JPH04109123U - 射出成形機用逆流防止装置 - Google Patents

射出成形機用逆流防止装置

Info

Publication number
JPH04109123U
JPH04109123U JP1961491U JP1961491U JPH04109123U JP H04109123 U JPH04109123 U JP H04109123U JP 1961491 U JP1961491 U JP 1961491U JP 1961491 U JP1961491 U JP 1961491U JP H04109123 U JPH04109123 U JP H04109123U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backflow prevention
injection molding
molding machine
backflow
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1961491U
Other languages
English (en)
Inventor
行雄 宮崎
Original Assignee
株式会社日本製鋼所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日本製鋼所 filed Critical 株式会社日本製鋼所
Priority to JP1961491U priority Critical patent/JPH04109123U/ja
Publication of JPH04109123U publication Critical patent/JPH04109123U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本考案は、射出成形機用逆流防止装置に関し、
特に、樹脂の逆流量を安定化させ、残量、製品重量及び
製品寸法の安定性を高めることを特徴とする。 【構成】加熱筒1内のスクリューヘッド2の後方に配設
された逆流防止リング6により、射出及び可塑化時の樹
脂の逆流を防止するようにした射出成形機用逆流防止装
置において、前記逆流防止リング6の内面6cに溝(螺
旋溝)6dが形成されている構成である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、射出成形機用逆流防止装置に関し、特に、樹脂の逆流量を安定化さ せ、残量、製品重量及び製品寸法の安定性を高めるための新規な改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、用いられていたこの種の射出成形機用逆流防止装置としては、一般に、 図2に示す構成が採用されている。 図2において符号1で示されるものは、全体形状が筒形をなす加熱筒であり、 この加熱筒1内には、スクリューヘッド2を有するスクリュー3が回転及び進退 自在に設けられている。 前記スクリュー3における前記スクリューヘッド2と離間した後方位置には、 円板状のプッシュリング4が固定されており、このプッシュリング4とスクリュ ーヘッド2間の細径部5の外周位置には、これと同軸状に輪状の逆流防止リング 6が遊嵌されている。
【0003】 前述の状態において、射出工程の場合、射出によりスクリュー3が前進(図2 において左方向へ移動)すると、逆流防止リング6の先端部6aが、スクリュー 3の前面に計量された樹脂(図示せず)からの圧力を受け、逆流防止リング6が 後退(図2において右方向へ移動)し、その後端部6bがプッシュリング4と当 接して樹脂の逆流(スクリュー3側へ戻る)を防止している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
従来の射出成形機用逆流防止装置は、以上のように構成されているため、次の ような課題が存在していた。 すなわち、逆流防止リングとスクリューヘッドのクリアランス(逆流防止リン グの内径−スクリューヘッド細径部の外径)が大きいため、逆流防止リングに受 ける圧力がリークし、逆流防止リングの動作反応を悪化させていた。そのため、 射出する時の速度により、逆流防止リングに受ける圧力が変化することになり、 逆流防止リングとプッシュリングが接触するまでの時間が変化し、樹脂の逆流量 が不安定となり、残量、製品重量、寸法精度にバラツキが発生していた。
【0005】 本考案は、以上のような課題を解決するためになされたもので、特に、樹脂の 逆流量を安定化させ、残量、製品重量及び製品寸法の安定性を高めるようにした 射出成形機用逆流防止装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案による射出成形機用逆流防止装置は、シリンダ内のスクリューヘッドの 後方に配設された逆流防止リングにより、射出及び可塑化時の樹脂の逆流を防止 するようにした射出成形機用逆流防止装置において、前記逆流防止リングの内面 に溝が形成されている構成である。
【0007】 さらに詳細には、前記溝は、螺旋溝よりなる構成である。
【0008】
【作用】
本考案による射出成形機用逆流防止装置において、可塑化工程の場合、スクリ ューより送られた樹脂が逆流防止リングの螺旋溝に沿ってスクリューヘッド側へ 送られて計量される。 また、射出工程の場合、射出時の樹脂圧が逆流防止リングの先端部の端面及び 螺旋溝全体にかかり、そのため、逆流防止リングは射出と同時にプッシュリング 側へ移動し、樹脂の逆流を防止することができる。
【0009】
【実施例】
以下、図面と共に本考案による射出成形機用逆流防止装置の好適な実施例につ いて詳細に説明する。 なお、従来例と同一又は同等部分には、同一符号を付して説明する。 図1は、本考案による射出成形機用逆流防止装置を示す断面図である。
【0010】 図において符号1で示されるものは、全体形状が筒形をなす加熱筒であり、こ の加熱筒1内には、スクリューヘッド2を有するスクリュー3が回転及び進退自 在に設けられている。 前記スクリュー3における前記スクリューヘッド2と離間して後方位置には、 円板状のプッシュリング4が固定されており、このプッシュリング4とスクリュ ーヘッド2間の細径部5の外周位置には、これと同軸状に輪状の逆流防止リング 6が遊嵌されている。この逆流防止リング6の内面6cには、溝を構成する螺旋 溝6dが形成されている。
【0011】 前述の状態で、可塑化工程において、スクリュー3より送られた樹脂が逆流防 止リング6内の螺旋溝6dに沿ってスクリューヘッド2側へ送られて計量される 。 また、射出工程においては、射出時の樹脂圧が逆流防止リング6の先端部6a の端面及び螺旋溝6d全体にかかり、逆流防止リング6は、射出と同時にプッシ ュリング4側へ移動し、樹脂の逆流を防止することができる。
【0012】 また、この螺旋溝6dを形成したことにより、逆流防止リング6に受ける圧力 の損出を少なくすることができ、逆流防止リング6の動作反応が向上し、逆流量 が安定となって、残量、製品重量、寸法精度のバラツキを防止することができる 。
【0013】
【考案の効果】
本考案による射出成形機用逆流防止装置は、以上のように構成されているため 、次のような効果を得ることができる。 すなわち、逆流防止リングの内面に形成された溝(螺旋溝)により、射出及び 可塑化時の樹脂の流れを溝にそらすことができ、逆流防止リングにかかる受圧面 積が大となり、逆流防止リングの閉鎖特性を上げることができる。 従って、成形品重量の安定、残量の安定を効果的に得ることができ、精密安定 成形を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による射出成形機用逆流防止装置を示す
断面図である。
【図2】従来の射出成形機用逆流防止装置を示す断面図
である。
【符号の説明】
1 加熱筒 2 スクリューヘッド 6 逆流防止リング 6c 内面 6d 溝

