1,3,5-triazin-2-olate Chemical class [Na+].[O-]C1=NC(=O)NC(=O)N1 QHFDHWJHIAVELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005156 substituted alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- NVBFHJWHLNUMCV-UHFFFAOYSA-N sulfamide Chemical group NS(N)(=O)=O NVBFHJWHLNUMCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,7-diazaspiro[4.5]decane-7-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCCC11CNCC1 ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 150000003536 tetrazoles Chemical group 0.000 description 1
- 229910052716 thallium Inorganic materials 0.000 description 1
- BKVIYDNLLOSFOA-UHFFFAOYSA-N thallium Chemical compound [Tl] BKVIYDNLLOSFOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L thiosulfate(2-) Chemical compound [O-]S([S-])(=O)=O DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000004764 thiosulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- 101150058668 tra2 gene Proteins 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- WUUHFRRPHJEEKV-UHFFFAOYSA-N tripotassium borate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]B([O-])[O-] WUUHFRRPHJEEKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019798 tripotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000404 tripotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N vinyl-ethylene Natural products C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003176 water-insoluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はハロゲン化銀カラー写真感光材料をカラー現像
用補充液を補充しながら連続処理する処理方法に関する
。より詳しくは、カラー現像液の廃液量を低減した処理
において、処理量が変動しても安定した写真性能が得ら
れるハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法に関す
るものである。
用補充液を補充しながら連続処理する処理方法に関する
。より詳しくは、カラー現像液の廃液量を低減した処理
において、処理量が変動しても安定した写真性能が得ら
れるハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法に関す
るものである。
(従来の技術)
ハロゲン化銀カラー写真感光材料(以下カラー感光材料
と略す)の処理は、環境保全の観点から処理廃液の低減
が強く要望されている。これに対し近年、処理液の低補
充化が進められてきたが、カラー現像液の補充量を低減
するとカラー現像液の処理浴槽内での滞留時間が長くな
り、カラ・−現像液の安定性は低下し、カラー感光材料
の写真性能を一定に保つことが困難になって(る。
と略す)の処理は、環境保全の観点から処理廃液の低減
が強く要望されている。これに対し近年、処理液の低補
充化が進められてきたが、カラー現像液の補充量を低減
するとカラー現像液の処理浴槽内での滞留時間が長くな
り、カラ・−現像液の安定性は低下し、カラー感光材料
の写真性能を一定に保つことが困難になって(る。
このカラー感光材料の写真性能の変動の要因はカラー現
像主薬が空気酸化を受けて濃度が変動したり、連続処理
によってカラー感光材料から溶出して(るハロゲンイオ
ンの蓄積量が増大して処理量の変動等の諸要因の影響を
受けやすくなるためである。さらには、カラー感光材料
からの他の溶出物や空気中の二酸化炭素の吸収などによ
るpHの変動もある。
像主薬が空気酸化を受けて濃度が変動したり、連続処理
によってカラー感光材料から溶出して(るハロゲンイオ
ンの蓄積量が増大して処理量の変動等の諸要因の影響を
受けやすくなるためである。さらには、カラー感光材料
からの他の溶出物や空気中の二酸化炭素の吸収などによ
るpHの変動もある。
このため、カラー現像液の低補充処理は、カラー現像用
補充液中のカラー現像主薬の濃度を高くしたり、pHを
より高(したり、さらにはハロゲンイオンの濃度を低減
した補充液組成を使用したりすることが考えられる。
補充液中のカラー現像主薬の濃度を高くしたり、pHを
より高(したり、さらにはハロゲンイオンの濃度を低減
した補充液組成を使用したりすることが考えられる。
しかし、補充液中のカラー現像主薬の濃度を高くしたり
、pHを高くすると、カラー現像主薬はより空気酸化を
受けやす(なり、処理液中のカラー現像主薬の濃度の変
動をさらに太き(する原因になったりする。
、pHを高くすると、カラー現像主薬はより空気酸化を
受けやす(なり、処理液中のカラー現像主薬の濃度の変
動をさらに太き(する原因になったりする。
これに対して、特開昭63−106655号には、安定
した処理を得るために、カラー現像液に特定の置換ヒド
ロキシルアミンと、2X10−2モル/℃以上の塩化物
を含有させて処理する方法が記載されている。しかし該
特許が好ましいとするカラー現像液のオーバーフローが
わずかに起こる程度までカラー現像を低補充すると、確
かに一定の処理量で処理する場合は、連続処理前後での
写真濃度の変化が少なくできる。しかし、処理量が日々
異なったり、季節によって異なったりする現実の状況に
おいては、上記写真濃度の変化が大きくなることがわか
った。このことは該特許の実施例(12)に示されてい
るように、カラー現像液の補充量が200d/r/ある
にもかかわらず1日当たりのランニング量が変化するこ
とで写真濃度の変化が大きくなることからもわかる。さ
らには、処理量の変動に伴い、特に該特許では指摘され
ていない感度の変化が著しくなることが判明した。例え
ば該特許の実施例(13)においては、カラー現像液の
補充液にジエチルヒドロキシルアミンを使用し、pHが
12.3でカラー現像液薬が12g/ρという高濃度で
の処理がなされているが、カラー現像液の補充液に塩化
カリウムで3g含有しているために、連続処理後の塩化
物イオン濃度が著しく増加し、1日当たりの処理量を変
えると連続処理前後の感度変化が非常に太き(なってし
まうことが判明した。
した処理を得るために、カラー現像液に特定の置換ヒド
ロキシルアミンと、2X10−2モル/℃以上の塩化物
を含有させて処理する方法が記載されている。しかし該
特許が好ましいとするカラー現像液のオーバーフローが
わずかに起こる程度までカラー現像を低補充すると、確
かに一定の処理量で処理する場合は、連続処理前後での
写真濃度の変化が少なくできる。しかし、処理量が日々
異なったり、季節によって異なったりする現実の状況に
おいては、上記写真濃度の変化が大きくなることがわか
った。このことは該特許の実施例(12)に示されてい
るように、カラー現像液の補充量が200d/r/ある
にもかかわらず1日当たりのランニング量が変化するこ
とで写真濃度の変化が大きくなることからもわかる。さ
らには、処理量の変動に伴い、特に該特許では指摘され
ていない感度の変化が著しくなることが判明した。例え
ば該特許の実施例(13)においては、カラー現像液の
補充液にジエチルヒドロキシルアミンを使用し、pHが
12.3でカラー現像液薬が12g/ρという高濃度で
の処理がなされているが、カラー現像液の補充液に塩化
カリウムで3g含有しているために、連続処理後の塩化
物イオン濃度が著しく増加し、1日当たりの処理量を変
えると連続処理前後の感度変化が非常に太き(なってし
まうことが判明した。
また、特開昭63−48548号には、カラー現像液に
ヒドラジン誘導体とアルキル置換ヒドロキシルアミン化
合物を併用することが開示されているが、本発明のカラ
ー現像液とその補充液の構成を示唆する記載はなく、実
施例におけるカラー現像用補充液の構成においても、カ
ラー現像主薬の濃度が1.84X10−2モル/βと低
く、塩化物イオン濃度は3.36X10−”モル/℃と
高くpHも10.4と低い。さらにはカラー現像液の補
充量が200Triil!/m2と多く、本発明の目的
とする低補充処理とは言いがたいもので、低補充時の問
題点を類推させるものではない。
ヒドラジン誘導体とアルキル置換ヒドロキシルアミン化
合物を併用することが開示されているが、本発明のカラ
ー現像液とその補充液の構成を示唆する記載はなく、実
施例におけるカラー現像用補充液の構成においても、カ
ラー現像主薬の濃度が1.84X10−2モル/βと低
く、塩化物イオン濃度は3.36X10−”モル/℃と
高くpHも10.4と低い。さらにはカラー現像液の補
充量が200Triil!/m2と多く、本発明の目的
とする低補充処理とは言いがたいもので、低補充時の問
題点を類推させるものではない。
(発明が解決しようとする課題)
したがって、本発明の第1の目的は、カラー現像液の低
補充処理が可能で、かつ処理量が変動しても写真性能の
安定したハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法を
提供することにある。本発明の第2の目的は、補充量の
低減によるカラー現像液のpH低下を抑え、カラー現像
主薬の濃度変化による写真性能の変化を抑えたハロゲン
化銀カラー写真感光材料の処理方法を提供することにあ
る。
補充処理が可能で、かつ処理量が変動しても写真性能の
安定したハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法を
提供することにある。本発明の第2の目的は、補充量の
低減によるカラー現像液のpH低下を抑え、カラー現像
主薬の濃度変化による写真性能の変化を抑えたハロゲン
化銀カラー写真感光材料の処理方法を提供することにあ
る。
(課題を解決するための手段)
上記目的は、以下に述べる方法によって達成することが
できた。すなわち、 ハロゲン化銀カラー写真感光材料をカラー現像用補充液
を補充しながら連続処理する処理方法において、該カラ
ー現像用補充液が、 ■芳香族第1級アミンカラー現像主薬を2.0×10−
2モル/℃以上と、 ■下記一般式(I)で表わされる化合物の少なくとも1
種を含有し、 [3]pHが11.2〜13.5の範囲にあって、■塩
化物イオン濃度が2.0X10=2モル/l゜未満であ
ること、さらに、 上記連続処理に用いるカラー現像液の塩化物イオン濃度
が上記カラー現像用補充液の塩化物イオン濃度よりも少
なくとも2.5X10−”モル/Ω以上高い濃度である
ことを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光材料の処
理方法によって達成された。
できた。すなわち、 ハロゲン化銀カラー写真感光材料をカラー現像用補充液
を補充しながら連続処理する処理方法において、該カラ
ー現像用補充液が、 ■芳香族第1級アミンカラー現像主薬を2.0×10−
2モル/℃以上と、 ■下記一般式(I)で表わされる化合物の少なくとも1
種を含有し、 [3]pHが11.2〜13.5の範囲にあって、■塩
化物イオン濃度が2.0X10=2モル/l゜未満であ
ること、さらに、 上記連続処理に用いるカラー現像液の塩化物イオン濃度
が上記カラー現像用補充液の塩化物イオン濃度よりも少
なくとも2.5X10−”モル/Ω以上高い濃度である
ことを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光材料の処
理方法によって達成された。
一般式(I)
R’ −N−R2
H
(式中、R1及びR2は、それぞれ独立に、水素原子、
アルキル基、アルケニル基、アリール基、またはへテロ
芳香族基を表わし、R’ とR2は連結して窒素原子と
一緒にペテロ環を形成してもよい。ただし、R1及びR
2が同時に水素原子であることはない。) なお、上記式(1)に関しR1及びR2の基として示し
た例は、無置換のものばかりではなく、さらに置換基を
有するものも包含する。
アルキル基、アルケニル基、アリール基、またはへテロ
芳香族基を表わし、R’ とR2は連結して窒素原子と
一緒にペテロ環を形成してもよい。ただし、R1及びR
2が同時に水素原子であることはない。) なお、上記式(1)に関しR1及びR2の基として示し
た例は、無置換のものばかりではなく、さらに置換基を
有するものも包含する。
低補充処理に加えて、近年の迅速処理においては、高塩
化銀乳剤を使用したカラー感光材料の処理が常識になっ
てきたが、このような高塩化銀カラー感光材料は従来の
塩臭化銀系のカラー感光材料に比べて、塩化物イオンの
影響が著しく太き(なる。特に感度に対して敏感であり
、上記のような低補充処理を行う場合には、補充液中の
塩化物イオン濃度を小さくし、かつカラー現像液と補充
液との塩化物イオン濃度の差を十分にとる必要があるこ
とがわかった。しかもこの塩化物イオン、a度の差の効
果は、特定のヒドロキシルアミン類を使用したカラー現
像用補充液で、そのpHが十分に高く、かつカラー現像
主薬の濃度が高い場合に低補充処理すると有効であるこ
とは、特筆すべきことである。すなわち前述のように、
高度の低補充処理は二酸化炭素によるpH低下を引き起
こし、高pHで、かつ高濃度のカラー現像主薬を有する
補充液は一般に空気酸化しやすくカラー現像主薬の濃度
変化をもたらしやすい。しかし本発明の構成に従えば、
安定した写真性能を保ちつつ十分な低補充レベルを達成
できるものである。
化銀乳剤を使用したカラー感光材料の処理が常識になっ
てきたが、このような高塩化銀カラー感光材料は従来の
塩臭化銀系のカラー感光材料に比べて、塩化物イオンの
影響が著しく太き(なる。特に感度に対して敏感であり
、上記のような低補充処理を行う場合には、補充液中の
塩化物イオン濃度を小さくし、かつカラー現像液と補充
液との塩化物イオン濃度の差を十分にとる必要があるこ
とがわかった。しかもこの塩化物イオン、a度の差の効
果は、特定のヒドロキシルアミン類を使用したカラー現
像用補充液で、そのpHが十分に高く、かつカラー現像
主薬の濃度が高い場合に低補充処理すると有効であるこ
とは、特筆すべきことである。すなわち前述のように、
高度の低補充処理は二酸化炭素によるpH低下を引き起
こし、高pHで、かつ高濃度のカラー現像主薬を有する
補充液は一般に空気酸化しやすくカラー現像主薬の濃度
変化をもたらしやすい。しかし本発明の構成に従えば、
安定した写真性能を保ちつつ十分な低補充レベルを達成
できるものである。
また、本発明の効果は、カラー感光材料の全塗布銀量が
α、8g/m2以下であり、かつハロゲン化銀が80モ
ル%以上の塩化銀からなる場合に特に有効である。すな
わち、上記高塩化銀カラー感光材料は、塩化物イオン濃
度に敏感で処理量の変動で写真性能が動きやすい。その
ために本発明の構成では特に有効に改良されるものと考
えられる。
α、8g/m2以下であり、かつハロゲン化銀が80モ
ル%以上の塩化銀からなる場合に特に有効である。すな
わち、上記高塩化銀カラー感光材料は、塩化物イオン濃
度に敏感で処理量の変動で写真性能が動きやすい。その
ために本発明の構成では特に有効に改良されるものと考
えられる。
さらに、カラー現像液の補充量としては、カラー感光材
料1rrl”当たり80mff〜25rr+j2の場合
が好ましい。この範囲の補充量は著しく少ないものであ
り、環境保全上カラー現像液のオーバーフローがほとん
ど起こらない領域であって、かつ本発明が指摘する問題
点が現れやすく、本発明の構成の効果がよく現れる好ま
しい態様である。
料1rrl”当たり80mff〜25rr+j2の場合
が好ましい。この範囲の補充量は著しく少ないものであ
り、環境保全上カラー現像液のオーバーフローがほとん
ど起こらない領域であって、かつ本発明が指摘する問題
点が現れやすく、本発明の構成の効果がよく現れる好ま
しい態様である。
以下に、本発明について詳しく説明する。
まず、一般式(I)について説明する。
一般式(I)において、R’、R2で表わされるアルキ
ル基、アルケニル基は直鎖、分岐鎖、環状のいずれでも
よい。R1、R2で表わされるアルキル基、アルケニル
基、アリール基の置換基としてはへロ′ゲン原子(F、
C(1,Brなと)、アリール基(フェニル基、p−ク
ロロフェニル基など)、アルキル基(メチル基、エチル
基、イソプロピル基など)、アルコキシ基(メトキシ基
、エトキシ基、メトキシエトキシ基など)、アリールオ
キシ基(フェノキシ基など)、スルホニル基(メタンス
ルホニル基、p−1−ルエンスルホニル基など)、スル
ホンアミド基(メタンスルホンアミド基、ベンゼンスル
ホンアミド基など)、スルファモイル基(ジエチルスル
ファモイル基、無置換スルファモイル基など)、カルバ
モイル基(無置換カルバモイル基、ジエチルカルバモイ
ル基など)、アミド基(アセトアミド基、ベンズアミド
基、ナフトアミド基など)、ウレイド基(メチルウレイ
ド基、フェニルウレイド基など)、アルコキシカルボニ
ルアミノ基(メトキシカルボニルアミノ基など)、アリ
ロキシカルボニルアミノ基(フェノキシカルボニルアミ
ノ基など)、アルコキシカルボニル基(メトキシカルボ
ニル基など)、アリールオキシカルボニル基(フェノキ
シカルボニル基など)、シアノ基、ヒドロキシ基、カル
ボキシ基、スルホ基、ニド四基、アミノ基(無置換アミ
ノ基、ジエチルアミノ基など)、アルキルチオ基(メチ
ルチオ基なと)、アリールチオ基(フェニルチオ基など
)、ヒドロキシアミノ基、及びヘテロ環基(モルホリル
基、ピリジル基など)を挙げることができる。ここでR
1とR2は互いに同じでも異なっていてもよく、さらに
R’ 、R2の置換基も同じでも異なっていてもよい。
ル基、アルケニル基は直鎖、分岐鎖、環状のいずれでも
よい。R1、R2で表わされるアルキル基、アルケニル
基、アリール基の置換基としてはへロ′ゲン原子(F、
C(1,Brなと)、アリール基(フェニル基、p−ク
ロロフェニル基など)、アルキル基(メチル基、エチル
基、イソプロピル基など)、アルコキシ基(メトキシ基
、エトキシ基、メトキシエトキシ基など)、アリールオ
キシ基(フェノキシ基など)、スルホニル基(メタンス
ルホニル基、p−1−ルエンスルホニル基など)、スル
ホンアミド基(メタンスルホンアミド基、ベンゼンスル
ホンアミド基など)、スルファモイル基(ジエチルスル
ファモイル基、無置換スルファモイル基など)、カルバ
モイル基(無置換カルバモイル基、ジエチルカルバモイ
ル基など)、アミド基(アセトアミド基、ベンズアミド
基、ナフトアミド基など)、ウレイド基(メチルウレイ
ド基、フェニルウレイド基など)、アルコキシカルボニ
ルアミノ基(メトキシカルボニルアミノ基など)、アリ
ロキシカルボニルアミノ基(フェノキシカルボニルアミ
ノ基など)、アルコキシカルボニル基(メトキシカルボ
ニル基など)、アリールオキシカルボニル基(フェノキ
シカルボニル基など)、シアノ基、ヒドロキシ基、カル
ボキシ基、スルホ基、ニド四基、アミノ基(無置換アミ
ノ基、ジエチルアミノ基など)、アルキルチオ基(メチ
ルチオ基なと)、アリールチオ基(フェニルチオ基など
)、ヒドロキシアミノ基、及びヘテロ環基(モルホリル
基、ピリジル基など)を挙げることができる。ここでR
1とR2は互いに同じでも異なっていてもよく、さらに
R’ 、R2の置換基も同じでも異なっていてもよい。
R’、R2で表わされるヘテロ芳香族基は、ピロール、
ピラゾール、イミダゾール、1,2.4−トリアゾール
、テトラゾール、ベンズイミダゾール、ベンズオキサゾ
ール、ベンズチアゾール、1,2.4−チアジアゾール
、ピリジン、ピリミジン、トリアジン(s−トリアジン
、1゜2.4−トリアジン)、インダゾール、プリン、
キノリン、インキノリン、キナゾリン、ピリミジン、イ
ソキサゾール、オキサゾール、チアゾール、セレナゾー
ル、テトラアザインデン、s−トリアゾロ[・1.5−
al ピリミジン、s−トリアゾロ(1,5−b)ピリ
ダジン、ペンタアザインデン、s−トリアゾロ(1,5
−b)[1゜2.4] トリアジン、S−トリアゾロ
(5,1−d)−us−トリアジン、トリアザインデン
(イミダゾロ[4,5−b]ピリジンなど)などが挙げ
られる。このヘテロ芳香族基にさらに置換基が置換して
もよい。置換基としては、アルキル基、アルケニル基、
アリール基で挙げた置換基と同様である。
ピラゾール、イミダゾール、1,2.4−トリアゾール
、テトラゾール、ベンズイミダゾール、ベンズオキサゾ
ール、ベンズチアゾール、1,2.4−チアジアゾール
、ピリジン、ピリミジン、トリアジン(s−トリアジン
、1゜2.4−トリアジン)、インダゾール、プリン、
キノリン、インキノリン、キナゾリン、ピリミジン、イ
ソキサゾール、オキサゾール、チアゾール、セレナゾー
ル、テトラアザインデン、s−トリアゾロ[・1.5−
al ピリミジン、s−トリアゾロ(1,5−b)ピリ
ダジン、ペンタアザインデン、s−トリアゾロ(1,5
−b)[1゜2.4] トリアジン、S−トリアゾロ
(5,1−d)−us−トリアジン、トリアザインデン
(イミダゾロ[4,5−b]ピリジンなど)などが挙げ
られる。このヘテロ芳香族基にさらに置換基が置換して
もよい。置換基としては、アルキル基、アルケニル基、
アリール基で挙げた置換基と同様である。
R1とR2が連結して形成される含窒素へテロ環として
はピペリジル基、ピロリジル基、N−アルキルピペラジ
ル基、モルホリル基、インドリニル基、ベンズトリアゾ
ール基などが挙げられる。
はピペリジル基、ピロリジル基、N−アルキルピペラジ
ル基、モルホリル基、インドリニル基、ベンズトリアゾ
ール基などが挙げられる。
一般式(I)において、R’ 、R”がアルキル基また
はアルケニル基の場合が好ましく、炭素数は1〜10が
好ましく、特に1〜5が好ましい。
はアルケニル基の場合が好ましく、炭素数は1〜10が
好ましく、特に1〜5が好ましい。
R1とR2の好ましい置換基は、ヒドロキシ基、アルボ
キシ基、アルキルまたはアリールスルホニル基、アミド
基、カルボキシ基、シアノ基、スルホ基、ニトロ基及び
アミノ基である。
キシ基、アルキルまたはアリールスルホニル基、アミド
基、カルボキシ基、シアノ基、スルホ基、ニトロ基及び
アミノ基である。
本発明の一般式(I)で表わされるヒドロキシルアミン
誘導体は下記−能代(1−A)で示されるものが好まし
い。
誘導体は下記−能代(1−A)で示されるものが好まし
い。
一般式(I−A)
式中、Lは炭素数1〜10の直鎖または分岐鎖の置換し
ていてもよいアルキレン基を表わし、炭素数1〜5が好
ましい。具体的には、メチレン、エチレン、トリメチレ
ン、プロピレンが好ましい例として挙げられる。置換基
としては、カルボキシ基、スルホ基、ホスホノ基、ホス
フィン酸残基、ヒドロキシ基、アルキル置換してもよい
アンモニオ基を表わし、カルボキシ基、スルホ基、ホス
ホノ基、ヒドロキシ基が好ましい例として挙げられる。
ていてもよいアルキレン基を表わし、炭素数1〜5が好
ましい。具体的には、メチレン、エチレン、トリメチレ
ン、プロピレンが好ましい例として挙げられる。置換基
としては、カルボキシ基、スルホ基、ホスホノ基、ホス
フィン酸残基、ヒドロキシ基、アルキル置換してもよい
アンモニオ基を表わし、カルボキシ基、スルホ基、ホス
ホノ基、ヒドロキシ基が好ましい例として挙げられる。
Aはカルボキシ基、スルホ基、ホスホノ基、ホスフィン
酸残基、ヒドロキシ基、アルキル置換してもよいアミノ
基、アルキル置換してもよいアンモニオ基、アルキル置
換してもよいカルバモイル基、アルキル置換してもよい
スルファモイル基を表わし、カルボキシ基、スルホ基、
ヒドロキシ基、ホスホノ基、アルキル置換してもよいカ
ルバモイル基が好ましい例として挙げられる。
酸残基、ヒドロキシ基、アルキル置換してもよいアミノ
基、アルキル置換してもよいアンモニオ基、アルキル置
換してもよいカルバモイル基、アルキル置換してもよい