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加熱筒(1)内のスクリューヘッド(2)の後
    方に配設された逆流防止リング(6)により、射出及び可
    塑化時の逆流を防止するようにした射出成形機用逆流防
    止装置において、前記逆流防止リング(6)の内面(6c)に
    溝(6d)が形成されていることを特徴とする射出成形機用
    逆流防止装置。
  2. 【請求項2】 前記溝(6d)は、螺旋溝よりなることを特
    徴とする請求項1記載の射出成形機用逆流防止装置。
JP1961491U 1991-03-07 1991-03-07 射出成形機用逆流防止装置 Pending JPH04109123U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1961491U JPH04109123U (ja) 1991-03-07 1991-03-07 射出成形機用逆流防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1961491U JPH04109123U (ja) 1991-03-07 1991-03-07 射出成形機用逆流防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04109123U true JPH04109123U (ja) 1992-09-21

Family

ID=31905861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1961491U Pending JPH04109123U (ja) 1991-03-07 1991-03-07 射出成形機用逆流防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04109123U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01242222A (ja) * 1988-03-25 1989-09-27 Toshiba Mach Co Ltd 射出成形機の逆流防止装置
JPH0486232A (ja) * 1990-07-31 1992-03-18 Ube Ind Ltd 樹脂成形スクリュ用逆止リング

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01242222A (ja) * 1988-03-25 1989-09-27 Toshiba Mach Co Ltd 射出成形機の逆流防止装置
JPH0486232A (ja) * 1990-07-31 1992-03-18 Ube Ind Ltd 樹脂成形スクリュ用逆止リング

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63143055A (ja) エジエクタ・ピストンを有するカプセル状カートリツジ
ATE72782T1 (de) Spritzkopf zum herstellen von mehrschichtformk¯rpern aus thermoplastischem kunststoffmaterial.
US4260348A (en) Sprue bushing for injection molding machine
JPH04109123U (ja) 射出成形機用逆流防止装置
CN206357588U (zh) 一种轴套件注塑模具中多型芯径向抽芯机构
JPS63415Y2 (ja)
JPS5947979B2 (ja) 射出成形機スクリユの操作方法
JPH0445862Y2 (ja)
JP2666091B2 (ja) 樹脂成形スクリュ用逆止リング
JPS62130818A (ja) 射出成形機
JPS6212568Y2 (ja)
JP3621593B2 (ja) 棒状物品の繰り出し容器
JPH0320103Y2 (ja)
JPS6350105Y2 (ja)
JPS6245863Y2 (ja)
JPS6321394Y2 (ja)
JPH01242222A (ja) 射出成形機の逆流防止装置
JP2606975Y2 (ja) ボールペン
JPS60117112U (ja) 射出成形機
JP3130725B2 (ja) 射出成形機の逆流防止装置
JP2002225095A5 (ja)
JPH0523314Y2 (ja)
JPH0636825U (ja) 射出装置のスクリュヘッド構造
JP2560384Y2 (ja) 筆記具
JPH0333449Y2 (ja)