スルファモイル基を表わし、カルボキシ基、スルホ基、
ヒドロキシ基、ホスホノ基、アルキル置換してもよいカ
ルバモイル基が好ましい例として挙げられる。
−L−Aの例として、カルボキシメチル基、カルボキシ
エチル基、カルボキシプロピル基、スルホエチル基、ス
ルホプロピル基、スルホブチル基、ホスホノメチル基、
ホスホノエチル基、ヒドロキシエチル基が好ましい例と
して挙げることができ、カルボキシメチル基、カルボキ
シエチル基、スルホエチル基、スルホプロピル基、ホス
ホノメチル基、ホスホノエチル基が特に好ましい例とし
て挙げることができる。Rは水素原子、炭素数1〜10
の直鎖または分岐鎖の置換してもよいアルキル基を表わ
し、炭素数1〜5が好ましい。置換基としては、カルボ
キシ基、スルホ基、ホスホノ基、ホスフィン酸残基、ヒ
ドロキシ基、アルキル置換しても′よいアミン基、アル
キル置換してもよいアンモニオ基、アルキル置換しても
よいカルバモイル基、アルキル置換してもよいスルファ
モイル基を表わす。置換基は二つ以上あってもよい。
エチル基、カルボキシプロピル基、スルホエチル基、ス
ルホプロピル基、スルホブチル基、ホスホノメチル基、
ホスホノエチル基、ヒドロキシエチル基が好ましい例と
して挙げることができ、カルボキシメチル基、カルボキ
シエチル基、スルホエチル基、スルホプロピル基、ホス
ホノメチル基、ホスホノエチル基が特に好ましい例とし
て挙げることができる。Rは水素原子、炭素数1〜10
の直鎖または分岐鎖の置換してもよいアルキル基を表わ
し、炭素数1〜5が好ましい。置換基としては、カルボ
キシ基、スルホ基、ホスホノ基、ホスフィン酸残基、ヒ
ドロキシ基、アルキル置換しても′よいアミン基、アル
キル置換してもよいアンモニオ基、アルキル置換しても
よいカルバモイル基、アルキル置換してもよいスルファ
モイル基を表わす。置換基は二つ以上あってもよい。
Rとして水素原子、カルボキシメチル基、カルボキシエ
チル基、カルボキシプロピル基、スルホエチル基、スル
ホプロピル基、スルホブチル基、ホスホノメチル基、ホ
スホノエチル基、ヒドロキシエチル基が好ましい例とし
て挙げることができ、水素原子、カルボキシメチル基、
カルボキシエチル基、スルホエチル基、スルホプロピル
基、ホスホノメチル基、ホスホノエチル基が特に好まし
い例として挙げることができる。LとRが連結して環を
形成してもよい。なお上記の一般式(I)の化合物が酸
基を有する場合に、それはアルカリ金属塩、アンモニウ
ム塩などであっても良いことは言うまでもない。
チル基、カルボキシプロピル基、スルホエチル基、スル
ホプロピル基、スルホブチル基、ホスホノメチル基、ホ
スホノエチル基、ヒドロキシエチル基が好ましい例とし
て挙げることができ、水素原子、カルボキシメチル基、
カルボキシエチル基、スルホエチル基、スルホプロピル
基、ホスホノメチル基、ホスホノエチル基が特に好まし
い例として挙げることができる。LとRが連結して環を
形成してもよい。なお上記の一般式(I)の化合物が酸
基を有する場合に、それはアルカリ金属塩、アンモニウ
ム塩などであっても良いことは言うまでもない。
次に本発明の具体的化合物を記すが、これらに限られる
ものではない。
ものではない。
−R2
H
表つづき
表つづき
表つづき
表つづき
C2H。
\
八Hすh
−M式(1)の化合物は市販品として入手することがで
きる。また、米国特許筒3,661,996号、同3,
362,961号、同3,293.034号、同3,4
91,151号、同3゜655.764号、同3,46
7.711号等に記載の方法で合成できる。また、これ
ら一般式(I)の化合物はアルカリ金属(例えば、ナト
リウム、カリウム)塩であってもよ(、塩酸、硫酸、硝
酸、リン酸、シュウ酸、酢酸等の各種有機、無機酸と塩
を形成しているものがあってもよい。
きる。また、米国特許筒3,661,996号、同3,
362,961号、同3,293.034号、同3,4
91,151号、同3゜655.764号、同3,46
7.711号等に記載の方法で合成できる。また、これ
ら一般式(I)の化合物はアルカリ金属(例えば、ナト
リウム、カリウム)塩であってもよ(、塩酸、硫酸、硝
酸、リン酸、シュウ酸、酢酸等の各種有機、無機酸と塩
を形成しているものがあってもよい。
本発明の一般式CI)の化合物は、発色現像液の補充液
lρ当たり5.0X10−”〜5.O×10−1モル/
ρ、好ましくは3.0X10−2〜1.0XI・0−1
モル/℃の濃度になるように添加するのが望ましい。
lρ当たり5.0X10−”〜5.O×10−1モル/
ρ、好ましくは3.0X10−2〜1.0XI・0−1
モル/℃の濃度になるように添加するのが望ましい。
本発明においては、一般式(I)の化合物に加えて、各
種の有機保恒剤を使用することができる。ここで有機保
恒剤とは、カラー写真感光材料の処理液へ添加すること
で、芳香族第一級アミンカラー現像主薬の劣化速度を減
じる有機化合物全般を指す。すなわち、カラー現像主薬
の空気などによる酸化を防止する機能を有する有機化合
物類であるが、本発明の一般式(I)を除き中でも特開
昭63−43138号記載のヒドロキサム酸類、同63
−146041号記載のヒドラジン類やヒドラジド類、
同63−44657号及び同63−58443号記載の
フェノール類、同63−44656号記載のα−ヒドロ
キシケトン類やα−アミノケトン類、及び/または、同
63−36244号記載の各種糖類を添加するのが好ま
しい。また、上記化合物と併用して、特開昭63−42
35号、同63−25654号;同63−21647号
、同63−146040号、同63−2784′1号、
及び同63−25654号等に記載のモノアミン類、同
63−30845号、同63−14640号、同63−
43139号等に記載のジアミン類、同63−2164
7号及び同63−26655号記載のポリアミン類、同
63−44655号記載のポリアミン類、同63−53
551号記載のニトロキシラジカル類、同63−431
40号、及び同63−53549号記載のアルコール類
、同63−56654号のオキシム類、及び同63−2
39447号記載の3級アミン類を使用するのが好まし
い。
種の有機保恒剤を使用することができる。ここで有機保
恒剤とは、カラー写真感光材料の処理液へ添加すること
で、芳香族第一級アミンカラー現像主薬の劣化速度を減
じる有機化合物全般を指す。すなわち、カラー現像主薬
の空気などによる酸化を防止する機能を有する有機化合
物類であるが、本発明の一般式(I)を除き中でも特開
昭63−43138号記載のヒドロキサム酸類、同63
−146041号記載のヒドラジン類やヒドラジド類、
同63−44657号及び同63−58443号記載の
フェノール類、同63−44656号記載のα−ヒドロ
キシケトン類やα−アミノケトン類、及び/または、同
63−36244号記載の各種糖類を添加するのが好ま
しい。また、上記化合物と併用して、特開昭63−42
35号、同63−25654号;同63−21647号
、同63−146040号、同63−2784′1号、
及び同63−25654号等に記載のモノアミン類、同
63−30845号、同63−14640号、同63−
43139号等に記載のジアミン類、同63−2164
7号及び同63−26655号記載のポリアミン類、同
63−44655号記載のポリアミン類、同63−53
551号記載のニトロキシラジカル類、同63−431
40号、及び同63−53549号記載のアルコール類
、同63−56654号のオキシム類、及び同63−2
39447号記載の3級アミン類を使用するのが好まし
い。
また以下の化合物のカラー現像用補充液への添加量は、
0.005モルフ12〜0.5モル/4、好ましくは、
0.03モルフ12〜0゜1モル/℃の濃度となるよう
に添加するのが望ましい。
0.005モルフ12〜0.5モル/4、好ましくは、
0.03モルフ12〜0゜1モル/℃の濃度となるよう
に添加するのが望ましい。
特に本発明の一般式(I)の化合物との併用においては
ヒドラジン誘導体の使用が好ましい。
ヒドラジン誘導体の使用が好ましい。
ヒドラジン誘導体としては、例えば、欧州特許(EPO
25428OA2)に記載の化合物が好ましく用いられ
る。
25428OA2)に記載の化合物が好ましく用いられ
る。
本発明に係わるカラー現像用補充液には、本発明の効果
をより良好にする点から、下記一般式(A)で示される
化合物が、より好ましく用いられる。
をより良好にする点から、下記一般式(A)で示される
化合物が、より好ましく用いられる。
一般式(A)
(式中、RI+は炭素数2〜6のヒドロキシアルキル基
、R12及びR13はそれぞれ水素原子、炭素数1〜6
のアルキル基、炭素数2〜6のヒドロキシアルキル基、
ベンジル基または式 数、X及びX′はそれぞれ水素原子、炭素数1〜6のア
ルキル基もしくは炭素数2〜6のヒドロキシアルキル基
を示す。) 前記一般式(A)で示される化合物の好ましい具体例は
、以下の通りである。
、R12及びR13はそれぞれ水素原子、炭素数1〜6
のアルキル基、炭素数2〜6のヒドロキシアルキル基、
ベンジル基または式 数、X及びX′はそれぞれ水素原子、炭素数1〜6のア
ルキル基もしくは炭素数2〜6のヒドロキシアルキル基
を示す。) 前記一般式(A)で示される化合物の好ましい具体例は
、以下の通りである。
(A−1)エタノールアミン、
(A−2)ジェタノールアミン、
(A−3)I−ジェタノールアミン、
(A−4)ジ−イソプロパツールアミン、(A−5)2
−メチルアミノエタノール、(A−6)2−エチルアミ
ノエタノール、(A−7)2−ジメチルアミノエタノー
ル、(A−8)2−ジエチルアミノエタノール、(A−
9)1−ジエチルアミノ−2−プロパツール、 (A−10) 3−ジエチルアミノ−1−プロパツール
、 (A−11) 3−ジメチルアミノ−1−プロパツール
。
−メチルアミノエタノール、(A−6)2−エチルアミ
ノエタノール、(A−7)2−ジメチルアミノエタノー
ル、(A−8)2−ジエチルアミノエタノール、(A−
9)1−ジエチルアミノ−2−プロパツール、 (A−10) 3−ジエチルアミノ−1−プロパツール
、 (A−11) 3−ジメチルアミノ−1−プロパツール
。
(A−12)イソプロピルアミノエタノール、(A−1
3) 3−アミノ−1−プロパツール、(A−14)
2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパンジオール、 (A−15)エチレンジアミンテトライソプロパノール
、 (A−16)ベンジルエタノールアミン、(A−17)
2−アミノ−2−(ヒドロキシメチル)−1,3−プ
ロパンジオール、 (A−18)1.3−ジアミノプロパノール、(A−1
9)1.3−ビス(2−ヒドロキシエチルメチルアミノ
)−プロパツール、 これら、前記−能代(A)で示される化合物は、本発明
の目的の効果の点がカラー現像用補充液1β当たり3g
〜100gの範囲で好ましく用いられ、より好ましくは
6g〜50gの範囲で用いられる。
3) 3−アミノ−1−プロパツール、(A−14)
2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパンジオール、 (A−15)エチレンジアミンテトライソプロパノール
、 (A−16)ベンジルエタノールアミン、(A−17)
2−アミノ−2−(ヒドロキシメチル)−1,3−プ
ロパンジオール、 (A−18)1.3−ジアミノプロパノール、(A−1
9)1.3−ビス(2−ヒドロキシエチルメチルアミノ
)−プロパツール、 これら、前記−能代(A)で示される化合物は、本発明
の目的の効果の点がカラー現像用補充液1β当たり3g
〜100gの範囲で好ましく用いられ、より好ましくは
6g〜50gの範囲で用いられる。
本発明に係わるカラー現像用補充液には、本発明の効果
が、より良好に現われる点から、下記−能代(B−I)
及び(B−II)で示される化合物が、より好ましく用
いられる。
が、より良好に現われる点から、下記−能代(B−I)
及び(B−II)で示される化合物が、より好ましく用
いられる。
一般式 B−I
H
I4
一般弐′B−11
式中、R14、R65、R16及びR17はそれぞれ水
素原子、ハロゲン原子、スルホン酸基、炭素原子数1〜
7のアルキル基、−OR、、、ル基を表わす。また、R
I8、R13、R2o及びR2はそれぞれ水素原子また
は炭素原子数1〜18のアルキル基を表わす。ただし、
R16が−OHまたは水素原子を表わす場合、R14ハ
ロゲン原子、スルホン酸基、炭素原子数1〜7のアルキ
ルまたは、フェニル基を表わす。
素原子、ハロゲン原子、スルホン酸基、炭素原子数1〜
7のアルキル基、−OR、、、ル基を表わす。また、R
I8、R13、R2o及びR2はそれぞれ水素原子また
は炭素原子数1〜18のアルキル基を表わす。ただし、
R16が−OHまたは水素原子を表わす場合、R14ハ
ロゲン原子、スルホン酸基、炭素原子数1〜7のアルキ
ルまたは、フェニル基を表わす。
前記R14、RI6、Rlfi及びR+7が表すアルキ
ル基は置換基を有するものも含み、例えばメチル基、エ
チル基、1so−プロピル基、n−プロピル基、t−ブ
チル基、n−ブチル基、ヒドロキシメチル基、ヒドロキ
シエチル基、メチルカルボン酸基、ベンジル基等が挙げ
られ、またRz+、Rte、R20及びR21が表わす
アルキル基としては前記と同義であり、さらにオクチル
基等が挙げることができる。
ル基は置換基を有するものも含み、例えばメチル基、エ
チル基、1so−プロピル基、n−プロピル基、t−ブ
チル基、n−ブチル基、ヒドロキシメチル基、ヒドロキ
シエチル基、メチルカルボン酸基、ベンジル基等が挙げ
られ、またRz+、Rte、R20及びR21が表わす
アルキル基としては前記と同義であり、さらにオクチル
基等が挙げることができる。
またR +4、R15、R+6及びR1□が表わすフェ
ニル基としてはフェニル基、2−ヒドロキシフェニル基
、4−アミノフェニル基等が挙げられる。
ニル基としてはフェニル基、2−ヒドロキシフェニル基
、4−アミノフェニル基等が挙げられる。
上記化合物の代表的具体例として以下に挙げるが、本発
明はこれらに限定されるものではない。
明はこれらに限定されるものではない。
(B−I−1)
4−イソプロピル−1,2−ジヒドロキシベンゼン
(B−1−2)
1.2−ジヒドロキシベンゼン−3,5−ジスルホン酸
(B−I−3)
1.2.3−トリヒドロキシベンゼン−5−カルボン酸
(B−I−′4)
1.2.3−トリヒドロキシベンゼン−5−カルボキシ
メチルエステル (B−T−5) 1.2.3−トリヒドロキシベンゼン−5−カルボキシ
−〇−ブチルエステル (B−I−6) 5−t−ブチル−1,2,3−トリヒドロキシベンゼン (B−I−7) 1.2−ジヒドロキシベンゼン−3,4,6トリスルホ
ン酸 (B−II−1) 2.3−ジヒドロキシナフタレン−6−スルホン酸 (B−II−2) 2.3.8−トリヒドロキシナフタレン−6スルホン酸 (B−II−3) 2.3−ジヒドロキシナフタレン−6−カルボン酸 (B−4−4) 2.3−ジヒドロキシ−8−イソプロピル−ナフタレン (B−II−5) 2.3−ジヒドロキシ−8−クロロ−ナフタレン−6−
スルホン酸 上記化合物中、本発明において特に好ましく用いられる
化合物としては、1.2−ジヒドロキシベンゼン−3,
5−ジスルホン酸が挙げられ、ナトリウム塩、カリウム
塩等のアルカリ金属塩などとしても使用できる(具体的
例示化合物の(BI−2))。
メチルエステル (B−T−5) 1.2.3−トリヒドロキシベンゼン−5−カルボキシ
−〇−ブチルエステル (B−I−6) 5−t−ブチル−1,2,3−トリヒドロキシベンゼン (B−I−7) 1.2−ジヒドロキシベンゼン−3,4,6トリスルホ
ン酸 (B−II−1) 2.3−ジヒドロキシナフタレン−6−スルホン酸 (B−II−2) 2.3.8−トリヒドロキシナフタレン−6スルホン酸 (B−II−3) 2.3−ジヒドロキシナフタレン−6−カルボン酸 (B−4−4) 2.3−ジヒドロキシ−8−イソプロピル−ナフタレン (B−II−5) 2.3−ジヒドロキシ−8−クロロ−ナフタレン−6−
スルホン酸 上記化合物中、本発明において特に好ましく用いられる
化合物としては、1.2−ジヒドロキシベンゼン−3,
5−ジスルホン酸が挙げられ、ナトリウム塩、カリウム
塩等のアルカリ金属塩などとしても使用できる(具体的
例示化合物の(BI−2))。
本発明において、前記−能代(B−I)及び(B−11
)で示される化合物は、発色現像液1β当たり、5mg
〜15gの範囲で(史用することができ、好ましくは1
5mg〜Log、さらに好ましくは25mg〜7gの範
囲で使用するのが望ましい。
)で示される化合物は、発色現像液1β当たり、5mg
〜15gの範囲で(史用することができ、好ましくは1
5mg〜Log、さらに好ましくは25mg〜7gの範
囲で使用するのが望ましい。
本発明に使用されるカラー現像液用補充液中には、公知
の′芳香族第一級アミンカラー現像主薬を含有する。好
ましい例はp−フェニレンジアミン誘導体であり、代表
例を以下に示すがこれらに限定されるものではない。
の′芳香族第一級アミンカラー現像主薬を含有する。好
ましい例はp−フェニレンジアミン誘導体であり、代表
例を以下に示すがこれらに限定されるものではない。
D−I N、N−ジエチル−p−フェニレンジアミン
D−22−アミノ−5−ジエチルアミントルエン
D−32−アミノ−5−(N−エチル−N−ラウリルア
ミノ)トルエン D−44−[N−エチル−N−(β−ヒドロキシエチル
)アミノコアニリン D−52−メチル−4−[N−エチル−N−(β−ヒド
ロキシエチル)アミノコアニリン D−64−アミノ−3−メチル−N−エチルN−[β−
(メタンスルホンアミド)エチル]−アニリン D−7N−(2−アミノ−5−ジエチルアミノフェニル
エチル)メタンスルホンアミドD−8N′、N−ジメチ
ル−p−フェニレンジアミン D−94−アミノ−3−メチル−N−エチル−N−メト
キシエチルアニリン D−104−アミノ−3−メチル−N−エチルN−β−
エトキシエチルアニリン D−114−アミノ−3−メチル−N−エチルN−β−
ブトキシエチルアニリン 上記p−フェニレンジアミン誘導体のうち特に好ましく
は4−アミノ−3−ミチルーN−エチル−N−[β−(
メタンスルホンアミド)エチルコアニリン(例示化合物
D−6)及び、2−メチル−4−[N−エチル−N−(
β−ヒドロキシエチル)アミノコアニリン(例示化合物
D−5)である。
ミノ)トルエン D−44−[N−エチル−N−(β−ヒドロキシエチル
)アミノコアニリン D−52−メチル−4−[N−エチル−N−(β−ヒド
ロキシエチル)アミノコアニリン D−64−アミノ−3−メチル−N−エチルN−[β−
(メタンスルホンアミド)エチル]−アニリン D−7N−(2−アミノ−5−ジエチルアミノフェニル
エチル)メタンスルホンアミドD−8N′、N−ジメチ
ル−p−フェニレンジアミン D−94−アミノ−3−メチル−N−エチル−N−メト
キシエチルアニリン D−104−アミノ−3−メチル−N−エチルN−β−
エトキシエチルアニリン D−114−アミノ−3−メチル−N−エチルN−β−
ブトキシエチルアニリン 上記p−フェニレンジアミン誘導体のうち特に好ましく
は4−アミノ−3−ミチルーN−エチル−N−[β−(
メタンスルホンアミド)エチルコアニリン(例示化合物
D−6)及び、2−メチル−4−[N−エチル−N−(
β−ヒドロキシエチル)アミノコアニリン(例示化合物
D−5)である。
また、これらのp−フェニレンジアミン誘導体は硫酸塩
、塩酸塩、亜硫酸塩、p−)ルエンスルホン酸塩などの
塩であっても良い。該芳香族−級アミン現像主薬の使用
量は本発明においては補充液II2当たり2.O,X1
0−2モル/l以上である。その上限値は特に制限はな
く、溶解し得る濃度であればよいが、好ましくは2.0
×10−”〜5.0X10−”モル/℃であり、より好
ましくは2.0X10−2〜4.0X10−2モル/β
の濃度である。
、塩酸塩、亜硫酸塩、p−)ルエンスルホン酸塩などの
塩であっても良い。該芳香族−級アミン現像主薬の使用
量は本発明においては補充液II2当たり2.O,X1
0−2モル/l以上である。その上限値は特に制限はな
く、溶解し得る濃度であればよいが、好ましくは2.0
×10−”〜5.0X10−”モル/℃であり、より好
ましくは2.0X10−2〜4.0X10−2モル/β
の濃度である。
本発明のカラー現像液には、現像速度のコントロール、
カブリ防止等の目的でハロゲンイオンを必要とする。し
たがってカラー現像用補充液にもハロゲンイオンを含有
する場合があるが、本発明においてハロゲンイオンとは
、主に塩化物イオンであって、本発明ではカラー現像用
補充液には塩化物イオン濃度2.0XlO−2モル/℃
未満を含有する。下限値は塩化物イオンを全(含有しな
いものであってもよい。補充液中の塩化物イオン濃度を
全く含有しないときでも、カラー現像液中には塩化物イ
オン濃度2.0X10−2モルフ12以上を本発明では
含有していることが必要である。カラー現像液中の塩化
物イオンの濃度が2.5×10−2モル/℃以下である
と連続処理の処理量変動による感度や最小濃度が(カブ
リ)の変化が大きく、本発明の目的を達成することがで
きない。
カブリ防止等の目的でハロゲンイオンを必要とする。し
たがってカラー現像用補充液にもハロゲンイオンを含有
する場合があるが、本発明においてハロゲンイオンとは
、主に塩化物イオンであって、本発明ではカラー現像用
補充液には塩化物イオン濃度2.0XlO−2モル/℃
未満を含有する。下限値は塩化物イオンを全(含有しな
いものであってもよい。補充液中の塩化物イオン濃度を
全く含有しないときでも、カラー現像液中には塩化物イ
オン濃度2.0X10−2モルフ12以上を本発明では
含有していることが必要である。カラー現像液中の塩化
物イオンの濃度が2.5×10−2モル/℃以下である
と連続処理の処理量変動による感度や最小濃度が(カブ
リ)の変化が大きく、本発明の目的を達成することがで
きない。
本発明の構成からすると、補充液中に塩化物イオン濃度
が2.0X10−2モル/で存在する場合、カラー現像
液中には4.5X10−”モル/β以上必要となる。こ
の1度以下では、例えば上記2.5X10−2モル/C
以上ある場合は、最小濃度等は満足できる性能を得るこ
とができても、本発明の目的とする十分な低補充量の処
理ができない。また塩化物イオン濃度が4.5X10−
”モル以上であっても、1.5X10−’モル/℃を越
えると、処理量の変動により、感度の変化は著しく太き
(なり、最高到達濃度(Dmax)も変化して本発明の
目的を達することができない。
が2.0X10−2モル/で存在する場合、カラー現像
液中には4.5X10−”モル/β以上必要となる。こ
の1度以下では、例えば上記2.5X10−2モル/C
以上ある場合は、最小濃度等は満足できる性能を得るこ
とができても、本発明の目的とする十分な低補充量の処
理ができない。また塩化物イオン濃度が4.5X10−
”モル以上であっても、1.5X10−’モル/℃を越
えると、処理量の変動により、感度の変化は著しく太き
(なり、最高到達濃度(Dmax)も変化して本発明の
目的を達することができない。
したがって、本発明においては、カラー現像用補充液の
塩化物イオン濃度は2.0X10−2モル/℃未満であ
って、カラー現像液の塩化物イオンの濃度と補充液の同
濃度の濃度差は2.5×10−2モル/4以上であるな
らば、補充液を補充しながら連続処理するとき、カラー
現像液中の塩化物イオン濃度は2.5X10−2乃至1
.5×1.5X10−’モル/℃の範囲に保持すること
ができる。
塩化物イオン濃度は2.0X10−2モル/℃未満であ
って、カラー現像液の塩化物イオンの濃度と補充液の同
濃度の濃度差は2.5×10−2モル/4以上であるな
らば、補充液を補充しながら連続処理するとき、カラー
現像液中の塩化物イオン濃度は2.5X10−2乃至1
.5×1.5X10−’モル/℃の範囲に保持すること
ができる。
さらに、上述の塩化物イオン濃度の制御を行いながら十
分な低補充量の処理を行うためには、ハロゲン化銀の塩
化銀含有率は80モル%以上のカラー感光材料を使用す
ることが好ましい。
分な低補充量の処理を行うためには、ハロゲン化銀の塩
化銀含有率は80モル%以上のカラー感光材料を使用す
ることが好ましい。
本発明においては、塩化物イオンは補充液に直接添加す
る場合、塩化物イオンの供給物質としては、塩化ナトリ
ウム、塩化カリウム、塩化アンモニウム、塩化ニッケル
、塩化マグネシウム、塩化マンガン、塩化カルシウム、
塩化セリウム、塩化カドミウムが挙げられるが、好まし
い化合物は塩化カリウム、塩化ナトリウムである。また
、蛍光増白剤等の対塩の形態で供給されても良い。
る場合、塩化物イオンの供給物質としては、塩化ナトリ
ウム、塩化カリウム、塩化アンモニウム、塩化ニッケル
、塩化マグネシウム、塩化マンガン、塩化カルシウム、
塩化セリウム、塩化カドミウムが挙げられるが、好まし
い化合物は塩化カリウム、塩化ナトリウムである。また
、蛍光増白剤等の対塩の形態で供給されても良い。
本発明のカラー現像用補充液のpHは11,2〜13.
5の範囲である。好ましくは11.2〜12.5の範囲
である。
5の範囲である。好ましくは11.2〜12.5の範囲
である。
上記pH範囲を保持するためには、各種緩衝剤が用いら
れる。好ましい緩衝剤としては、炭酸ナトリウム、′炭
酸カリウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウム、リン
酸三ナトリウム、リン酸三カリウム、リン酸三ナトリウ
ム、リン酸二カリウム、ホウ酸ナトリウム、ホウ酸カリ
ウム、四ホウ酸ナトリウム(ホウ砂)、四ホウ酸カリウ
ム、0ヒドロキシ安息香酸ナトリウム(サリチル酸ナト
リウム)、o−ヒドロキシ安息香酸カリウム、5−スル
ホ−2−ヒドロキシ安息香酸ナトリ、ウム(5−スルホ
サリチル酸ナトリウム)、5−スルホ−2−ヒドロキシ
安息香酸カリウム(5−スルホサリチル酸カリウム)な
どを挙げることができる。
れる。好ましい緩衝剤としては、炭酸ナトリウム、′炭
酸カリウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウム、リン
酸三ナトリウム、リン酸三カリウム、リン酸三ナトリウ
ム、リン酸二カリウム、ホウ酸ナトリウム、ホウ酸カリ
ウム、四ホウ酸ナトリウム(ホウ砂)、四ホウ酸カリウ
ム、0ヒドロキシ安息香酸ナトリウム(サリチル酸ナト
リウム)、o−ヒドロキシ安息香酸カリウム、5−スル
ホ−2−ヒドロキシ安息香酸ナトリ、ウム(5−スルホ
サリチル酸ナトリウム)、5−スルホ−2−ヒドロキシ
安息香酸カリウム(5−スルホサリチル酸カリウム)な
どを挙げることができる。
該緩衝剤のカラー現像液への添加量は、0. 1モル/
ρ以上であることが好ましく、特に0. 1モル/ρ〜
0.4モル/l.であることが特に好ましい。
ρ以上であることが好ましく、特に0. 1モル/ρ〜
0.4モル/l.であることが特に好ましい。
その他、カラー現像用補充液中にはカルシウムやマグネ
シウムの沈殿防止剤として、あるいはカラー現像液の安
定性向上のために、各種キレート剤を用いることができ
る。
シウムの沈殿防止剤として、あるいはカラー現像液の安
定性向上のために、各種キレート剤を用いることができ
る。
以下に具′体側を示すがこれらに限定されるものではな
い。ニトリロ三酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、エ
チレンジアミン四酢酸、トリエチレンテトラミン六酢酸
、ニトリロ−N、N、N−トリス(メチレンホスホン酸
)、エチレンジアミン−N、N、N′、N′−テトラキ
ス(メチレンホスホン酸)、1.3−ジアミノ−2−プ
ロパツール四酢酸、トランスシクロヘキサンジアミン四
酢酸、ニトリロ三プロピオン酸、1.2−ジアミノプロ
パン四酢酸、ヒドロキシエチルイミノニ酢酸、グリコー
ルエーテルジアミン四酢酸、ヒドロキシエチレンジアミ
ン三酢酸、エチレンジアミンオルトヒドロキシフェニル
酢酸、2−ボスホップタン−1,2,4−4リカルボン
酸、1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸
、N。
い。ニトリロ三酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、エ
チレンジアミン四酢酸、トリエチレンテトラミン六酢酸
、ニトリロ−N、N、N−トリス(メチレンホスホン酸
)、エチレンジアミン−N、N、N′、N′−テトラキ
ス(メチレンホスホン酸)、1.3−ジアミノ−2−プ
ロパツール四酢酸、トランスシクロヘキサンジアミン四
酢酸、ニトリロ三プロピオン酸、1.2−ジアミノプロ
パン四酢酸、ヒドロキシエチルイミノニ酢酸、グリコー
ルエーテルジアミン四酢酸、ヒドロキシエチレンジアミ
ン三酢酸、エチレンジアミンオルトヒドロキシフェニル
酢酸、2−ボスホップタン−1,2,4−4リカルボン
酸、1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸
、N。
N′−ビス(2−ヒドロキシベンジル)エチレンジアミ
ン−N、N′−ジ酢酸、カテコール−3゜4.6−トリ
スルホン酸、カテコール−3,5−ジスルホン酸、5−
スルホサリチル酸、4−スルホサリチル酸。
ン−N、N′−ジ酢酸、カテコール−3゜4.6−トリ
スルホン酸、カテコール−3,5−ジスルホン酸、5−
スルホサリチル酸、4−スルホサリチル酸。
これらのキレート剤において、好ましくは、エチレンジ
アミン四酢酸、エチレントリアミン五酢酸、トリエチリ
レンテトラミン六酢酸、1.3ジアミノプロパノール四
酢酸、エチレンジアミン−N、N、N’、N′−テトラ
キス(メチレンホスホン酸)、ヒドロキシエチルイミノ
ニ酢酸がよこれらのキレート剤は必要に応じて2種以上
併用してもよい。
アミン四酢酸、エチレントリアミン五酢酸、トリエチリ
レンテトラミン六酢酸、1.3ジアミノプロパノール四
酢酸、エチレンジアミン−N、N、N’、N′−テトラ
キス(メチレンホスホン酸)、ヒドロキシエチルイミノ
ニ酢酸がよこれらのキレート剤は必要に応じて2種以上
併用してもよい。
これらのキレート剤の添加量はカラー現像用補充液中の
金属イオンを封鎖するのに十分な量であればよい。例え
ば1β当り0.1g〜Log程度である。
金属イオンを封鎖するのに十分な量であればよい。例え
ば1β当り0.1g〜Log程度である。
カラー現像用補充液には、必要により任意の現像促進剤
を添加することができる。
を添加することができる。
現像促進剤としては、特公昭37−16088号、同3
7−5987号、同38−7826号、同44−123
80号、同45−9019号および米国特許3,813
,247号等に表わされるチオエーテル系化合物、特公
昭52−49829号および同50−15554号に表
わされるp −フェニレンジアミン系化合物、特開昭5
0−137726号、特公昭44−30074号、特開
昭56−156826号および同52−43429号等
に表わされる4級アンモニウム塩類、米国特許筒2,6
10,122号および同4,119゜426号記載のp
−アミノフェノール類、米国特許筒2,494,903
号、同3,128,182号、同4,230,796号
、同3,253゜919号、特公昭41−11431号
、米国特許筒2,482,546号、同2,596,9
26号および同3,582,346号に記載のアミン系
化合物、特公昭37−16088号、同4225201
号、米国特許筒3.128,183号、特公昭41−1
1431号、同42−23883号および米国特許筒3
.532,501号等に表わされるポリアルキレンオキ
サイド、その他1−フェニルー3−ピラゾリドン類、ヒ
ドラジン類、メンイオン型化合物、イオン型化合物、イ
ミダゾール類、等を必要に応じて添加することができる
。
7−5987号、同38−7826号、同44−123
80号、同45−9019号および米国特許3,813
,247号等に表わされるチオエーテル系化合物、特公
昭52−49829号および同50−15554号に表
わされるp −フェニレンジアミン系化合物、特開昭5
0−137726号、特公昭44−30074号、特開
昭56−156826号および同52−43429号等
に表わされる4級アンモニウム塩類、米国特許筒2,6
10,122号および同4,119゜426号記載のp
−アミノフェノール類、米国特許筒2,494,903
号、同3,128,182号、同4,230,796号
、同3,253゜919号、特公昭41−11431号
、米国特許筒2,482,546号、同2,596,9
26号および同3,582,346号に記載のアミン系
化合物、特公昭37−16088号、同4225201
号、米国特許筒3.128,183号、特公昭41−1
1431号、同42−23883号および米国特許筒3
.532,501号等に表わされるポリアルキレンオキ
サイド、その他1−フェニルー3−ピラゾリドン類、ヒ
ドラジン類、メンイオン型化合物、イオン型化合物、イ
ミダゾール類、等を必要に応じて添加することができる
。
本発明においては、必要に応じて任意のカブリ防止剤を
添加できる。カブリ防止剤としては、沃化カリウムの如
きアルキル金属ハロゲン化物および有機カブリ防止剤が
使用できる。有機カブリ防止剤としては、例えばベンゾ
トリアゾール、6−ニドロペンズイミダゾール、5−ニ
トロイソインダゾール、5−メチルベンゾトリアゾール
、5−ニトロペンツトリアゾール、5−クロロ−ベンゾ
トリアゾール、2−チアゾリル−ベンズイミダゾール、
2−チアゾリルメチル−ベンズイミダゾール、インダゾ
ール、ヒドロキシアザインドリジン、アデニンの如き含
窒素へテロ環化合物を代表例として挙げることができる
。
添加できる。カブリ防止剤としては、沃化カリウムの如
きアルキル金属ハロゲン化物および有機カブリ防止剤が
使用できる。有機カブリ防止剤としては、例えばベンゾ
トリアゾール、6−ニドロペンズイミダゾール、5−ニ
トロイソインダゾール、5−メチルベンゾトリアゾール
、5−ニトロペンツトリアゾール、5−クロロ−ベンゾ
トリアゾール、2−チアゾリル−ベンズイミダゾール、
2−チアゾリルメチル−ベンズイミダゾール、インダゾ
ール、ヒドロキシアザインドリジン、アデニンの如き含
窒素へテロ環化合物を代表例として挙げることができる
。
本発明に使用されるカラー現像用補充液には、蛍光増白
剤を含有するのが好ましい。蛍光増白剤としては、4.
4′−ジアミノ−2,2−ジスルホスチルベン系化合物
が好ましい。添加量はO〜10 g/j2、好ましくは
0.1〜6 g/ffである。
剤を含有するのが好ましい。蛍光増白剤としては、4.
4′−ジアミノ−2,2−ジスルホスチルベン系化合物
が好ましい。添加量はO〜10 g/j2、好ましくは
0.1〜6 g/ffである。
また、必要に応じてアルキルスルホン酸、アリールスル
ホン酸、脂肪族カルボン酸、芳香族カルボン酸等の各種
界面活性剤を添加してもよい。
ホン酸、脂肪族カルボン酸、芳香族カルボン酸等の各種
界面活性剤を添加してもよい。
本発明においては、連続処理時の発色現像用補充液の補
充量は、カラー感光材料1イ当たり20〜160m1で
ある。好ましくは25〜80m1の補充量で、本発明の
効果を有効に発揮できる点で好ましい。
充量は、カラー感光材料1イ当たり20〜160m1で
ある。好ましくは25〜80m1の補充量で、本発明の
効果を有効に発揮できる点で好ましい。
また、本発明の発色現像液用補充液は、連続処理時に補
充液を補充しつつ処理されるが、この時の発色現像液の
処理温度は3.111−50℃、好ましくは36〜45
℃において、さらに、発色現像処理時間は10〜120
秒、好ましくは20〜60秒で発色現像処理するのが、
本発明の効果を顕著に発現することができる。
充液を補充しつつ処理されるが、この時の発色現像液の
処理温度は3.111−50℃、好ましくは36〜45
℃において、さらに、発色現像処理時間は10〜120
秒、好ましくは20〜60秒で発色現像処理するのが、
本発明の効果を顕著に発現することができる。
本発明のカラー現像用補充液の開口率(空気接触面積(
cm”)/液体積(Cω3))としては0〜0.1cm
+−’が好ましい。使用時においては実用的にも0.0
01〜0.05cm−’の範囲が好ましく、さらに好ま
しくば0.002〜0.03cmである。
cm”)/液体積(Cω3))としては0〜0.1cm
+−’が好ましい。使用時においては実用的にも0.0
01〜0.05cm−’の範囲が好ましく、さらに好ま
しくば0.002〜0.03cmである。
一般に保恒剤としてヒドロキシルアミンを使用した場合
は、カラー現像液あるいはカラー現像用補充液の開口率
を小さくしたとしても、熱あるいは微量金属による分解
が起こることが知られている。しかし本発明に記載の一
般式(I)で表わされる化合物あるいは一般式(A)あ
るいは(B)で表わされる化合物をカラー現像用補充液
に使用した場合は、これらの分解が非常に少なく、補充
液を長期保存する、あるいは補充液を長期にわたって使
用する場合でも十分に実用に耐える。したがってこうい
った長期使用の場合には開口率は小さい方が好ましくO
〜0.002cm−’が最も好ましい。
は、カラー現像液あるいはカラー現像用補充液の開口率
を小さくしたとしても、熱あるいは微量金属による分解
が起こることが知られている。しかし本発明に記載の一
般式(I)で表わされる化合物あるいは一般式(A)あ
るいは(B)で表わされる化合物をカラー現像用補充液
に使用した場合は、これらの分解が非常に少なく、補充
液を長期保存する、あるいは補充液を長期にわたって使
用する場合でも十分に実用に耐える。したがってこうい
った長期使用の場合には開口率は小さい方が好ましくO
〜0.002cm−’が最も好ましい。
本発明において最初にタンク液として充填するカラー現
像液について述べると各成分組成はカラー現像用補充液
より、低濃度で、低pHの方がよく、芳香族第1級アミ
ンカラー現像主薬は、好ましくは2.0X10−”モル
/C未満、より好ましくは2.′0×10−”〜1.8
XlO−2モル/氾、特に好ましくは6X10−3〜1
.6X10モル/ρであり、pHは、好ましくは11.
2未満、より好ましくは9.0〜11.0、特に好まし
くは9.5〜10.6であり、−能代(I)の化合物も
補充液より低濃度で含んでいてもよい。
像液について述べると各成分組成はカラー現像用補充液
より、低濃度で、低pHの方がよく、芳香族第1級アミ
ンカラー現像主薬は、好ましくは2.0X10−”モル
/C未満、より好ましくは2.′0×10−”〜1.8
XlO−2モル/氾、特に好ましくは6X10−3〜1
.6X10モル/ρであり、pHは、好ましくは11.
2未満、より好ましくは9.0〜11.0、特に好まし
くは9.5〜10.6であり、−能代(I)の化合物も
補充液より低濃度で含んでいてもよい。
また、本発明において塩化銀イオン濃度を前記のように
規制するには、補充液の低補充化、感材の高塩化銀化、
除ハロゲン(例えばイオン交換樹脂などによる)を適宜
に行えばよい。
規制するには、補充液の低補充化、感材の高塩化銀化、
除ハロゲン(例えばイオン交換樹脂などによる)を適宜
に行えばよい。
本発明においては、上述の補充液を使用したカラー現像
のあとに脱銀処理される。脱銀工程は一般に漂白工程と
定着工程からなるが、同時に行われる場合が特に好まし
い。
のあとに脱銀処理される。脱銀工程は一般に漂白工程と
定着工程からなるが、同時に行われる場合が特に好まし
い。
本発明に用いられる漂白液または漂白定着液には、臭化
物(例えば、臭化カリウム、臭化ナトリウム、臭化アン
モニウム)、または塩化物(例えば、塩化カリウム、塩
化ナトリウム、塩化アンモニウム)、または沃化物(例
えば、沃化アンモニウム)等の再ハロゲン化剤を含むこ
とができる。
物(例えば、臭化カリウム、臭化ナトリウム、臭化アン
モニウム)、または塩化物(例えば、塩化カリウム、塩
化ナトリウム、塩化アンモニウム)、または沃化物(例
えば、沃化アンモニウム)等の再ハロゲン化剤を含むこ
とができる。
必要に応じ硼酸、硼砂、メタ硼酸ナトリウム、酢酸、酢
酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、亜燐酸
、燐酸、燐酸ナトリウム、クエン酸、クエン酸ナトリウ
ム、酒石酸などのpH緩衝能を有する1種類以上の無機
酸、有機酸及びこれらのアルカリ金属またはアンモニウ
ム塩、または硝Mアンモニウム、グアニジンなどの腐食
防止剤などを添加することができる。
酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、亜燐酸
、燐酸、燐酸ナトリウム、クエン酸、クエン酸ナトリウ
ム、酒石酸などのpH緩衝能を有する1種類以上の無機
酸、有機酸及びこれらのアルカリ金属またはアンモニウ
ム塩、または硝Mアンモニウム、グアニジンなどの腐食
防止剤などを添加することができる。
本発明に用いられる漂白定着液または定着液に使用され
る定着剤は、公知の定着剤、すなわちチオ硫酸ナトリウ
ム、チオ硫酸アンモニウムなどのチオ硫酸塩;チオシア
ン酸ナトリウム、チオシアン酸アンモニウムなどのチオ
シアン酸塩;エチレンビスチオグリコール酸、3.6−
シチアー1゜8−オクタンジオールなどのチオエーテル
化合物及びチオ尿素類などの水溶性のハロゲン化銀溶解
剤であり、これらを1種あるいは2種以上混合して使用
することができる。また、特開昭5515354号に記
載された定着剤と多量の沃化カリウムの如きハロゲン化
物などの組合わせからなる特殊な漂白定着液等も用いる
ことができる。本発明においては、チオ硫酸塩、特にチ
オ硫酸アンモニウム塩の使用が好ましい。1℃当りの定
着剤の量は、0.3〜2モルが好ましく、さらに好まし
くは0.5〜1.0モルの範囲である。
る定着剤は、公知の定着剤、すなわちチオ硫酸ナトリウ
ム、チオ硫酸アンモニウムなどのチオ硫酸塩;チオシア
ン酸ナトリウム、チオシアン酸アンモニウムなどのチオ
シアン酸塩;エチレンビスチオグリコール酸、3.6−
シチアー1゜8−オクタンジオールなどのチオエーテル
化合物及びチオ尿素類などの水溶性のハロゲン化銀溶解
剤であり、これらを1種あるいは2種以上混合して使用
することができる。また、特開昭5515354号に記
載された定着剤と多量の沃化カリウムの如きハロゲン化
物などの組合わせからなる特殊な漂白定着液等も用いる
ことができる。本発明においては、チオ硫酸塩、特にチ
オ硫酸アンモニウム塩の使用が好ましい。1℃当りの定
着剤の量は、0.3〜2モルが好ましく、さらに好まし
くは0.5〜1.0モルの範囲である。
本発明における漂白定着液または定着液のpH領域は、
3〜8が好ましく、さらには4〜7が特に好ましい。p
Hがこれより低いと脱銀性は向上するが、液の劣化及び
シアン色素のロイコ化が促進される。逆にpHがこれよ
り高いと脱銀が遅れ、かつスティンが発生しゃすぐなる
。
3〜8が好ましく、さらには4〜7が特に好ましい。p
Hがこれより低いと脱銀性は向上するが、液の劣化及び
シアン色素のロイコ化が促進される。逆にpHがこれよ
り高いと脱銀が遅れ、かつスティンが発生しゃすぐなる
。
pHを調整するためには、必要に応じて塩酸、硫酸、硝
酸、酢酸、重炭酸塩、アンモニア、苛性カリ、苛性ソー
ダ、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等を添加することが
できる。
酸、酢酸、重炭酸塩、アンモニア、苛性カリ、苛性ソー
ダ、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等を添加することが
できる。
また、漂白定着液には、その他各種の蛍光増白剤や消泡
剤あるいは界面活性剤、ポリビニルピロリドン、メタノ
ール等の有機溶媒を含有させることができる。
剤あるいは界面活性剤、ポリビニルピロリドン、メタノ
ール等の有機溶媒を含有させることができる。
本発明における漂白定着液や定着剤は、保恒剤として亜
硫酸塩(例えば、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、
亜硫酸アンモニウム、など)、重亜硫酸塩(例えば、重
亜硫酸アンモニウム、重亜硫酸ナトリウム、重亜硫酸カ
リウム、など)、メタ重亜硫酸塩(例えば、メタ重亜硫
酸カリウム、メタ重亜硫酸ナトリウム、メタ重亜硫酸ア
ンモニウム、など)等の亜硫酸イオン放出化合物を含有
する。これらの化合物は亜硫酸イオン換算して約0.0
2〜0.50モル/℃含有させることが好ましく、さら
に好ましくは0.04〜0.40モル/ρである。特に
亜硫酸アンモニウムの添加が好ましい。
硫酸塩(例えば、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、
亜硫酸アンモニウム、など)、重亜硫酸塩(例えば、重
亜硫酸アンモニウム、重亜硫酸ナトリウム、重亜硫酸カ
リウム、など)、メタ重亜硫酸塩(例えば、メタ重亜硫
酸カリウム、メタ重亜硫酸ナトリウム、メタ重亜硫酸ア
ンモニウム、など)等の亜硫酸イオン放出化合物を含有
する。これらの化合物は亜硫酸イオン換算して約0.0
2〜0.50モル/℃含有させることが好ましく、さら
に好ましくは0.04〜0.40モル/ρである。特に
亜硫酸アンモニウムの添加が好ましい。
保恒剤としては、亜硫酸塩の添加が一般的であるが、そ
の他、アスコルビン酸や、カルボニル重亜硫酸付加物、
スルフィン酸類、あるいはカルボニル化合物、スルフィ
ン酸類等を添加してもよい。
の他、アスコルビン酸や、カルボニル重亜硫酸付加物、
スルフィン酸類、あるいはカルボニル化合物、スルフィ
ン酸類等を添加してもよい。
さらには緩衝剤、蛍光増白剤、キレート剤、防カビ剤等
を必要に応じて添加してもよい。
を必要に応じて添加してもよい。
本発明における漂白定着液による処理時間は10秒〜1
20秒、好ましくは20秒〜60秒である。また、補充
量はカラー感光材料1イ当り30m1〜250m1、好
ましくは40m1〜150m1である。補充量の低減に
伴い、一般にはスティンの増加や、脱銀不良が発生しや
すいが、本発明によれば、このような問題を発生するこ
とな(、漂白定着液の補充量の低減を行うことができる
。
20秒、好ましくは20秒〜60秒である。また、補充
量はカラー感光材料1イ当り30m1〜250m1、好
ましくは40m1〜150m1である。補充量の低減に
伴い、一般にはスティンの増加や、脱銀不良が発生しや
すいが、本発明によれば、このような問題を発生するこ
とな(、漂白定着液の補充量の低減を行うことができる
。
本発明においてハロゲン化銀カラー写真感光材料は定着
または漂白定着等の脱銀処理後、水洗及び/または安定
工程を経るのが一般的である。
または漂白定着等の脱銀処理後、水洗及び/または安定
工程を経るのが一般的である。
水洗工程での水洗水量は、カラー感光材料の特性(例え
はカプラー等使用素材による)、用途、さらには水洗水
温、水洗タンクの数(段数)、向流、順流等の補充方式
、その他種々の条件によって広範囲に設定し得る。この
うち、多段向流方式における水洗タンク数と水量の関係
は、ジャーナル・オブ・ザ・ソサエティ・オブ・モーシ
ョン・ピクチャー・アンド・テレヴィジョン・エンジニ
アズ(Journal of the 5ociety
of MotionPicture and Te1
evision Engineers)第64巻、p、
248〜253(1955年5月号)に記載の方法で
、求めることができる。
はカプラー等使用素材による)、用途、さらには水洗水
温、水洗タンクの数(段数)、向流、順流等の補充方式
、その他種々の条件によって広範囲に設定し得る。この
うち、多段向流方式における水洗タンク数と水量の関係
は、ジャーナル・オブ・ザ・ソサエティ・オブ・モーシ
ョン・ピクチャー・アンド・テレヴィジョン・エンジニ
アズ(Journal of the 5ociety
of MotionPicture and Te1
evision Engineers)第64巻、p、
248〜253(1955年5月号)に記載の方法で
、求めることができる。
前記文献に記載の多段向流方式によれば、水洗水量を大
幅に減少し得るが、タンク内における水の滞留時間の増
加により、バクテリアが繁殖し、生成した浮遊物が感光
材料に付着する等の問題が生じる。本発明のカラー感光
材料の処理におい・て、このような問題の解決策として
、特開昭62−288838号に記載のカルシウム、マ
グネシウムを低減させる方法を、極めて有効に用いるこ
とができる。また、特開昭57=8542号に記載のイ
ソチアゾロン化合物やサイアベンダゾール類、塩素化イ
ソシアヌール酸ナトリウム等の塩素系殺菌剤、その他ベ
ンゾトリアゾール等、堀口博著「防菌防黴剤の化学」、
衛生技術合繊「微生物の滅菌、殺菌、防黴技術」、日本
防菌防黴学会線「防菌防黴剤事典」、に記載の殺菌剤を
用いることもできる。
幅に減少し得るが、タンク内における水の滞留時間の増
加により、バクテリアが繁殖し、生成した浮遊物が感光
材料に付着する等の問題が生じる。本発明のカラー感光
材料の処理におい・て、このような問題の解決策として
、特開昭62−288838号に記載のカルシウム、マ
グネシウムを低減させる方法を、極めて有効に用いるこ
とができる。また、特開昭57=8542号に記載のイ
ソチアゾロン化合物やサイアベンダゾール類、塩素化イ
ソシアヌール酸ナトリウム等の塩素系殺菌剤、その他ベ
ンゾトリアゾール等、堀口博著「防菌防黴剤の化学」、
衛生技術合繊「微生物の滅菌、殺菌、防黴技術」、日本
防菌防黴学会線「防菌防黴剤事典」、に記載の殺菌剤を
用いることもできる。
本発明の感光材料の処理における水洗水のpHは4〜9
で゛あり、好ましくは5〜8である。水洗水温、水洗時
間も、感光材料の特性、用途等で種々設定し得るが、一
般には15〜45℃で20秒〜2分、好ましくは25〜
40℃で30秒〜1分30秒の範囲が選択される。
で゛あり、好ましくは5〜8である。水洗水温、水洗時
間も、感光材料の特性、用途等で種々設定し得るが、一
般には15〜45℃で20秒〜2分、好ましくは25〜
40℃で30秒〜1分30秒の範囲が選択される。
このような短時間水洗においても、本発明によれば、ス
ティンの増加がなく、良好な写真特性を得ることができ
る。
ティンの増加がなく、良好な写真特性を得ることができ
る。
さらに、本発明の感光材料は、上記水洗に代り、直接安
定液によって処理することもできる。
定液によって処理することもできる。
このような安定化処理においては、特開昭57−854
3号、同58−1483.4号、同59−184343
号、同60−220345号、同60−238832号
、同60−239784号、同60−239749号、
同61−4054号、同61−118749号等に記載
の公知の方法は、全て用いることができる。特に1−ヒ
ドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸、5−り゛
ロワー2−メチル−4−インチアゾリン−3−オン、ビ
スマス化合物、アンモニウム化合物等を含有する安定′
浴が、好ましく用いられる。
3号、同58−1483.4号、同59−184343
号、同60−220345号、同60−238832号
、同60−239784号、同60−239749号、
同61−4054号、同61−118749号等に記載
の公知の方法は、全て用いることができる。特に1−ヒ
ドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸、5−り゛
ロワー2−メチル−4−インチアゾリン−3−オン、ビ
スマス化合物、アンモニウム化合物等を含有する安定′
浴が、好ましく用いられる。
また、前記水洗処理に続いて、さらに安定化処理する場
合もあり、その例として、撮影用カラー感光材料の最終
浴として使用される、ホルマリンと界面活性剤を含有す
る安定浴を挙げることができる。
合もあり、その例として、撮影用カラー感光材料の最終
浴として使用される、ホルマリンと界面活性剤を含有す
る安定浴を挙げることができる。
本発明の処理工程時間は、感光材料が、カラー現像液に
接触してから最終浴(一般には水洗または安定化浴)を
でるまでの時間にて定義されるが、この時間工程時間が
3分30秒以下、好ましくは3分以下であるような迅速
処理工程において、本発明の効果を顕著に発揮すること
ができる。
接触してから最終浴(一般には水洗または安定化浴)を
でるまでの時間にて定義されるが、この時間工程時間が
3分30秒以下、好ましくは3分以下であるような迅速
処理工程において、本発明の効果を顕著に発揮すること
ができる。
本発明で処理するハロゲン化銀カラー写真感光材料は、
それに含有されるハロゲン化銀が80モル%以上の塩化
銀を有し、全塗布銀量が0.8g/イ以下であるものを
用いることが好ましい。以下、このハロゲン化銀カラー
写真感光材料について詳しく説明する。
それに含有されるハロゲン化銀が80モル%以上の塩化
銀を有し、全塗布銀量が0.8g/イ以下であるものを
用いることが好ましい。以下、このハロゲン化銀カラー
写真感光材料について詳しく説明する。
本発明で処理するカラー感光材料は、支持体上に青感性
ハロゲン化銀乳剤層、緑感性ハロゲン化銀乳剤層及び赤
感性ハロゲン化銀乳剤層を少なくとも一層ずつ塗設して
構成することができる。
ハロゲン化銀乳剤層、緑感性ハロゲン化銀乳剤層及び赤
感性ハロゲン化銀乳剤層を少なくとも一層ずつ塗設して
構成することができる。
般のカラー印画紙では、支持体上に前出の順で塗設され
ているのが普通であるが、これと異なる順序であっても
よい。また、赤外感光性ハロゲン化銀乳剤層を前記の乳
剤層の少な(とも一つの代りに用いることができる。こ
れらの感光性乳剤層には、それぞれの波長域に感度を有
するハロゲン化銀乳剤と、感光する光と補色の関係にあ
る色素すなわち青に対するイエロー、緑に対するマゼン
タそして赤に対するシアン−を形成するいわゆるカラー
カプラーを含有させることで減色法の色再現を行うこと
ができる。ただし、感光層とカプラーの発色色相とは、
上記のような対応を持たない構成としてもよい。
ているのが普通であるが、これと異なる順序であっても
よい。また、赤外感光性ハロゲン化銀乳剤層を前記の乳
剤層の少な(とも一つの代りに用いることができる。こ
れらの感光性乳剤層には、それぞれの波長域に感度を有
するハロゲン化銀乳剤と、感光する光と補色の関係にあ
る色素すなわち青に対するイエロー、緑に対するマゼン
タそして赤に対するシアン−を形成するいわゆるカラー
カプラーを含有させることで減色法の色再現を行うこと
ができる。ただし、感光層とカプラーの発色色相とは、
上記のような対応を持たない構成としてもよい。
本発明に用いるハロゲン化銀乳剤としては、実質的に沃
化銀を含まない塩化銀80モル%以上からなる塩臭化銀
もしくは塩化銀よりなるものを好ましく用いることがで
きる。ここで実質的に沃化銀を含まな′いとけ、沃化銀
含有率が1モル%以下、好ましくは0.2モル%以下の
ことをいう。
化銀を含まない塩化銀80モル%以上からなる塩臭化銀
もしくは塩化銀よりなるものを好ましく用いることがで
きる。ここで実質的に沃化銀を含まな′いとけ、沃化銀
含有率が1モル%以下、好ましくは0.2モル%以下の
ことをいう。
乳剤のハロゲン組成は粒子間で異なっていても等しくで
もよいが、粒子間で等しいハロゲン組成を有する乳剤を
用いると、各粒子の性質を均質にすることが容易である
。また、ハロゲン化銀乳剤粒子内部のハロゲン組成分布
については、ハロゲン化銀粒子のどの部分をとっても組
成の等しいいわゆる均一型構造の粒子や、ハロゲン化銀
粒子内部のコア(芯)とそれを取り囲むシェル(殻)[
−層または複数層]とでハロゲン組成の異なるいわゆる
積層型構造の粒子あるいは11粒子内部もしくは表面に
非層状にハロゲン組成の異なる部分を有する構造(粒子
表面にある場合は粒子のエツジ、コーナーあるいは面上
に異組成の部分が接合した構造)の粒子などを適宜選択
して用いることができる。高感度を得るには、均一型構
造の粒子よりも後二者のいずれかを用いることが有利で
あり、耐圧力性の面からも好ましい。ハロゲン化銀粒子
が上記のような構造を有する場合には、ハロゲン組成に
おいて異なる部分の境界部は、明確な境界であっても、
組成差により混晶を形成して不明確な境界であってもよ
く、また積極的に連続的な構造変化を持たせたものであ
ってもよい。
もよいが、粒子間で等しいハロゲン組成を有する乳剤を
用いると、各粒子の性質を均質にすることが容易である
。また、ハロゲン化銀乳剤粒子内部のハロゲン組成分布
については、ハロゲン化銀粒子のどの部分をとっても組
成の等しいいわゆる均一型構造の粒子や、ハロゲン化銀
粒子内部のコア(芯)とそれを取り囲むシェル(殻)[
−層または複数層]とでハロゲン組成の異なるいわゆる
積層型構造の粒子あるいは11粒子内部もしくは表面に
非層状にハロゲン組成の異なる部分を有する構造(粒子
表面にある場合は粒子のエツジ、コーナーあるいは面上
に異組成の部分が接合した構造)の粒子などを適宜選択
して用いることができる。高感度を得るには、均一型構
造の粒子よりも後二者のいずれかを用いることが有利で
あり、耐圧力性の面からも好ましい。ハロゲン化銀粒子
が上記のような構造を有する場合には、ハロゲン組成に
おいて異なる部分の境界部は、明確な境界であっても、
組成差により混晶を形成して不明確な境界であってもよ
く、また積極的に連続的な構造変化を持たせたものであ
ってもよい。
本発明で使用する感光材料は高塩化銀含有率の高いいわ
ゆる高塩化銀乳剤が好ましく用いられるが、これ等高塩
化銀乳剤の塩化銀含有率は80モル%以上であることが
好ましいが、好ましくは90モル%以上、さらに好まし
くは95モル%以上である。
ゆる高塩化銀乳剤が好ましく用いられるが、これ等高塩
化銀乳剤の塩化銀含有率は80モル%以上であることが
好ましいが、好ましくは90モル%以上、さらに好まし
くは95モル%以上である。
こうした高塩化銀乳剤においては臭化銀局在相を先に述
べたような層状もしくは非層状にハロゲン化銀粒子内部
及び/または表面に有する構造のものが好ましい。上記
局在相のハロゲン組成は、臭化銀含有率において少なく
とも10モル%のものが好ましく、20モル%を越える
。ものがより好ましい。そして、これらの局在相は、粒
子内部、粒子表面のエツジ、コーナーあるいは面上にあ
ることができるが、一つの好ましい例として、粒子のコ
ーナ一部にエピタキシャル成長したものを挙げることが
できる。
べたような層状もしくは非層状にハロゲン化銀粒子内部
及び/または表面に有する構造のものが好ましい。上記
局在相のハロゲン組成は、臭化銀含有率において少なく
とも10モル%のものが好ましく、20モル%を越える
。ものがより好ましい。そして、これらの局在相は、粒
子内部、粒子表面のエツジ、コーナーあるいは面上にあ
ることができるが、一つの好ましい例として、粒子のコ
ーナ一部にエピタキシャル成長したものを挙げることが
できる。
一方、感光材料が圧力を受けたときの感度低下を極力抑
える目的で、塩化銀含有率90%以上の高塩化銀乳剤に
おいても、粒子内のハロゲン組成の分布の小さい均一型
構造の粒子を用いることも好ましく行われる。
える目的で、塩化銀含有率90%以上の高塩化銀乳剤に
おいても、粒子内のハロゲン組成の分布の小さい均一型
構造の粒子を用いることも好ましく行われる。
また、現像処理液の補充量を低減する目的でハロゲン化
銀乳剤の塩化銀含有率をさらに高めることも有効でと乙
。このような場合にはその塩化銀含有率が98モル%〜
100モル%であるような、はぼ純塩化銀の乳剤も好ま
しく用いられる。
銀乳剤の塩化銀含有率をさらに高めることも有効でと乙
。このような場合にはその塩化銀含有率が98モル%〜
100モル%であるような、はぼ純塩化銀の乳剤も好ま
しく用いられる。
本発明に用いるハロゲン化銀乳剤に含まれハロゲン化銀
粒子の平均粒子サイズ(粒子の投影面積と等価な円の直
径を以て粒子サイズとし、その数平均をとったもの)は
、0.1μ〜2μが好ましい。
粒子の平均粒子サイズ(粒子の投影面積と等価な円の直
径を以て粒子サイズとし、その数平均をとったもの)は
、0.1μ〜2μが好ましい。
また、それらの粒子サイズ分布は変動係数(粒子サイズ
分布の標準偏差を平均粒子サイズで除したもの)20%
以下、好ましくは15%以下のいわゆる単分散なものが
好ましい。このとき、広いラチチュードを得る目的で上
記の単分散乳剤を同層にブレンドして使用することや、
重層塗布することも好ましく行われる。
分布の標準偏差を平均粒子サイズで除したもの)20%
以下、好ましくは15%以下のいわゆる単分散なものが
好ましい。このとき、広いラチチュードを得る目的で上
記の単分散乳剤を同層にブレンドして使用することや、
重層塗布することも好ましく行われる。
写真乳剤に含まれるハロゲン化銀粒子の形状は、立方体
、十四面体あるいは八面体のような規則的な(regu
lar)結晶形を有するもの、球状、板状などのような
変則的な(irregular)結晶形を有するもの、
あ、シいはこれらの複合形を有するものを用いることが
できる。また、種々の結晶形を有するものの混合したも
のからなっていてもよい。
、十四面体あるいは八面体のような規則的な(regu
lar)結晶形を有するもの、球状、板状などのような
変則的な(irregular)結晶形を有するもの、
あ、シいはこれらの複合形を有するものを用いることが
できる。また、種々の結晶形を有するものの混合したも
のからなっていてもよい。
本発明においてはこれらの中でも上記規則的な結晶形を
有する粒子を50%以上、好ましくは70%以上、より
好ましくは90%以上含有するのがよい。
有する粒子を50%以上、好ましくは70%以上、より
好ましくは90%以上含有するのがよい。
また、これら以外にも平均アスペクト比(円換算直径/
厚み)が5以上、好ましくは8以上の平板状粒子が投影
面積として全粒子の50%を越えるような乳剤も好まし
く用いることができる。
厚み)が5以上、好ましくは8以上の平板状粒子が投影
面積として全粒子の50%を越えるような乳剤も好まし
く用いることができる。
本発明に用いるハロゲン化銀乳剤は、その乳剤粒子形成
もしくは物理熟成の過程において種々の多価金属イオン
不純物を導入することができる。
もしくは物理熟成の過程において種々の多価金属イオン
不純物を導入することができる。
使用する化合物の例としては、カドミウム、亜鉛、鉛、
銅、タリウムなどの塩、あるいは第■族元素である鉄、
ルテニウム、ロジウム、パラジウム、オスミウム、イリ
ジウム、白金などの塩もしくは錯塩を挙げることができ
る。特に上記第■族元素は好ましく用いることができる
。これらの化合物の添加量:よ目的に応じて広範囲にわ
たるがハロゲン化銀に対して10−9〜10−2モルが
好ましい。
銅、タリウムなどの塩、あるいは第■族元素である鉄、
ルテニウム、ロジウム、パラジウム、オスミウム、イリ
ジウム、白金などの塩もしくは錯塩を挙げることができ
る。特に上記第■族元素は好ましく用いることができる
。これらの化合物の添加量:よ目的に応じて広範囲にわ
たるがハロゲン化銀に対して10−9〜10−2モルが
好ましい。
本発明においては、ハロゲン化銀カラー写真感光材料の
全塗布銀量は0.80’g/ni’以下が好ましい。前
述したように、連続処理を行うカラー現像処理では、処
理量の日間差や季節による違い、特に少量処理が続(と
きには処理液の経時時間が長くなったり、液の蒸発量が
多(なったりして、カラー現像液中のカラー現像主薬の
量に対して塩化物イオン濃度が相対的に高くなる。した
がって、補充量を低くした低補充量処理を行うことが困
難になる。それ故、カラー感光材料の全塗布銀量を低減
することにより、カラー現像液中の塩化物イオン濃度を
低く抑えることができ、低補充処理の実施を容易にする
ことができる。
全塗布銀量は0.80’g/ni’以下が好ましい。前
述したように、連続処理を行うカラー現像処理では、処
理量の日間差や季節による違い、特に少量処理が続(と
きには処理液の経時時間が長くなったり、液の蒸発量が
多(なったりして、カラー現像液中のカラー現像主薬の
量に対して塩化物イオン濃度が相対的に高くなる。した
がって、補充量を低くした低補充量処理を行うことが困
難になる。それ故、カラー感光材料の全塗布銀量を低減
することにより、カラー現像液中の塩化物イオン濃度を
低く抑えることができ、低補充処理の実施を容易にする
ことができる。
本発明では、より好ましくは塗布銀量は0.70g/m
2以下であり、さらに好ましいのは0.60g/rr?
以下である。下限値については、カラー感光材料の諸性
能を著しく損ねることのない程度に低減できるが、おお
よその下限値は0.30g/m2である。
2以下であり、さらに好ましいのは0.60g/rr?
以下である。下限値については、カラー感光材料の諸性
能を著しく損ねることのない程度に低減できるが、おお
よその下限値は0.30g/m2である。
本発明に用いられるハロゲン化銀乳剤は、通常化学増感
及び分光増感を施される。
及び分光増感を施される。
化学増感法については、不安定硫黄化合物の添加に代表
される硫黄増感、金増感に代表される貴金属増感、ある
いは還元増感などを単独もしくは併用して用いることが
できる。化学増感に用いられる化合物については、特開
昭62−215272号公報明細書の第18頁右下欄〜
第22頁右上欄に記載のものが好ましく用いられる。
される硫黄増感、金増感に代表される貴金属増感、ある
いは還元増感などを単独もしくは併用して用いることが
できる。化学増感に用いられる化合物については、特開
昭62−215272号公報明細書の第18頁右下欄〜
第22頁右上欄に記載のものが好ましく用いられる。
分光増感は、本発明の感光材料における各層の乳剤に対
して所望の光波長域に分光感度を付与する目的で行われ
る。本発明においては目的とする分光感度に対応する波
長域の光を吸収する色素−分光増感色素を添加すること
で行うことが好ましい。このとき用いられる分光増感色
素としては例えば、F、 M、 Hara+er著He
terocycliccompounds−Cyani
ne dyes and related compo
unds(John Wiley & Sons(Ne
w York、 London)社刊、1964年)に
記載されているものを挙げることができる。具体的な化
合物の例ならびに分光増感法は、前出の特開昭62’−
215272号公報明細書の第22頁右上欄〜第38頁
に記載のものが好ましく用いられる。
して所望の光波長域に分光感度を付与する目的で行われ
る。本発明においては目的とする分光感度に対応する波
長域の光を吸収する色素−分光増感色素を添加すること
で行うことが好ましい。このとき用いられる分光増感色
素としては例えば、F、 M、 Hara+er著He
terocycliccompounds−Cyani
ne dyes and related compo
unds(John Wiley & Sons(Ne
w York、 London)社刊、1964年)に
記載されているものを挙げることができる。具体的な化
合物の例ならびに分光増感法は、前出の特開昭62’−
215272号公報明細書の第22頁右上欄〜第38頁
に記載のものが好ましく用いられる。
本発明に用いるハロゲン化銀乳剤には、感光材料の製造
工程、保存中あるいは写真処理中のかぶりを防止する、
あるいは写真性能を安定化させる目的で種々の化合物あ
るいはそれらの前駆体を添加することができる。これら
の化合物の具体例は前出の特開昭62−215272号
公報明細書の第39頁〜第72頁に記載のものが好まし
く用いられる。
工程、保存中あるいは写真処理中のかぶりを防止する、
あるいは写真性能を安定化させる目的で種々の化合物あ
るいはそれらの前駆体を添加することができる。これら
の化合物の具体例は前出の特開昭62−215272号
公報明細書の第39頁〜第72頁に記載のものが好まし
く用いられる。
本発明に用いる乳剤は、潜像が主として粒子表面に形成
されるいわゆる表面層像型乳剤、あるいは層像が主とし
て粒子内部に形成されるいわゆる内部潜像型乳剤のいず
れのタイプのものであってもよい。
されるいわゆる表面層像型乳剤、あるいは層像が主とし
て粒子内部に形成されるいわゆる内部潜像型乳剤のいず
れのタイプのものであってもよい。
本発明がカラー感光材料に適用される場合、該カラー感
光材料には芳香族アミン系発色現像薬の酸化体とカップ
リングしてそれぞれイエロー、マゼンタ、シアンに発色
するイエローカプラー、マゼンタカプラー及びシアンカ
プラーが通常用いられる。
光材料には芳香族アミン系発色現像薬の酸化体とカップ
リングしてそれぞれイエロー、マゼンタ、シアンに発色
するイエローカプラー、マゼンタカプラー及びシアンカ
プラーが通常用いられる。
本発明において好ましく使用されるシアンカプラー、マ
ゼンタカプラー及びイエローカプラーは、下記−能代(
C−I)、(C−II)、(M−■)、(M−n)及び
(Y)で示されるものである。
ゼンタカプラー及びイエローカプラーは、下記−能代(
C−I)、(C−II)、(M−■)、(M−n)及び
(Y)で示されるものである。
一般式(C−1)
H
一般式(C−I[)
H
一般式(M−I)
R1凶
−綴代(M−II)
一般式(Y)
一般式(C−I)および(C−11)において、R1へ
R,!2および脳は置換もしくは無置換の脂肪族、芳香
族または複素環基を表し、Rlcil、FtpおよびR
tabは水素原子、ハロゲン原子、脂肪族基、芳香族基
またはアンルアミノ基を表し、h、、3!、tRa2と
共に含窒素の5員環もしくは6員環を形成する非金属原
子群を表してもよい、 Y、、 Y、は水素原子または
現像王薬の酸化体とのカンプリング反応時に離脱しうる
基を表す、nは0又は1を表す。
R,!2および脳は置換もしくは無置換の脂肪族、芳香
族または複素環基を表し、Rlcil、FtpおよびR
tabは水素原子、ハロゲン原子、脂肪族基、芳香族基
またはアンルアミノ基を表し、h、、3!、tRa2と
共に含窒素の5員環もしくは6員環を形成する非金属原
子群を表してもよい、 Y、、 Y、は水素原子または
現像王薬の酸化体とのカンプリング反応時に離脱しうる
基を表す、nは0又は1を表す。
一般式(C−11)におけるRloSとしては脂肪族基
であることが好ましく、例えば、メチル基、エチル基、
プロピル基、ブチル基、ベンタデノル基、ter t−
ブチル基、シクロヘキシル基、シクロヘキシルメチル基
、フェニルチオメチル基、ドデシルオキシフェニルチオ
メチル基、ブタンアミドメチル基、メトキシメチル基な
どを埜げることかできる。
であることが好ましく、例えば、メチル基、エチル基、
プロピル基、ブチル基、ベンタデノル基、ter t−
ブチル基、シクロヘキシル基、シクロヘキシルメチル基
、フェニルチオメチル基、ドデシルオキシフェニルチオ
メチル基、ブタンアミドメチル基、メトキシメチル基な
どを埜げることかできる。
前記−綴代(C−I)または(C−n)で表わされるシ
アンカプラーの好ましい例は次の通りである。
アンカプラーの好ましい例は次の通りである。
一般式(C−1)において好ましいR+o+はアリール
基、複素環基であり、ハロゲン原子、アルキル基、アル
コキシ基、アリールオキシ基、アノルアミノ基、アシル
基、カルバモイル基、スルホンアミド基、スルファモイ
ル基、スルホニル基、スルファミド基、オキソカルボニ
ル基、シアノ基で置換された了り−ル基であることがさ
らに好ましい。
基、複素環基であり、ハロゲン原子、アルキル基、アル
コキシ基、アリールオキシ基、アノルアミノ基、アシル
基、カルバモイル基、スルホンアミド基、スルファモイ
ル基、スルホニル基、スルファミド基、オキソカルボニ
ル基、シアノ基で置換された了り−ル基であることがさ
らに好ましい。
−綴代(C−1)においてR起R4眞で環を形成しない
場合、Rmは好ましくは置換もしくは無置換のアルキル
基、了り−ル基であり、特に好ましくは置換アリールオ
キシ置換のアルキル基であり、R10:1は好ましくは
水素原子である。
場合、Rmは好ましくは置換もしくは無置換のアルキル
基、了り−ル基であり、特に好ましくは置換アリールオ
キシ置換のアルキル基であり、R10:1は好ましくは
水素原子である。
一般式(C−11)において好ましいR1−ま置換もし
くは無置換のアルキル基、アリール基であり、特に好ま
しくは置換アリールオキシ置換のアルキル基である。
くは無置換のアルキル基、アリール基であり、特に好ま
しくは置換アリールオキシ置換のアルキル基である。
一般式(C−II)において好ましいR6は炭素数2〜
15のアルキル基および炭素数1以上の置換基を有する
メチル基であり、置換基としてはアリールチオ基、アル
キルチオ基、アン−ルアミノ基、アリールオキシ基、ア
ルキルオキシ基が好ましい。
15のアルキル基および炭素数1以上の置換基を有する
メチル基であり、置換基としてはアリールチオ基、アル
キルチオ基、アン−ルアミノ基、アリールオキシ基、ア
ルキルオキシ基が好ましい。
−綴代(C−n)においてRIO≠ま炭素数2〜15の
アルキル基であることがさらに好ましく、炭素数2〜4
のアルキル基であることが特に好ましい。
アルキル基であることがさらに好ましく、炭素数2〜4
のアルキル基であることが特に好ましい。
−綴代(C−I[)において好ましいR7あは水素原子
、ハロゲン原子であり、塩素原子およびフッ素原子が特
に好ましい、−綴代(C−I)および(C−11)にお
いて好ましいYlおよびY工はそれぞれ、水素原子、ハ
ロゲン原子、アルコキシ基、アリールオキシ基、アシル
オキシ基、スルホンアミド′基である。
、ハロゲン原子であり、塩素原子およびフッ素原子が特
に好ましい、−綴代(C−I)および(C−11)にお
いて好ましいYlおよびY工はそれぞれ、水素原子、ハ
ロゲン原子、アルコキシ基、アリールオキシ基、アシル
オキシ基、スルホンアミド′基である。
一般式(M−I)において、R1畦よびR14よアリー
ル基を表し、R1−は水素原子、脂肪族もしくは芳香族
のアシル基、脂肪族もしくは芳香族のスルホニル基を表
し、Y、は水素原子または離脱基を表す。
ル基を表し、R1−は水素原子、脂肪族もしくは芳香族
のアシル基、脂肪族もしくは芳香族のスルホニル基を表
し、Y、は水素原子または離脱基を表す。
R−よびR1−アリール基(好ましくはフェニル基)に
許容される置換基は、置換基鴫に対して許容される置換
基と同じであり、2つ以上の置換基があるときは同一で
も異なっていてもよい。R瞠は好ましくは水素原子、脂
肪族のアシル基またはスルホニル基であり、特に好まし
くは水素原子である。
許容される置換基は、置換基鴫に対して許容される置換
基と同じであり、2つ以上の置換基があるときは同一で
も異なっていてもよい。R瞠は好ましくは水素原子、脂
肪族のアシル基またはスルホニル基であり、特に好まし
くは水素原子である。
好ましいY、はイオウ、酸素もしくは窒素原子のいずれ
かで離脱する型のものであり、例えば米国特許第4,3
51,897号や国際公開W O88104795号に
記載されているようなイオウ原子離脱型は特に好ましい
。
かで離脱する型のものであり、例えば米国特許第4,3
51,897号や国際公開W O88104795号に
記載されているようなイオウ原子離脱型は特に好ましい
。
一般式(M−II)において、R27,は水素原子また
は置換基を表す、Y、は水素原子または離脱基を表し、
特にハロゲン原子やアリールチオ基が好ましい、Za、
ZbおよびZcはメチン、置換メチン、、N−又は−
N)I−を表し、Za −Zb結合とZb −Zc結合
のうち一方は二重結合であり、他方は単結合である。
は置換基を表す、Y、は水素原子または離脱基を表し、
特にハロゲン原子やアリールチオ基が好ましい、Za、
ZbおよびZcはメチン、置換メチン、、N−又は−
N)I−を表し、Za −Zb結合とZb −Zc結合
のうち一方は二重結合であり、他方は単結合である。
Zb −Zc結合が炭素−炭素二重結合の場合は、それ
が芳香環の一部である場合を含む、R3,。またはY4
で2量体以上の多量体を形成する場合、またZa、zb
あるいはZcが置換メチンであるときはその置換メチン
で2量体以上の多量体を形成する場合を含む。
が芳香環の一部である場合を含む、R3,。またはY4
で2量体以上の多量体を形成する場合、またZa、zb
あるいはZcが置換メチンであるときはその置換メチン
で2量体以上の多量体を形成する場合を含む。
−i式(M−II)で表わされるピラゾロアゾール系カ
プラーの中でも発色色素の′イエロー副吸収の少なさお
よび光堅牢性の点で米国特許第4,500゜630号に
記載のイミダゾ(,1,2−b)ピラゾール類は好まし
く、米国特許第4,540,654号に記載のピラゾロ
(1,5−b)[1,2,4))リアゾールは特に好ま
しい6 その他、特開昭61−65245号に記載されたような
分岐アルキル基がピラゾロトリアゾール環の2.3又は
6位に直結してピラゾロトリアゾールカプラー、特開昭
61−65246号に記載されたような分子内にスルホ
ンアミド基を含んだピラゾロアゾールカプラー、特開昭
61−147254号に記載されたようなアルコキシフ
ェニルスルホンアミドバラスト基をもつピラゾロアゾー
ルカプラーや欧州特許(公開)第226,849号や同
第294 、785号に記載されたような6位にアルコ
キシ基や了り一ロキシ基をもつピラゾロトリアゾールカ
プラーの使用が好ましい。
プラーの中でも発色色素の′イエロー副吸収の少なさお
よび光堅牢性の点で米国特許第4,500゜630号に
記載のイミダゾ(,1,2−b)ピラゾール類は好まし
く、米国特許第4,540,654号に記載のピラゾロ
(1,5−b)[1,2,4))リアゾールは特に好ま
しい6 その他、特開昭61−65245号に記載されたような
分岐アルキル基がピラゾロトリアゾール環の2.3又は
6位に直結してピラゾロトリアゾールカプラー、特開昭
61−65246号に記載されたような分子内にスルホ
ンアミド基を含んだピラゾロアゾールカプラー、特開昭
61−147254号に記載されたようなアルコキシフ
ェニルスルホンアミドバラスト基をもつピラゾロアゾー
ルカプラーや欧州特許(公開)第226,849号や同
第294 、785号に記載されたような6位にアルコ
キシ基や了り一ロキシ基をもつピラゾロトリアゾールカ
プラーの使用が好ましい。
一般式(Y)において、R11+ はハロゲン原子、ア
ルコキシ基、トリフルオロメチル基または了り−ル基を
表し、R11□は水素原子、ハロゲン原子またはアルコ
キシ基を表す。Aは−N)ICOR,□3、NH30□
−R1,3、−SO□NHRux 、−COORuz
、−5o□N−If、、ffR1,。
ルコキシ基、トリフルオロメチル基または了り−ル基を
表し、R11□は水素原子、ハロゲン原子またはアルコ
キシ基を表す。Aは−N)ICOR,□3、NH30□
−R1,3、−SO□NHRux 、−COORuz
、−5o□N−If、、ffR1,。
を表わす、但し、Rl(1とR1,4はそれぞれアルキ
ル基、アリール基またはアシル基を表す。Y、は離脱基
を表すe RI+2 とR11ユ、R++4の置換基と
しては、R1o+に対して許容された置換基と同しであ
り、離脱基Y、は好ましくは酸素原子もしくは窒素原子
のいずれかで離脱する型のものであり、窒素原子離脱型
が特に好ましい。
ル基、アリール基またはアシル基を表す。Y、は離脱基
を表すe RI+2 とR11ユ、R++4の置換基と
しては、R1o+に対して許容された置換基と同しであ
り、離脱基Y、は好ましくは酸素原子もしくは窒素原子
のいずれかで離脱する型のものであり、窒素原子離脱型
が特に好ましい。
一般式(C−1)、(C−It)、(M−1)、(M−
It)および(Y)で表わされるカプラーの具体例につ
いては特願平1−185578号明細書第61頁〜第9
0頁に記載されている。
It)および(Y)で表わされるカプラーの具体例につ
いては特願平1−185578号明細書第61頁〜第9
0頁に記載されている。
上記−綴代(C−1)〜(Y)で表されるカプラーは、
感光層を構成するハロゲン化銀乳剤層中に、通常ハロゲ
ン化銀1モル当たり0.1〜1.0モル、好ましくは0
.1〜0.5モル含有される。
感光層を構成するハロゲン化銀乳剤層中に、通常ハロゲ
ン化銀1モル当たり0.1〜1.0モル、好ましくは0
.1〜0.5モル含有される。
本発明において、前記カプラーを感光層に添加するため
には、公知の種々の技術を適用することができる0通常
、オイルプロテクト法として公知の水中油滴分散法によ
り添加することができ、溶媒に溶解した後、界面活性剤
を含むゼラチン水溶液に乳化分散させる。あるいは界1
面活性剤を含むカプラー溶液中に水あるいはゼラチン水
i8 ?F1.を加え、転相を伴って水中油滴分散物と
してもよい。
には、公知の種々の技術を適用することができる0通常
、オイルプロテクト法として公知の水中油滴分散法によ
り添加することができ、溶媒に溶解した後、界面活性剤
を含むゼラチン水溶液に乳化分散させる。あるいは界1
面活性剤を含むカプラー溶液中に水あるいはゼラチン水
i8 ?F1.を加え、転相を伴って水中油滴分散物と
してもよい。
またアルカリ可溶性のカプラーは、いわゆるフィッシャ
ー分散法によっても分散できる。カプラー分散物から、
蒸留、ヌードル水洗あるいは限外濾過などの方法により
、低沸点有機溶媒を除去した後、写真乳剤と混合しても
よい。
ー分散法によっても分散できる。カプラー分散物から、
蒸留、ヌードル水洗あるいは限外濾過などの方法により
、低沸点有機溶媒を除去した後、写真乳剤と混合しても
よい。
このようなカプラーの分散媒としてはa N率(25°
C)2〜20、屈折率(25’C) 1.5〜1.7
の高沸点有機溶媒および/または水不溶性高分子化合物
を使用するのが好ましい。
C)2〜20、屈折率(25’C) 1.5〜1.7
の高沸点有機溶媒および/または水不溶性高分子化合物
を使用するのが好ましい。
高沸点有機溶媒として、好ましくは次の一般式(A)〜
(E)で表される高沸点有機溶媒が用いられる。
(E)で表される高沸点有機溶媒が用いられる。
一般式(A) 賀。
讐、−o−p=。
〇
一コ
一般式(B)
讐+ Coo L
一般式(E)
W、−0−W。
(式中、1.1I12及び6はそれぞれ置換もしくは無
置換のアルキル基、ンクロアルキル基、アルケニル基、
アリール基又はヘテロ環基を表わし、冒、はIL、OH
,またはS−1を表わし、nは、lないし5の整数であ
り、nが2以上の時は−、は互いに同じでも異なってい
てもよく、−綴代(E)において、賀、と−2が縮合環
を形成してもよい)。
置換のアルキル基、ンクロアルキル基、アルケニル基、
アリール基又はヘテロ環基を表わし、冒、はIL、OH
,またはS−1を表わし、nは、lないし5の整数であ
り、nが2以上の時は−、は互いに同じでも異なってい
てもよく、−綴代(E)において、賀、と−2が縮合環
を形成してもよい)。
本発明に用いうる高沸点を機溶媒は、−綴代(A)ない
しくE)以外でも融点が100°C以下、沸点が140
°C以上の水と非混和性の化合物で、カプラーの良溶媒
であれば使用できる。高沸点有機溶媒の融点は好ましく
は80°C以下である。高沸点有機溶媒の沸点は、好ま
しくは160’C以上であり、より好ましくは170℃
以上である。
しくE)以外でも融点が100°C以下、沸点が140
°C以上の水と非混和性の化合物で、カプラーの良溶媒
であれば使用できる。高沸点有機溶媒の融点は好ましく
は80°C以下である。高沸点有機溶媒の沸点は、好ま
しくは160’C以上であり、より好ましくは170℃
以上である。
これらの高沸点有機溶媒の詳細については、特開昭62
−215272号公開明細書の第137頁右下憫〜14
4頁右上欄に記載されている。
−215272号公開明細書の第137頁右下憫〜14
4頁右上欄に記載されている。
また、これらのカプラーは前記の高沸点有機ン溶媒の存
在下でまたは不存在下でローダプルラテックスポリマー
(例えば米国特許第4,203.716号)に含浸させ
て、または水不溶性且つ有機溶媒可溶性のポリマーに溶
かして親水性コロイド水?8液に乳化分散させる事がで
きる。
在下でまたは不存在下でローダプルラテックスポリマー
(例えば米国特許第4,203.716号)に含浸させ
て、または水不溶性且つ有機溶媒可溶性のポリマーに溶
かして親水性コロイド水?8液に乳化分散させる事がで
きる。
好ましくは国際公開W 088100723号明細書の
第12頁〜30頁に記載の単独重合体または共重合体が
用いられ、特にアクリルアミド系ポリマーの使用が色像
安定化等の上で好ましい。
第12頁〜30頁に記載の単独重合体または共重合体が
用いられ、特にアクリルアミド系ポリマーの使用が色像
安定化等の上で好ましい。
本発明を用いて作られる感光材料は、色カブリ防止剤と
して、ハイドロキノン誘導体、アミノフェノール誘導体
、没食子酸誘導体−アスコルビン酸誘導体などを含有し
てもよい。
して、ハイドロキノン誘導体、アミノフェノール誘導体
、没食子酸誘導体−アスコルビン酸誘導体などを含有し
てもよい。
本発明の感光材料には、種々の褪色防止剤を用いること
ができる。即ち、シアン、マゼンタ及び/又はイエロー
画像用の有機褪色防止剤としてはハイドロキノン類、6
−ヒドロキシクロマン類、5−ヒドロキシクマラン類、
スピロクロマン類、P−アルコキシフェノール類、ビス
フェノール類を中心としたヒンダードフェノール類、没
食子酸誘導体、メチレンジオキシベンゼン類、アミノフ
ェノール類、ヒンダードアミン類およびこれら各化合物
のフェノール性水酸基をシリル化、アルキル化したエー
テルもしくはエステル誘導体が代表例として挙げられる
。また、(ビスサリチルアルドキシマド)ニッケル錯体
および(ビス−N、 Nジアルキルジチオカルバマド
)ニッケル錯体に代表される金属錯体なども使用できる
。
ができる。即ち、シアン、マゼンタ及び/又はイエロー
画像用の有機褪色防止剤としてはハイドロキノン類、6
−ヒドロキシクロマン類、5−ヒドロキシクマラン類、
スピロクロマン類、P−アルコキシフェノール類、ビス
フェノール類を中心としたヒンダードフェノール類、没
食子酸誘導体、メチレンジオキシベンゼン類、アミノフ
ェノール類、ヒンダードアミン類およびこれら各化合物
のフェノール性水酸基をシリル化、アルキル化したエー
テルもしくはエステル誘導体が代表例として挙げられる
。また、(ビスサリチルアルドキシマド)ニッケル錯体
および(ビス−N、 Nジアルキルジチオカルバマド
)ニッケル錯体に代表される金属錯体なども使用できる
。
有機褪色防止剤の具体例は以下の特許の明細書に記載さ
れている。
れている。
ハイドロキノン類は米国特許第2,360.290号、
同第2,418,613号、同第2,700.453号
、同第2,701.197号、同第2,728,659
号、同第2.732.300号、同第2,735,76
5号、同第3,982,944号、同第4.430.4
25号、英国特許第1,363,921号、米国特許第
2.710,801号、同第2.816,028号など
に、6−ヒドロキシクロマン類、5−ヒドロキシクマラ
ン類、スピロクロマン類は米国特許第3.432,30
0号、同第3 、573 、050号、同第3.574
.627号、同第3.698909号、同第3.764
,337号、特開昭52−152225号などに、スピ
ロインダン類は米国特許第4.360,589号に、P
−アルコキシフェノール類は米国特許第2.735.7
65号、英国特許第2.066.975号、特開昭59
−10539号、特公昭57−19765号などに、ヒ
ンタードフェノール類は米国特許第3.700,455
号、特開昭52−72224号、米国特許4,228,
235号、特公昭52−6623号などに、没食子酸誘
導体、メチレンジオキシベンゼン類、アミンフェノール
類はそれぞれ米国特許第3.457,079号、同第4
,332,886号、特公昭56−21144号などに
、ヒンダードアミン類は米国特許第3,336.135
号、同第4,268,593号、英国特許第1,326
.889号、同第1,354.313号、同第1.41
0,846号、特公昭5i−1420号、特開昭58−
114036号、同第59−53846号、同第59−
78344号などに、金属錯体は米国特許第4,050
,938号、同第4.241155号、英国特許第2.
027,731 (A)号などにそれぞれ記載されてい
る。これらの化合物は、それぞれ対応するカラーカプラ
ーに対し通常5ないし100重量%をカプラーと共乳化
して感光層に添加することにより、目的を達成すること
ができる。シアン色素像の熱および特に光による劣化を
防止するためには、シアン発色層およびそれに隣接する
両側の層に紫外線吸収剤を導入することがより効果的で
ある。
同第2,418,613号、同第2,700.453号
、同第2,701.197号、同第2,728,659
号、同第2.732.300号、同第2,735,76
5号、同第3,982,944号、同第4.430.4
25号、英国特許第1,363,921号、米国特許第
2.710,801号、同第2.816,028号など
に、6−ヒドロキシクロマン類、5−ヒドロキシクマラ
ン類、スピロクロマン類は米国特許第3.432,30
0号、同第3 、573 、050号、同第3.574
.627号、同第3.698909号、同第3.764
,337号、特開昭52−152225号などに、スピ
ロインダン類は米国特許第4.360,589号に、P
−アルコキシフェノール類は米国特許第2.735.7
65号、英国特許第2.066.975号、特開昭59
−10539号、特公昭57−19765号などに、ヒ
ンタードフェノール類は米国特許第3.700,455
号、特開昭52−72224号、米国特許4,228,
235号、特公昭52−6623号などに、没食子酸誘
導体、メチレンジオキシベンゼン類、アミンフェノール
類はそれぞれ米国特許第3.457,079号、同第4
,332,886号、特公昭56−21144号などに
、ヒンダードアミン類は米国特許第3,336.135
号、同第4,268,593号、英国特許第1,326
.889号、同第1,354.313号、同第1.41
0,846号、特公昭5i−1420号、特開昭58−
114036号、同第59−53846号、同第59−
78344号などに、金属錯体は米国特許第4,050
,938号、同第4.241155号、英国特許第2.
027,731 (A)号などにそれぞれ記載されてい
る。これらの化合物は、それぞれ対応するカラーカプラ
ーに対し通常5ないし100重量%をカプラーと共乳化
して感光層に添加することにより、目的を達成すること
ができる。シアン色素像の熱および特に光による劣化を
防止するためには、シアン発色層およびそれに隣接する
両側の層に紫外線吸収剤を導入することがより効果的で
ある。
紫外線吸収剤としては、アリール基で置換されたベンゾ
トリアゾール化合物(例えば米国特許第3.533.7
94号に記載のもの)、4−チアゾリドン化合物(例え
ば米国特許第3.314.794号、同第3352.6
81 号に記載のもの)、ベンゾフエノン化合物(例え
ば特開昭46−2784号に記載のもの)、ケイヒ酸エ
ステル化合物(例えば米国特許第3.705805号、
同第3,707.395号に記載のもの)、ブタジェン
化合171(米国特許第4,045,229号に記載の
もの)、あるいはベンゾオキジドール化合物(例えば米
国特許第3.406.070号同3,677.672号
や同4.271,307号にに記載のもの)を用いるこ
とができる。紫外線吸収性のカプラー(例えばα−ナフ
トール系のシアン色素形成カプラー)や、紫外線吸収性
のポリマーなどを用いてもよい。これらの紫外線吸収剤
は特定の層に媒染されていてもよい。
トリアゾール化合物(例えば米国特許第3.533.7
94号に記載のもの)、4−チアゾリドン化合物(例え
ば米国特許第3.314.794号、同第3352.6
81 号に記載のもの)、ベンゾフエノン化合物(例え
ば特開昭46−2784号に記載のもの)、ケイヒ酸エ
ステル化合物(例えば米国特許第3.705805号、
同第3,707.395号に記載のもの)、ブタジェン
化合171(米国特許第4,045,229号に記載の
もの)、あるいはベンゾオキジドール化合物(例えば米
国特許第3.406.070号同3,677.672号
や同4.271,307号にに記載のもの)を用いるこ
とができる。紫外線吸収性のカプラー(例えばα−ナフ
トール系のシアン色素形成カプラー)や、紫外線吸収性
のポリマーなどを用いてもよい。これらの紫外線吸収剤
は特定の層に媒染されていてもよい。
なかでも前記のアリール基で置換されたペンツトリアゾ
ール化合物が好ましい。
ール化合物が好ましい。
また前述のカプラーと共に、特に下記のような化合物を
使用することが好ましい。特にビラソロアヅールカプラ
ーとの併用が好ましい。
使用することが好ましい。特にビラソロアヅールカプラ
ーとの併用が好ましい。
即ち、発色現像処理後に残存する芳香族アミン系現像主
薬と化学結合して、化学的に不活性でかつ実質的に無色
の化合物を生成する化合物(F)および/または発色現
像処理後に残存する芳香族アミン系発色現像玉藁の酸化
体と化学結合して、化学的に不活性でかつ実質的に無色
の化合物を生成する化合物(G)を同時または単独に用
いることが、例えば処理後の保存における膜中妊存発色
現像主藁ないしその酸化体とカプラーの反応による発色
色素生成によるスティン発生その他の副作用を防止する
上で好ましい。
薬と化学結合して、化学的に不活性でかつ実質的に無色
の化合物を生成する化合物(F)および/または発色現
像処理後に残存する芳香族アミン系発色現像玉藁の酸化
体と化学結合して、化学的に不活性でかつ実質的に無色
の化合物を生成する化合物(G)を同時または単独に用
いることが、例えば処理後の保存における膜中妊存発色
現像主藁ないしその酸化体とカプラーの反応による発色
色素生成によるスティン発生その他の副作用を防止する
上で好ましい。
化合物(F)として好ましいものは、p−アニンジンと
の二次反応速度定数に2(8o°Cのトリオクチルホス
フェート中)が1.01ノ+mol ・sec −I
X10−’ E /mol・secの範囲で反応する化
合物である。
の二次反応速度定数に2(8o°Cのトリオクチルホス
フェート中)が1.01ノ+mol ・sec −I
X10−’ E /mol・secの範囲で反応する化
合物である。
なお、二次反応速度定数は特開昭63−158545号
に記載の方法で測定することができる。
に記載の方法で測定することができる。
R2がこの範囲より大きい場合、化合物自体が不安定と
なり、ゼラチンや水と反応して分解してしまうことかあ
る。一方、R2がこの範囲より小さければ残存する芳香
族アミン系現像主薬と反応が遅く、結果として残存する
芳香族アミン系現像王薬の副作用を防止することができ
ないことがある。
なり、ゼラチンや水と反応して分解してしまうことかあ
る。一方、R2がこの範囲より小さければ残存する芳香
族アミン系現像主薬と反応が遅く、結果として残存する
芳香族アミン系現像王薬の副作用を防止することができ
ないことがある。
このような化合物(F)のより好ましいものは下記−綴
代(Fl)または(FII)で表すことができる。
代(Fl)または(FII)で表すことができる。
一般式(Fl)
R,−(A)、、−X
一般式(Fn)
R2−C=Y
式中、R1、R2はそれぞれ脂肪族基、芳香族基、また
はへテロ環基を表す。nは1または0を表す。
はへテロ環基を表す。nは1または0を表す。
Aは芳香族アミン系現像薬と反応し、化学結合を形成す
る基を表わし、Xは芳香族アミン系現像薬と反応して離
脱する基を表わす、Bは水素原子、脂肪族基、芳香族基
、ヘテロ環基、アンル基、またはスルホニル基を表し、
Yは芳香族アミン系現像王蘂が一般式(FII)の化合
物に対して付加するのを促進する基を表す。ここでR1
とχ、YとR2またはBとが互いに結合して環状構造と
なってもよい。
る基を表わし、Xは芳香族アミン系現像薬と反応して離
脱する基を表わす、Bは水素原子、脂肪族基、芳香族基
、ヘテロ環基、アンル基、またはスルホニル基を表し、
Yは芳香族アミン系現像王蘂が一般式(FII)の化合
物に対して付加するのを促進する基を表す。ここでR1
とχ、YとR2またはBとが互いに結合して環状構造と
なってもよい。
残存芳香族アミン系現像王薬と化学結合する方式のうち
、代表的なものは置換反応と付加反応である。
、代表的なものは置換反応と付加反応である。
一般式(Fl)、(F■)で表される化合物の具体例に
ついては、特開昭63−158545号、同第6228
3338号、欧州特許公開298321号、同2775
89号などの明細書に記載されているものが好ましい。
ついては、特開昭63−158545号、同第6228
3338号、欧州特許公開298321号、同2775
89号などの明細書に記載されているものが好ましい。
一方、発色現像処理後に残存する芳香族アミン系現像主
薬の酸化体と化学結合して、化学的に不活性でかつ無色
の化合物を生成する化合物(C)のより好ましいものは
下記−綴代(GI)で表わすことができる。
薬の酸化体と化学結合して、化学的に不活性でかつ無色
の化合物を生成する化合物(C)のより好ましいものは
下記−綴代(GI)で表わすことができる。
一般式(Gl)
−Z
式中、Rは脂肪族基、芳香族基またはへテロ環基を表わ
す。Zは求核性の基または感光材料中で分解して求核性
の基を放出する基を表わす。−数式(CI)で表わされ
る化合物はZがPearsonの求核性RCl(、I値
(R,G、 Pearson、 et al、、 J、
A+nChem、 Soc、、 90.319 (1
968))が5以上の基か、もしくはそれから=iされ
る基が好ましい。
す。Zは求核性の基または感光材料中で分解して求核性
の基を放出する基を表わす。−数式(CI)で表わされ
る化合物はZがPearsonの求核性RCl(、I値
(R,G、 Pearson、 et al、、 J、
A+nChem、 Soc、、 90.319 (1
968))が5以上の基か、もしくはそれから=iされ
る基が好ましい。
−綴代(CI)で表わされる化合物の具体例については
欧州公開特許第255722号、特開昭62−1430
48号、同62−229145号、特開平1−2300
39号、同1−57259号、欧州特許公開29832
1号、同277589号などに記載されているものが好
ましい。
欧州公開特許第255722号、特開昭62−1430
48号、同62−229145号、特開平1−2300
39号、同1−57259号、欧州特許公開29832
1号、同277589号などに記載されているものが好
ましい。
また前記の化合物(G)と化合物(F)との組合せの詳
細については欧州特許公開277589号に記載されて
いる。
細については欧州特許公開277589号に記載されて
いる。
本発明に用いて作られた感光材料には、親水性コロイド
層にフィルター染料として、あるいはイラジェーション
やハレー7ョンの防止その他種々の目的で水溶性染料や
写真処理によって水溶性となる染料を含有していてもよ
い。このような染料には、オキソノール染料、ヘミオキ
ソノール染料、スチリル染料、メロシアニン染料、ンア
ニン染料及びアブ染料が包含される。なかでもオキソノ
ール染料、ヘミオキソノール染料及びメロシアニン染料
が有用である。
層にフィルター染料として、あるいはイラジェーション
やハレー7ョンの防止その他種々の目的で水溶性染料や
写真処理によって水溶性となる染料を含有していてもよ
い。このような染料には、オキソノール染料、ヘミオキ
ソノール染料、スチリル染料、メロシアニン染料、ンア
ニン染料及びアブ染料が包含される。なかでもオキソノ
ール染料、ヘミオキソノール染料及びメロシアニン染料
が有用である。
本発明の感光材料の乳剤層に用いることのできる結合剤
または保護コロイドとしては、ゼラチンを用いるのが有
利であるが、それ以外の親水性コロイド単独あるいはゼ
ラチンと共に用いることができる。
または保護コロイドとしては、ゼラチンを用いるのが有
利であるが、それ以外の親水性コロイド単独あるいはゼ
ラチンと共に用いることができる。
本発明においてゼラチンは石灰処理されたものでも、酸
を使用して処理されたものでもどちらでもよい、ゼラチ
ンの製法の詳細はアーサー・ヴアイス著、ザ・マクロモ
レキュラー・ケミストリー・オプ・ゼラチン(アカデミ
ツク・プレス、1964年発行)に記載がある。
を使用して処理されたものでもどちらでもよい、ゼラチ
ンの製法の詳細はアーサー・ヴアイス著、ザ・マクロモ
レキュラー・ケミストリー・オプ・ゼラチン(アカデミ
ツク・プレス、1964年発行)に記載がある。
本発明に用いる支持体としては通常、写真感光材料に用
いられているセルロースナイトレートフィルムやポリエ
チレンテレフタレートなどの透明フィルムや反射型支持
体が使用できる0本発明の目的にとっては、反射支持体
の使用がより好まし本発明に使用する「反射支持体」と
は、反射性を高めてハロゲン化銀乳剤層に形成された色
素画像を鮮明にするものをいい、このような反射支持体
には、支持体上に酸化チタン、酸化亜鉛、炭酸カルシウ
ム、硫酸力ルンウム等の光反射物質を分散含有する疎水
性樹脂を被覆したものや光反射性物質を分散含有する疎
水性樹脂を支持体として用いたものが含まれる0例えば
、バライタ紙、ポリエチレン被覆紙、ポリプロピレン系
合成紙、反射層を併設した、或は反射性物質を併用する
透明支持体、例えばガラス板、ポリエチレンテレフタレ
ト、三酢酸セルロースあるいは硝酸セルロースなどのポ
リエステルフィルム、ポリアミドフィルム、ポリカーボ
ネートフィルム、ポリスチレンフィルム、塩化ビニル樹
脂等がある。
いられているセルロースナイトレートフィルムやポリエ
チレンテレフタレートなどの透明フィルムや反射型支持
体が使用できる0本発明の目的にとっては、反射支持体
の使用がより好まし本発明に使用する「反射支持体」と
は、反射性を高めてハロゲン化銀乳剤層に形成された色
素画像を鮮明にするものをいい、このような反射支持体
には、支持体上に酸化チタン、酸化亜鉛、炭酸カルシウ
ム、硫酸力ルンウム等の光反射物質を分散含有する疎水
性樹脂を被覆したものや光反射性物質を分散含有する疎
水性樹脂を支持体として用いたものが含まれる0例えば
、バライタ紙、ポリエチレン被覆紙、ポリプロピレン系
合成紙、反射層を併設した、或は反射性物質を併用する
透明支持体、例えばガラス板、ポリエチレンテレフタレ
ト、三酢酸セルロースあるいは硝酸セルロースなどのポ
リエステルフィルム、ポリアミドフィルム、ポリカーボ
ネートフィルム、ポリスチレンフィルム、塩化ビニル樹
脂等がある。
その他の反射型支持体として、鏡面反射性または第2種
拡散反射性の金属表面をもつ支持体を用いることができ
る。金属表面は可視波長域における分光反射率が0.5
以上のものがよく、また金雇表面を粗面化または金属粉
体を用いて拡散反射性にするのがよい、咳金属としては
アルミニウム、錫、銀、マグネシウムまたはその合金な
どを用い、表面は圧延、蒸着、或いはメツキなどで得た
金属板、金属箔、または金属薄層の表面であってよい。
拡散反射性の金属表面をもつ支持体を用いることができ
る。金属表面は可視波長域における分光反射率が0.5
以上のものがよく、また金雇表面を粗面化または金属粉
体を用いて拡散反射性にするのがよい、咳金属としては
アルミニウム、錫、銀、マグネシウムまたはその合金な
どを用い、表面は圧延、蒸着、或いはメツキなどで得た
金属板、金属箔、または金属薄層の表面であってよい。
なかでも、他の基質に金属を京着して得るのがよい。金
属表面の上には、耐水性樹脂とくに熱可塑性樹脂層を設
けるのが好ましい。本発明の支持体の金属表面をもつ側
の反対側には帯電防止層を設けるのがよい、このような
支持体の詳細については、例えば、特開昭61−210
346号、同63−24247号、同63−24251
号や同63−24255号などに記載されている。
属表面の上には、耐水性樹脂とくに熱可塑性樹脂層を設
けるのが好ましい。本発明の支持体の金属表面をもつ側
の反対側には帯電防止層を設けるのがよい、このような
支持体の詳細については、例えば、特開昭61−210
346号、同63−24247号、同63−24251
号や同63−24255号などに記載されている。
これらの支持体は使用目的によって適宜選択できる。
光反射性物質としては、界面活性剤の存在下に白色顔料
を充分に混練するのがよく、また顔料粒子の表面を2〜
4価のアルコールで処理したものを用いるのが好ましい
。
を充分に混練するのがよく、また顔料粒子の表面を2〜
4価のアルコールで処理したものを用いるのが好ましい
。
白色顔料微粒子の規定された単位面積当りの占有面積比
率(%)は、最も代表的には観察された面積を、相接す
る6−×6−の単位面積に区分し、その単位面積に投影
される微粒子の占有面積比率(%)(Ri )を測定し
て求めることが出来る。占有面積比率(%)の変動係数
は、R1の平均値(R)に対するR8の標準偏差Sの比
s / Rによって求めることが出来る。対象とする単
位面積の個数(n)は6以上が好ましい。従って変動係
数s / Rは によって求めることが出来る。
率(%)は、最も代表的には観察された面積を、相接す
る6−×6−の単位面積に区分し、その単位面積に投影
される微粒子の占有面積比率(%)(Ri )を測定し
て求めることが出来る。占有面積比率(%)の変動係数
は、R1の平均値(R)に対するR8の標準偏差Sの比
s / Rによって求めることが出来る。対象とする単
位面積の個数(n)は6以上が好ましい。従って変動係
数s / Rは によって求めることが出来る。
本発明において、顔料の微粒子の占有面積比率(%)の
変動係数は0.15以下とくに0.12以下が好ましい
、 0.08以下の場合は、実質上粒子の分散性は「均
一である」ということができる。
変動係数は0.15以下とくに0.12以下が好ましい
、 0.08以下の場合は、実質上粒子の分散性は「均
一である」ということができる。
(実施例)
以下、本発明を実施例により具体的に説明するが、本発
明の実施の態様はこれらに限定されるものではない。
明の実施の態様はこれらに限定されるものではない。
実施例1
ポリエチレンで両面ラミネートし、表面をコロナ放電処
理した紙支持体の上に以下に示す層構成の多層カラー印
画紙を作製した。塗布液は下記のようにして調製した。
理した紙支持体の上に以下に示す層構成の多層カラー印
画紙を作製した。塗布液は下記のようにして調製した。
第1層塗布層調製:
イエローカブラ−(ExY) 62.0g、退色防止剤
(Cpd−1) 10.0g及び混色防止剤(Cpd−
2) 30.0gに酢酸エチル150cc及び溶媒(S
olv−3) 1.Occと溶媒(Solv−4) 3
.0ccを加え溶解し、この溶液をドデシルベンゼンス
ルホン酸ナトリウムを含む10%ゼラチン水溶液450
ccに添加した後、超音波ホモジナイザーにて分散し、
得られた分散液を、下記青感性増感色素を含有する塩臭
化銀乳剤(臭化銀0.7モル%) 320gに混合溶解
して第−層塗布液を調製した。
(Cpd−1) 10.0g及び混色防止剤(Cpd−
2) 30.0gに酢酸エチル150cc及び溶媒(S
olv−3) 1.Occと溶媒(Solv−4) 3
.0ccを加え溶解し、この溶液をドデシルベンゼンス
ルホン酸ナトリウムを含む10%ゼラチン水溶液450
ccに添加した後、超音波ホモジナイザーにて分散し、
得られた分散液を、下記青感性増感色素を含有する塩臭
化銀乳剤(臭化銀0.7モル%) 320gに混合溶解
して第−層塗布液を調製した。
第二層から第七要用の塗布液も第−層塗布液と同様の方
法で調製した。各層のゼラチン硬化剤としては1.2−
ビス(ビニルスルホニル)エタンを用いた。
法で調製した。各層のゼラチン硬化剤としては1.2−
ビス(ビニルスルホニル)エタンを用いた。
また各層の分光増感色素としては下記のものを用いノこ
。
。
前悪性乳剤層;アンヒトロー5,5′−ジクロロ3.3
′−ジスルホエチルチア ソアニンヒドロオキシド 緑感性乳荊層;アンヒドロー9−エチル−55′ジフェ
ニル−33′−ジスル ホエチルオキサカルボシアニンヒ ドロオキシド 赤感性乳剤層;3,3’−ジエチル−5−メトキシ−9
,11−ネオベンチルチアジ 力ルポシアニンヨージド また各乳剤層の安定剤として下記の物を用いた。
′−ジスルホエチルチア ソアニンヒドロオキシド 緑感性乳荊層;アンヒドロー9−エチル−55′ジフェ
ニル−33′−ジスル ホエチルオキサカルボシアニンヒ ドロオキシド 赤感性乳剤層;3,3’−ジエチル−5−メトキシ−9
,11−ネオベンチルチアジ 力ルポシアニンヨージド また各乳剤層の安定剤として下記の物を用いた。
を用いた。
〔3−カルボキノ−5−ヒドロキン−4−(3(3−カ
ルボキシ−5−オキソ−1−(2,5ビスルホナトフエ
ニル)−2−ピラゾリン−4イリテン)−1−プロペニ
ル)−1−ピラゾリル]ベンゼンー2.5−ジスルホナ
ート〜ジナトリウム塩 NN’−(4,8−ジヒドロキジー9.10−ジオキソ
−3,7−シスルホナトアンスラセン1.5−ジイル)
ビス(アミノメタンスルホナート)−テトラナトリウム
塩 〔3−シアノ−5−ヒドロキシ−4−(3−(3−ノア
ノー5−オキソ−1−(4−スルホナトフェニル)−2
−ビラプリン−4−イリデン)■−ペンタニル)−1−
ピラゾリル〕ベンゼン4−スルホナート−ナトリウム塩 またイラジェーション防止染料として下記の物(層構成
) 以下に各層の組成を示す。数字は塗布量(g/ボ)を表
す。ハロゲン化銀乳剤は銀換算塗布量を表す。
ルボキシ−5−オキソ−1−(2,5ビスルホナトフエ
ニル)−2−ピラゾリン−4イリテン)−1−プロペニ
ル)−1−ピラゾリル]ベンゼンー2.5−ジスルホナ
ート〜ジナトリウム塩 NN’−(4,8−ジヒドロキジー9.10−ジオキソ
−3,7−シスルホナトアンスラセン1.5−ジイル)
ビス(アミノメタンスルホナート)−テトラナトリウム
塩 〔3−シアノ−5−ヒドロキシ−4−(3−(3−ノア
ノー5−オキソ−1−(4−スルホナトフェニル)−2
−ビラプリン−4−イリデン)■−ペンタニル)−1−
ピラゾリル〕ベンゼン4−スルホナート−ナトリウム塩 またイラジェーション防止染料として下記の物(層構成
) 以下に各層の組成を示す。数字は塗布量(g/ボ)を表
す。ハロゲン化銀乳剤は銀換算塗布量を表す。
第−層(青感層)
前述の塩臭化銀乳剤(AgBr
平均粒子サイズ0.91!m)
ゼラチン
イエローカプラー(ExY)
褪色防止剤(Cpd−1)
ン溶媒 (Solv−3)
溶媒(Solシー4)
第二層(混色防止層)
ゼラチン
混色防止剤(Cpd−2)
ン溶媒 (Solv−1)
を8媒 (Solv−2)
第三N(緑感N)
0.7モル%、立方体、
0.29
1.80
0.60
0.28
0.01
0.03
0.80
0.055
0.03
0.15
マゼンクカプラー(EXM)
褪色防止剤(Cpd−3)
褪色防止剤(Cpd−4)
ン溶媒 (Sol シー1)
溶媒(Solv−2)
第四層(混色防止N)
ゼラチン
混色防止剤(Cpd−2)
紫外線吸収剤(UV−1)
紫外線吸収剤(UV−2)
溶媒(Solv−1)
溶媒(Solv−2)
第五層(赤感N)
前述の塩臭化銀乳剤(AgBr
平均粒子サイズ0.51!m)
ゼラチン
シアンカプラー(ExC−1)
シアンカプラー(ExC−2)
褪色防止剤(Cpd−1)
を8媒 (Solシー1)
4モル%、
0.27
0.20
0.15
0.03
1.70
0.065
0.45
0.23
0.05
0.05
立方体、
0.20
1.80
0.26
0.12
0.20
0.10
溶媒(Solv−2)
発色促進剤(Cpd−5)
第六N(紫外線吸収層)
ゼラチン
紫外線吸収剤(Uシー1)
紫外線吸収剤(Uシー2)
ン溶媒 (Solv−1)
溶媒(Solv−2)
第七層(保護N)
ゼラチン
0.06
0.26
0.07
0.30
0.09
1.07
(ExM)マゼンタカプラー
P
(ExY)イエローカプラー
(ExC−1)シアンカプラー
(ExC−2)シアンカプラー
(Cpd4)褪色防止剤
一+C)1.−CI()−
CONHCJ9 (n) 平均分子量80.000(
Cpd−2)混色防止剤 2.5−ジーtert−オクチルハイドロキノン(Cp
d−3)褪色防止剤 7.7′−ジヒドロキシ−4,4,4’、4’テトラメ
チル−2,2′−スピロクロマン(Cpd−4)褪色防
止剤 1.4−ジブトキシ−2,5−ジ−t−ブチルベンゼン 4−ジオクチルオキシ−2,5−ジ−t−アミルベンゼ
ン 1;1モル比混合 (cpd−5)発色促進剤 P−(P−トルエンスルホンアミド)フェニル−ドデカ
ン (Solv−1) ?8媒 ジ(2−エチルヘキシル)フタレート (Solシー2) ン溶媒 ジブチルツクレート (Solv−3)溶媒 ジ(i−ノニル)フタレート (Solv−4) i8媒 N、N−ジエチルカルボンアミド−メトキシ2.4−ジ
−t−アミルベンゼン (UV4)紫外線吸収剤 2−(2−ヒドロキシ−3,5−ジーtertアミルフ
ェニル)ベンゾトリアゾール (UV−2)紫外線吸収剤 2−(2−ヒドロキシ−3,5−ジーter tブチル
フェニル)ベンゾトリアゾール 以上のようにして得られた試料を101とする。この時
の全塗布量は0.78g/m2である。
Cpd−2)混色防止剤 2.5−ジーtert−オクチルハイドロキノン(Cp
d−3)褪色防止剤 7.7′−ジヒドロキシ−4,4,4’、4’テトラメ
チル−2,2′−スピロクロマン(Cpd−4)褪色防
止剤 1.4−ジブトキシ−2,5−ジ−t−ブチルベンゼン 4−ジオクチルオキシ−2,5−ジ−t−アミルベンゼ
ン 1;1モル比混合 (cpd−5)発色促進剤 P−(P−トルエンスルホンアミド)フェニル−ドデカ
ン (Solv−1) ?8媒 ジ(2−エチルヘキシル)フタレート (Solシー2) ン溶媒 ジブチルツクレート (Solv−3)溶媒 ジ(i−ノニル)フタレート (Solv−4) i8媒 N、N−ジエチルカルボンアミド−メトキシ2.4−ジ
−t−アミルベンゼン (UV4)紫外線吸収剤 2−(2−ヒドロキシ−3,5−ジーtertアミルフ
ェニル)ベンゾトリアゾール (UV−2)紫外線吸収剤 2−(2−ヒドロキシ−3,5−ジーter tブチル
フェニル)ベンゾトリアゾール 以上のようにして得られた試料を101とする。この時
の全塗布量は0.78g/m2である。
以上のようにして作製した試料101は、裁断、加工し
、以下の実験に供した。
、以下の実験に供した。
小型自動現像機の開口率を0.02 [cm−’]に調
整し、下記に示す処理工程で、一部第1表に示すように
カラー現像液及び補充液の液組成を変え、第1段階とし
て、試料101に像様露光を与えて、1日当り15rr
1’を連続して5日間連続処理を行った。この時、各実
験No、間のカラー現像タンク液中の塩化物イオン濃度
が第1表に示す濃度を保持するように補充量を調節し、
かつ、写真性能がほぼ一致するように現像温度及び現像
時間を調整した。
整し、下記に示す処理工程で、一部第1表に示すように
カラー現像液及び補充液の液組成を変え、第1段階とし
て、試料101に像様露光を与えて、1日当り15rr
1’を連続して5日間連続処理を行った。この時、各実
験No、間のカラー現像タンク液中の塩化物イオン濃度
が第1表に示す濃度を保持するように補充量を調節し、
かつ、写真性能がほぼ一致するように現像温度及び現像
時間を調整した。
第1段階で設定した各実験No、の条件下において、別
途試料101に日光(光源の色温度2854°K、0.
1秒で250 CMSになるような露光量)で、3色分
解(B、G、R)フィルターをウェッジ前面に付して露
光を与えた試料を処理した。得られたこれらの試料をA
群とする。
途試料101に日光(光源の色温度2854°K、0.
1秒で250 CMSになるような露光量)で、3色分
解(B、G、R)フィルターをウェッジ前面に付して露
光を与えた試料を処理した。得られたこれらの試料をA
群とする。
次に第2段階として、第1段階で各実験No、ごとに条
件設定した液と同じ条件の液を用いて、像様露光した試
料101を1日当たり5rr?を隔日ごとに15回処理
してから、先と同様、別途試料101に3色分解のウェ
ッジ露光を与えた試料を処理した。これら処理済の試料
をB群とする。
件設定した液と同じ条件の液を用いて、像様露光した試
料101を1日当たり5rr?を隔日ごとに15回処理
してから、先と同様、別途試料101に3色分解のウェ
ッジ露光を与えた試料を処理した。これら処理済の試料
をB群とする。
こうして、種々の条件下(カラー現像用補充液の組成、
カラー現像液中の塩化物イオン濃度、補充量等)におい
て、1日当たりの処理量の多いA群での写真性能と、1
日当たりの処理量の少ないB群での写真性能の変化を評
価した。
カラー現像液中の塩化物イオン濃度、補充量等)におい
て、1日当たりの処理量の多いA群での写真性能と、1
日当たりの処理量の少ないB群での写真性能の変化を評
価した。
各処理液の組成は以下の通りである。
L2二里豫迩 22ijM 植立」水
700 rTh
700 揃ジエチレントリアミン五酢酸 0.4
g0.4gN、N、N−トリス (メチレンホスホン酸) 1.2−ジヒドロキシベンゼン 4.6−ジスルホン酸 2ナトリウム塩 トリエタノールアミン 塩化カリウム 臭化カリウム 炭酸カリウム 蛍光増白剤(WHITEX 4B 住友化学製) 亜硫酸ナトリウム 保恒剤(第1表参照) N−エチル−N−(β−メタン スルホンアミドエチル) −3−メチル−4−アミノ 2.5g 1、Og 0.5g 0.5g 12.0 g 12.0 g (第1表参照) 0、01g 30 g 30 g 4.0g 4.0g 0.1g 0.2g 8.0g12、Og 水を加えて pH(25℃) (KOH及びH,5O41000イ
1000 イ 水溶液で調整) 漂毛口L1掖 水 チオ硫酸アンモニウム溶液 (700g/β) 亜硫酸アンモニウム エチレンジアミン四酢酸鉄(III) アンモニウム 55 エチレンジアミン四酢酸 3.0臭化アンモニウ
ム 30 硝酸(67%)27 水を加えて 1000pH5,80 支足腋(タンク液と補充液は同じ) ホルマリン(37%) ホルマリン−亜硫酸付加物 タンクを夜 100TIIi1 600詣 5 g 補充液 150 m! 45m1 05 g 35 g 8.0g 5 g 8 g 1000 ml 0.1g 0.7g 5−クロロ−2−メチル−4 イソチアゾリン−3−オン 0.02g2−メ
チル−4−イソチアゾリン −3−オン 0.01g硫酸銅
0.005g水を加え
て 1000詣pH(25℃)
40 処理済のA群及びB群の試料は、それぞれB、G、Hの
濃度測定を行い、特性曲線を得た。これらの特性曲線か
ら、1つは感度点(S)として、最小濃度(Dmin
) +0.5の濃度を与える露光量の逆数の対数値を求
めた。もう1つは、同感度点(S)から高露光量側に対
数値で0.3の露光量を与えるところの濃度をそれぞれ
読み取った。
700 rTh
700 揃ジエチレントリアミン五酢酸 0.4
g0.4gN、N、N−トリス (メチレンホスホン酸) 1.2−ジヒドロキシベンゼン 4.6−ジスルホン酸 2ナトリウム塩 トリエタノールアミン 塩化カリウム 臭化カリウム 炭酸カリウム 蛍光増白剤(WHITEX 4B 住友化学製) 亜硫酸ナトリウム 保恒剤(第1表参照) N−エチル−N−(β−メタン スルホンアミドエチル) −3−メチル−4−アミノ 2.5g 1、Og 0.5g 0.5g 12.0 g 12.0 g (第1表参照) 0、01g 30 g 30 g 4.0g 4.0g 0.1g 0.2g 8.0g12、Og 水を加えて pH(25℃) (KOH及びH,5O41000イ
1000 イ 水溶液で調整) 漂毛口L1掖 水 チオ硫酸アンモニウム溶液 (700g/β) 亜硫酸アンモニウム エチレンジアミン四酢酸鉄(III) アンモニウム 55 エチレンジアミン四酢酸 3.0臭化アンモニウ
ム 30 硝酸(67%)27 水を加えて 1000pH5,80 支足腋(タンク液と補充液は同じ) ホルマリン(37%) ホルマリン−亜硫酸付加物 タンクを夜 100TIIi1 600詣 5 g 補充液 150 m! 45m1 05 g 35 g 8.0g 5 g 8 g 1000 ml 0.1g 0.7g 5−クロロ−2−メチル−4 イソチアゾリン−3−オン 0.02g2−メ
チル−4−イソチアゾリン −3−オン 0.01g硫酸銅
0.005g水を加え
て 1000詣pH(25℃)
40 処理済のA群及びB群の試料は、それぞれB、G、Hの
濃度測定を行い、特性曲線を得た。これらの特性曲線か
ら、1つは感度点(S)として、最小濃度(Dmin
) +0.5の濃度を与える露光量の逆数の対数値を求
めた。もう1つは、同感度点(S)から高露光量側に対
数値で0.3の露光量を与えるところの濃度をそれぞれ
読み取った。
これら得られた特性値から、同一実験No、におけるA
群とB群との特性値の差を求め、本発明にかかわる補充
液を補充しながら連続処理を行う時、処理量の変動に伴
う写真特性値の変化、感度差(△S) めた。
群とB群との特性値の差を求め、本発明にかかわる補充
液を補充しながら連続処理を行う時、処理量の変動に伴
う写真特性値の変化、感度差(△S) めた。
と中濃度域での濃度の差
(△D)
を求
これらの結果はまとめて第1表に示す。
第4表の結果から、本発明の構成要件を満すカラー現像
液及びその補充液を用いて、1日当たりの処理量の変動
、特に処理量が減少したときの連続処理に伴う感度及び
階調部の濃度の変化は、本発明の実験No、105.1
06.107.109.110が、本発明外の比較のカ
ラー現像主薬濃度を変えた実験No、101、pHを変
えた実験No、102.10g塩化物イオン濃度を変え
た実験No、103及び保恒剤種を変えた実験No。
液及びその補充液を用いて、1日当たりの処理量の変動
、特に処理量が減少したときの連続処理に伴う感度及び
階調部の濃度の変化は、本発明の実験No、105.1
06.107.109.110が、本発明外の比較のカ
ラー現像主薬濃度を変えた実験No、101、pHを変
えた実験No、102.10g塩化物イオン濃度を変え
た実験No、103及び保恒剤種を変えた実験No。
104と比べたとき、明らかに優れていることがわかる
。
。
なお、実験No、103においては、比較例の中でも比
較的良好な結果を得たが、実験No、103では塩化物
イオン濃度を低濃度に保持するために、補充液の補充量
が著しく多くなり、低補充量の連続処理を目的の1つと
する本発明に適合した処理でないことがわかった。
較的良好な結果を得たが、実験No、103では塩化物
イオン濃度を低濃度に保持するために、補充液の補充量
が著しく多くなり、低補充量の連続処理を目的の1つと
する本発明に適合した処理でないことがわかった。
実施例2
実施例1の実験No、105のカラー現像液及びその補
充液にした処理条件を基本処方にし、第2表に示すよう
に保恒剤の種類を変え、これらの添加量は等モル装置き
換えにして、実施例1に記載した方法と同様の方法で連
続処理時のカラー感光材料の処理量変動に伴う写真特性
値、△S及び△Dの変化を同じようにして求めた。
充液にした処理条件を基本処方にし、第2表に示すよう
に保恒剤の種類を変え、これらの添加量は等モル装置き
換えにして、実施例1に記載した方法と同様の方法で連
続処理時のカラー感光材料の処理量変動に伴う写真特性
値、△S及び△Dの変化を同じようにして求めた。
得られた結果については、イエロー濃度の写真特性値の
変化、△Sll及び△D、を代表させて第2表に示す。
変化、△Sll及び△D、を代表させて第2表に示す。
なお、比較のために実施例1の実験No、104の結果
を併記する。
を併記する。
本化合物B:N。
第2表
N−ビス(カルボキシエチル)ヒドラジン上表の結果か
ら、本発明の一般式(I)で表わされる保恒剤を使用し
、本発明の構成要件を満すカラー感光材料とカラー現像
処理を行うことにより、処理量の異なる連続処理を実施
しても写真特性値の感度及び階調部の濃度変化の小さい
ことが明らかである。
ら、本発明の一般式(I)で表わされる保恒剤を使用し
、本発明の構成要件を満すカラー感光材料とカラー現像
処理を行うことにより、処理量の異なる連続処理を実施
しても写真特性値の感度及び階調部の濃度変化の小さい
ことが明らかである。
また、−能代(I)においても、特に、−能代(I−A
)で表される化合物のほうが写真特性値の変動の小さい
優れた性能を示すことが実験No、201.202と2
03〜212との対比かられかる。
)で表される化合物のほうが写真特性値の変動の小さい
優れた性能を示すことが実験No、201.202と2
03〜212との対比かられかる。
実施例3
特開昭63−106655号、実施例13に記載のハロ
ゲン化銀(塩化銀96モル%、臭化銀4モル%からなる
塩臭化銀、平均粒径0.58μm、単分散乳剤)を青感
光層、緑感光層、赤感光層に使用し、青感光層(第1層
)のイエローカプラー、ExYを同特開昭63−106
655号に記載のカプラー、Y−5に等モル量置き換え
、cpa−1及び2は除き、5olv−1を5olv−
2に全量置き換え、緑感光層(第3層)のマゼンタカプ
ラー、ExMを同記載のマゼンタカプラー、M−5に等
モル量置き換え、Cpd3及び4を除き、5olv−2
を5olv−1に全量置き換え、赤感光層(第5層)の
シアンカプラー、ExC−1及び2を同記載のシアンカ
プラー、C〜−7に等モル量置き換え、cpa−iを除
き、5olv−2を5olv−1に全量置き換え、さら
に第2層及び第4層の中間層はCpd−2、紫外線吸収
剤及び5olvを除き、保護層はそのままゼラチンのみ
の層とし、最上層に紫外線吸収剤を含む、本実施例1の
第6層をそのまま使用して、前述の特開昭63−106
655号、実施例13に記載と同様のカラー感光材料を
作製した。この試料301とする。
ゲン化銀(塩化銀96モル%、臭化銀4モル%からなる
塩臭化銀、平均粒径0.58μm、単分散乳剤)を青感
光層、緑感光層、赤感光層に使用し、青感光層(第1層
)のイエローカプラー、ExYを同特開昭63−106
655号に記載のカプラー、Y−5に等モル量置き換え
、cpa−1及び2は除き、5olv−1を5olv−
2に全量置き換え、緑感光層(第3層)のマゼンタカプ
ラー、ExMを同記載のマゼンタカプラー、M−5に等
モル量置き換え、Cpd3及び4を除き、5olv−2
を5olv−1に全量置き換え、赤感光層(第5層)の
シアンカプラー、ExC−1及び2を同記載のシアンカ
プラー、C〜−7に等モル量置き換え、cpa−iを除
き、5olv−2を5olv−1に全量置き換え、さら
に第2層及び第4層の中間層はCpd−2、紫外線吸収
剤及び5olvを除き、保護層はそのままゼラチンのみ
の層とし、最上層に紫外線吸収剤を含む、本実施例1の
第6層をそのまま使用して、前述の特開昭63−106
655号、実施例13に記載と同様のカラー感光材料を
作製した。この試料301とする。
この試料は裁断、加工し、同記載の処理工程でベンジル
アルコールを含有しない同現像浴に使用するタンク溶液
及び補充液溶液組成の液で、記載されている塩化カリウ
ムの量及び補充液の補充量を第3表に示すように変更し
、漂白定着浴及び安定浴は同記載のものを使用し、処理
時間、温度も同じにし、実施例1に記載した方法に準じ
て次の処理を実施した。
アルコールを含有しない同現像浴に使用するタンク溶液
及び補充液溶液組成の液で、記載されている塩化カリウ
ムの量及び補充液の補充量を第3表に示すように変更し
、漂白定着浴及び安定浴は同記載のものを使用し、処理
時間、温度も同じにし、実施例1に記載した方法に準じ
て次の処理を実施した。
つまり、第1段階は、試料301に像様露光を与え、1
日当り15イを5日間連続処理し、この間に写真性能が
ほぼ同じになるよう現像温度及び時間を設定した。試料
301に別途B−G−Rの3色分解フィルターを付して
ウェッジ露光を与えた試料を処理した。これらの処理済
み試料をA群とする。
日当り15イを5日間連続処理し、この間に写真性能が
ほぼ同じになるよう現像温度及び時間を設定した。試料
301に別途B−G−Rの3色分解フィルターを付して
ウェッジ露光を与えた試料を処理した。これらの処理済
み試料をA群とする。
第2段階は、第1段階と同条件の合液を用い、これに試
料301に像様露光を与えて1日当り7.5ゴを隔日毎
に10回処理してから、同じように3色分解ウェッジ露
光を与えた試料を処理した。これらの処理済み試料をB
群とする。
料301に像様露光を与えて1日当り7.5ゴを隔日毎
に10回処理してから、同じように3色分解ウェッジ露
光を与えた試料を処理した。これらの処理済み試料をB
群とする。
これらA及びB群の処理済み試料は濃度測定を行い、そ
の特性曲線から実施例1に記載の方法に従って連続処理
時の写真性能の変動、△S及び△Dについて、同じ実験
No、の間でA群の試料を基準にとって求めた。これら
得られた結果は同じく第3表にまとめて示す。
の特性曲線から実施例1に記載の方法に従って連続処理
時の写真性能の変動、△S及び△Dについて、同じ実験
No、の間でA群の試料を基準にとって求めた。これら
得られた結果は同じく第3表にまとめて示す。
上表の結果から、カラー現像主薬、pH2保恒剤は本発
明の構成要件を満すものとし、カラー現像液及び補充液
の塩化カリウムの量を変えて、かつ、カラー現像液のス
タート時と補充液との濃度差を変えて処理を実施した時
、本発明の構成要件を満す塩化カリウムの濃度で処理し
た実験No。
明の構成要件を満すものとし、カラー現像液及び補充液
の塩化カリウムの量を変えて、かつ、カラー現像液のス
タート時と補充液との濃度差を変えて処理を実施した時
、本発明の構成要件を満す塩化カリウムの濃度で処理し
た実験No。
304〜306は本発明外の比較実験No、301〜3
03に比べ、明らかに連続処理時の処理量変動に伴う感
度及び階調部の濃度変化の小さい優れた写真性能を示す
ことがわかる。
03に比べ、明らかに連続処理時の処理量変動に伴う感
度及び階調部の濃度変化の小さい優れた写真性能を示す
ことがわかる。
また、実験No、302と303かられかるように、カ
ラー現像液のスタート時と補充液の塩化カリウム濃度の
差が、本発明外の濃度差の小さい時、低補充量処理を実
施すると写真特性値の変動が大きくなり、低補充量処理
が困難になる。これに対し、実験No、304と305
の濃度差を本発明の範囲に設定した処理においては写真
性能の変動は、はとんど悪化することなく、十分低補充
量処理のできることが示唆されていることがわかる。
ラー現像液のスタート時と補充液の塩化カリウム濃度の
差が、本発明外の濃度差の小さい時、低補充量処理を実
施すると写真特性値の変動が大きくなり、低補充量処理
が困難になる。これに対し、実験No、304と305
の濃度差を本発明の範囲に設定した処理においては写真
性能の変動は、はとんど悪化することなく、十分低補充
量処理のできることが示唆されていることがわかる。
実施例4
ポリエチレンで両面ラミ2、−トした紙支持体の上に以
下に示す層構成の多層カラー印画紙を作製した。塗布液
は下記のようにして調製した。
下に示す層構成の多層カラー印画紙を作製した。塗布液
は下記のようにして調製した。
第−層塗布液調製
イエローカプラー(ExY) 20.0 gおよび色像
安定剤(Cpd−1) 4.4 g及び色像安定剤(C
pd−7) 0.7gに酢酸エチル27.2ccおよび
溶媒(Solv−1) 10.5gを加え溶解し、この
溶液を10%ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム8
ccを含む10%ゼラチン水溶液185ccに乳化分散
させた。一方塩臭化銀乳剤(立方体、平均粒子サイズ0
.88岬のものと0.70−のものとの3ニア混合物(
銀モル比)0粒子サイズ分布の変動係数は0.08と0
.10、各乳剤とも臭化銀0.2モル%を粒子表面に局
在含有)に下記に示す青感性増感色素を銀1モル当たり
大サイズ乳剤に対しては、それぞれ2.0×10−’モ
ル加え、また小サイズ乳剤に対しては、それぞれ2.5
X 10−’モル加えた後に硫黄増感を施したものを
調製した。
安定剤(Cpd−1) 4.4 g及び色像安定剤(C
pd−7) 0.7gに酢酸エチル27.2ccおよび
溶媒(Solv−1) 10.5gを加え溶解し、この
溶液を10%ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム8
ccを含む10%ゼラチン水溶液185ccに乳化分散
させた。一方塩臭化銀乳剤(立方体、平均粒子サイズ0
.88岬のものと0.70−のものとの3ニア混合物(
銀モル比)0粒子サイズ分布の変動係数は0.08と0
.10、各乳剤とも臭化銀0.2モル%を粒子表面に局
在含有)に下記に示す青感性増感色素を銀1モル当たり
大サイズ乳剤に対しては、それぞれ2.0×10−’モ
ル加え、また小サイズ乳剤に対しては、それぞれ2.5
X 10−’モル加えた後に硫黄増感を施したものを
調製した。
前記の乳化分散物とこの乳剤とを混合溶解し、以下に示
す組成となるように第一塗布液を調製した。
す組成となるように第一塗布液を調製した。
第二層から第七要用の塗布液も第−N塗布液と同様の方
法で調製した。各層のゼラチン硬化剤としては、■−オ
キシー3.5−ジクロロー3−トリアジンナトリウム塩
を用いた。
法で調製した。各層のゼラチン硬化剤としては、■−オ
キシー3.5−ジクロロー3−トリアジンナトリウム塩
を用いた。
各層の分光増感色素として下記のものを用いた。
青感性乳剤層
緑感性乳剤層
(ハロゲン化銀1モル当たり、大サイズ乳剤に対しては
4.0X10−’モル、小サイズ乳剤に対しては5.6
X10−’モル) および (clm so、e (CHI)4 SO3NH(C2H5)y (ハロゲン化銀1モル当たり、大サイズ乳剤に対しては
各々2.OX 10−’モル、また小サイズ乳剤に対し
ては各々2.5X10−’モル)so、e 5OpH−N(CJs)z (ハロゲン化銀1モル当たり、大サイズ乳剤に対しては
7.0X10−’モル、また小サイズ乳剤に対しては1
.OX 10−5モル) 赤感性乳剤層 (ハロゲン化銀1モル当たり、大サイズ乳剤に対しては
0.9X10−’モル、また小サイズ乳剤に対しては1
.lX10−’モル) 赤感性乳剤層に対しては、下記の化合物をハロゲン化銀
1モル当たり2.6X10−’モル添加した。
4.0X10−’モル、小サイズ乳剤に対しては5.6
X10−’モル) および (clm so、e (CHI)4 SO3NH(C2H5)y (ハロゲン化銀1モル当たり、大サイズ乳剤に対しては
各々2.OX 10−’モル、また小サイズ乳剤に対し
ては各々2.5X10−’モル)so、e 5OpH−N(CJs)z (ハロゲン化銀1モル当たり、大サイズ乳剤に対しては
7.0X10−’モル、また小サイズ乳剤に対しては1
.OX 10−5モル) 赤感性乳剤層 (ハロゲン化銀1モル当たり、大サイズ乳剤に対しては
0.9X10−’モル、また小サイズ乳剤に対しては1
.lX10−’モル) 赤感性乳剤層に対しては、下記の化合物をハロゲン化銀
1モル当たり2.6X10−’モル添加した。
ン化1艮1モル当たり1.OX 10−’モル、1.0
X10−”モル、3.5X 10−’モル添加した。
X10−”モル、3.5X 10−’モル添加した。
また、青感性乳剤層と緑感性乳剤層に対し、4−ヒドロ
キシ−6−メチル−1,3,3a、7−テトラザインデ
ンをそれぞれハロゲン化銀1モル当たり、I Xl0−
’モルと2X10−’モル添加した。
キシ−6−メチル−1,3,3a、7−テトラザインデ
ンをそれぞれハロゲン化銀1モル当たり、I Xl0−
’モルと2X10−’モル添加した。
イラジェーション防止のために乳剤層に下記の染料を添
加した。
加した。
および
また青感性乳剤層、緑感性乳剤層、赤感性乳剤層に対し
、1−(5−メチルウレイドフェニル)5−メルカプト
テトラゾールをそれぞれハロゲ(N構成) 以下に各層の組成を示す、数字は塗布量(g/r4)を
表す、ハロゲン化銀乳剤は銀換算塗布量を表す。
、1−(5−メチルウレイドフェニル)5−メルカプト
テトラゾールをそれぞれハロゲ(N構成) 以下に各層の組成を示す、数字は塗布量(g/r4)を
表す、ハロゲン化銀乳剤は銀換算塗布量を表す。
支持体
ポリエチレンラミネート紙
〔第一層側のポリエチレンに白色顔料(TiO□)と青
味染料(群青)を含む〕 第−N(青感層) 前記塩臭化銀乳剤 0.30ゼラチ
ン l、86イエローカブ
ラー(EXY) 0.90色像安定
剤(Cpd−1) 0.19ン容
媒(Solv−1)
0.45色像安定剤(Cpd−7
) 0.06第二層(混色防止N
) ゼラチン 0.99混色防
止剤(Cpd−5) 0.08溶
媒(Solv−1) 0.1
6溶媒(Solv−4)
0.08第五層(緑感層) 塩臭化銀乳剤(立方体、平均粒子サイズ0.551!m
のものと、0.39eのものとのに3混合物(Agモル
比)。粒子サイズ分布の変動係数は0.10と0.08
、各乳剤ともAgBr 0.8モル%を粒子表面に局在
含有させた) 0.12ゼラチン
1.24マゼンタカプラー(Ex
M) 0.22色像安定剤(Cpd−
2) 0.03色像安定剤(Cp
d−3) 0.15色像安定剤(
Cpd−4) 0.02色像安定
剤(Cpd−9) 0.02溶媒
(Solv−2) 0144
第四層(紫外線吸収層) ゼラチン 1.58紫外線
吸収剤(UV−1) 0.47混
色防止剤(Cpd−5) 0.0
5溶媒(Solv−5)
0.24第五層(赤感層) 塩臭化銀乳剤(立方体、平均粒子サイズ0.58μのも
のと、0.454のものとの1:4混合物(Agモル比
)6粒子サイズ分布の変動係数は0.09と0.11、
各乳剤ともAgBr O,6モル%を粒子表面の一部に
局在含有させた) 0.23ゼラチン
1.34シアンカプラー(ExC)
0.33色像安定剤(Cpd−6
) 0.17色像安定剤(Cpd
−7) 0.40色像安定剤(C
pd−8) 0.04溶媒(So
lv−6) 0.17第六
層(紫外線吸収層) ゼラチン 0.53紫外線
吸収剤(Uシー1) 0.16混色
防止剤(Cpd−5) 0.02
溶媒(Solv−5) 0.
08第七層(保護層) ゼラチン 1.33ポリビ
ニルアルコールのアクリル変性共重合体(変性度17%
) 0.17流動パラフイン
0・03(ExY) イエローカプラー との2= 1混合物 2H5 (モル比) (ExM) マゼンタカプラー (ExC) シアンカプラー R=CJsとCaHq の各々重量で2:4:4の混合物 の1: 1混合物 (モル比) (Cpd 色像安定剤 と の2: 1混合物 (モル比) (Cpd−2) 色像安定剤 C00CzHs (Cpd 色像安定剤 (Cpd 色像安定剤 (Cpd−5) 混色防止剤 H (Cpd 色像安定剤 (IIV ■)紫外線吸収剤 CaHqCt) cauq(t) の4:2:4混合物(重量比) (Cpd−6) 色像安定剤 CJq(t) の2:4:4 混合物(重量比) (Cpd−7) 色像安定剤 一+cttt−ctt1 CONt(CaRw(t) 平均分子量60,000 の1: 1混合物 (Solν ■)?容 媒 (SoIν 2)?容 媒 の2: l混合物(容量比) (Solν 4)?容 媒 (Solシー5)溶媒 C00C@H+7 (C1lz)s ■ C00CsH+t (S01V−6)ン容 媒 以上のようにして作製した試料を401とする。この試
料401を裁断、加工し次の実験を実施した。
味染料(群青)を含む〕 第−N(青感層) 前記塩臭化銀乳剤 0.30ゼラチ
ン l、86イエローカブ
ラー(EXY) 0.90色像安定
剤(Cpd−1) 0.19ン容
媒(Solv−1)
0.45色像安定剤(Cpd−7
) 0.06第二層(混色防止N
) ゼラチン 0.99混色防
止剤(Cpd−5) 0.08溶
媒(Solv−1) 0.1
6溶媒(Solv−4)
0.08第五層(緑感層) 塩臭化銀乳剤(立方体、平均粒子サイズ0.551!m
のものと、0.39eのものとのに3混合物(Agモル
比)。粒子サイズ分布の変動係数は0.10と0.08
、各乳剤ともAgBr 0.8モル%を粒子表面に局在
含有させた) 0.12ゼラチン
1.24マゼンタカプラー(Ex
M) 0.22色像安定剤(Cpd−
2) 0.03色像安定剤(Cp
d−3) 0.15色像安定剤(
Cpd−4) 0.02色像安定
剤(Cpd−9) 0.02溶媒
(Solv−2) 0144
第四層(紫外線吸収層) ゼラチン 1.58紫外線
吸収剤(UV−1) 0.47混
色防止剤(Cpd−5) 0.0
5溶媒(Solv−5)
0.24第五層(赤感層) 塩臭化銀乳剤(立方体、平均粒子サイズ0.58μのも
のと、0.454のものとの1:4混合物(Agモル比
)6粒子サイズ分布の変動係数は0.09と0.11、
各乳剤ともAgBr O,6モル%を粒子表面の一部に
局在含有させた) 0.23ゼラチン
1.34シアンカプラー(ExC)
0.33色像安定剤(Cpd−6
) 0.17色像安定剤(Cpd
−7) 0.40色像安定剤(C
pd−8) 0.04溶媒(So
lv−6) 0.17第六
層(紫外線吸収層) ゼラチン 0.53紫外線
吸収剤(Uシー1) 0.16混色
防止剤(Cpd−5) 0.02
溶媒(Solv−5) 0.
08第七層(保護層) ゼラチン 1.33ポリビ
ニルアルコールのアクリル変性共重合体(変性度17%
) 0.17流動パラフイン
0・03(ExY) イエローカプラー との2= 1混合物 2H5 (モル比) (ExM) マゼンタカプラー (ExC) シアンカプラー R=CJsとCaHq の各々重量で2:4:4の混合物 の1: 1混合物 (モル比) (Cpd 色像安定剤 と の2: 1混合物 (モル比) (Cpd−2) 色像安定剤 C00CzHs (Cpd 色像安定剤 (Cpd 色像安定剤 (Cpd−5) 混色防止剤 H (Cpd 色像安定剤 (IIV ■)紫外線吸収剤 CaHqCt) cauq(t) の4:2:4混合物(重量比) (Cpd−6) 色像安定剤 CJq(t) の2:4:4 混合物(重量比) (Cpd−7) 色像安定剤 一+cttt−ctt1 CONt(CaRw(t) 平均分子量60,000 の1: 1混合物 (Solν ■)?容 媒 (SoIν 2)?容 媒 の2: l混合物(容量比) (Solν 4)?容 媒 (Solシー5)溶媒 C00C@H+7 (C1lz)s ■ C00CsH+t (S01V−6)ン容 媒 以上のようにして作製した試料を401とする。この試
料401を裁断、加工し次の実験を実施した。
小型自動現像機の開口率を0.01 [cm−’]に調
整し、下記に示す処理工程で、第4表に記載したように
カラー現像液と補充液の保恒剤及び補充液のpHを変え
て、以下の実験を実施した。
整し、下記に示す処理工程で、第4表に記載したように
カラー現像液と補充液の保恒剤及び補充液のpHを変え
て、以下の実験を実施した。
第1ステツプとして、試料401に像様露光を与え、1
日当り15イを5日間連続処理した。
日当り15イを5日間連続処理した。
続いて、第2ステツプとして1つのグループは第1ステ
ツプの液を使用して、同じく試料401に像様露光を与
え、1日当り15ゴを3日間連続処理したのち、B−G
−Hの3色分解フィルターを付したウェッジ露光を試料
401に与えて処理を行った。
ツプの液を使用して、同じく試料401に像様露光を与
え、1日当り15ゴを3日間連続処理したのち、B−G
−Hの3色分解フィルターを付したウェッジ露光を試料
401に与えて処理を行った。
また、もう1つのグループは第1ステツプの液を使用し
、同じく試料401に像様露光を与え、1日当り9イを
隔日に5回連続処理を実施した後、同じく3色分解のウ
ェッジ露光を与えた試料の処理を行った。
、同じく試料401に像様露光を与え、1日当り9イを
隔日に5回連続処理を実施した後、同じく3色分解のウ
ェッジ露光を与えた試料の処理を行った。
さらに、もう一方のグループは第1ステツプの液を使用
し、同じく試料401に像様露光を与え、1日当り5ボ
を隔日に9回連続処理してから、同じく3色分解のウェ
ッジ露光を与えた試料の処理を行った。
し、同じく試料401に像様露光を与え、1日当り5ボ
を隔日に9回連続処理してから、同じく3色分解のウェ
ッジ露光を与えた試料の処理を行った。
処理の終了後、使用した液のpH測定及び液中のカラー
現像主薬の濃度を高速液体クロマトグラフィーにより定
量した。
現像主薬の濃度を高速液体クロマトグラフィーにより定
量した。
また、3色分解ウェッジ露光を与えて処理した試料は、
その濃度測定を行い特性曲線を得、この特性曲線から実
施例に記載した方法で感度を求めそれぞれ第4表に示す
ように、連続処理が常に1日当り15r&の処理を行っ
て得られた感度を基準にとり、その差(△S)を求めて
比較をした。
その濃度測定を行い特性曲線を得、この特性曲線から実
施例に記載した方法で感度を求めそれぞれ第4表に示す
ように、連続処理が常に1日当り15r&の処理を行っ
て得られた感度を基準にとり、その差(△S)を求めて
比較をした。
これらの結果はまとめて第4表に示す。
左うニ」1象戒 又z2瘤 劇立丞水
7(to l
li 7[101iジエチレントリアミン五酢酸
0.414 0.4gN、N、N−トリス (メチレンホスホン酸) 4.0g 4.0g
1.2−ジヒドロキシベンゼン 4.6−ジスルホン酸 2ナトリウム塩 0.5g 0.5gト
リエタノールアミン 12.0 g12.0
g塩化カリウム 6.5g臭化カリウ
ム 0.03g炭酸カリウム
27.0 g 27.0 g蛍光増白剤(
WHrTEX 4B 住友化学製) 1.0g 3.0g
亜硫酸ナトリウム O,,1g O,1
g保恒剤 4.Ox 10−25.
2X 1O−2N−エチル−N−(β−メタン スルホンアミドエチル) −3−メチル−4−アミノ アニリン硫酸塩 5.0 g 11.5
g水を加えて 1000 TIII
II 1000詣pH(25℃) 第
4表参照見目足l羞 久乞2j 皿
天遭水 600
Trj 150 m[Iチオ硫酸アンモニウム (700g/l)100鍼 250m1亜硫酸アンモニ
ウム 40 g 100 gエチレンジア
ミン四酢酸鉄(III) アンモニウム 55.g 135 g
エチレンジアミン四酢酸 5g12.5g臭化
アンモニウム 40g 75g硝酸(
67%) 30g 65g
水を加えて 1000 m 1000
mtpH(25℃)(酢酸及びアンモニア水にて)5
.8 5.6 灰ヱス羞 イオン交換水(カルシウム、マグネシウム各々2ppm
以下) 第4表から、本発明の構成要件を満す実験No、407
〜409は、比較実験NO401〜406.410〜4
12に比べ連続処理時の処理量変動に伴う、感度の変化
が小さく、また、カラー現像液のpH変化も小さく、か
つ、カラー現像主薬量の変動も小さいことがわかる。
7(to l
li 7[101iジエチレントリアミン五酢酸
0.414 0.4gN、N、N−トリス (メチレンホスホン酸) 4.0g 4.0g
1.2−ジヒドロキシベンゼン 4.6−ジスルホン酸 2ナトリウム塩 0.5g 0.5gト
リエタノールアミン 12.0 g12.0
g塩化カリウム 6.5g臭化カリウ
ム 0.03g炭酸カリウム
27.0 g 27.0 g蛍光増白剤(
WHrTEX 4B 住友化学製) 1.0g 3.0g
亜硫酸ナトリウム O,,1g O,1
g保恒剤 4.Ox 10−25.
2X 1O−2N−エチル−N−(β−メタン スルホンアミドエチル) −3−メチル−4−アミノ アニリン硫酸塩 5.0 g 11.5
g水を加えて 1000 TIII
II 1000詣pH(25℃) 第
4表参照見目足l羞 久乞2j 皿
天遭水 600
Trj 150 m[Iチオ硫酸アンモニウム (700g/l)100鍼 250m1亜硫酸アンモニ
ウム 40 g 100 gエチレンジア
ミン四酢酸鉄(III) アンモニウム 55.g 135 g
エチレンジアミン四酢酸 5g12.5g臭化
アンモニウム 40g 75g硝酸(
67%) 30g 65g
水を加えて 1000 m 1000
mtpH(25℃)(酢酸及びアンモニア水にて)5
.8 5.6 灰ヱス羞 イオン交換水(カルシウム、マグネシウム各々2ppm
以下) 第4表から、本発明の構成要件を満す実験No、407
〜409は、比較実験NO401〜406.410〜4
12に比べ連続処理時の処理量変動に伴う、感度の変化
が小さく、また、カラー現像液のpH変化も小さく、か
つ、カラー現像主薬量の変動も小さいことがわかる。
また、本発明の実験No、407〜409と比較して、
補充液のpHが本発明の範囲外である11.0の液を使
用して処理量の異なる実験を行ったNo、410〜41
2は処理後のカラー現像主薬の濃度差がNo、407〜
410と比べ殆んど変らず小さいが、特に感度の変動が
本発明に比べて大きく、したがって補充液のpHは11
.2より高いpH値を有する補充液が好ましいことが明
らかである。
補充液のpHが本発明の範囲外である11.0の液を使
用して処理量の異なる実験を行ったNo、410〜41
2は処理後のカラー現像主薬の濃度差がNo、407〜
410と比べ殆んど変らず小さいが、特に感度の変動が
本発明に比べて大きく、したがって補充液のpHは11
.2より高いpH値を有する補充液が好ましいことが明
らかである。
さらに、保恒剤は本発明の一般式(I)で表わされる化
合物の使用が、比較の化合物(A)に比べ一段と優れて
いることが実験No、401〜406と407〜412
との対比から明瞭である。
合物の使用が、比較の化合物(A)に比べ一段と優れて
いることが実験No、401〜406と407〜412
との対比から明瞭である。
実施例5
実施例4で作製した試料401の第1層、第3層及び第
5層に使用したハロゲン化銀の塗布量を下記の第5A表
に示すよう変更したのみで、他は変えることなしに試料
を作製した。
5層に使用したハロゲン化銀の塗布量を下記の第5A表
に示すよう変更したのみで、他は変えることなしに試料
を作製した。
第5A表
これら作製した試料は裁断、加工し、実施例4に記載し
た処理工程で補充量を第5B表に示したように変更し、
カラー現像液の保恒剤を一般式(I)の例示化合物(1
7)をタンク液に4.0×10−”モル/β、補充ン夜
に5.2X10−2モル/ρ添加し、塩化カリウムの添
加量は第5B表に示したように変え、補充液及びスター
ト時のタンク液のpHをそれぞれ11.6.10.35
にして実施例3に示したような第1段階から第2段階の
処理を実施した。このとき連続処理を定常状態にするた
めに、像様露光を与えて処理する試料は試料502を用
いたが、この間に試料501〜503はそれぞれほぼ同
一の写真性能が得られるように現像温度と時間の調整を
行った。
た処理工程で補充量を第5B表に示したように変更し、
カラー現像液の保恒剤を一般式(I)の例示化合物(1
7)をタンク液に4.0×10−”モル/β、補充ン夜
に5.2X10−2モル/ρ添加し、塩化カリウムの添
加量は第5B表に示したように変え、補充液及びスター
ト時のタンク液のpHをそれぞれ11.6.10.35
にして実施例3に示したような第1段階から第2段階の
処理を実施した。このとき連続処理を定常状態にするた
めに、像様露光を与えて処理する試料は試料502を用
いたが、この間に試料501〜503はそれぞれほぼ同
一の写真性能が得られるように現像温度と時間の調整を
行った。
以上のようにして、処理して得られた試料のうち、第1
段階の処理を行って得られた試料をA群とし、第2段階
の処理を行って得られた試料をB群として、連続処理時
の処理量の変動に伴う写真特性値の変化をA群の試料を
基準にして実施例1と同様の方法により調べた。
段階の処理を行って得られた試料をA群とし、第2段階
の処理を行って得られた試料をB群として、連続処理時
の処理量の変動に伴う写真特性値の変化をA群の試料を
基準にして実施例1と同様の方法により調べた。
これらの結果はまとめて第5B表に示す。
第5B表から、本発明のカラー現像液及び補充液を用い
てカラー感光材料の全塗布銀量が0.80g/m2以下
である実験No、506〜508は、連続処理時の処理
量変動に伴う写真特性値、感度及び階調部の濃度変化の
小さいことが、比較試料と比べた時に明らかである。
てカラー感光材料の全塗布銀量が0.80g/m2以下
である実験No、506〜508は、連続処理時の処理
量変動に伴う写真特性値、感度及び階調部の濃度変化の
小さいことが、比較試料と比べた時に明らかである。
特に、補充液及びタンク液の塩化物イオン濃度が、本発
明の実験No、505〜508と本発明外のNo、50
1〜504との比較で、大きな差異があり、本発明にお
いては全塗布銀量な低減すると処理量変動による写真特
性値の変化は小さ(なり、良化する。さらに低補充量処
理を行っても変化の小さい良好な結果を示す。これに対
し、比較実験では、全塗布銀量を低減しても写真特性値
の変化は殆んど認められず、低補量処理を行うと、著し
く、写真特性値が劣化する。
明の実験No、505〜508と本発明外のNo、50
1〜504との比較で、大きな差異があり、本発明にお
いては全塗布銀量な低減すると処理量変動による写真特
性値の変化は小さ(なり、良化する。さらに低補充量処
理を行っても変化の小さい良好な結果を示す。これに対
し、比較実験では、全塗布銀量を低減しても写真特性値
の変化は殆んど認められず、低補量処理を行うと、著し
く、写真特性値が劣化する。
したがって、本発明のカラー現像液及び補充液でカラー
感光材料の全塗布銀量が0.80g/rr?以下の感材
を連続処理するならば、処理量が変動しても低補充量が
でき、安定した写真性能の得られることかわかる。
感光材料の全塗布銀量が0.80g/rr?以下の感材
を連続処理するならば、処理量が変動しても低補充量が
でき、安定した写真性能の得られることかわかる。
実施例6
実施例1の試料101を用い、第1表の実験No、にお
けるカラー現像主薬を、先に記載したカラー現像主薬の
例示化合物(D−9)に等モル量置き換え、また、もう
一方はNo、 105の(D6)を%量に減じその%量
を(D−5)に等モル量置き換えて、実施例1と同様の
方法で処理を行い、同様の評価を行ったところ、第1表
と殆んど同傾向の結果が得られ、カラー現像主薬を換え
ても、連続処理時の処理量変動に伴う写真性能の変化は
、本発明の構成要件を満す限り小さく、良好な結果をも
たらすことが確認できた。
けるカラー現像主薬を、先に記載したカラー現像主薬の
例示化合物(D−9)に等モル量置き換え、また、もう
一方はNo、 105の(D6)を%量に減じその%量
を(D−5)に等モル量置き換えて、実施例1と同様の
方法で処理を行い、同様の評価を行ったところ、第1表
と殆んど同傾向の結果が得られ、カラー現像主薬を換え
ても、連続処理時の処理量変動に伴う写真性能の変化は
、本発明の構成要件を満す限り小さく、良好な結果をも
たらすことが確認できた。
(発明の効果)
ハロゲン化銀カラー写真感光材料の連続処理時のカラー
現像用補充液が、カラー現像主薬を2.0X10−”モ
ル/β未満、塩化物イオン濃度が2゜oxio−”モル
/β未満、保恒剤に一般式(1)で表される特定のヒド
ロキシルアミン誘導体を使用し、pHが11.2〜13
.5の範囲にある補充液であって、かつ、連続処理に用
いるカラー現像液の塩化物イオン濃度が上記補充液より
も少なくとも2.5X10−2モル/氾以上高い濃度の
カラー現像液で連続処理するとき、カラー感光材料の処
理量が変動する連続処理、特に、処理量の低減した連続
処理になったときでも、写真特性値(感度及び諧調部の
濃度)の変化の少ない、安定した連続処理を低補充量処
理で実施できる。
現像用補充液が、カラー現像主薬を2.0X10−”モ
ル/β未満、塩化物イオン濃度が2゜oxio−”モル
/β未満、保恒剤に一般式(1)で表される特定のヒド
ロキシルアミン誘導体を使用し、pHが11.2〜13
.5の範囲にある補充液であって、かつ、連続処理に用
いるカラー現像液の塩化物イオン濃度が上記補充液より
も少なくとも2.5X10−2モル/氾以上高い濃度の
カラー現像液で連続処理するとき、カラー感光材料の処
理量が変動する連続処理、特に、処理量の低減した連続
処理になったときでも、写真特性値(感度及び諧調部の
濃度)の変化の少ない、安定した連続処理を低補充量処
理で実施できる。
さらに、カラー感光材料のハロゲン化銀組成を塩化銀8
0モル%以上の塩臭化銀に全塗布量を0.80g/m2
以下にすることにより、写真特性値の変動がより少ない
安定した処理を行うことができる。
0モル%以上の塩臭化銀に全塗布量を0.80g/m2
以下にすることにより、写真特性値の変動がより少ない
安定した処理を行うことができる。
したがって、本発明方法によれば、日間差、季節等によ
る処理量変動が生じても、常に写真性能の安定した処理
が可能となり、安定した品質のカラープリントを顧客に
提供することができる。さらに、低補充処理によりカラ
ー現像液の廃液量が低減でき、環境保全の見地から好ま
しい処理であるといえる。
る処理量変動が生じても、常に写真性能の安定した処理
が可能となり、安定した品質のカラープリントを顧客に
提供することができる。さらに、低補充処理によりカラ
ー現像液の廃液量が低減でき、環境保全の見地から好ま
しい処理であるといえる。
Claims (2)
- (1)ハロゲン化銀カラー写真感光材料をカラー現像用
補充液を補充しながら連続処理する処理方法において、
該カラー現像用補充液が、 [1]芳香族第1級アミンカラー現像主薬を2.0×1
0^−^2モル/l以上と、 [2]下記一般式( I )で表わされる化合物の少なく
とも1種を含有し、 [3]pHが11.2〜13.5の範囲にあって、[4
]塩化物イオン濃度が2.0×10^−^2モル/l未
満であること、さらに、 上記連続処理に用いるカラー現像液の塩化物イオン濃度
が上記カラー現像用補充液の塩化物イオン濃度よりも少
なくとも2.5×10^−^2モル/l以上高い濃度で
あることを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光材料
の処理方法。 一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1及びR^2は、それぞれ独立に、水素原
子、アルキル基、アルケニル基、アリール基、またはヘ
テロ芳香族基を表わし、R^1とR^2は連結して窒素
原子と一緒にヘテロ環を形成してもよい。ただし、R^
1及びR^2が同時に水素原子であることはない。) - (2)上記ハロゲン化銀カラー写真感光材料の全塗布銀
量が0.8g/m^2以下であり、かつハロゲン化銀が
80モル%以上の塩化銀からなることを特徴とする請求
項(1)記載のハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理
方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22843690A JPH04110847A (ja) | 1990-08-31 | 1990-08-31 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22843690A JPH04110847A (ja) | 1990-08-31 | 1990-08-31 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04110847A true JPH04110847A (ja) | 1992-04-13 |
Family
ID=16876462
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22843690A Pending JPH04110847A (ja) | 1990-08-31 | 1990-08-31 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04110847A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06347961A (ja) * | 1993-06-11 | 1994-12-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH025045A (ja) * | 1988-06-24 | 1990-01-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 |
JPH0267548A (ja) * | 1988-09-02 | 1990-03-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 |
JPH02191950A (ja) * | 1988-10-03 | 1990-07-27 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 |
-
1990
- 1990-08-31 JP JP22843690A patent/JPH04110847A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH025045A (ja) * | 1988-06-24 | 1990-01-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 |
JPH0267548A (ja) * | 1988-09-02 | 1990-03-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 |
JPH02191950A (ja) * | 1988-10-03 | 1990-07-27 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06347961A (ja) * | 1993-06-11 | 1994-12-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03154053A (ja) | ハロゲン化銀カラー感光材料の処理方法 | |
JPH03188437A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤およびそれを用いた感光材料 | |
JPH03132647A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0363646A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JPH03154052A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
EP0411502A2 (en) | Method for processing silver halide color photographic material | |
JPH04443A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JPH0296145A (ja) | カラー写真画像形成方法 | |
JPH02100049A (ja) | カラー画像形成方法 | |
JPH03263043A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
EP0415455A1 (en) | Method for processing silver halide color photographic material | |
JPH02267547A (ja) | カラー画像形成方法 | |
JPH04110847A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JPH0468346A (ja) | カラー画像形成方法 | |
JPH02191950A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JPH03188435A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH04181940A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料およびカラー画像形成法 | |
JP2684224B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JP2866945B2 (ja) | カラー現像組成物およびそれを用いた処理方法 | |
JPH0387825A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JP2552916B2 (ja) | カラー現像組成物およびそれを用いた処理方法 | |
JP2673272B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JP2827044B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JPH03204645A (ja) | カラー現像組成物およびそれを用いた処理方法 | |
JPH0339736A (ja) | カラー画像形成法 |